スーパーロボット大戦V

戦艦ヤマトがスパロボに出るらしいが

56
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 17:59:21.911 ID:aXguR0kN0.net
ガンダムとやりあえるのか
波動砲

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 18:00:40.092 ID:Y0j9qAHw0.net
あれ外宇宙航行艦だから技術的には∀ガンダムとかとどっこいじゃね?
gekkotyo

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 19:47:24.421 ID:ECQLvFAk0.net
そういえばガンダムの艦船ってワープ航法とかできないよな

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 18:00:48.881 ID:arHLpfKR0.net
no title

問題は使徒

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 18:02:52.170 ID:3ka6578r0.net
ロボットじゃないけどいいの

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 19:42:59.580 ID:w+O7kWmtK.net
>>4
テッカマンブレードとか出たから大丈夫

figma 宇宙の騎士テッカマンブレード テッカマンブレード(ノンスケールABS&PVC製塗装済み可動フィギュア)

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 18:26:57.932 ID:ECvqRg+b0.net
あのメンツだとフルメタ勢のほうが敵勢力についていけない
vehemos

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 19:44:53.841 ID:svKk4LVZa.net
マイトガインがたのしみ
マイトガイン

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/09/06(火) 19:49:51.363 ID:8rS/f1eY0.net
マイトガイン出るってことはラスボスはゲーム作ったプロデュースルートがほしい


むしろヤマトが鬼畜性能過ぎて、
ヤマト無双になるんじゃないかと心配するレベル
最近は戦艦がどんどん有能になってきてますし。
(その分戦闘機系は性能が抑えられてそうな気がしますが)

でも、ヤマトはイデオンばりのバランスブレーカーであって欲しい自分もいるw

宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち 1 [Blu-ray]
小野大輔
バンダイビジュアル
2017-03-24


引用元: http://vipper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1473152361/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    初代ヤマトも出して欲しかったゾ
    1. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      白色彗星帝国の話とかもスパロボで見たいよなぁ~
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    お前は単艦でガミラスの艦隊とやりあいながら外銀河のイスカンダルまで行って帰ってきたヤマトさんになんてことを…
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    関係ないが今日の発表で発売日くるか?
    年度内には出ると踏んでるからそろそろやろ
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    ヤマトもそうだが,コスモ零とかコスモファルコン等の艦載機が使えるかどうかだなぁ!?
    攻撃力と防御力は高くていいが避ける等,運動性が高いと覚めるからね
    敵MS等に囲まれてフルボッコされてくれないとダメだわ
    七色星団戦のドメル艦隊の爆撃攻撃をイベントを再現して欲しいんだよ…ドリルミサイルもね(笑)
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ※4
    一応PVには出てたがヤマトの武装扱いの可能性も有るんだよな…
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    銀英伝はよ!
    ヤマトやガンダムを指揮するヤンウェンリーが見たいぞ
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    寺田Pがラスボスかw
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    ヤマトはガイナックスの代わり(エヴァ参戦しているけど)
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    発売日は3月か4月かなぁ
    バンダイの発売スケジュール的にガンダムVSがその辺ででそうだから1月とかもありそうだけど
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    宇宙怪獣「俺たちもヤマトと戦いたかったぜ」
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    マジンガーとヤマトばっかり注目されてるけどクロアンやマイトガインもかなり期待してる
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    クロスボーンが出るだけで買う
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ヤマト、クロアン、ガイン、クロボンのシナリオがメインで
    他はおまけならいいな。
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    まぁスパロボだけど戦闘機や戦艦の方が普通に強いみたいなケースは割とあったからな
    波動砲は途中から使えなくなる可能性があるというまさかの弱体化パターンもありえるな
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    HP回復大がついてても許される戦艦NO1
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    今日発表をされる新PV楽しみだな。
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    艦載機が使えないと,加藤や山本玲がvoice付きで見れないじゃん‼
    コスモゼロとアンジェ達の編隊飛行や援護攻撃のコンビネーションが見たいんだよ
    SSサイズでLLサイズの敵を沈めるカタルシスを期待したいのにw
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    キンケドゥとアンジェの関係どうなるやろか。
    ニルファのアイビスシナリオのような感じになるのか
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボの戦艦の場合EN値とバリア有無が重要じゃね。
    どこぞ回避も余裕の海賊船は知らん。
  20. 21. スパロボ好きの名無しさん
    マザーさんも使いたいな
  21. 22. スパロボ好きの名無しさん
    ※18
    現状、トビアがスカルハートverなのでキンケドゥは参戦が危ぶまれてる
    まぁ、パン屋として出てきてマイトガインのサリーがバイトしてるかもしれんけど
  22. 23. スパロボ好きの名無しさん
    敵の攻撃当たる→波動防壁が自動で張られる→
    エネルギーが減る→何度か戦闘→ショックカノン&波動砲撃てない
    のは想像出来る
    波動砲強いから1MAPに1回とかになるんかな~
    ジェネシックガオガイガーのハンマーもそうやったし
  23. 24. スパロボ好きの名無しさん
    ELS〈対話しよーぜ!
  24. 25. スパロボ好きの名無しさん
    ヒュッケバイン生きてたぞ!!!!!
  25. 26. スパロボ好きの名無しさん
    真田「こんなこともあろうかと・・・」ジャン!!
    ①ニューガンダム・ユニコーンガンダムが手に入りました・
    ②グリプス2が急速チャージされ発射されました。
    ③コロニー落としおよびアクシズ落としの軌道をずらしました。
    ④メサイアとジェネシスの発射を1回だけ阻止しました。
    ⑤いきなりダナンのコードを解除しました。
    ⑥いきなりボソンジャンプ対策を考案しました。
    ⑦いきなりELSの浸食を阻止しました。
    その他・・・

