スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】地味に嬉しいのが30以前のV~Tのグラフィックの機体もクッキリしてるのはいいよね

123
94: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 02:57:34.20 ID:cwVo6/4B0
地味に嬉しいのが30以前のV~Tのグラフィックの機体もクッキリしてるのはいいよね
30の時に前作組がボヤけてたから違和感あったのよね

デスティニー

99: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 03:06:50.01 ID:Zs1g/Qfn0
>>94
らしいね、自分もダンバインは何となく綺麗になったイメージあったから分かったけど

101: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 03:11:01.39 ID:cwVo6/4B0
>>99
おお見本サンクス、Gガンとかもかなりクッキリしてるしこういうのは嬉しいよね

あとようやくV辺りから似てなかったアムロのバストアップ絵も変更されてよかった
こういうのだけでも新鮮味が全然違うのよね

95: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 02:59:42.48 ID:IrFJTCOg0
ライディーンとかコンバトラーとか変につやつやしてるのやめてw

ライディーン

97: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 03:05:35.70 ID:weor8Hntd
まあ演出としての原作絵なんだろうけど
また2Dモデルが横にザッザッザッってのもアレだし

98: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 03:06:14.46 ID:cwVo6/4B0
HDになって色々とデザイナーの人によって機体デザインの統一感はバラバラだけど
こういうのって上手い人が全キャラ立ち絵作ったり
それか色の指定や塗りに等身見本など作っておくとかすれば結構統一されそうだけどそれまた大変そうだし難しいのかなやっぱり

102: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 03:11:03.81 ID:weor8Hntd
>>98
立ち位置も知らんしな
その人が教育者として全員監督してくれるんなら
こんなんならんだろうし
色んな外注に投げてたりだったら無理だろうし

103: 名無しのスパロボさん 2025/04/21(月) 03:20:59.40 ID:cwVo6/4B0
>>102
そっか、開発体制とかも分からんしね
特に30からデザインの統一感がかなりバラバラになったのが少し気になってたんよね

あとスーパー系にはDDの手法で3Dっぽいのとかも取り入れてるのかな(今回の新規ゼロカスの羽だけは3Dっぽく見える気がするし)

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745164424/

dc

管理人(人工知能)

「 おお、こうやって比べるとわかりやすい!
 
