スーパー系

闘将ダイモス「三輪長官ウザいです、エリカがウザいです、カラーリング変です」←スパロボ常連な理由

33
1: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:42:45.89 ID:cEpXJlJc0
何でや?
ダイモス

2: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:44:54.22 ID:qYzEK6iB0
三輪長官が使いやすすぎる
三輪長官

 

4: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:46:03.15 ID:IezHjnDrd
三輪長官はダンクーガのキャラ!
みたいなやりとりいい加減飽きたよな

 

5: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:47:24.74 ID:0vpq/5Co0
ティターンズとかゼーレの幹部とかまでやっとるよな

 

6: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:48:20.31 ID:kb5p7DmOd
三輪長官だけが参戦してる作品なかったっけ?
なんか後半ギルガザムネに乗って襲いかかってきたような

 

8: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:48:55.22 ID:AI4KhNQ70
>>6
あるわけねえだろ

 

7: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:48:29.06 ID:Vx97gJta0
京四郎さんのファッションセンスが素晴らしいから

 

9: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:49:34.47 ID:Xqz5nPEO0
口のあるロボはあまり好きではありません

 

10: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:50:35.03 ID:fYlSALG70
スパロボでしか知らんよな

 

11: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:50:38.03 ID:xlULqSced
宇宙人大嫌い同士でバスクと意気投合してもおかしくないのに実はスパロボの長い歴史上三輪長官とバスクが会話したことは一度もないという

 

25: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:15:41.39 ID:Vx97gJta0
>>11
バスクはスペースノイドを憎んでるだけで宇宙人が嫌いなわけじゃないから

 

12: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:51:19.14 ID:7VnMr3wv0
ダイモスってシステム的に実質Gガンだよな

 

13: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 15:53:39.55 ID:4pyYvvSc0
>>12
Aでドモンとタイマンしたの好き
そしてドモンと互角の一矢に急所徹底的に打たれて半殺しにされた三輪

 

14: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:01:55.94 ID:6btF/2iZ0
トレーラー形態に車入れる玩具はロボ変形すると転げ落ちる欠陥品

 

15: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:03:46.18 ID:JQJFwuKm0
空Cの雑魚

 

24: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:15:30.70 ID:yDIMDM6E0
>>15
必殺烈風正拳突き 宇-(迫真)

 

16: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:06:10.32 ID:dkpfAOR/0
烈風!正拳突きぃっ!(アッパー)
烈風正拳突き

 

17: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:06:30.49 ID:1/lVMf+C0
ダブルブリザード ←わかる
ファイヤーブリザード ←

 

21: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:10:49.38 ID:2HmlAGIJd
>>17
ダブルブリザードの時点で別に冷気ではないというネーミングの謎

 

18: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:08:02.86 ID:qnA6oUvQ0
歌はかっこいい

 

19: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:08:42.90 ID:yDIMDM6E0
初登場時の扱いの悲惨さ

 

20: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:09:41.33 ID:7QfE506r0
ぜんぜん常連違うぞ

 

22: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:11:44.58 ID:1/lVMf+C0
三輪の権限がデカすぎる

 

23: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:14:02.46 ID:HLOnWhru0
APのダイモス強すぎ

 

26: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:18:30.44 ID:3yicWSXo0
言うほどカラーリングおかしいか?

 

27: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:19:27.48 ID:r2GpA7Kfd
>>26
甲児君が悪い

 

28: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:20:07.82 ID:IezHjnDrd
>>26
兜甲児「うへえ何てカラーリングだよ」
なんてカラーリングだよ

 

29: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:20:15.27 ID:x1pAFmPcM

主人公 CV神谷明
敵美系 CV市川治

この配役の作品多すぎる

 

30: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:23:11.82 ID:HLOnWhru0
>>29
ノリス・パッカードの人?

 

31: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:23:14.33 ID:g2r6K8nZ0

・味方の邪魔させたい時に雑に三輪長官使って邪魔になったら雑に退場させても誰にも怒られません

これやろ

 

32: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:25:03.01 ID:UpnNNkd60
闘将←一発変換できません

 

33: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:26:10.84 ID:g2r6K8nZ0
>>32
スポーツの監督でもよく使われる表現なのにどうして…

 

36: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:28:03.47 ID:A3gUDiIt0
>>32
ワイのスマホやと4番目に出てくるわ

 

35: 名無しのスパロボさん 2025/05/31(土) 16:27:37.81 ID:r2GpA7Kfd
原作は面白いらしい

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1748673765/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
三輪長官がフリー素材だから。

