1: それも名無しだ 2017/02/26(日) 09:27:36.68 ID:NMvQWhI2
1.F91 ビームサーベル(第二次α)
2.F91 ビームランチャー(第二次α)
3.Zガンダム ロングビームサーベル(第三次Z)
4.
5.
6.
7.
8.
9.
10.
2: それも名無しだ 2017/02/26(日) 09:48:28.53 ID:RnGdgob4
3: それも名無しだ 2017/02/26(日) 10:27:35.43 ID:/qD3Zslb
Z2のフィンファンネルと
サルファの真シャインスパーク
4: それも名無しだ 2017/02/26(日) 10:45:42.88 ID:hsMmQZIl
COMPACT3の轟覇機神拳とシャインスパーク
6: それも名無しだ 2017/02/26(日) 11:41:56.40 ID:cDxZz39b
IMPACTのグレンダイザーのダブルハーケン
9: それも名無しだ 2017/02/26(日) 13:32:48.67 ID:7tU1i+Jq
MXのZZガンダムでハイパービームサーベル
MXのゲッターチェンジアタック
サルファの断空砲フォーメーション
ニルファのデスサイズヘルの単体ビームサイズ
Kのガイキングフェイスオープン
10: それも名無しだ 2017/02/26(日) 14:03:18.12 ID:IogvnHdE
Wのテッカマンブレードのテックランサー
11: それも名無しだ 2017/02/26(日) 18:48:19.91 ID:NdpKMAio
第2次OGのマブイエグリ
OGSのクロスマッシャー
EXのブラックホールクラスター
MXのゴッドハンドスマッシュ
MXの運命両断剣ツインブレード
Jのダンクーガの鉄拳
Jのゴッドガンダムの爆熱ゴッドフィンガー
OG外伝のしんはもうげきれっぱ
サルファの真シャインスパーク
α外伝、OGSの斬艦刀
OGSの星薙の太刀
ムゲフロの星薙の神槍
ムゲフロのファントムホールデム
ムゲフロのジャックポット
DS魔装の円月殺法
第2次OGのサイコブラスター
14: それも名無しだ 2017/02/26(日) 22:25:07.65 ID:vGmVdYVX
第四次のリープスラッシャー
Vのハイメガキャノン
MXの疾風双連撃
リープスラッシャーはウィンキー時代の動かない仁王立ち時代なりにかっこいいアニメーションだと感じた
15: それも名無しだ 2017/02/27(月) 00:47:33.27 ID:zJ1JULCs
Dのバーストレイヴ
第2次?あれはゴミ
17: それも名無しだ 2017/02/27(月) 01:27:21.55 ID:9G6XL48D
BBクアンタはソードビット手持ち再現したり直結ライザーソードやってみたり芸が細かい
19: それも名無しだ 2017/02/27(月) 06:15:50.16 ID:LM8bifSM
酷い…天獄篇の第13号機の槍
酷い(誉め言葉)…Vの第13号機の槍
21: それも名無しだ 2017/02/27(月) 11:10:13.57 ID:QmqRNyXk
ブラックゲッターはVや第三次Zより第二次Zの方がすきだなぁ
22: それも名無しだ 2017/02/27(月) 11:39:01.30 ID:WGawJa2O
サドン・インパクト使用時の「バイバイ!」が好き
23: それも名無しだ 2017/02/27(月) 12:19:01.66 ID:qCO/R/ZM
>>22
解る
27: それも名無しだ 2017/02/27(月) 23:19:21.05 ID:77K79aKK
ニルファってヌルヌル動くなぁ15年前のゲームなのに
31: それも名無しだ 2017/02/28(火) 08:46:42.38 ID:4hTovZqB
>>27
第2次αは回避や防御やダメージモーションまで入れ始めたしな
28: それも名無しだ 2017/02/27(月) 23:47:34.13 ID:Q/Ea/uPT