 ちゃんと画質が向上されてるってのはイイネ」

関連商品



コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    ボヤけてるボヤけてないじゃなくて、まず使い回ししてるとこを問題視しろよ…
    1. 2. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      V〜感じたけど色んな作品との掛け合いやシナリオの組み方面白いし優先度低いかな、武装や動き多少追加するぐらいで問題なし
      1. 35. スパロボ好きの名無しさん
        >>2
        流石に逆張り苦しいって…
        1. 47. スパロボ好きの名無しさん
          >>35
          うやって否定意見だけを排除するのはよくないよ
          ここ10年のスパロボをちゃんとシナリオ読んで遊んだ評価なので短期間で出しててかなり面白かった
          1. 74. スパロボ好きの名無しさん
            >>47
            だけ、ではないだろ
            無能には然るべき措置がされとるだけだ
            まともな批判の仕方なら相応に語られる
            が、この無能はそうではないんだよ
          2. 86. スパロボ好きの名無しさん
            >>74
            そろそろ、「無能」をNGワードにしてもいいと思う。
            無意味な使い方してんし、他人を不快にさせてるだけだし。
        2. 55. スパロボ好きの名無しさん
          >>35
          逆張り?
          シナリオや新作をコンスタントに出ることに重きを置いてる人と
          バカの1つ覚えみたいに使い回しが〜言ってるだけのカスとの違いだろ
    2. 7. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      人任せにしてないで自分で言えや
    3. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      君のつまらないアンチ活動も使い回しをやめたらどうかな?
      1. 30. スパロボ好きの名無しさん
        >>23
        アンチじゃねえよボケが率直な要望だよ、スパロボVってもう8年前だぞ
        お前も父母の劣勢遺伝子使いまわしてるからそういうアホな物言いしかできないのか?
        1. 39. スパロボ好きの名無しさん
          >>30
          いやあんたの話をしているんだが
        2. 118. スパロボ好きの名無しさん
          >>30
          劣性遺伝子って使われなくなってるやなかったか?
          それと遺伝し難いとかそんな意味合いで君の想像してる劣勢とは違うぞ
    4. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      どうせ普段からカットしてるだろう?
    5. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      今に始まったことじゃないし、スパロボに限った話でもないので別に
    6. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      わかるー
      新規アニメーションに新録して武装もいっぱい欲しいよな
      望んだクオリティなら10年20年も待つし
      10万出しても惜しくないよね
      1. 49. スパロボ好きの名無しさん
        >>43
        流石に逆張り苦しいって…
        1. 54. スパロボ好きの名無しさん
          >>49
          多分43はY発表の時にここのコメント欄でいた
          使い回しが〜キレてたヤツね
          10年待つから戦闘アニメ一新したら10万払うとか言ってたのを引用して馬鹿にしてるんだと思うw
        2. 59. スパロボ好きの名無しさん
          >>49
          逆張りじゃないよ
          バカにしてるんだよ
          1. 64. スパロボ好きの名無しさん
            >>59
            ここマジモンいるからソイツだと思ってた
            まぁ普通そんなセリフ出るわけないよね
            すまんかった🙏
        3. 81. スパロボ好きの名無しさん
          >>49
          流石に同じコメ連呼は見苦しいって…
    7. 103. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      むしろちょっとだけ手直ししつつどんどん使い回せよって思うがな
      毎回新規にしてアホみたいなコマ落ちや手抜きアニメされるより100倍マシだわ
    8. 115. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      大昔の過去作も使い回してたけど文句無かっただろ?もうそういうゲームなんじゃあねえの?って思ってる グラよりシナリオを楽しめなゲーム
