324: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:11:23.95 ID:dR6Nh1670
短期決戦が基本になってるから、そこそこの射程で雑魚一撃できるぐらいのP武器持ってるかどうかが使いやすさの分かれ道だと思う
いくら長射程で高威力武器持っててもPじゃないと、普通に運用すると敵が射程に入る前に他のやつらに掃討されるし
ドライストレーガとかに積んで突撃させても搭載→発進→発進でも2ターン目裏からの活躍で大体ドライストレーガが掃討してしまう
アウェイクントリガーかアカネくんかドライストレーガの再行動で介護がいるから、P武器ないやつはかなり使いにくい
329: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:16:23.90 ID:i4aIZMXo0
>>324
使いにくいと感じるのはそういうプレイスタイルだからや
俺みたいに移動が面倒だから敵が近寄るのを待つようなやり方ならPが無かろうがあまり関係ない
使いにくいと感じるのはそういうプレイスタイルだからや
俺みたいに移動が面倒だから敵が近寄るのを待つようなやり方ならPが無かろうがあまり関係ない
327: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:15:34.12 ID:/no3XpJS0
337: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:25:55.68 ID:yuQ0A4eg0
オートだとドラストの指揮内から動かない長射程持ちが一番働いてる印象
339: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:28:31.76 ID:SDTJHo+D0
パーツで長射程にしたりしてヒットアンドアウェイ付けた時点でどのキャラでも使いやすくなる
最初に相当移動する必要があればサポート突撃でなんとでもなるし後半になればなるほどP武器の有無ってあんまり意味ない
最初に相当移動する必要があればサポート突撃でなんとでもなるし後半になればなるほどP武器の有無ってあんまり意味ない
344: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:34:01.37 ID:dR6Nh1670
>>339
サポート突撃がすでに介護だし、初期位置から射程届かなきゃマルチアクション使えないのを使いにくいって意味なんだけど…
そりゃ介護すればどんなキャラだって使えるってのは事実でそこが最近のスパロボのいいところだと思うけど
サポート突撃がすでに介護だし、初期位置から射程届かなきゃマルチアクション使えないのを使いにくいって意味なんだけど…
そりゃ介護すればどんなキャラだって使えるってのは事実でそこが最近のスパロボのいいところだと思うけど
351: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:41:40.64 ID:SDTJHo+D0
>>344
最初の起点にサポート使うのすら介護っていったらルルのEXCばら撒きとかどうなるの
最初のわずか一手間だけで使い勝手抜群に変わるってわけじゃないことを指摘してるだけだよ
最初の起点にサポート使うのすら介護っていったらルルのEXCばら撒きとかどうなるの
最初のわずか一手間だけで使い勝手抜群に変わるってわけじゃないことを指摘してるだけだよ
353: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:43:22.18 ID:dR6Nh1670
>>351
ルルも使いづらい機体だと思うよ
上でもエースつけにくいって意見あったじゃん
ルルも使いづらい機体だと思うよ
上でもエースつけにくいって意見あったじゃん
363: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:50:50.10 ID:ZhhPpSfXd
>>353
エースは付けやすいだろ
数値上ならルル山よりMAPの攻撃力高いやついないし
エースは付けやすいだろ
数値上ならルル山よりMAPの攻撃力高いやついないし
343: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:33:57.24 ID:79sjJXgq0
346: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:36:29.70 ID:hswE4DPH0
前衛に配置すれば初期位置からも割りと届くと思うけども
348: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:38:59.35 ID:dR6Nh1670
>>346
遺跡とか届かない場合もあるけど大体届くのは事実
でも雑に出撃じゃなくそういうとこ考えて置かないといけないって時点でまさに使いづらいじゃん
遺跡とか届かない場合もあるけど大体届くのは事実
でも雑に出撃じゃなくそういうとこ考えて置かないといけないって時点でまさに使いづらいじゃん
347: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:38:19.53 ID:O8mf9bmb0
スルガはまだ射程長いからいいけど、ケイの方がP武器あっても使いにくいな
P武器の方が初期攻撃力高いなら別だったんだが
P武器の方が初期攻撃力高いなら別だったんだが
354: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:43:51.46 ID:tgZDhmZnM
サポートが介護かどうかはどうでもいいけどP武器はあったほうがいいに決まっているだろう
355: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:44:34.03 ID:hRy4W2mrd
P高火力の有無の差が使い勝手に出るかどうかはプレイスタイルによるやろな
確かに俺も主人公機は若干使いづらかった
似たような武装のFジェイデッカーは初手で勇気使うから気にならんのだが
確かに俺も主人公機は若干使いづらかった
似たような武装のFジェイデッカーは初手で勇気使うから気にならんのだが
358: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:49:02.78 ID:sENmi/nS0
奇跡の証の覚醒か突撃で位置取りして後はマップ兵器だからな…
360: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:50:03.46 ID:8NZUbYVVa
昔々はp武器射程2以上少なかったから移動後に攻撃するのを縛るプレイスタイルも面白そうね
361: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:50:07.28 ID:dR6Nh1670
強化パーツでP属性つけれるとかあればよかったのにと思う
昔なかったっけ?
