1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:31:46.902 ID:Rkx0QRcO0.net
ファンネル飛ばすだけじゃん
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:32:12.181 ID:Qsu6tB3b0.net
弱いからだぞ
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:32:38.454 ID:2Sta7aIzr.net
ファンネルの操作でいっぱいいっぱい
4: レイもんど ◆IN.O33p.wg 2015/10/16(金) 20:32:45.394 ID:dT3y3Q1sK.net
ナイチンゲ-ルは強いの?
5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:33:10.219 ID:E77h1ODo0.net
戦闘アニメ担当スタッフのやる気の差じゃないの
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:34:12.394 ID:NUVaRoLw0.net
フィンファンネルは大体原作以上に派手だよな
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:34:43.417 ID:k9UZMhd40.net
腕ぶんぶんしてビームサーベルで切りつける
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:34:51.920 ID:8i1vyIWQ0.net
3Zでやったじゃん
駄々っ子斬り
駄々っ子斬り
11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:35:47.306 ID:E4JBUiUO0.net
わざわざ駄々っ子採用したのかあのスタッフセンスがあれだな
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:37:04.131 ID:9MfcQY+9K.net
スパロボの戦闘シーン、乱舞は止めろよ
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:40:19.944 ID:aec+3eJv0.net
ニューガンダムのアニメーションがヤバすぎて比べるのは酷
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/10/16(金) 20:35:01.711 ID:sMz3Ic3N0.net
慢心かな
駄々っ子斬りwww
原作再現したのになぜか叩かれる不思議w
νガンダムにつづいて、サザビーまでオールレンジアタックが追加されたのは感動ものでした。
・・・が、天獄篇のやつは・・・なんであんなに軽いカンジがするんだろう?w
グルグルグルってなってるからかな。
ニルファのやつはブンブンブンブンッ!とキビキビした動きで
おおっと思ったものですが。
引用元: http://r.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1444995106/
2015年10月17日 11:04
SEのせいもあるんじゃない?
2015年10月17日 11:10
まぁ、確かにぐるぐる切り()は情けないしな
2015年10月17日 11:42
2015年10月17日 11:52
第3次でさらに書き直すくらいなら他の機体のアニメ制作に回って欲しかった
2015年10月17日 12:14
そここそリアルカットイン入れるべきだとは思った
2015年10月17日 12:39
2015年10月17日 12:58
必中使わないと切り払いによって無効になるから使わない
獣戦機隊のビーストモード突撃も噛み付きも牙も
全部ヘビーメタルにはオモチャにされた
苦い思い出
2015年10月17日 15:52
シャア自身もセイラ&カツ&Gディフェンサーとの2択だった事もある。
何より、逆シャア版だと大体敵なので仲間に成るだけマシ。
2015年10月17日 15:59
スタッフ頑張ってくれてるのに、申し訳ない。
バトルビューワーを必ず導入してくれ。
2015年10月17日 16:03
射程外から撃てばいいじゃない
2015年10月17日 16:49
2015年10月17日 16:53
駄々っ子ぐるぐるじゃなくて斜めに交互に、両腕それぞれで振り下ろしと掬い上げを混ぜ込んだ、
割と高度な振り方してたと思うんだけどなぁ
2015年10月17日 16:55
2015年10月17日 17:31
2015年10月17日 17:50
あれはあれで結構好きだよ
2015年10月17日 18:21
2015年10月17日 18:55
2015年10月17日 19:58
2015年10月17日 20:51
2015年10月17日 21:05
予算使った結果でサザビーのあの動きになったと推測しますわwww
2015年10月17日 21:47
MXのνの格闘の字面の地味さを消し飛ばす連続攻撃がテンポも合わせて一番好き
2015年10月17日 23:07
2015年10月18日 01:22
全然迫力が無え。SEも酷い。ニルファの方がスピード感が確かにある。
もっと何とかならなかったのかw
2015年10月18日 05:30
外伝やらスペシャルディスクやらがまともに売れないのわかってるんだから
据え置き機くらいは標準で採用してほしいものだ
細かい設定まではいいからOG外伝の簡易ビューワーでもいい
2015年10月18日 17:12
ほんまそれよ。
3Zの動きは映画のそれとは別物やわ。
あれなら映画の動きをトレースしてアップで迫るようにして欲しかった。
2015年10月20日 08:11
正面にしてリアルカットインして最後に蹴って上からメガ粒子砲なら
2015年10月20日 20:40
やる気や予算で上手くなるわけないじゃん、単にその人の実力だし