スーパーロボット大戦DD

【スパロボDD】「SSSS.GRIDMAN」が期間限定参戦決定!!劇場版新形態も登場!!

53
252: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:08.76 ID:v4deqrkq0
グリッドマンだったな

253: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:17.69 ID:EEZONmzqr
コラボ発表か

255: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:27.45 ID:YlB9z8j50
映画コラボ枠や
グリッドマン

257: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:30.73 ID:JO+JXi7B0
グリッドマンは割りと予想候補に入ってたから妥当よね

258: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:32.56 ID:EEZONmzqr
グリッドマンじゃん

259: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:34.65 ID:CcMRqIRG0
ええやんけ

260: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:35.16 ID:9k4Zuhm70
きたああああああ

261: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:42.19 ID:l9cgnj920
番宣コラボか

262: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:45.18 ID:iMgNROpt0
これはちょっと欲しい

263: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:49.09 ID:YlB9z8j50
しかもユニバース版やんけ!

264: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:07:50.10 ID:2EyvNN4R0
映画はや

265: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:08:31.49 ID:EEZONmzqr
あら最新仕様

266: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:08:44.13 ID:Gzr75Mv3M
いいじゃん

267: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:08:53.49 ID:CcMRqIRG0
さすがにダブル参戦じゃなかったか

268: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:09:05.09 ID:l9cgnj920
本物きたああああああああああああああああああああ

271: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:09:29.89 ID:RyHBEdAE0
ユニバース出しちゃって良いのかよw

272: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:09:34.17 ID:izTEb+UI0
かっけぇなこれすげぇわ

273: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:09:35.26 ID:CcMRqIRG0
やだかっこいい!

274: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:09:42.41 ID:ldEh5vUo0
期間限定なんだろうなあ…

276: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:09:53.21 ID:Gzr75Mv3M
かっこよ

279: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:11:48.17 ID:fR8ASzvTa
グリッドマンって昔実写やってたのと関係あるの?

284: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:14:19.85 ID:VENxDXIrH
>>279
どっちのグリッドマンも同一人物だったと思う

289: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:16:27.80 ID:RPp2XMB2r
>>279
アニメ版グリッドマンは実写のグリッドマンと同一人物
見た目違うのは後から生えた防御特化形態だからで中から実写版形態が出てきたりするよ

291: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:17:11.18 ID:fR8ASzvTa
>>289
へー
子供の頃歌だけ覚えてるわ

280: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:12:09.69 ID:zdMnmUGU0
グリッドマン欲しいから次イベの限定がスルー出来るやつでお願いしたい

281: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:12:39.42 ID:igdoTZI80
最上の置き土産かあ

283: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:13:26.32 ID:JO+JXi7B0
ハフバが遅れた理由はグリッドマンのためだったのか

288: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:16:19.00 ID:Da6DZyH10
他のソシャゲだとストーリー読み返し機能あるものが多いから期間限定シナリオも後から読めるけど
このゲームはそんな機能もないから本当もったいない

290: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:16:47.11 ID:igdoTZI80
ネタバレ含むSSRかあ

292: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:17:36.35 ID:uAfmNcGI0
グリリバおると盛り上がってええな

294: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:19:49.68 ID:YlB9z8j50
映画がネタバレしないように2人が全力で気を使ってた話が面白すぎる

295: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:21:04.87 ID:igdoTZI80
仕事とはいえネタバレに触れなきゃいけないの複雑だなw

312: 名無しのスパロボさん 2023/03/20(月) 21:29:25.74 ID:fR8ASzvTa
28日めちゃくちゃ忙しいじゃん


グリッドマンキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

結構参戦は予想されてたけど、
劇場版公開に合わせてたのか~

生グリッドマンとグリリバさんの出演は思わず声が出た
かっこよすぎるわ・・・

劇場版も楽しみだし、DDシナリオも楽しみだ!