昔なかったっけ?
368: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:56:05.28 ID:rgORxC4Ia
ラーカイラムの機銃は何を思ってP武器じゃないんだ
あれ使う機会全くないやろ
あれ使う機会全くないやろ
370: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 22:58:49.25 ID:1GUUap+d0
勇気が使えるパーツとかあるからP武器無い奴に着けとけば取り敢えずなんとかなる
大体問題は1ターン目だからな
もちろん優先して使いたいヤツ限定になるが
大体問題は1ターン目だからな
もちろん優先して使いたいヤツ限定になるが
371: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 23:00:20.82 ID:atGQUy9i0
オレンジのサポーターが全体効果だったらまだ使えたかもしれない
376: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 23:06:03.24 ID:bh/Kh4Jv0
オルガのサポートが止まるんじゃねえぞで全体突撃加速鉄壁だから
379: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 23:09:19.84 ID:i4aIZMXo0
>>376
オルガ死んどるやんけ
オルガ死んどるやんけ
382: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 23:11:57.57 ID:cfBP77b/0
>>376
使用後にHPも10%ぐらいにしよう
使用後にHPも10%ぐらいにしよう
384: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 23:15:01.93 ID:8NZUbYVVa
>>376
そこはオレンジたちと差つけるためにディフェンス系の精神は外しとこう
ブーストダッシュと突撃狙撃でどうや
そこはオレンジたちと差つけるためにディフェンス系の精神は外しとこう
ブーストダッシュと突撃狙撃でどうや
385: 名無しのスパロボさん 2021/12/05(日) 23:16:30.23 ID:tgZDhmZnM
狙撃とかされる側じゃん
プレイスタイルも色々あって様々な意見があって面白いですね。
自分もある程度P武器で進軍していくスタイルなので、
強いP武器があるとありがたいですね。
ない機体は突撃、パーツやオレンジでカバーしていく感じで。
MAP兵器で初弾から殲滅していくスタイルだと、
P武器どうこうというのはあんまり気にならないのかも?
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1638676979/
2021年12月7日 12:21
2021年12月7日 12:25
2021年12月7日 12:28
2021年12月7日 12:33
2021年12月7日 12:36
前提条件ある時点で少し勝手が悪いって事だし
2021年12月7日 12:40
2021年12月7日 12:55
覚醒人はガオガイゴーと乗り手変えたら勇気でなんぼかマシ
2021年12月7日 15:03
乗り手変えたら見たいカットインが無くなるから意味無い!
2021年12月8日 07:21
覚醒人は最初に「愛」使ってたから、特に問題なかったな
今回は精神Pに余裕があるから、気力上げに「愛」使うこともあったくらい
2021年12月9日 12:39
愛でなんで問題なくなるのかわからんのだが
勇気ならともかく
2021年12月7日 12:46
2021年12月7日 12:52
シュラク隊とかブラックシックス等
2021年12月7日 12:54
それ以降はめんどくさくなって待ち気味になるから長射程武器が活躍してる
2021年12月7日 12:59
長射程非Pは突撃や勇気持ってないと確かに最大効力発揮してない感があるかもね…
その点レイ兄さんやジェイデッカー等はエースボーナスや特殊技能による火力補正と愛+突撃や勇気に加えて狙撃持ちでほぼMAP全域の中ボスユニットを一撃で仕留められるし非常に使い勝手が良かったよ
2021年12月7日 13:04
あるに越したことはないけど、HAつけて最初に動かせばよくない?
2021年12月7日 13:12
最終的にマルチアクションゲーか、めんどくさくなってオートで済ますし
2021年12月10日 00:56
そもそも2回行動廃止したのに、条件次第で2回どころじゃ済まない壊れアクションがあるのが謎だからな…
お陰でターン制限ミッションの緊迫感が皆無だったり、苦戦シーンが茶番にみえる始末だし…
2021年12月7日 13:12
むしろ一番最初にマルチアクションで動かして前線の攻撃起点にするだろ
2021年12月7日 13:27
ゲームが簡単過ぎて
いちいち優先して最初に動かす必要がないからな
適当にL1R1で順に選んで近くを殴るだけだから
P武器の有無だけで差が出る
2021年12月7日 14:49
そこまで育ってるならオートでよくね?
