スーパーロボット大戦A/AP

スパロボのオリジナル曲で一番かっこいいのって

87
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:03:34.522 ID:qbuseYEy0
虚空からの使者だよな

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:05:30.562 ID:cUC+eQuR0
ASHtoASHも好き

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:05:59.378 ID:iqhw4tDWa
極めて近く、限りなく遠い世界に

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:07:16.136 ID:csYVvPxr0
Aは曲もキャラも機体も素敵

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:10:26.842 ID:KMROu6BfK
スパロボAの最終ステージでタイトル音楽が流れた時震えた

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:07:40.358 ID:Lb1BFlBAd
タイトルが分からんがヴァルシオンと戦う時に流れるやつ

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:07:54.104 ID:Rq/W44qL0
ガンガンレオン

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:08:12.023 ID:IeQ150Lda
Trombe!だろ固定すんぞ

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:36:30.287 ID:asdMDtBVd
>>7
ラスボスだろうと容赦なし

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:42:10.930 ID:BBKTwq8x0
トロンベのテーマ

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:14:16.896 ID:6/sJ+Fvsd
これはLOSTchildren

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:35:56.816 ID:3R44Zyre0
熱風疾風サイバスター影山ヒロノブ&水木一郎バージョン

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:40:29.127 ID:S59ZrLRT0
ゲートオブメイガス

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:53:10.589 ID:OTXqW77+0
グランゾンの奴が好きだな
なろう系のチートさを感じずにいられない

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 10:54:27.474 ID:gMDyU7250
ヴァリアブルフォーメーション

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/08/05(月) 11:06:44.770 ID:U8RH9ETn0
ジェノサイドマシーン
はるけき彼方へ


やっぱりOG系は鉄板!
OG系ってか昔のオリ系、もしくはそのアレンジ。
最近もいい曲は多いですが、OGs~2OG辺りが強すぎるw

自分は、流星、夜を切り裂いて、がシナリオでの熱さ含め最強だと思ってますが、
他にもいい曲が多すぎて絞れないw
桜花幻影、ACE ATTACKER、FATE、Despair、、

非OGだと、PRISON RUNNERとかザ・リターナーとか好き!






スーパーロボット大戦MX オリジナルサウンドトラック
ゲーム・ミュージック
ランティス
2004-06-23



引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1564967014/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    ハートフルメカニック
    RUSHING DANDY
    振り向かないと決めた日
    インパクトの招かれざる異邦人(OGs以外)も好き。
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    ぶっちゃければ
    最終回で流れるタイトル曲はださいよね
    やめてほしいわ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    GATE of MAGUSだっけ
    α外伝スレードゲルミルのBGM
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    another time diver以外ありえない
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ACEAttackerはどのアレンジも好き
    ダークプリズンは基本好きだけど、作品によって変に軽かったりするのが難点
    OGMDのFATE、LimitOver、Vの主人公曲は男女共に乗り換え前後どれも好き
    結論
    一つなんて選べない
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    ムーンデュエラーズでBGMの良さを再確認したのはフィオナとカルヴィナ
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    アローオブデステニーだな部隊曲に設定して版権大ボスBGMにしてるw
    Dのオルリメッセや完璧親父の曲もいいなw
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    レオナ・ガーシュタインの「TREUE」
    レオナ役の榊原ゆいさんが寺田Pに許可貰ってボーカルver.作った逸話いいよね(しかも榊原さん作詞)
    OGにカスサン実装されたら真っ先にブッ込むのに
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    カオス
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    一番なんて決めらんねえ
    ACE ATTACKERはGBA版OG2で頑張ってα主人公全員に当てはめたわ
    あとは64の水平線の向こうから、第4次のはるけき彼方にとかいうの、Lの風切羽
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    violence battle
    スパロボ Fのやつ
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    英雄戦記
    ヒーロー戦記をカスカスになるまでやってたあの当時からずっと好きな曲
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    GATE of MAGUSだなぁ
    初めてがっつりやったのがα外伝で思い出補正も強いけど親分はいつもこの曲にしてたわ
    あとはORIGINAL SIN だったかデュナミスの曲
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    「極めて近く、限りなく遠い世界に」はPVのボーカルつきも格好いいんだよね
    歌ってるのスタッフだとかいう噂は本当なんじゃろか
    ともかくCDで音源が欲しい
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    ここまでtime to come なし
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      カッコいいもあるが、それ以上に何か安心する
    2. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      SFCの初代が至高。
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    最近のだとマットブラック・バレットと振り向かないと決めた日すき
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    BULLET STRIKER
    WのヴァルホークのBGMの奴
    軽快な感じで口ずさみたくなる
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    フリッケライガイストも良いと思うんです
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    SSのスパロボFの「VIOLENT BATTLE」
    ライグ・ゲイオス登場のトラウマと、サターンの音をフルに活用し格好良いた曲作りが相まった、サターン版Fをやったことがあるなら記憶に残るであろう名曲
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    遥かなる戦い、開幕
    個人的に後期曲が無いキョウスケのBGMにしとる
     