IMPACT ガンダムシュピーゲル シュツルム・ウント・ドランク
29: それも名無しだ 2017/02/28(火) 00:00:19.15 ID:0FmmqwnE
MXのロケットパンチ
パンチが画面手前に飛んでくる奴
32: それも名無しだ 2017/02/28(火) 11:50:23.85 ID:hHEX/QD2
ダブルゲキガンフレア(W)
ジ・オーバーライザーアーク(天獄)
ハイメガキャノンフルパワー(2α)
ゴルディオンクラッシャー(W)
超銀河ギガドリルブレイク(時獄)
スーパーイナズマキック(天獄)
究極石破天驚拳(AP)
34: それも名無しだ 2017/03/01(水) 14:16:55.50 ID:vxpebhAY
37: それも名無しだ 2017/03/01(水) 20:50:00.55 ID:AmudJ+ko
OGS ヴァイスリッター オクスタンライフルE、W
OGS ビルトファルケン オクスタンライフルW
OGS ダイゼンガー 斬艦刀雲耀の太刀
40: それも名無しだ 2017/03/02(木) 17:18:51.94 ID:/wqySRqH
MDのエクスバインボクサーのGソードダイバー好き
改めて見ると
版権シリーズもOGレベルの切れの良さに
ランクアップしないと流石に時代遅れだな
44: それも名無しだ 2017/03/03(金) 02:01:31.83 ID:sB2adK0L
神化ヤルダバオトの機神拳
ズシズシ歩きながらの見えないパンチが
カッコいい
45: それも名無しだ 2017/03/03(金) 12:58:03.49 ID:NPeXInFn
>>44
最初の裏拳すき
53: それも名無しだ 2017/03/09(木) 14:10:20.72 ID:hLr28Ng4
UX、BXのブレイヴのビームサーベル
斬撃のテンポが好き
55: それも名無しだ 2017/03/14(火) 00:20:52.06 ID:TDhAjFCv
ニルファの0083系とクロスボーンバンガード系とF91のアニメだなーやっぱ
56: それも名無しだ 2017/03/14(火) 08:07:08.32 ID:QGnDGN59
スラスター細かく噴かしてるのは良いよね
57: それも名無しだ 2017/03/14(火) 11:22:59.18 ID:zQwz4OHy
再生編の紅蓮聖典八極式が一番カッコ良かったよ
61: それも名無しだ 2017/03/15(水) 02:25:29.98 ID:8V37Y+q2
Aのドラグナーのレーザーソード
76: それも名無しだ 2017/03/27(月) 11:10:48.82 ID:iqR2kDzX
元祖アニメーションの超電磁スピンは評価して良いと思います。
77: それも名無しだ 2017/04/04(火) 19:32:27.39 ID:2Dn9LA88
α外伝の魔装機神勢とヴァルシオーネだけは
何故か気合いの入りかたが違う
78: それも名無しだ 2017/04/08(土) 10:57:40.59 ID:p9/wlhUE
真ゲッター1 ゲッタートマホーク (α&α外伝)
今見ても格好いいと思います
79: それも名無しだ 2017/04/08(土) 11:37:11.00 ID:x92ZFeH1
手からボゴボゴ出てくるゲッターブラストキャノンすき
80: それも名無しだ 2017/04/16(日) 01:25:09.17 ID:bLl8nfNq
いまでもインパクトの飛影の分身攻撃が大好き
見てる人の目線を操るような流れるセンス
現在でもひけをとらないと思う
81: それも名無しだ 2017/05/14(日) 15:13:07.32 ID:VKVJXKBR
色々叩かれてるけどアーバレストの単分子カッター
最後の一撃をゆっくり踏み込んで決める所好き
マ、マニューバーGRaMXs(ニルファ)がないとか・・・!