引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1679138867/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    映画見に行くけどソシャゲはやらない
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    俺も映画見に行くで楽しみ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    DDの戦闘シーンは結局のところコンシューマの劣化版にしかなってないのがなあ
    デスサイズみたいな素が酷過ぎたのは除いて
    1. 12. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      「除いて」ていう例外がある時点で、「しかなってない」が否定されるんやなあ
      1. 14. スパロボ好きの名無しさん
        >>12
        誰か全部って言ってる?
        1. 15. スパロボ好きの名無しさん
          >>14
          あ?
          1. 16. スパロボ好きの名無しさん
            >>15
            日本語読めない?
        2. 23. スパロボ好きの名無しさん
          >>14
          ※3 の中で「しか」を
          「除いて」で否定してるからどっちも間違ってなくね?
          なんで煽ってんのかは謎だけど
        3. 28. 12
          >>14
          「コンシューマ」ていう大括りで書いといて、「全部じゃないよ」は通用せんのよ
          ちな、15はわいちゃうからほっとき
    2. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      そもそもアプリゲーとCSの戦闘シーン比べても。
    3. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      わりと30より良いのあるぞ
      1. 33. スパロボ好きの名無しさん
        >>32
        DDは必殺技視聴をパーツ単位で出来るようにしてくれないかな~
        低レアの技にもけっこういいのがあるのよ。
        いちいち編成して見たい技を装備してってのが実に面倒くさい。
        1. 36. スパロボ好きの名無しさん
          >>33
          アンケに書くんや
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    アニメだと物語以前にラスボスに一度倒されてて弱体化、記憶喪失的な感じだっけ?
    1. 7. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      作中では仄めかす程度だけど関連書籍などでその通りだと明言されてる。ちなみに簡単にグリッドマンの軌跡を説明すると
      電光超人(実写版)→魔王の逆襲(児童書の連載記事。弟のグリッドマンシグマが登場)→グリッドマンVSダイアクロン(小説。アニメ版の基本形態のプライマルファイターは本作で誕生)→アニメ版の世界でアレクシスに敗北、第1話冒頭に繋がる→1~8話→小説版→9~12話→各種コラボ作品→ユニバース
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    あくまで期間限定参戦ってのがなあ
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    これもしかして映画の後日談なのかな?もしくはスパロボ30のグリッドマンと同一人物だったり?
  7. 8. スパロボ好きの名無しさん
    すげーグリグリ動くじゃん
    これじゃ、グリグリッドマンだよ
    1. 50. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      グリリバマンです
  8. 9. スパロボ好きの名無しさん
    ソシャゲの売り上げがシリーズに還元されてねえのが悲しい作品やな。売り上げないんかDD?過去作リマスタだのSteamだのやってくれりゃええのに
    1. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      還元されてないってのは、何を見ての判断なん?
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    昨日の話を聞く限り、グリッドマンでさえスパロボ30周年記念だったから可能とされた参戦っぽいな
  10. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ※3
    携帯用に容量抑えなきゃいけないからそれはしょうがない
    それでも今回の戦闘シーンはようがんばっとる
  11. 17. スパロボ好きの名無しさん
    ダイナゼノンと同時参戦させるなら本家でやるでしょ
    1. 39. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      ユニバースの告知映像見た感じ、グリッドとダイナは同一世界線じゃないっぽいから、Vみたいな多元世界でも違和感なく同時参戦できるな
      もちろん、同一世界でも大丈夫やろうけど
  12. 19. スパロボ好きの名無しさん
    ULTRAMANSeason2のウルトラ6戦士とか参戦してほしい
  13. 20. スパロボ好きの名無しさん
    新作情報を置いてけえ~