    ラプラスの箱を開封しました
    「真田を敵にまわしてはいけない…」と書いてありました。
    …レベルのぶっとんだ真田さんをみてみたいぞ。
  26. 27. スパロボ好きの名無しさん
    ヒュッケバイン復活とかはまあ嬉しいけどグルンガストとかOGで死ぬ程見飽きてるんだけど…
  27. 28. スパロボ好きの名無しさん
    昔、コロコロで宇宙戦艦ヤマダというネタがあったなぁ。
    リュウが発射口で波動拳撃つヤツ。ゾイド描いてた人のストⅡ四コマだったような
  28. 29. スパロボ好きの名無しさん
    キンケドゥとザビーネがちゃんと居て俺歓喜
  29. 30. スパロボ好きの名無しさん
    そもそもヒュッケバインが復活したからってファンが喜ぶわけじゃないんだよなぁ
  30. 31. スパロボ好きの名無しさん
    ザビーネ出るだけで買確だろ、死んでなきゃキンケドゥ!をまたDVEでやってくれ!!
    ヒュッケバインはめっちゃ嬉しい!エクスバインなんていらんかったんや!!
    MDでも出力落ちてる~みたいなこと書いてたしOG復活に期待できる。
  31. 32. スパロボ好きの名無しさん
    戦闘のプロもちゃんと出てるな
  32. 33. スパロボ好きの名無しさん
    顔グラが全般的に良くなってて安心した
  33. 34. スパロボ好きの名無しさん
    キンケさん、凶鳥で感涙…アスランも
  34. 35. スパロボ好きの名無しさん
    せっかく参戦作品多すぎなZの呪縛から解き放たれたんだから、脇キャラや量産機みたいなのもいっぱい出ると嬉しいなぁ
  35. 36. スパロボ好きの名無しさん
    ヒュッケとF91生存確認
    ヤマトもパケの目玉だし期待できるな
  36. 37. スパロボ好きの名無しさん
    PVを見てテンション上がったわ
    「人類滅亡まで,あと1年」このフレーズはよく聞いてたが,イザ画面に出るとなんか面白そう
    リアルで見ていた当時のオタク?は相当に盛り上がったんだろうな…
    再放送組の俺もなんかヤマト良いわぁーって感じたもん。
  37. 38. スパロボ好きの名無しさん
    今作のオリ主役もなんかいい感じだな~クロウさんみたいに名脇役メインで絡んで欲しいわ
  38. 39. スパロボ好きの名無しさん
    プロにF91にZZ勢、召喚じゃないアスランさん
    そしてヒュッケバインと懐かしい連中がスパロボに帰ってきてくれて嬉しい
  39. 40. スパロボ好きの名無しさん
    PV見る限りちゃんと遊星爆弾で滅びかけの地球がメインっぽいね
  40. 41. スパロボ好きの名無しさん
    マイトガインのシグナルビームかっこよくてニッコリ
    というか、今のところ登場機体多くて嬉しい
    メガソニック8823は分かるがシュタルク4126まで出すとは
    後はホイコウロウ製だけ出てない(まぁブラックガインがいると思うが)
  41. 42. スパロボ好きの名無しさん
    ついに人型からもロボットからも外れたし