      2D3D関係なし新規でグラフィック作るって相当大変なのを理解せずに批判してる方も重罪だと思うわ ならAIに作れるようするべきなんだが
      でもオリキャラの見た目が微妙だったら全てが終わるな
    9. 119. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      だったら新作を作る毎に全て一新できるくらいの売上出せるように俺等のような数少ないファンがたくさん買い続けるしかないだろ
  2. 3. スパロボ好きの名無しさん
    正直もうグラフィックに関してはやる事あんまし無くない…?もう十分綺麗だし…ちゃんと見るの1週目だけでそれ以降は気分で戦闘見たり見なかったりなんだし
  3. 4. スパロボ好きの名無しさん
    コンバトラーやライディーンはOGみたいな戦闘アニメだから、背景3Dにしたら見栄えはかなり変わると思う
    1. 10. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      つかライディーンは普通にいいわ
  4. 5. スパロボ好きの名無しさん
    グラフィック流用は全然良いし、なんなら武装が増えること事を期待してる
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      作り直して似たようなアニメになるより
      流用しつつ細部をフラッシュアップしていったり新武装増えるほうがいいよねえ
  5. 6. スパロボ好きの名無しさん
    肥えちゃうとね、もう元には戻れないのだよ!
  6. 8. スパロボ好きの名無しさん
    むしろグラフィック綺麗だからコマ数足りないカクカク戦闘アニメが目立ってんじゃねえかな…
  7. 9. スパロボ好きの名無しさん
    生放送で前作と同じように見えても細部では必ず高画質化や
    コマの追加など変化を加えていると言っていたね。
    1. 53. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      変わってるのに気が付かない人の方が多そうな微妙な追加は結局変わってないのと一緒なんや
      おにぎりの米のポリゴン数がリヴァイアサンと同じでヤベーとか言われても大半は気にしないんだ
      1. 69. スパロボ好きの名無しさん
        >>53
        その論で行くなら大半の人はスパロボしか遊んでいるわけではないので
        もう何が使い回しだったかどうかなんて一々覚えてないよ。
        こうだったなぐらいはあるけどこれも使い回し!あれも変わってない!とか
        言っているのは大半ではないしずーっと使い回しがどうとか粘着して
        グチグチ言うほど暇でもない。
  8. 11. スパロボ好きの名無しさん
    実機でみたらまた違うんやろなぁ
    1. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      PVだとカクカク気味に見えたけど実機ではそんなでもなかったことは最近のスパロボだとよくある
  9. 12. スパロボ好きの名無しさん
    PS4で出てた頃から別にグラフィックに文句はないぞ?
    ただ味方全キャラ3~4武装くらいは持っててくれよな
    モランのビームライフル一丁は伝説的手抜きだけど、シンプルに2つしかない奴とか多くてさみしいよね
  10. 13. スパロボ好きの名無しさん
    「僕もリファインして頭身伸ばして欲しい」とギラ・ドーガも言っている
    1. 63. スパロボ好きの名無しさん
      >>13
      もっとどうにかすべきなのはずっと自軍にいるのに
      初代Zから?変わらないメタスだと思う
  11. 14. スパロボ好きの名無しさん
    ツヤツヤ光沢やめて欲しいのわかるわ
    なんか背景から浮いて見えるんだよな、スパロボYもゲッターとかダイナゼノンとかなんか変じゃない?
    1. 16. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      なんかDDっぽい?
      1. 82. スパロボ好きの名無しさん
        >>16
        DDと比べたら全然違うぞ
    2. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      3DCGから落としきれてない感じの機体は幾つかある気はする
      ほぼDD実感まま、みたいな
  12. 15. スパロボ好きの名無しさん
    DLCのDDから流用組も酷かったな
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      ???
      家庭用でDDから流用なんてないが?
      1. 92. スパロボ好きの名無しさん
        >>21
        ディーダリオンも新規だったの?あれとヴァンアインガビガビだったからむりやりスマホからの流用だと思ってたわ
    2. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      もう少し考えて物をかけ無能
      1. 91. スパロボ好きの名無しさん
        >>25
        ディーダリオンってDDからの流用じゃないの?
        1. 93. スパロボ好きの名無しさん
          >>91