2021年12月7日 17:08
そりゃそうよ
でもこれは手動前提の話じゃないの?
2021年12月8日 06:53
手動でプレイするのは育ってなかったり無改造プレイの場合やマニュアル持ちで無双する時でしょ
脳死プレイするならオートにしない意味がない
2021年12月8日 11:54
だからこの記事は手動前提の話でしょ?
無改造とか縛り前提の話なんて誰もしてない
2021年12月8日 16:04
マニュアル持ちに稼がせるために手動プレイってなら理解できるけど
LRかちゃかちゃいじりながらオートで勝てる相手に手動でやるのって修行でもしてるの?
2021年12月9日 05:03
日本語通じてない?
スレの内容が手動前提だから手動と書いてるだけ
初週でも主人公単機オートでだいたいクリアできる、雑魚ワンパン環境だからこそH&A付けて行動順にまで気を使わう必用がある機体は使い難いって話なのに
「敵殲滅するまで動かさないのが悪い」なんてズレた書き込みしてるから遠回しに指摘してるんだぞ
意味わかったか?
2021年12月7日 13:31
全員に戦術待機付けて1ターンパスしてる
だいたい半数動かした辺でクリアになる
MAPW持ち>>>P武器持ち>その他
て感じ
2021年12月7日 13:46
2021年12月10日 01:04
敵は弱いし、数も多くて3倍程度、少ないと同数で、全然手応えない上、味方は複数回攻撃がほぼデフォだから後半シナリオ行っても数の戦力差でヤバイなんてシーンはなかったしな…
2021年12月7日 13:52
それぞれ自分の好きにすればよくね
2021年12月7日 13:55
Exアクションはそれだけ強力ってこと
2021年12月7日 14:05
つーか出撃順を考慮してユニット選択しないのか?
2021年12月10日 01:08
したとして、スタート直後に敵との最短距離でも10数マス距離あったらエルガイムMk-IIとかドライストレイガーくらいしか届かん時あるだろに…
2021年12月7日 14:26
SRポイント無いからこっちから動く必要もあまり無いしプレイスタイルは人それぞれ
2021年12月7日 14:34
2021年12月7日 14:52
これは酷いエアフ°
その最初の自ターンでほぼ全て終わらせるスタイルからしたら最初に余計な介護が必要なP無しが一番要らないって話なんだが
あとP持ちは長射程じゃないとでも思ってんのか
優秀なP持ちはほぼ確実に反撃用の長射程武器も併せ持ってんだよ
こういう奴はそもそも介護が要らない
2021年12月7日 14:47
それに短期って単調な作業プレイになりがちだし
2021年12月7日 14:51
Pがない射撃キャラでもヒットアンドアウェイで問題はないな。
ウイングゼロとかvガンダムとか昔からそうだし。
2021年12月7日 15:00
獲得アップ系パーツ付けて援護で撃墜数稼がせるから攻撃力上げ過ぎるのもなぁ
2021年12月7日 15:02
2021年12月7日 15:03
2021年12月7日 15:25
範囲的にイカルガとか月虹影とかエルガイムMK2、サイバスターが使いやすかった
2021年12月7日 15:28
ターン数気にしないなら待って反撃が脳死プレイ出来て楽だと思うが
2021年12月7日 16:01
サルファにもあったからウィンキー時代だけの呪いでは無いですよw
2021年12月7日 18:59
育成システムが速攻クリア推奨してくるゴッグもといインパクトの呪いもあるぞ!
2021年12月10日 01:12
熟練度の関係とかで、わりと最近まで有ったと思うけど…
2021年12月7日 15:34
2021年12月7日 15:43
後半は特定の敵倒せばクリアできるステージばっかになるしね
DLC買ったり稼ぎしてる人はその頃にはAOSの主要項目カンストしてるだろうし
2021年12月7日 16:27
戦術待機するから1ターンは回ってきますよ
2021年12月10日 01:15
戦術待機要るか?
2021年12月10日 01:17
VXTでマルチアクションの仕様に慣れたお陰でかなりのユーザーがマルチアクション使いこなしてるせいじゃないかな?
