475: それも名無しだ 2013/11/28(木) 16:31:45.54 ID:PA4glAf1
無改造でもグランゾン強すぎるなぁ
カスタム量産機祭で嬉しい
まさかヒュッケ量産機に陽の目が出るとは名前が原型もないけどさ
カスタム量産機祭で嬉しい
まさかヒュッケ量産機に陽の目が出るとは名前が原型もないけどさ
477: それも名無しだ 2013/11/28(木) 16:36:19.06 ID:b4xOMQYb
>>475
グランゾン、素で回避率結構高い上に被弾しても鉄壁より硬くて吹いたwww
1周クリアして、ネオグラ無双したいwww
グランゾン、素で回避率結構高い上に被弾しても鉄壁より硬くて吹いたwww
1周クリアして、ネオグラ無双したいwww
480: それも名無しだ 2013/11/28(木) 16:39:45.27 ID:PA4glAf1
>>477
無改造でダメージ10だからなぁ
魔装Ⅲとのギャップが酷い
グラビトロンカノン無双であっという間に100機超えたわ
無改造でダメージ10だからなぁ
魔装Ⅲとのギャップが酷い
グラビトロンカノン無双であっという間に100機超えたわ
481: それも名無しだ 2013/11/28(木) 16:40:26.00 ID:uNNVPqZW
だってグランゾンちゃん地Sで更に博士が天才持ちでしょ
そりゃそこらの凡人より最終数値高くなりますわ…

そりゃそこらの凡人より最終数値高くなりますわ…

482: それも名無しだ 2013/11/28(木) 16:41:39.54 ID:PA4glAf1
その代わりSRポイントが結構厳しいな
おうケルベリオン防御すんなこの老け顔!
おうケルベリオン防御すんなこの老け顔!
492: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:07:33.58 ID:Z27lhyUO
30話って普通のSRPGならまぁまぁのボリュームじゃね
スパロボにしては短いけど
スパロボにしては短いけど
495: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:09:47.49 ID:qjJUG2FF
>>492
元のシュウの章の約二倍と考えれば十分多いぜ
元のシュウの章の約二倍と考えれば十分多いぜ
498: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:14:48.18 ID:AACEhN39
昼頃から二週目ネオグランゾンで始めて今全クリしたw
ネオグランゾンになるイベントはスキップされるんだな
ネオグランゾンになるイベントはスキップされるんだな
501: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:17:16.60 ID:h82ya2do
>>498
そういや迫り来る敵とか巨大な闇とかはOGVerのままだった?
それともROEVerに変更?
そういや迫り来る敵とか巨大な闇とかはOGVerのままだった?
それともROEVerに変更?
505: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:20:45.85 ID:f+xFX7ka
>>501
ダークプリズンぐらいかなDP版があるのは
ダークプリズンぐらいかなDP版があるのは
513: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:27:47.79 ID:BWK8/OBa
サルファでセレーナやってなくて知りたいんだが、今回はサルファの前日談にあたるのか?
それともサルファ序章あたり?
それともサルファ序章あたり?
515: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:28:31.23 ID:uNNVPqZW
>>513
前日談
前日談
516: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:33:45.21 ID:h82ya2do
>>515
そもそもアルバーダって名前自体「序曲」が由来。
序曲→序章→前日談
そもそもアルバーダって名前自体「序曲」が由来。
序曲→序章→前日談
517: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:36:52.59 ID:9rjjmm/s
>>516
名前の時点で死亡フラグかよw
名前の時点で死亡フラグかよw
519: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:39:58.10 ID:ZMRCw2Xw
死なずに引退する奴も居るし、死亡確定とは限らんぞ
って寿引退したジャーダとサンディが言ってました
って寿引退したジャーダとサンディが言ってました
520: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:40:16.04 ID:Z27lhyUO
セレーナの部隊が全滅するって時点であのおっさん死亡する以外ないからな

522: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:42:58.11 ID:uNNVPqZW
アルベロの息子もサクっと死んだし
次回作でおっちゃんもサックリ逝くでしょ
次回作でおっちゃんもサックリ逝くでしょ
523: それも名無しだ 2013/11/28(木) 17:44:16.91 ID:ZMRCw2Xw
シナリオ始まったらもう死んでた
というフィリオってメガネが居ましてな・・・
というフィリオってメガネが居ましてな・・・
580: それも名無しだ 2013/11/28(木) 20:42:09.95 ID:Nw3K9hth
寺田が難しくしてるって言ってたけど、本当に難しいな
難しいというかSRポイントの条件が1話からかなり厳しい
難しいというかSRポイントの条件が1話からかなり厳しい
581: それも名無しだ 2013/11/28(木) 20:46:12.80 ID:oToEXtIB
>>580
結構シビアだな、今6話やり直し中だわ
結構シビアだな、今6話やり直し中だわ
586: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:22:21.80 ID:C5xGXWbK
>>580
難しいと言ってもあくまでSRP取得がってことだよな?
