1: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:20:19.74 ID:LuP3oB1U0
キャラ人気も高いし、機体人気も高いしシナリオも使いやすい、なぜ出れないのか
2: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:20:47.19 ID:FwyoqCwia
主人公が弱いから
10: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:22:31.27 ID:LuP3oB1U0
バニングとウラキとキースとガトーとケリーとシーマ出すだけであとはユニコーンのおまけでええんやぞ
13: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:23:06.21 ID:XRwCKEhd0
ガトーだけ出てたらそれでいい

16: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:23:23.89 ID:sEcZZT8Ud
ぼく「トリントン基地襲撃でコウがバイアランカスタムで登場するんやろなぁ」
ぼく「」
3: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:20:58.21 ID:2LXPghw+a
核がね
17: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:23:24.24 ID:liP1EqRAM
敵がテロ集団だから
22: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:24:19.01 ID:LuP3oB1U0
>>17
フルメタ定期
フルメタ定期
20: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:23:55.32 ID:jvI+2hSqM
GガンもゴッドだけのNEOが最後か?
35: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:25:27.21 ID:LuP3oB1U0
>>20
一応ソシャゲとOEには出てる。Vすら出てるソシャゲにも0083は出てない
一応ソシャゲとOEには出てる。Vすら出てるソシャゲにも0083は出てない
21: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:24:07.89 ID:gmuY6N4u0
00年代あたりは0083って結構人気ある作品だったと思ったんやけど
急に語られなくなったよな
急に語られなくなったよな
23: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:24:32.57 ID:BWYPFN330
主人公 弱い
主力機体 雑魚→移動力以外雑魚
主力機体 雑魚→移動力以外雑魚
欲しい?
26: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:24:45.92 ID:nqqbyHuy0
ガトーが人気だったのは随分前だし…
47: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:26:53.80 ID:2MIfvrqx0
>>26
少し昔は大塚明夫=ガトーのイメージあったわ
今はもうスネークとかのほうが印象強いか
少し昔は大塚明夫=ガトーのイメージあったわ
今はもうスネークとかのほうが印象強いか
28: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:24:59.68 ID:7RgffT1S0
01がZより出力ある事実
33: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:25:21.34 ID:Q5C57BB8d
なんか微妙だから
アプサラスと陸戦型さえあればok
アプサラスと陸戦型さえあればok
40: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:25:59.98 ID:29aZ22Ko0
>>33
それ0080やんけ
それ0080やんけ
52: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:27:26.62 ID:iUE4kZw80
>>40
08小隊だよ!
08小隊だよ!
75: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:30:33.05 ID:29aZ22Ko0
>>52
大体合ってたのでセーフ
大体合ってたのでセーフ
34: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:25:22.29 ID:jvI+2hSqM
α、外伝、ニルファと3回も続けて2号機強奪ネタやってたよな…
286: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:57:07.12 ID:LQzBiiRba
>>34
ピーチ姫くらい強奪されとるな
ピーチ姫くらい強奪されとるな
390: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 13:09:45.70 ID:jXaG1MMJa
>>34
外伝強奪したっけ?
外伝強奪したっけ?
431: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 13:15:19.90 ID:zxXpfBVBa
>>390
未来のロストマウンテンからミドガルドに強奪される
∀本編の核ミサイルの代わりだけど、取り逃がすと終盤の決戦で敵として出てきた記憶
未来のロストマウンテンからミドガルドに強奪される
∀本編の核ミサイルの代わりだけど、取り逃がすと終盤の決戦で敵として出てきた記憶
36: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:25:29.34 ID:9d5Y8IT4M
本編バッドエンドの上Zや逆シャアがほぼレギュラーだから話に絡ませ辛い
主人公がNTじゃないから能力調整が面倒
機体の武装がオーソドックスだからゲーム映えしない
主人公がNTじゃないから能力調整が面倒
機体の武装がオーソドックスだからゲーム映えしない
43: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:26:27.54 ID:VI+Jcoved
最近の逆シャアかユニコーン辺りが基準のやつばっかりやからしゃーない
39: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:25:55.45 ID:vWLBrTkxa
今の歌付きでメロンディスティニー聴きたいわな
50: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:27:19.28 ID:/HQCPzPlM
人気キャラ要素は?