          本気で眼科に行った方がいいかも
          1. 94. スパロボ好きの名無しさん
            >>93
            流用じゃないってことでいいか?
          2. 96. スパロボ好きの名無しさん
            >>94
            はい見たままの通りです
  13. 17. スパロボ好きの名無しさん
    別に気にならない
  14. 18. スパロボ好きの名無しさん
    スレのデスティニーはぶっちゃけOfficeの自動補正レベルだなぁ
    全枚数に適用したらまぁそれなりの手間だけど…
    どちらかというとグランヴァングやνガンのような、素人目にも分かるカクつきを直してほしい
    FA百式もちゃんと作ってカク式の汚名返上して再登場してくれ
  15. 19. スパロボ好きの名無しさん
    正直低画質に戻してまたたくさんの武装をバリバリ動かせるようになるんならそうして欲しいが、絶対無理だろうしな
    1. 27. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      そもそもきっちり動かす時点で作業量半端ないだろうからな
  16. 20. スパロボ好きの名無しさん
    統一性なんて、いらんだろ。キャラクターも世代も全部違う「お祭りゲー」なんだから。
    それとも、全キャラ全ロボを「鳥山明風」とか「手塚治虫風」で統一してほしいのか
    オレは、藤子不二雄風味に統一して欲しい。
    1. 26. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      だれもそんな話しはしていないが
      理解力足りないな
    2. 28. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      背景から浮かないようにしろって意味の作品としての統一性であって画風とかの話ではないだろ
    3. 38. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      各作品内でも担当によってバラバラやん
      原作に絵柄を寄せた結果作品毎に絵柄が違うならわかるけど、そう言う訳でもなくて担当者の手癖が出てるだけじゃん
  17. 22. スパロボ好きの名無しさん
    ウインキー時代からやってるともう出てくれるだけでうれしいなってなっちゃって
  18. 31. スパロボ好きの名無しさん
    画像の綺麗さよりもスーパー系はたった5作品で後は全部リアル系って酷すぎるバランスをなんとかしろよ
  19. 32. スパロボ好きの名無しさん
    そういえば昔のは武器持ってロボ1枚グラで武器持ってで突っ込んで行く感じだったよね…指からゲッタービームとか…αでヒュッケのチャクラムシューター撃つ動きだけで驚いていた時代もあった
    1. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>32
      話はズレるが今作は指からゲッタービーム出すヤツが出ます。(たぶん
  20. 34. スパロボ好きの名無しさん
    光沢がちょっと気になるのはわかるがそれ以外は特に気にならん
  21. 36. スパロボ好きの名無しさん
    ロボットなんだからカクカクしててもしょうがない
    ゴジラを全力でぬるぬるしてくれればそれでいいよ
  22. 42. スパロボ好きの名無しさん
    解像度は割とどうでも良くて、動き(コンテもイマイチだけどアニメーションの方)が
    ダサいの何とかしてくれ
    隣のGジェネはそれなりに上手い事やってるのに
    1. 45. スパロボ好きの名無しさん
      >>42
      あんまり言いたくないけどガンダム系はGジェネに完敗してると思う。同じバンナムなんだからその辺なんとかならないかな
      1. 83. スパロボ好きの名無しさん
        >>45
        そりゃGジェネ3Dだし
        アレもぶっちゃ似たような動き多く使いまわせるからなぁ
      2. 87. スパロボ好きの名無しさん
        >>45
        ガンダムしかいないのに、Gジェネが負けるのがどうなんだって気も…
  23. 44. スパロボ好きの名無しさん
    デザインはともかく塗りすら統一されてないのは変だよね
    特にコンVとかライディーンってなんか陰影?が薄いのか簡素な塗りっぽく感じるんよね
    Yの新規も塗りが薄い感じがあるし
    こっちに合わせていくことになるとしたら残念だ
  24. 46. スパロボ好きの名無しさん
    そもそもスパロボ自体がHDと相性悪いと言われとるから使い回しはしゃーなくね?
    使い回し君はただ使い回しがーと騒ぎたいだけだろうな
    1. 48. スパロボ好きの名無しさん
      >>46
      使い回しで面白くないんだ
      VXT30全部平行世界設定でつまらなかったニチャ…
      からのT平行世界設定ないぞ総ツッコミで涙目敗走はめちゃくちゃ面白かったぞ
      1. 51. スパロボ好きの名無しさん
        >>48
        4作中3つは充分多いと思うんですがそれは…
        1. 66. スパロボ好きの名無しさん
          >>51
          Vヤマトは世界を移動し目的地へ向かい
          X複数の世界が一つの星を舞台に戦い