流石にポイント無視してノーマルでやっても歯ごたえあるレベルじゃないよな…
難しいと言ってもあくまでSRP取得がってことだよな?
流石にポイント無視してノーマルでやっても歯ごたえあるレベルじゃないよな…
585: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:19:32.90 ID:oToEXtIB
これ6話SRP取れた人居る?
589: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:33:15.89 ID:hyXbtXe/
>>585
グランゾン+弐式にゲシュテルベン+プファイルでいけた
グランゾン、ゲシュテルベン、プファイルは武器4段階
グランゾン+弐式にゲシュテルベン+プファイルでいけた
グランゾン、ゲシュテルベン、プファイルは武器4段階
592: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:35:52.12 ID:oToEXtIB
MBで行ったのね
防御されても行けるのか…
防御されても行けるのか…
593: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:41:00.77 ID:5xeyUa3k
>>685
6話ってケルベリオンの所だっけ?
自ターンでリニアレールガンor敵のターンでグランワームで装甲さげて
闘志使ってマキシマムブレイクのグランワーム+グルンの瞬獄で援護にゲシュテルのカーバー+プファイルのスタブレで倒したわ
武器はグランゾン1段階のグルンガスト4段階だけ
6話ってケルベリオンの所だっけ?
自ターンでリニアレールガンor敵のターンでグランワームで装甲さげて
闘志使ってマキシマムブレイクのグランワーム+グルンの瞬獄で援護にゲシュテルのカーバー+プファイルのスタブレで倒したわ
武器はグランゾン1段階のグルンガスト4段階だけ
595: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:46:02.27 ID:oToEXtIB
こちらも防御、ガードの上からMBで削りきったのか
もう一回チャレンジしてみるかな
もう一回チャレンジしてみるかな
第2次OGでもケルベリオンで困った記憶があるぜ…
597: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:49:45.06 ID:Z27lhyUO
さすがに武器強化してなかったら無理だったか
598: それも名無しだ 2013/11/28(木) 21:51:10.80 ID:5xeyUa3k
武器あまり改造してなかったから装甲は下げないと辛かったわ
グランゾンのが装甲下げるLv高いから敵のターンにグランワームソードで装甲下げてやるといいかもね
グランゾンのが装甲下げるLv高いから敵のターンにグランワームソードで装甲下げてやるといいかもね
621: それも名無しだ 2013/11/28(木) 23:11:47.73 ID:oToEXtIB
6話ケルベリオン倒せねぇや、もう諦めるか…
728: それも名無しだ 2013/11/29(金) 14:15:37.29 ID:2JZSt9H7
>>621
グランゾン&ウィーゾル、ゲシュ&弐式のMBで無改造でもギリギリいけたから頑張れ
既に言われてるように敵ターンで反撃グランワームによる装甲低下とアルの闘志は必要だと思う
あとは余ってるプファイルと杉田で包囲してダメージ5%の底上げとか
アルはデフォで収束持ちだからサブ推奨、シュウと組ませるべきかとも思ったけどサフィーネに恋愛補正あるかもと思いゲシュと組ませた
グランゾン&ウィーゾル、ゲシュ&弐式のMBで無改造でもギリギリいけたから頑張れ
既に言われてるように敵ターンで反撃グランワームによる装甲低下とアルの闘志は必要だと思う
あとは余ってるプファイルと杉田で包囲してダメージ5%の底上げとか
アルはデフォで収束持ちだからサブ推奨、シュウと組ませるべきかとも思ったけどサフィーネに恋愛補正あるかもと思いゲシュと組ませた