62: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:28:53.20 ID:LuP3oB1U0
>>50
バニング大尉や
バニング大尉や

107: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:35:58.53 ID:V1b0ZnCY0
>>62
死因がね…
死因がね…
115: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:37:13.31 ID:2ySxwcxYd
>>107
フラグ撒いてしっかり回収する上司の鏡
フラグ撒いてしっかり回収する上司の鏡
119: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:37:59.99 ID:c5cMnWMa0
>>50
紫豚さんがヘイト貯めるから一周回って人気取れるしクソな分スパロボ的逆転も可能や
ワイは声だけめっちゃ好きや声だけ
紫豚さんがヘイト貯めるから一周回って人気取れるしクソな分スパロボ的逆転も可能や
ワイは声だけめっちゃ好きや声だけ
51: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:27:21.40 ID:/VBpUCnCr
最近のガンダムに比べて機体に特徴つけづらいしなあ
昔のスパロボみたいに下位互換機体だらけじゃないし
昔のスパロボみたいに下位互換機体だらけじゃないし
86: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:33:04.53 ID:5lG0ngd+a
>>51
デンドロ零距離射撃さえあればみんな満足やろなぁ
デンドロ零距離射撃さえあればみんな満足やろなぁ
103: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:35:23.81 ID:29aZ22Ko0
>>51
マイクロミサイルとか爆導索のMAP兵器搭載しまくってた時は強かったんやがなあ
マイクロミサイルとか爆導索のMAP兵器搭載しまくってた時は強かったんやがなあ
58: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:28:25.80 ID:bTcFO55E0
08小隊、ポケ戦、0083←こいつらあえて出す必要ある?
宇宙脅かすレベルの敵ばっかやのにEz-8とかあほやん
71: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:30:15.79 ID:KIl1hNlD0
>>58
試作二号機の核とかデンドロビウムノイエジール辺りならついていけるやろ
試作二号機の核とかデンドロビウムノイエジール辺りならついていけるやろ
72: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:30:17.55 ID:H40ly5C90
>>58
インパクトでは主力やぞ
インパクトでは主力やぞ
60: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:28:36.71 ID:sbGsyUZDa
ジオン残党枠はもう袖付きだし
デラーズが袖付きにいたら派閥的に違和感半端ないし
デラーズが袖付きにいたら派閥的に違和感半端ないし
63: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:28:55.98 ID:DrlywvyC0
まぁ機体は好きやけどな
78: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:31:48.82 ID:LuP3oB1U0
シーマ様、仲間にしたいやろ?

98: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:34:39.97 ID:sbGsyUZDa
>>78
シーマを叩くことで自分達を正当化しようとしてるジオン残党ほんま糞
お前らの軍隊のせいやぞと
シーマを叩くことで自分達を正当化しようとしてるジオン残党ほんま糞
お前らの軍隊のせいやぞと
82: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:32:17.73 ID:DwW9ndDUa
参戦するならシーマ救済ルート作って
あの人あんまりにも報いが無さすぎィ
あの人あんまりにも報いが無さすぎィ
100: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:35:12.80 ID:2ySxwcxYd
シーマ様すこだ…
95: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:34:22.35 ID:ONx6vLFo0
デンドロビウムすき
117: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:37:33.98 ID:sP+OYW1ma
マップ兵器有(マイクロミサイル、爆導索)
必殺技有り(0距離メガビーム砲)
ニルファサルファではでかい割に避ける
やられても分離で継戦能力高め
Iフィールド搭載
出たらふつうに使えるのにな
試作1号機は微妙だが
必殺技有り(0距離メガビーム砲)
ニルファサルファではでかい割に避ける
やられても分離で継戦能力高め
Iフィールド搭載
出たらふつうに使えるのにな
試作1号機は微妙だが
120: 風吹けば名無し 2018/09/30(日) 12:38:04.93 ID:OmUkI9b40
デンドロビウムやノイエジールって原作設定的にはオーパーツレベルだよなあ
バケモン過ぎるだろあれ
バケモン過ぎるだろあれ
コウは第四次でMAP兵器で一気にレベル上げできたときに
エースになってくれたんで結構思い入れがありますねw
最近のシステムならコウの能力も1級品で使えるだろうし
デンドロビウムもカッコいいから、ぜひまた参戦してほしい!