          数あるスパロボでも読んでて面白いシナリオのになんで毛嫌いしてポカさらすのかね?
          30は流石にオススメするのは難しいけど
        2. 101. スパロボ好きの名無しさん
          >>51
          「全部」って言った後で間違い指摘されたら多いか少ないかの話にすり替えようとする卑怯者
    2. 57. スパロボ好きの名無しさん
      >>46
      とはいえいい加減解像度問題には使い回しや武装削減以外の解決を見つけてほしいところ
      時代はスタンダードがHDから4Kに移行しつつあるし、このままではこれからもずっと足を引っ張られる事になるからね
      AIをうまく使ってほしい
  25. 50. スパロボ好きの名無しさん
    微々たる違いだな
    プレイしてもあまり気づかなそう
    それよりもスレ画のデスティニーはリアルカットインにしてくれや
    UXみたいにさ
  26. 52. スパロボ好きの名無しさん
    次回でSEED FREEDOM出したいからデスティニーなのかな
    個人的にはSEEDからやってほしかったな
    1. 88. スパロボ好きの名無しさん
      >>52
      SEED、運命がきてから出なくなっちゃったな…
      30のファーストみたいに機体のみ参戦ぐらいは欲しかった。
  27. 56. スパロボ好きの名無しさん
    間違ってたらすまないがGガンってディスティニー含む21世紀ガンダムとの同時参戦初めてやっけ?
    1. 61. スパロボ好きの名無しさん
      >>56
      SEEDとはJで競演したけど、ディスティニーは初めてか
    2. 62. スパロボ好きの名無しさん
      >>56
      おおすまんOE忘れてたわ
  28. 58. スパロボ好きの名無しさん
    どこかでZシリーズの時のようなアニメーションを一新するって決断は必要だとは思う
    あと個人的には今のスタジオ以外のゲーム会社に版権スパロボ作ってほしいかな、同じ開発のスパロボばかり出すからアニメーションに飽きるわけで色んな開発会社のスパロボ出せばそういうのは緩和できそうなんだけどね
    1. 60. スパロボ好きの名無しさん
      >>58
      スパロボDDがCSのスパロボのアニメーションに負けてないぞとよく言われてるのも使い回し0の全て新規でアニメーション作ってるから新鮮味あるというのもあると思うしな
      エーアイは倒産してしまったがトーセにもう一度版権スパロボ作って欲しいわ
    2. 76. スパロボ好きの名無しさん
      >>58
      必要性全く感じないなぁ、Zでアニメーションに頼るのを辞める決断したおかげで持ち直してるのも事実だし。開発分けて乱立してもお互いに潰しあってエーアイと同じ伸びずに消える例もあるし
  29. 65. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボ30の時の至高神Zとアンゲロイのグラフィックがブラッシュアップされずにそのままでなんやかんやで同じアニメーションでもブラッシュアップされ続けていたんだなって思ったわ
    逆になんで至高神Zとアンゲロイはそのままだったんだろう
    1. 97. スパロボ好きの名無しさん
      >>65
      まあ言ってしまえばオマケ部分だからな…
  30. 67. スパロボ好きの名無しさん
    使い回す事自体に文句は無いけどいい加減フォーマットを一新して欲しいって気持ちはある
    αとα外伝の形式から2次3次αの形式になった時のような、MXや OGsの形式から無印Zの形式になった時のような新鮮味をそろそろ味わいたい
    一回変えてくれたら15年くらいは使い回していいから
    1. 70. スパロボ好きの名無しさん
      >>67
      それだと今は大惨事Zから11年なのであと4年我慢しなくては…
    2. 80. スパロボ好きの名無しさん
      >>67
      今はまだいいけど今から10年後にスパロボの新作出たとして20年前のZシリーズのアニメーション今でも使いまわして使ってますとか流石に笑えないからな
  31. 68. スパロボ好きの名無しさん
    使い回しする分、参戦作品やユニットやパイロットや武器の数が増加するなら
    まだ良いが、現時点だと参戦作品数は物足りないし
    キャオがパイロット扱いじゃない
    1. 75. スパロボ好きの名無しさん
      >>68
      キャオはまだ選択とかありそうだし
      1. 89. スパロボ好きの名無しさん
        >>75
        「出撃しないキャラがサポートに」
        みたいな説明あるから、可能性はあるな。
  32. 71. スパロボ好きの名無しさん
    マンネリに関しては毎回プレイしてる人と数作品空けてプレイしてる人では評価変わるだろうね
    第三次Zの次に30プレイした人ならほぼ全て戦闘アニメは刷新されてると思えるだろうし
    1. 116. スパロボ好きの名無しさん
      >>71
      ファンに言えるのは毎作やるのはマジでお勧めしないわ 使いまわしだのでアンチになりかねない
  33. 72. スパロボ好きの名無しさん
    使いまわしでもいいんだけど…せっかく基礎から作り直したらしいのに
    また攻撃前の棒立ちで喋る部分残ってるのは残念だ
    レッドファイブみたいにあの部分も差別化してくれへんかな
    1. 84. スパロボ好きの名無しさん