642: それも名無しだ 2013/11/29(金) 01:08:29.56 ID:s+9onMkK
てかさ、今作敵が防御しすぎじゃね? 統率攻撃よりも反撃の方がダメージ出るってどうよ。
655: それも名無しだ 2013/11/29(金) 03:02:50.53 ID:bkQ2loQ7
6話のSRポイントおかしいだろなんだあれ
PPを惜しまずに能力あげても無理っぽいしなあ
PPを惜しまずに能力あげても無理っぽいしなあ
656: それも名無しだ 2013/11/29(金) 03:07:22.91 ID:t80h0O26
>>655
アドバイスもらったけど、キツすぎて諦めたわ…
アドバイスもらったけど、キツすぎて諦めたわ…
657: それも名無しだ 2013/11/29(金) 03:13:06.61 ID:bkQ2loQ7
>>656
こちらは10001までHP削ってグランゾン、弐式、セレーナの奴、ヨンの奴でMBしたけど倒せませんでした…
装備品売ってまで武器改造したのにそりゃないよ
こちらは10001までHP削ってグランゾン、弐式、セレーナの奴、ヨンの奴でMBしたけど倒せませんでした…
装備品売ってまで武器改造したのにそりゃないよ
658: それも名無しだ 2013/11/29(金) 03:16:16.06 ID:sSeXK/mT
>>655
武器改造はグルンガスト4段階しかやってないから、ギリギリで装甲さげて闘志マキシマムブレイクしたらなんとかいけた
武器改造はグルンガスト4段階しかやってないから、ギリギリで装甲さげて闘志マキシマムブレイクしたらなんとかいけた
6、13、何話か忘れたけど特訓のゴーレムの面は取るの難しいな
751: それも名無しだ 2013/11/29(金) 16:36:47.39 ID:ah9F+E4g
ラスボス硬すぎ&チートMAP兵器30発で1機も撃墜されてもダメって
完全にネオグラ単騎で頑張るしか無かったぞ!ありがたや!
完全にネオグラ単騎で頑張るしか無かったぞ!ありがたや!
713: それも名無しだ 2013/11/29(金) 12:44:42.99 ID:oTEZERgY
テリヤキが修行するステージある?
715: それも名無しだ 2013/11/29(金) 12:46:08.51 ID:ah9F+E4g
>>713
修行するしトロフィーもあるぞ
修行するしトロフィーもあるぞ
714: それも名無しだ 2013/11/29(金) 12:45:17.03 ID:oTEZERgY
間違ったテリウス
DPはシュウが強すぎてクリアするだけなら彼一人でOKでしたね。
(逆にタッグ組んで突っ込むと相方が撃墜されてGAME OVERっていうw)
SRポイント全取得するぐらいがちょうどいい難易度でした。
シュウがいないステージや一部のステージは結構難しかったですね。
特に6話のケルベリオンはセーブ&ロードを何度もしてもダメだったんで、
結局インターミッションからやり直してなんとか取得できました。
あとライグ・ゲイオスが使えたのは感動でしたね。
敵がライグ・ゲイオスだらけだったので新しいトラウマが生まれそうでしたがw
ヨン様乗せてギガブラスターぶっぱしてました。
ヨン様、MDにも続投って事で、またライグ・ゲイオス載せられるといいなー。
引用元: http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1385544951/
2016年6月19日 22:06
2016年6月19日 22:12
しかもそれでちゃんと話通じてる人いるし
2016年6月19日 22:14
2016年6月19日 22:53
2016年6月19日 23:05
MD中に魔装機神シリーズのストーリー消化というのが大方の見解。
でも確かに参戦したら嬉しすぎる!マサキの収録やったって言ってたし。今のところは乞うご期待。
2016年6月19日 23:35
キツイのって1話、後半のシュウ&サフィーネ抜きの宇宙マップぐらいでしょ
2016年6月19日 23:54
ライグ・ゲイオスに乗ってきてくれないかねぇ。
そしてついに発売日まであと10日だ・・・カウントダウン開始しても良いぞぉ!!