    ACE ATACKERはαでMk-3の起動とイントロの組み合わせがカッコよすぎて震えたわ
  21. 22. スパロボ好きの名無しさん
    串ダイバー。スパヒロが好き過ぎて、イングラム+R-gun+串ダイバーがアストラナガンより好きだったりする
  22. 23. スパロボ好きの名無しさん
    じゃ僕は
  23. 24. スパロボ好きの名無しさん
    じゃ僕はSFC版のVIOLENT BATTLEとヴァルシオンとネオグランゾンで
    1. 48. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      SFC版のVIOLENT BATTLEいいよなー
      イントロの加速感がたまらない
      SFC版準拠のアレンジ出して欲しい
    2. 57. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      今までずーっとVIOLENCEだと思ってた!!
      衝撃!!
  24. 25. スパロボ好きの名無しさん
    こういう賛同を求めてくるスレは、必ず同意が得られない定期
  25. 26. スパロボ好きの名無しさん
    αでマークスリーに乗り換え時のエースアタッカーには震えた。
    ニルファのぜオラのエースアタッカーバージョンもいいけど。
    後は2zの初期の苦労ねやつ。
  26. 27. スパロボ好きの名無しさん
    この手のでバシッと一曲に絞れてる人凄い。優柔不断な自分にはとても無理!
  27. 28. スパロボ好きの名無しさん
    64の哀しみの戦場へ。いまだにOGへの参戦を諦めていない。
  28. 29. スパロボ好きの名無しさん
    傷だらけの指揮者
  29. 30. スパロボ好きの名無しさん
    BATTLE CHOIRとINVISIBLE AS.で
  30. 31. スパロボ好きの名無しさん
    個人的には、Tのdigital deadline好き。
    あくまで楽園追放「ぽい」オリジナル曲。
    英雄戦記が好きじゃないから、ゲシュペンストのBGMこれにしてる。
    スラッシュリッパーでトドメをやると丁度いい感じ。
  31. 32. スパロボ好きの名無しさん
    第二次Z再世の「天の金剛」
  32. 33. スパロボ好きの名無しさん
    舞・闘・全・夜
  33. 34. スパロボ好きの名無しさん
    EVERYWHERE YOU GO 最初は何でバンプレストの音使ってんだよって思った
  34. 35. スパロボ好きの名無しさん
    VのRaise The Anchor!
  35. 36. スパロボ好きの名無しさん
    彼女は前だけを見て進む
  36. 37. スパロボ好きの名無しさん
    「絆を信じて」曲の出だしが良い。
  37. 38. スパロボ好きの名無しさん
    あとはフォルカのテーマ「紅の修羅神」
  38. 39. スパロボ好きの名無しさん
    この星の明日のために はダメっすか?
    ・・・東宝特撮好きだし、てっきり(特撮だし参戦できんやろうし)オマージュとばっかり思っていたら、 まさかパクリ呼ばわりされててさぁ・・・(´・ω・`)
  39. 40. スパロボ好きの名無しさん
    桜花幻影とCHAOSは堅い
    あとは紅の修羅神とかフォルカ周りのBGMも良き
  40. 42. スパロボ好きの名無しさん
    機神乱舞。フォルカ対フェルナンドの佳境で流れると熱すぎる。あとBGMだと何故かイマイチになるけどマシンソウル。歌いりの初代impact版が超かっこいい。
  41. 43. スパロボ好きの名無しさん