    銀河英雄伝説、宇宙空母ブルーノア、紺碧の艦隊、タイドライン・ブルー、戦闘妖精雪風、宇宙海賊キャプテンハーロック、それゆけ!宇宙戦艦ヤマモト・ヨーコ、とある飛空士への恋歌、ストラトスフォー、スカイ・クロラ、ガラスの戦艦、ガールズ&パンツァー、ふしぎの海のナディア、サブマリン707、蒼き鋼のアルペジオ、沈黙の艦隊、ジパング、ハイスクール・フリート、青の6号、ラストエグザイル-銀翼のファム-、LAST EXILEとかも参戦させよう(提案)
  42. 43. スパロボ好きの名無しさん
    14万8千光年をちょっと長いバカンス気分で往復する船だぞ。ようやく太陽系出ていけた程度のターンAごときと同じ技術力なわけないだろうが。太陽系なんか1.5光年しかないんだぞ。
  43. 44. スパロボ好きの名無しさん
    なんか今度の話は地球の海が蒸発して滅亡まであと一年らしいなw
  44. 45. スパロボ好きの名無しさん
    初代じゃなくて新しい方を出すっていうのは
    とっくに古参に見限られてるとわかってるんだな
  45. 46. スパロボ好きの名無しさん
    ※44
    そのままバッドエンド行って地球荒廃して
    第二次スパロボVでヴァンドレッド参戦だな。よっしゃ
  46. 47. スパロボ好きの名無しさん
    ※45
    初代は松本零士の許可が下りなくて出せないから、松本零士関わってない新しい方出しただけじゃないの
  47. 48. スパロボ好きの名無しさん
    ヤマトはバンナムが出してくれーって言ったんじゃなかったっけか
    ボケちゃったじいちゃん絡ませない為には、こっちだろ
    続編も作っとるし
  48. 49. スパロボ好きの名無しさん
    ※26
    ポジトロンライフルを波動エンジン直結しちゃうとか。
  49. 50. スパロボ好きの名無しさん
    ヤマト出すならバルディオスも出して欲しかった
  50. 51. スパロボ好きの名無しさん
    今後は、「今回の新規参戦作品が、ゲームボーイで出た初代スパロボに参戦していたとしたら」のIFネタコンテンツを毎回作ってほしい。
    きみ、いいからだしてるね、いっしょにイスカンダルにきてくれないか?(ゲームボーイなので漢字が使えない)ってできるやつを。
  51. 52. スパロボ好きの名無しさん
    ヤマトナデシコ
  52. 53. スパロボ好きの名無しさん
    『モーレツ☆宇宙海賊』も劇場版じゃロボット出て来ているから可能なんだよね……ある意味オデットニ世(アニメ版は河森氏デザイン)の電子戦が怖い事になる。『銀河英雄伝説』はヤンが頭抱えそう……ある意味ブライド艦長と握手しているわ(汗つ
  53. 54. スパロボ好きの名無しさん
    一応、旧作では1クールかけてやっと冥王星だったがな。
    往路はともかく復路に至ってはほぼカットだし
  54. 55. スパロボ好きの名無しさん
    単艦で宇宙に名立たる戦闘国家相手に戦い抜いてきたヤマトさんだぞそりゃあ無双よ
    火力・防御力・機動力・真田さんと全く穴が無いんだぞ
  55. 56. スパロボ好きの名無しさん
    10万キロ彼方の超高速で動く豆粒みたいな戦艦だの戦闘機をピンポイントで狙撃する
    頭のおかしい戦艦だぞ。しかも自分たちも超高速で航行しながらである。
    ガンダムなんかヤマトの前では止まってるのと同じ。
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です