他には、、、
・ヴァルシオンのクロスマッシャー
・ゼロカスのツインバスターライフル(α)
・スレードゲルミルの斬艦刀(α外伝)
・アルビオンのMVS二刀流(再世篇)
・エクシアのセブンソードコンビネーション(破界篇)
・大雷鳳の神雷(サルファ)
・ドラグナーのツインレーザーソード(MX)
・ブレードのボルテッカ(W)
・GGGGのゴルディオンクラッシャー (W)
・本物の暴力さんの太刀連続攻撃(L)
・ファイナルフェイズ(L)
・ロム兄さんのゴッドハンドスマッシュ(MX)
・ファルケンのオクスタンライフルW(OGs)
・アッカナナジンのツインオーラアタック(UX)
・SKLのSKL-RR(BX)
・ν全般、バズーカ、フィンファンネル、オールレンジアタック
・ヤマトのショックカノン、三式融合弾、波動砲(V)
ざっと思いつくだけでもこれだけ出てくるなぁ。。
ベスト10を決める気がないw
まだまだ色々忘れているヤツも多そうなので、コメ欄に色々書いてもらえるとありがたいですm(_ _;)m
first smile entertainment ltd.
2016-09-28
引用元: http://mevius.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1488068856/
2017年8月26日 20:52
2017年8月26日 21:06
2017年8月26日 21:07
2017年8月26日 21:15
2017年8月26日 21:22
何から何まで完璧過ぎる
五飛なのに
2017年8月26日 21:24
アレ、おかしすぎるレベルだし
2017年8月26日 21:27
個人的にオリジナルを越えた完成度
2017年8月26日 21:34
アリオスのトランザム(2次Z)
敵機体いれていいならギルガザムネの青龍刀(A)
2017年8月26日 21:34
あいつだけ動きおかしいもん
2017年8月26日 21:50
ザンボット3のグラップコンビネーション
最近のは長すぎるし原作のアニメの再現してるだけって
カンジであんま魅かれない
2017年8月26日 21:50
2017年8月26日 21:59
2017年8月26日 22:02
チャロナーとしてはボム~旋回保存前ビとか感動ものだわ
2017年8月26日 22:08
サイキック斬出てたか
そうそう あれは最高
演出 BGM 声優 すべて良し
2017年8月26日 22:17
BXの騎士ガンダムさん(バーサル含む)が挙がってないぞ。
2017年8月26日 22:19
α外伝のスレードゲルミルのドリルの奴
Zのライガーのゲッターチェンジアタック
三次Zのνのフィンファンネル
2017年8月26日 22:26
MXの石破天驚ゴッドフィンガー
戦闘の流れで言えば、BX最終戦での
ラスボスのグリッターファルセイバーへの攻撃→分離したブルーヴィクター撃破
間髪入れずにファルセイバーのエリアルスパークでのトドメという完璧な流れが好き
2017年8月26日 22:28
他は固いとこでmxのラーゼフォン、バイカンフー
演出のアイデアならメイオウの天の字演出とかナイトガンダムのキラカード演出も中々
2017年8月26日 22:40
ウイングゼロのサーベル&ツインバスター最大出力(再世)
機神拳系ほぼ全般(OG外伝)
ファイヤーブラスター(α外伝)
ハイパーメガランチャー(Z1)
ダブル動輪剣(V)
ブラックホールキャノン(V)
天獄のザフトレッドⅡが召喚技の最たる例として批判されてばかりなのは歯痒い
演出自体は好きなのに
2017年8月26日 22:58
かな
最近だと
Vのディストーションアタック
13号の槍
2017年8月26日 23:07
MXのAI1のAll in 1
Zのカオスレムレースの天獄
OG2のファートゥムのエデッセサペレ
2017年8月26日 23:15
2017年8月26日 23:22
2017年8月26日 23:28
2017年8月26日 23:29
トドメ演出のSDで版権絵再現した振り返りの所がたまらん。
2017年8月26日 23:35
戦闘アニメが好きというか、いや好きなのは確かなんだがイベントで使うと毎回専用の特殊台詞がある所が最高
2017年8月26日 23:42
2017年8月27日 00:02