    まだ挙がってないのだと闘志、果て無くで。和風のイントロカッコいいよね。
    あとはBurning Redも好きだけど、ガルムレイドと「イグニッション!」込みの評価って言われれば何も言い返せない・・・
    他は鋼鉄の孤狼もいいしJust one chanceもだしAce Attackerは原曲Ver. Wどっちも捨てがたい・・・
    うん、一つには絞れんな!
  42. 44. スパロボ好きの名無しさん
    完璧親父のやつが良い
  43. 45. スパロボ好きの名無しさん
    かっこいいのはDesire
    桜花幻影とFairy Dang-Singは聞くだけで涙がこぼれる
    マシンソウルは名曲
    一番好きなのはTIME TO COME
  44. 46. スパロボ好きの名無しさん
    名曲が多すぎて良い意味で決められないわ。
    1つのゲームシリーズでここまで神BGMが多いゲームはそうない
  45. 47. スパロボ好きの名無しさん
    流星、夜を切り裂いて
  46. 49. スパロボ好きの名無しさん
    ACE ATACKER ver.W
    ただし、初出のニルファバージョンで。
    他の作品(サルファとかOG)のアレンジだと若干リズミカルになっちゃってたりして、コレジャナイ感。わかる人おらんやろなぁ
  47. 50. スパロボ好きの名無しさん
    機神乱舞が好きなんだけど
    修羅の曲で一番格好いいのは抗うべき宿命だと思ってる
  48. 51. スパロボ好きの名無しさん
    time diverをバックにイングラムが増援にくる展開を待ってるぞ。最近のだと振り向かないと決めた日がカッコよくて好き、Tでも使えるようになって嬉しかった
  49. 52. スパロボ好きの名無しさん
    「新しい扉の先に」がスゴい好きなんだけど、この話題で名前が挙がってるの見たこと無い…。マイナーだからか…。
  50. 53. スパロボ好きの名無しさん
    RUSING DANDY
    仕事前に気合入れたい時に聴く、鉄板の最強曲
  51. 54. スパロボ好きの名無しさん
    流星、夜を切り裂いて
    やな
  52. 55. スパロボ好きの名無しさん
    鋼鉄の孤狼がないとか
  53. 56. スパロボ好きの名無しさん
    Spiritual Transmission
    王道的カッコよさと神秘性を全面に押し出してて大好きだ
  54. 58. スパロボ好きの名無しさん
    第二次OGの『奔る黒影』
    ジンライのスタイリッシュな動きとマッチしてカッコ良すぎる
  55. 59. スパロボ好きの名無しさん
    MXのBurning Red
    1. 70. スパロボ好きの名無しさん
      >>59
      MXなら
      奈落の底への招待状だなぁ
  56. 60. スパロボ好きの名無しさん
    I'm Space Womanだぞ
  57. 61. スパロボ好きの名無しさん
    誰も「破念のアサナ」挙げないねぇ…
  58. 62. スパロボ好きの名無しさん
    ANOTHER TIME DIVERとBurning Redだな
  59. 63. スパロボ好きの名無しさん
    ヴァルシオンの曲好きだけどSFCやSSのF完のときのが好きやな。PS音源のはあまりすきじゃない
  60. 64. スパロボ好きの名無しさん
    サイバスター 一択 しかしskill等々主題歌のインパクトありすぎ
  61. 65. スパロボ好きの名無しさん
    ICEMANとViolent Battleが隠れ名曲
  62. 66. スパロボ好きの名無しさん
    ダントツで『メインテーマ~時を越えて』が好き。