2021年12月7日 16:16
2021年12月7日 16:38
スピードスターのみになっちゃうね。
構成作家がダメなのか、S度が足りないのか。
2021年12月10日 01:21
むしろ今のスパロボなら3回増援くらいでちょうどいい気がする
マルチアクションのせいで、1機で3機以上落とすから増援なし40機でも少ないくらいだし…
2021年12月7日 16:49
→寄ってきた敵をMAP兵器で殲滅、残敵をP武器で進撃しながら掃討
を基本パターンにしてるから、場面によってワリと何でも使うな
でもまぁ、突撃なしの非P武器は攻勢に出るタイミングで使いにくい感はあるかも
2021年12月7日 16:51
主にリープスラッシャー投げてる
2021年12月7日 18:40
ウチも寺田アズだけど確かに突撃か狙撃どっちか欲しかったな
2021年12月7日 16:52
2021年12月7日 16:53
撃墜数引継ぎで周回後とかならいいけど
2021年12月7日 17:00
2021年12月7日 17:09
2021年12月7日 17:29
単騎特攻からの反撃無双も楽だよ
次ターンに撃ち漏らしを後列が狩ればサクサク
2021年12月7日 17:33
エル君に無双させてる
2021年12月7日 17:39
2021年12月7日 17:39
2021年12月7日 18:27
隠しとかある場合は別だけど…
2021年12月7日 18:30
2021年12月7日 18:59
想像すると手間のかかる虚無としか思えないんだが
2021年12月7日 20:46
大群相手に単機で無双するシチュエーションが好きだから楽しいぞ
一つのユニットをどこまで強く出来るか限界を探りながら育てていく過程も楽しいし、そのユニットに対して愛着も湧いてくる
まあ楽しみ方なんて人それぞれなんだから、無理に他の遊び方を理解する必要は全くないと思うわ
2021年12月7日 19:16
自軍から攻めても、敵に攻めさせてもデメリットが無く
自分が好きな様にプレイできるゲームかなと思います。
2021年12月10日 01:28
ExCがカンストすると勿体ない気がしてしまうので、反撃スタイルでプレイしてみたいけど、もどかしくて楽しめないのが辛い…
自分でも面倒くさいヤツだと思うけど…
2021年12月7日 19:41
相手に近寄ってもらうってよくやるわ
ばらけててMAP兵器巻き込めない時は特にこれで巻き込みやすくなったりする
2021年12月8日 14:18
単騎無双プレイでもないかぎりこれが1本楽な気はするなあ
自分は満遍なくつかってレベルあげたりたまに戦闘シーンみたりなスタイルだから、そもそも効率とか意識したことなかったや
2021年12月7日 20:39
ただ今回はSRポイントないしのんびりやって良いんだろう
総ターン数とか気にすんなってくらい寄り道ある訳だし
2021年12月8日 13:43
でも、ギワザが逃げるんだよな…
2021年12月7日 20:55
2021年12月8日 13:46
軽すぎたよね。
EXオーダーの行動回復と同じ6にするとか、他にも便利なEXアクション(幸運系とか)で使うの迷わせるぐらいがいい。
2021年12月10日 01:33
今回初期コスト4で、1増えるだけで使い勝手悪くなって良いなと思ったらAOS改造してくと結局3に戻って使いたい放題になったのは残念だったな…
というか、2回行動廃止した意味とは…
2021年12月7日 23:55
νとかZはこの時点で脱落する
2021年12月9日 05:32
Zは違くない?
2021年12月8日 00:22
2021年12月8日 01:44
2021年12月8日 05:52
2021年12月8日 06:02
2021年12月8日 06:54
楽しむ人が多いのでは。
そうするとP武器ナシは出番がない。
2021年12月8日 10:26
2021年12月8日 12:34
2021年12月9日 05:31
P武器が無いと(他機体と比べて)使い難いよね
て話なのに異常者扱いか
2021年12月8日 14:11
でもP武器一切持ってない
つまりはそういうことだな
2021年12月9日 05:26
L3、複座、着弾指定型WAPW、決意
比較対象として出すには強すぎるのでは?
2021年12月8日 16:07
覚醒と再動は消費かなり重めで
まあ今回みたいなレベルバランスだとスーパー系の二回行動をレベル87とかにしても差別化の意味なくなるけど
2021年12月8日 17:47
2021年12月8日 19:28
それやるといくつかのマップで奥の敵が移動してこないから嫌なんだよね
各メンバーマルチで1機撃墜、行動残してターンエンド、2ターン目から待機状態活用してるわ
2021年12月9日 21:18
2021年12月10日 01:39
使い勝手が他より落ちる=弱い ではないからな
2021年12月10日 03:20
こっちの方が長い時間かかるが…
2021年12月28日 09:19
初期加入のゲスト組使わないでいたからそっちの方が撃墜数稼ぎめんどかった(マサキ除く)