L:ファイナルフェイズ,ツインバルキリーマニキューバ
Ux:ツインオーラアタック(ナナジン),コンビネーションアサルト(デスティニー),エンド オブ リバース(最終話),ツインドッグ(39話)
Bx:Cファンネル,バーストモード,スペリオンドラゴン,ダイナミックコンビネーション
破壊:GNソード,セブンソードコンビネーション,ギガドリルブレイクスペシャル,アサルトコンバット(キリコ)
V:グレートマイトガイン全般,ヤマト全般,マジンガーゼロ全般,マジンエンペラー全般,νガンダム全般
2017年8月27日 00:18
2017年8月27日 00:39
バルザイ レムリアあたりがいい
2017年8月27日 00:40
サルファ、ジェネシックのウィルナイフ
α(外伝)、νHWSのハイパー・メガ・ライフル
2017年8月27日 00:47
デモベはまずアニメ版なのがなぁ……
ゲーム版だとバルザイは衝撃波の印象無いしし、アトランティスストライクが飛び蹴りだったりレムリア後の腕組み撃墜演出無しとか色々残念
2017年8月27日 01:46
だが、パンモロカットインは永遠に評価されるべき。
多分これからはパンツ見える技なんてないハズ。
2017年8月27日 01:42
2017年8月27日 01:48
あれのリズム感が好き
Wのオーガン(一部)の指しまくるやつとか
MXのサンダーブレイクの回りがながらずーむする演出も好き
2017年8月27日 02:04
2017年8月27日 02:11
発射した瞬間わずかに反動で腕が動くのがたまらん
2017年8月27日 03:14
UXのトランザム(GN-XIVアンドレイ機)、ソルブレイヴス一斉攻撃
2017年8月27日 04:21
2017年8月27日 05:27
(失せろこの世界からな)
2017年8月27日 06:21
2017年8月27日 07:55
ヤマトは一斉射か突撃戦法か迷うなあ
2017年8月27日 09:51
2017年8月27日 10:07
ファフナー捏造劇場版トリプルドック(UX)
アーキタイプオーガングランドクルスアタック(W)
真マジンガー&カイザースカルのダイナミックスペシャル(BX)
辺り好き
2017年8月27日 10:13
2次Zのブラックゲッター全般
2017年8月27日 10:33
2017年8月27日 10:39
SFC魔装機神LOEのアカシックバスター(ランクアップ):アカシックバスターのイメージがらっと変えられた
2017年8月27日 10:51
2017年8月27日 10:59
あれは好みが分かれるわ。
たぶん、V製作陣はあれが好きなんだと思う。主人公機もオレには同じテイストだと思えたし。
2017年8月27日 11:09
後はαのインフィニティシリンダーやMXのファイナルダイナミックスペシャルも良い
2017年8月27日 11:53
2017年8月27日 11:58
おらんか?こちらスカルリーダー!って
するのがいちいちかっこいいんや
2017年8月27日 12:01
サルファのツインバスターライフル
2017年8月27日 12:02
2017年8月27日 12:19
トドメ演出でopの合体するの素敵すぎる
2017年8月27日 12:28
フィニッシュ時のイングラムが手をググッと強く握りしめて手が震えるカットインがマジかっこいい
2017年8月27日 13:05
2次OGだと疾走感とトドメのターミナスキャノン零距離射撃が無くなってて
至極ガッカリした
2017年8月27日 13:08
トレーズ閣下エレガント過ぎて惚れる
2017年8月27日 14:28
2017年8月27日 14:39
→涙のように流れて消えるデュアルカメラの光の軌跡が美しい
νガンダム系のフィンファンネル(α外伝)
→なまじっかチョロチョロ動き回る最近のファンネルよりスピード感がある。
グルンガストの計都羅喉剣・暗剣殺(第4次)
→「暗剣殺」の文字と共に両断された上下がずるりと滑るのがいい。
取り敢えず私的なベスト3。
2017年8月27日 15:17
2017年8月27日 15:17
第三次αの合体攻撃
「スカルリーダーより各機へ。今日の飲み会はビリッケツ払いだ!」
→輝と柿崎「ヤベェ」と慌てて飛び出していき少佐がビリッケツに
→「仕様がねぇ!今夜は俺のオゴりだッッッ!」と言いながら三機で集中砲火