    おっちゃんの心にトラウマのように突き刺さっておるのだ
  63. 67. スパロボ好きの名無しさん
    The Watchdog of Hell好きはおらんのか
    みんなアクア使ってんだろうな・・・
  64. 68. スパロボ好きの名無しさん
    決められないな
    サイバスター、グランヴェール、ゼルヴォイドのポゼッション曲バックに必殺使うとどれも鳥肌すごくなる
  65. 69. スパロボ好きの名無しさん
    桜花幻影
  66. 71. スパロボ好きの名無しさん
    マットブラック・バレット
    Vの男主人公の後継機以降の戦闘BGM
    歴代スパロボのあらゆる曲の中でこれが一番好き
  67. 72. スパロボ好きの名無しさん
    轟き、覇壊せし者
    名前がね
  68. 73. スパロボ好きの名無しさん
    α版のバニシングだいすき
    動力普通のくせにやべーやつ感が曲から漂ってくる
  69. 74. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボじゃないけど魔装機神も良い曲多いんだよなぁ。
    ドライブ中によくかける。
  70. 75. スパロボ好きの名無しさん
    ここまで「終わりなき戦い」が出ないとか・・・
  71. 76. スパロボ好きの名無しさん
    揺れる心の錬金術師なんだよなぁ
    でもスパロボのこの手の記事は「ここまで○○無し」のフレーズが刺さりまくって困るw
    ほんと1つに絞れない名曲揃い
  72. 77. スパロボ好きの名無しさん
    darkknightもも忘れないで。aは本当に名曲揃い
  73. 78. スパロボ好きの名無しさん
    鋼鉄のコックピット好き
    乗り換えたらもう聴けないのと改造度引き継がないのちょっとツラかったけども…
  74. 79. スパロボ好きの名無しさん
    流星、夜を切り裂いてVer.Hかな一番好きなのわ
    オウカの記憶が蘇った時の桜花幻影も良かった 鋼の戦神いいな
  75. 80. スパロボ好きの名無しさん
    パッと出てきたのは「ニルファの」流星、夜を切り裂いて、が最高ですね。覚醒イベントでGRaMXsぶち込むところはαのヒュッケⅢ起動時のaceattacker流れた時以上に燃えた。
    ニルファのBGMの音質が段違いに良くて、サルファで何故か劣化してて絶望した。
    OG2でも変なアレンジ入ってたりして未だに初代が一番いいけど、サントラでフルサイズ入ってなくて尻すぼみに音が消えるのが残念で仕方がない
  76. 81. スパロボ好きの名無しさん
    BEAT AND BEAT聴きながら覘いてます
  77. 82. スパロボ好きの名無しさん
    絆を信じてが一番だな。
    同じような流れを音階を変えて曲として成り立たせてるのが最高。
  78. 83. スパロボ好きの名無しさん
    最初に思い浮かんだのはACE ATTACKERだったけど
    流星夜を切り裂いても泣けるな…
    ゲストのジェノサイドマシンも良いしTIME TO COMEも良い
    名曲多すぎるわ
  79. 84. スパロボ好きの名無しさん
    WILD FLUG(震え声)
  80. 85. スパロボ好きの名無しさん
    被らないものですねー。
    往く先は風に訊けは名曲ですよ?
  81. 86. a
    被らないものですねー。
    往く先は風に訊けは名曲ですよ?
  82. 87. スパロボ好きの名無しさん
    EXのヴォルクルス戦で流れるのが小学校の時からずっと頭から離れないw
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です