あとOPがクッソカッコいいので、
その戦闘アニメを今の技術で見たいなぁ
引用元: http://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1538277619/
2018年11月3日 19:08
今見ると普通に自己陶酔テロリストだと思った
2018年11月3日 19:21
自軍は第三勢力になることが多いし
2018年11月3日 19:27
2018年11月3日 19:29
2018年11月3日 19:37
2018年11月3日 19:55
BGMと機体は大好きなので今の技術で戦闘アニメが見たい
2018年11月3日 19:55
大ボス扱いでしっかり勝負したい
2018年11月3日 19:59
2018年11月3日 20:00
2018年11月3日 20:06
2018年11月3日 20:08
2018年11月3日 20:20
2018年11月3日 20:27
参戦させにくいジンクスでもあるのだろうか?
2018年11月3日 20:45
需要がないから。アンケートでそこまで参戦望んでる人が居ないから。
現実は非情である。
2018年11月3日 20:46
2018年11月3日 20:55
2018年11月3日 21:00
実際の売上には結びつかなそう
まぁカテジナとシーマが組んで大暴れするシナリオとか見てみたいよね
2018年11月3日 21:01
あと、バニング専用機とかさ。
2018年11月3日 21:22
2018年11月3日 21:24
2018年11月3日 21:32
2018年11月3日 21:33
外伝と称して隙間に食い込んでくる感じが姑息で嫌い
特に08小隊、ポケ戦、0083お前らやぞ
2018年11月3日 21:56
2018年11月3日 22:08
2018年11月3日 22:10
0083のファンは宇宙世紀本編でも釣れるから、アナザーかスポンサー様推薦のUC出したろって戦略
2018年11月3日 22:17
なんでかはわからないし妄想でしかないけど、
カテジナとシーマ姐様って仲悪そう
2018年11月3日 22:19
せめてAOZがアニメ化する時にバーター出演させてもらえる可能性がある程度
2018年11月3日 22:26
Gジェネじゃあだめなんだよなぁ…
2018年11月3日 22:26
ヤバイ侵略者と戦ってる主人公の部隊に向かって
ジオンの大儀がどうの言って邪魔しまくってくるガトーは空気読めって言いたくなる
2018年11月3日 22:47
2018年11月3日 23:20
いま参戦したらその辺拾って高機動ユニットにしてくれると思いたいが
2018年11月3日 23:21
※10
出しても売るプラモがないからバンダイ的においしくないとか(妄想)
最近ザンスカールのMSがキット化された記憶がない・・・
2018年11月3日 23:32
これが俺と0083の出会いだった悲しい思い出(F完)
2018年11月3日 23:32
ジオン側使いたい
だけど乗り換え不可だろうな
2018年11月3日 23:33
そろそろこういう殺伐とした作品ばっかのスパロボも欲しいな
「完璧な脱出装置があるから撃墜してもへーきへーき」とかもういいから
2018年11月3日 23:43
2018年11月3日 23:48
2018年11月3日 23:50
2018年11月3日 23:57
昨今の対戦ガンダムゲーでは人気ねえの?