2016年6月20日 00:26
一見地味だけど女性キャラの中で逆に一番華があった気がする。
特にソードランチャーとギガブラスターの時。
2016年6月20日 00:46
2016年6月20日 00:54
サフィーネのメカ改造や対ヴォルクルスでの洗脳等の
印象的なイベントは大体無くなってたけど、リメイクとしては非常に面白かった
ゲシュテルベン改が二軍行きになる位メンバーに余裕が無かったが
最終的にセレーナさんが補給役せざるを得なかったので
魔装機も武器換装で修理・補給装置位は持てる様にして欲しいかな
2016年6月20日 01:02
安定して出来る方法は存在すんの?
2016年6月20日 01:02
いや、アルバーダ殺したら、確実にシュウがキレるのが確定的だからなぁ
シュウって、良い意味でも悪い意味でも借りは返すから、アルバーダ殺して相手に速攻死亡フラグが立ってしまう
そうなると、セレーナが復讐する余地がなくなりかねない恐れがあるな、とw
2016年6月20日 01:11
しかし部隊が全滅しないとセレーナの復讐心がヌルくなって凄みが出なくなっちゃうし
さて、どうなる事やら
2016年6月20日 01:52
第二次OG共々移植してほしいな
2016年6月20日 02:14
2016年6月20日 08:23
2016年6月20日 08:27
2016年6月20日 08:42
二週目とかエースボーナスの愛があればEXでも普通に落とせたような気がする
2016年6月20日 11:00
あれはクワトロ・バジーナのオマージュって名前だから……(震え声)
2016年6月20日 12:14
DPで顔見せ済んだし、MDではソレアレスに乗り換え位はやるんじゃないかな?
2016年6月20日 13:52
ファーイア!したい
2016年6月20日 14:07
復讐に捕らわれているセレーナを諭すと思ってる。
まぁやられた分はきっちりと返すけどね。
2016年6月20日 14:40
2016年6月20日 15:06
フィリオパターンはやめてくれよな
2016年6月20日 17:20
2016年6月20日 18:11
2016年6月20日 19:24
ククク……あのようなサルごときにネオは分不相応というものです
2016年6月20日 19:33
でも魔装Fでボコされましたよね
自前で復活したから魔装機神操者より遥かに優秀だけど
2016年6月20日 19:40
ゼゼーナンはビアン博士の後継者と言える鋼龍戦隊に任せたかったのでしょう
自分の意趣返しは特異点崩壊の世界中継で完遂してる
ルイーナやらの地球の危機が多々ある状態で、
あの小物一人にそこまで係っていられないと言うのもあるし
2016年6月20日 20:57
DPの最終話でネオグランゾンになる時にも今なら気づかれないみたいなこと言ってたから、鋼龍戦隊の前では見せたくないんだろう
2016年6月21日 02:19
※22
シュウ自身は仇を取る事はないけどセナーナの復讐をサポートとすると思う
仇を討たせる為にゴラー・ゴレムをひきつけるとか、アレグリアスに改造したりとか
個人的にはセレーナよりも力の亡者になったトウマを諭してほしい
力に溺れて周りが見えなくなった味方キャラはそういないから
※25
本当にな
敵に襲われてグランエクスが使えればフィリオを助けられたかもしれないって死に方にすれば、
アイビスが負け犬になってもおかしくなかったのに
2016年6月21日 10:57
2016年6月21日 23:31
2016年6月22日 00:30
トウマは原作通りの展開になるのだろうか? 第2次OGで暴走イベントは終わったしゼンガーに対抗心を燃やす描写も無い。既にある程度精神的な成長も遂げている。
根暗アイビスが省かれたのと同じでそのあたりはスルーされると思うけど。
シュウも誰にでもおせっかい焼くようなキャラではないし、絡むならセレーナか、再登場すれば自由つながりでアリオンとか。
2016年6月23日 00:57
ゲスト漫才トリオのカスタム機じゃないぞ? ライグゲイオスだぞ?