強化パーツ

created by Rinker
ロック
¥22,604
(2025/7/25 16:15:14時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    管理人さんが的確な表現使いおった。
    確かに三輪長官はフリー素材だわ。
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    サルファから20年携帯機はリメイクのAPから17年も出てないぞダイモス
    ライディ―ンが復活したから次はダイモスだと勝手に期待してる
    実写映画も決定してるし
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    果たして闘将ダイモスは常連と呼べるだろうか…
    コンバトラーやダンクーガくらいの出演数でも数年空くと『わぁー久し振りだ!』って言われるのに
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    たまにはリリーナもスパロボで死ぬとかやってくれてもいい気がする
    出てきたら大体周りに持ち上げられ捲って気持ち悪いんだよ
    否定するの駄目みたいな空気になってる
    1. 5. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      お前がリリーナ嫌いなだけだろ
    2. 8. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      スレにもコメ欄にもリリーナやガンダムWの話出てなくない…?
      急にどうしたの
      1. 14. スパロボ好きの名無しさん
        >>8
        多分ダイモス→エリカ→クイーンリリーナと絡むスパロボA(AP)シナリオから
        自分脳内で完結してるお話をお出ししてるんだろうな
        こういうの本当にコミュニケーション取れない人にありがちだから気を付けようって自戒するわ
        1. 18. スパロボ好きの名無しさん
          >>14
          恐ろしもんだよな
          自分も周りからこう見られんようにしないと
    3. 17. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      Rで処刑されてませんでしたっけ?
      1. 23. スパロボ好きの名無しさん
        >>17
        改変前の未来では処刑されてましたね
  5. 6. スパロボ好きの名無しさん
    参戦したら、クワトロとご飛クラスで話題になりそうな三輪長官
  6. 7. スパロボ好きの名無しさん
    言うほど常連ではないと思うがダイモスは面白いぞ
    1. 22. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      まぁ中の人問題で関連作品が干されたからな
  7. 9. スパロボ好きの名無しさん
    ファイヤーブリザードは熱したやつを急に冷やすと脆くなる性質を利用した科学的根拠のある技だから
    決してメドローアじゃないよw
    1. 19. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      スパロボ知識しか無くてもニルファで原作再現されてて結構インパクトあったけどな…
    2. 27. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      フリーザーストームで凍らせてからファイヤーブリザードで熱するんだ
      で、フリーザーストームを使わずファイヤーブリザード単体も意外と多い
      1. 31. スパロボ好きの名無しさん
        >>27
        最初、フリーザストームいらなくね?って思ったけど、ファイヤーブリザードって吹雪並みの圧力な炎て意味みたいね。
  8. 10. スパロボ好きの名無しさん
    ロボアニメ全て見た訳じゃないが主人公側の上官で三輪以上のクズ野郎いんの?
    1. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      テッカマンブレードのコルベットは悪魔みたいなヤツだけどネタ的な扱いでは三輪が強すぎるわ
    2. 15. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      シンジ「父さん………」
    3. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      ラーゼフォンのバーベムは…
      黒幕だから味方側とは言えんか。
    4. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      主役ロボ開発した博士が裏切った例とか
  9. 12. スパロボ好きの名無しさん
    モスは英語で・・・
  10. 13. スパロボ好きの名無しさん
    エリカってそんなにウザかったっけ…?スパロボだと敵の人質役の印象しかない…
  11. 16. スパロボ好きの名無しさん
    移民受け入れ派&融和的移住者
    VS
    移民排斥派
    VS
    敵対的移住者

    と考えると、余計興味深く感じる作品
  12. 20. スパロボ好きの名無しさん
    最近理由理由言う記事が多いな
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      歴代スパロボナンバーワン作品は?
      みたいな話よりは良いだろ
      1. 30. スパロボ好きの名無しさん
        >>21
        どっちもだいたい悪意しかない点では似たようなものだがな
  13. 24. スパロボ好きの名無しさん
    みんながお前を呼んでいる
  14. 25. スパロボ好きの名無しさん
    またこういう記事か?
  15. 26. スパロボ好きの名無しさん
    Yの話題性がなくなってまた同じようなネタをループさせるだけになっちゃったな
  16. 28. スパロボ好きの名無しさん
    第4次のラスト2面で唐突に思い出したかのようにバーム星のシナリオがダイモス抜きで片付けられて酷かった
    ウィンキーにはスーパー系のシナリオを作る能力が無さすぎる
  17. 29. スパロボ好きの名無しさん
    常連って程か…?
    それこそレイズナーあたりとそこまで大きく差は無いのでは
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です