2018年11月4日 00:17
前半1年戦争(ジオリジン中心)
後半ジオリジンの1年戦争終了後の短編、サンダーボルト第2部、0083
みたいなスパロボがあればなあ
デンドロビウム(アムロ)が主力になりそう
ジオリジンの本編や短編がアニメ化するのが、こうなる近道なんだが
2018年11月4日 01:21
そう考えるとxでのf91はタイミングが色々合っていたな
0083はスパクロでも参戦してないのを見るとガチで扱いづらいと思っているだろうな
2018年11月4日 01:41
ユニコーン「まったくだな」
2018年11月4日 01:43
0083はどっちにも出てないからなぁ
2018年11月4日 01:49
ニュータイプに奪われる超高性能機かな
2018年11月4日 02:20
インパクトをいい感じにリメイクしてくれたら普通に今でもやるなぁ
2018年11月4日 02:30
2018年11月4日 02:32
ニルファサルファとか使い物にならん産廃がぞろぞろと完全にいらんかった
2018年11月4日 02:37
2018年11月4日 02:47
UCはラプラスの箱で真実知ったら味方になりそう。
とにかく今の脚本家を変えてほしい。
2018年11月4日 04:13
ブルーディスティニーの方が可能性ありそう
2018年11月4日 07:22
(DC版αを含めても17年参戦していない)
2018年11月4日 07:38
旧シリーズじゃ超高機動ユニットだったよ
移動力がガンダムの倍、ボロットの3倍くらいあった
2018年11月4日 08:29
2018年11月4日 08:29
単体だと倉庫の肥やしになる
2018年11月4日 09:53
2018年11月4日 10:05
2018年11月4日 10:52
北斗の拳なんて、核の炎じゃなくて今や最終戦争の豪火だからね
2018年11月4日 11:10
2018年11月4日 11:26
過去に飛んでガス攻撃を止めたとして別のことでいけにえのされちゃうのがセオリーだし。
2018年11月4日 11:33
2018年11月4日 12:10
2018年11月4日 13:32
2018年11月4日 14:07
個人的にオールドタイプメイン作品としてセンチネルとも抱き合わせで是非見たい
2018年11月4日 14:21
2018年11月4日 14:58
人参いらないよって毎回しゃべんなwww
2018年11月4日 15:04
実現するかは知らない
2018年11月4日 15:17
ジンクスっつーか、一年戦争の外伝作品は1stと必ず参戦するという事実はある
まぁこれはポケ戦と08小隊の話で戦後の0083には関係ないけど
2018年11月4日 16:01
なぜかウッソに超やさしくなって後半仲間入りしたり。
2018年11月4日 18:23
2018年11月5日 10:14
キャラごとに許可がいるからしょうがない。
2018年11月5日 11:00
追加で機体毎、曲毎もな
横山作品て何であんなにも権利関連が複雑なんだ?
2018年11月5日 11:15
分かるんだけど、それやるには味方にシーマと直接の因縁あるやつが居ないんだよな。
他は味方側に直で個人的な因縁持ってるキャラ居るからそこが解消されれば…って出来るけど、シーマは戦争という大局での被害者兼加害者でアルビオン組との面識もないから誰も説得できないという…
2018年11月5日 13:44
別に「原作の最終局面までなぞった上で因縁のキャラが説得する」ってフォーマットに固執する必要なくね?
2018年11月5日 14:39
いつ頃からか名前の表記がGP-0◯からガンダム試作◯号機表記されるようになったんだけど何で?
もしかして騎士ガンダムGP-01辺りも騎士ガンダム試作1号機に変更されてる?
2018年11月5日 16:08
2018年11月5日 19:38
2018年11月6日 06:19
だからこその他作品!
シーマ様もガンダムと全く違う作品のキャラクターと触れ合う事で元の作品とは違う反応を起こす、それがスパロボ でしょ!
2018年11月6日 09:32
あの2人の関係とか良いドラマにてきそうなんだがな
2018年11月6日 17:08
2018年11月6日 19:31
α外伝みたくジム・クゥエル出してくれるなら大歓迎だが
あれって劇Zにもちょこっとだけだけどいたから
今だとどっちの括りになるのだろう
2018年11月7日 00:44
2018年11月7日 04:54
OVAジャイアントロボの権利はすでに整理されているよ
もしキャラごとに権利が発生してゴチャゴチャ許可を取らないといけないのなら
チャンピオンRED版ジャイアントロボなんて連載無理だよ
2018年11月7日 11:12
0083に関してはGジェネNEOが一番うまく料理出来てた気がする
どうせキャラだけ参加のやついるんだから、例えばUCキャラとかバナージとリディ以外を0083のキャラとかに置き換えてもいいと思うんだが
そういう使い方は意地でもやらんよな
怒られるんやろか
2018年11月7日 16:32
Zとか飽きたよ
2018年11月10日 18:15
2018年11月13日 00:10
こういうクロスオーバー作品だと他の主人公キャラと比べてウラキが地味で特徴がないんだよな
ガトーやシーマは存在感あるのに
2018年11月13日 20:38
2018年11月16日 15:40
全て一年戦争から存在していた技術だろう、コクピットだって第一世代か第二世代程度だし。
00083の戦闘シーンの作画が凄すぎてオーパーツに見えるだけだよ
2018年11月18日 01:23
ただしAGEとGレコはいらん
2018年11月18日 18:34
2018年11月23日 19:21