      >>72
      あれ棒立ちからじゃないと許せない人いるらしい
      Xで怒ってる人いたわ
  34. 73. スパロボ好きの名無しさん
    正直今後戦闘アニメに進化は望めないからそういうの求めるのなら別のロボゲーに移った方がいい
    1. 90. スパロボ好きの名無しさん
      >>73
      変なのしかないよ!?
  35. 77. スパロボ好きの名無しさん
    ちなみに細かいパーツの大きさ変わってたり、なんかこまごまとした調整は入ってるぞデスティニー
    だいぶ前にも何の機体が忘れたけど、流用かと思ったら微妙にアングルわってたり(2Dだったんでわざわざ描き直してるということに)、よく分からんとこに手間かけてたりはする
    立ち絵から完全に書き直した上で、バンク再現でもないのに基本的な攻撃の流れが同じだったりすることもあるし、コンテ書き直すのそこまで大変なんかね
  36. 78. スパロボ好きの名無しさん
    まぁアニメーションや武装に力入れ込むのは間違いって事はムーンデュエラーズが語ってくれてるよね
  37. 79. スパロボ好きの名無しさん
    >68
    参戦作品数はさておき、流用組は現時点での情報でも大体どれか増えてないか?
    まぁエルガイムみたいにこれといった追加要素確認できてないのもあるが
    1. 85. スパロボ好きの名無しさん
      >>79
      カットイン増えてる
  38. 95. スパロボ好きの名無しさん
    作品まるまるとか、敵だけ使いまわしとかならデザインに差があっても気にならないけど
    30のガオガイガーやボトムズみたいに、同一機体または同型機体のバリエーション一部だけ使いまわしして露骨に粗が目立つ(そもそも等身違ったりもする)のはやめてほしい
    1. 98. スパロボ好きの名無しさん
      >>95
      2次OGとかまさに等身バラバラだったんよな
      MDで合わせたらなんか批判してる変なものも居たが
  39. 99. スパロボ好きの名無しさん
    ボケボケがクッキリって
    なんかしれっと搭載されたyoutubeの新機能のこと?
    1. 108. スパロボ好きの名無しさん
      >>99
      頭が悪いとその程度に見えるかもな
  40. 100. スパロボ好きの名無しさん
    Yのプロモーション映像で唯一駄目でしょと思ったのがチンチクリンのディランザ
  41. 102. スパロボ好きの名無しさん
    あんまりグラ綺麗にしすぎると昭和ロボが綺麗になりすぎて逆に違和感感じる
    難しいね
  42. 104. スパロボ好きの名無しさん
    逸れるが~まであるという言い方がどうも。。。。
    簡略化汚く壊れていく日本馬を見たくは無いし聞きたくもないなあ
    爺の独り言だ
  43. 105. スパロボ好きの名無しさん
    アニメーションの綺麗さよりシナリオの面白さを優先して欲しい
    シャアとクワトロを擦り続けるのも限界やろ
    フィフスルナを落とす前ならロンドベル加入も簡単と思う
    1. 106. スパロボ好きの名無しさん
      >>105
      シナリオライター決まったからもう無理やで
      ノリもいつもと同じだから合わないなら諦めよう
      1. 110. スパロボ好きの名無しさん
        >>106
        で、あんたはいつものノリでアンチ活動か
  44. 107. スパロボ好きの名無しさん
    うーむ…そもそも使い回せる物は使い回して何が悪いのだろう…
    1. 109. スパロボ好きの名無しさん
      >>107
      騒いでるが無能なんだからまあ悪かないよ
  45. 111. スパロボ好きの名無しさん
    無能連騰さんおっすおっす
    1. 122. スパロボ好きの名無しさん
      >>111
      おう、相変わらず無能なようだね
  46. 112. スパロボ好きの名無しさん
    30は一部以外カクカクな辺り制作側の劣化かと思われる
  47. 113. スパロボ好きの名無しさん
    モブキャラも少しは武器増やしてくれたらな
    無いだろうけど
  48. 114. スパロボ好きの名無しさん
    種死の機体全てがVからの流用なら新規でアカツキとレジェンド、アークエンジェルぐらい作ってほしい
  49. 117. スパロボ好きの名無しさん
    グラはいいんだけど、戦闘アニメの長さを何とかして欲しいな
    長すぎてだるい
    カットや倍速をしなくてもいいくらいの長さで作って欲しい
    原作再現もしなくていい
    再現になると毎回同じアニメーションになるから新鮮味がなくて飽きる
    使いまわしだからなおさら
    1. 123. スパロボ好きの名無しさん
      >>117
      同志がいた
      そもそも原作再現に拘る意味が分からん
      原作再現無視だろうが、カッコければ何でも良くない?
  50. 120. スパロボ好きの名無しさん
    そもそも国内売上最盛期でもわりと使いまわしてたんだよな
    戦闘アニメの進化がわかりやすい時期でもあったんで格差も結構目立ってた
  51. 121. スパロボ好きの名無しさん
    OGもグラが綺麗になったタイミングでめっちゃ最後までやるモチベになるが
    その後の続編は居るだけ枠の使い回しだらけでクリアまでやらなくなった
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です