使い勝手がいいので多用される。そして少佐のフトコロがどんどん軽く・・・
2017年8月27日 15:41
フェンリルクラッシュや円月殺法はα外伝がベスト
火風青雲剣は一番元ネタに近い演出(黒い風と一緒に戈が刺さる)で炎がドバーだけでは物足りないんだよな
2017年8月27日 16:38
ビルトファルケンのオクスタンライフルW
アルトアイゼン(リーゼ)の切り札
ここらへんの全弾打ち込む系が好き
2017年8月27日 16:55
2017年8月27日 17:09
2017年8月27日 17:23
2017年8月27日 18:20
無茶な機体扱ってるんだなってのがわかって好き
2017年8月27日 19:10
2017年8月27日 20:24
2017年8月27日 22:14
再生のフィンファンネルのトドメ
天獄のダイナマイトエクスプロージョン
2017年8月27日 22:40
特にクルミ割り人形は初めて見たとき度肝を抜かれた。
2017年8月27日 23:39
三次α YF21 ピンポイントバリアパンチ
2017年8月28日 07:23
ゆっくり踏み込むって書いてあるし
2017年8月28日 08:07
2017年8月28日 09:02
UXアッカナナジンのツインオーラアタック
天獄編マクロスクォーターのマクロスキャノン一斉射撃
2017年8月28日 10:56
2017年8月28日 13:31
の弓のやつは相手に当たって結晶が砕けるときにサビが最高に盛り上がる部分で
非常に良く出来てると思った
2017年8月28日 17:38
2017年8月28日 19:04
2017年8月28日 19:42
被弾した時のいてえ!感が凄くでてる
2017年8月28日 21:55
マスターガンダムのデッドリーウェイブ(A、AP)
ダンオブサーズデイの太刀と神は裁き(K)
マークジーベンのドラゴントゥース(UX)
リガズィのBWSアタック(Z)
ビッグオーのOサンダー(Zシリーズ)
プラン1056コダールの単分子カッター(Z3)
インペトゥスのフォルテアルム(2OG)
グランゾンのディストリオンブレイク(DP)
ラフトクランズのオルゴンクローバスカーモード(MD)
2017年8月29日 02:54
BGM含めたスピード感がたまらん
2017年8月30日 02:25
2017年8月30日 06:34
相手に蹴りを見舞って、ビームライフルを打ち込みながらフェードアウトしていくのがかっこいい
2017年8月30日 07:25
ビームの透明感が最近の作品よりも何故か優れてる
2017年8月31日 21:51
空中に浮かせてマシンキャノンは思い付かんかった。
そして、トドメ演出のバンカーで撃ち切った空薬莢が落ちて来る演出が素晴らしい。
2017年8月31日 22:30
2017年9月2日 04:51
最近のν関連はラストシューティング入れてくる演出が本当にニクい
後バルディロイザーの濃さが好きだったのでリストラ悲しかったなあ
2017年9月2日 18:05
隠しユニットだけあって優遇されまくってたな
2017年9月2日 18:21
V=ZERO ヤマト マジンエンペラーG ヴィルキス グランヴァング X1フルクロス
パッと思い付くところだが、正直どの武器も好き
ヤマトは敵側も書き込みおかしいレベル デスラー波動砲とかなにあれ
あと暗黒大将軍の剣と目からビーム、ガラダブラもいいねえー
2017年9月2日 18:35
真ゲッターもトマホークを持ったまんまより、肩から飛び出し→つかんで振り回してブレードを展開の方がが
2017年9月3日 15:38
2017年9月12日 09:50
2017年11月17日 13:45
トドメ演出がかっこよすぎ
2018年3月1日 23:29
2018年4月6日 19:13
2021年1月20日 08:11
2024年2月8日 03:31
A ストナーサンシャインスパーク
MX ゴッドハンドスマッシュ
MX ゴッドフィンガー
MX バーニング・ブレイカー
MX Z1 ファイナルダイナミックスペシャル
Z1 フライング・アーマー突撃
Z1 ウェブライダー突撃
Z1 シャインスパーク
Z2 トランザム(ダブルオーライザー)
Z2 ゲッターチェンジアタック
V NT-D連続攻撃
X ツインバスターライフル最大出力