    1. 26. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      「アプリ版」て付かへんときを祈っとくんや
  14. 21. スパロボ好きの名無しさん
    劇場版も絡むとはいえ、グリッドマン自体は30に参戦しているので、あんまりインパクトないな。
  15. 22. スパロボ好きの名無しさん
    ソシャゲはソシャゲで続けばいいと思うけど、スパロボの新作発表の時にソシャゲに限定参戦したから新規参戦作品とは扱いませんってなるのは正直萎えるからやめて欲しいんだよな
    1. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>22
      版元の好意をなかった扱いするほうが会社としてマズいので理解するしかないよ
    2. 27. スパロボ好きの名無しさん
      >>22
      コンシューマー初参戦て書くやろうから、ええやろ
      知らんけど
    3. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>22
      わざわざ「TVアニメ版」を強調してグリッドマンが期間限定参戦と言っていて
      ウェブダイバーの参戦PVにあった「スパロボシリーズ初参戦」表示もないし
      参戦ロゴも劇場版のユニバースはなかったからまだ未参戦扱いで
      メインシリーズの時にユニバースが完全新規参戦扱いはまだ行けるはずだぞ
  16. 25. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオ的なものにはグリッドマンしか出ないとか残念過ぎる
    まあ、キャラクターのみのクロスオーバーは他のソシャゲに咲きこされてるけど
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>25
      グリッドマンが主人公やからええねん()
  17. 30. スパロボ好きの名無しさん
    もうddはええって。CSスパロボの発表はまだなんか
    1. 51. スパロボ好きの名無しさん
      >>30
      VXTみたいに参戦被り、素材使いまわして新作を作ったらユーザーから文句言われる
      だから素材使い回さずに新作制作してるだろうから発売のテンポ悪くなるのはしかたない
  18. 31. スパロボ好きの名無しさん
    非ロボ枠はひと枠、せいぜいがふた枠しかないのに
    それを特定のシリーズ作品で占有されてもなぁ
    DDでやってくれたほうがよほどマシというものよ
  19. 34. スパロボ好きの名無しさん
    DDは3D使ってるからかマジで動き硬すぎるのだけ何とかしてくれ
    30でもちょっと試しに使ってたけど他のと比較すると酷いわ
    1. 35. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      敵の、やられモーションが無いんだから
      味方だけなめらかアニメにしたら違和感でるだろ
      ドッカンバトルと同じく「あくまでゲーム画面」でスタッフが止めてんだと思うぞ
      1. 38. スパロボ好きの名無しさん
        >>35
        あとは容量(≒ロード時間)との兼ね合いもかな
  20. 40. スパロボ好きの名無しさん
    映画のあらすじは制作会社から提供して貰ったが
    ネタバレは止めておこうとなり
    ストーリーは寺田さんが考えたオリジナルで
    裕太などの人間キャラは出ない模様
    1. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>40
      細かいけど、あらすじじゃなくて台本な
      寺田Pは映画の詳細を公式からネタバレされてる
  21. 41. スパロボ好きの名無しさん
    DDは本編の話がなかなか進まないんだから、
    もう1つ新たなソシャゲ作って、そっちで期間限定参戦やOG関連を消化してくれ
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>41
      それをプロデュースする体力が無さそうなんだよなあ
    2. 44. スパロボ好きの名無しさん
      >>41
      スマホゲームは毎日チマチマ作業してキャラを少しずつ強化していくのが醍醐味だからなぁ
      毎日ストーリー提供して毎日ロボが追加されたら、強化する気力なくなっちゃうよね
  22. 45. スパロボ好きの名無しさん
    据え置きでなくてもいい
    買い切りの新作であればアプリでもいい
    ガチャで引かない限り必殺技も使えないような情けない主人公が嫌なだけだ
  23. 46. スパロボ好きの名無しさん
    ロボットじゃないとか言って文句言う人ってエヴァが出始めた時から文句言ってんのかな
  24. 47. スパロボ好きの名無しさん
    案件企業のTwitterアカウントに迂闊にいいね出来ないって寺田SVの悩みの話笑った
    1. 48. スパロボ好きの名無しさん
      >>47
      逆に手当たり次第にいいねすれば、カモフラージュになりそうw
  25. 49. スパロボ好きの名無しさん
    次の新作でダイナゼノンは確定かな?
    1. 53. スパロボ好きの名無しさん
      >>49
      ダイナゼノンはマジで参戦して欲しい
      カイゼルグリッドナイトがカッコ良過ぎるし最後の合体技の演出がマジで好き
  26. 52. スパロボ好きの名無しさん
    映画見て来たけどすごくいいぞ
    これはもう次のフルメンバー参戦が熱望されますわ。合体攻撃マシマシで!
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です