議論

スーパーロボット大戦シリーズでうざい敵

53
1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:22:43.163 ID:LpTImMD1e.net
ガブスレイ

MS IN ACTION!! ガブスレイ

2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:23:25.199 ID:wxZPMK8wM.net
赤いフェストゥム

3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:23:48.286 ID:6ump8MkMK.net
ザブングルの敵全部

4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:23:51.500 ID:NsLqXeGad.net
バレリオン
バレリオン

5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:24:47.174 ID:+6JSHjOHp.net
ストーリー後半のバッタ 脱力かけないと分身しまくるボス

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:24:56.956 ID:oaZ+wOIr0.net
ポセイダル

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:25:33.122 ID:5MJ5SE8Pp.net
64のダミーバルーン

8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:26:01.942 ID:9mnOz9L40.net
たくさん出てくる宇宙怪獣混合型

9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:28:53.301 ID:ZaK7hXl+0.net
二回行動する雑魚

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:29:40.536 ID:B4CBH/n50.net
核ミサイル

11: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:32:33.339 ID:44rvVS6Ar.net
ごひ
zuuru

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:43:22.311 ID:Ht8z4hbSa.net
α外伝のターンX
ontaisyou

14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:45:47.823 ID:hcGxeqBvp.net
山に陣取るジェノバM9
m9

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 15:45:26.124 ID:J7VK74AC0.net
第3勢力全般

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/12/22(火) 16:20:09.752 ID:EuvZ06fB0.net
喋らない、数が多い、タフな天災みたいな怪獣連中
宇宙怪獣とかフェストゥムとかコーラリアンとか

バレリオンってかヘビーバレリオンの方がうざい印象がある。
あいつら射程長すぎなんですよ。。。

あとは マジン、テツジン、とかそれ系。
硬い、タフ、強い、は鬱陶しいですね。

まぁ一番うざいのは次元獣なんですが・・・。


引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1450765363/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    バレリオンは固いわ反撃できないわ援護防御するわ
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    ゴーストX-9
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    エリート兵「踏み込みが足りん!」
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    経験値の神々が2回行動持ちであることを忘れてはならない
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ビルゴ
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    魔装3の敵のほぼ全て
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    木連と宇宙怪獣かな。
    BXと天獄篇では弱かったけど。
    次元獣は破界篇では厄介だったけど、再界篇ではただの雑魚だったなあ。
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    次元獣かな
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    次元獣は性能より見ていて楽しくないのが辛い
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    バサラのいないバジュラはめんどい
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    リアル系の怪獣
    個性乏しいし、面倒なデバフ効果よく持ってるし、大抵HP回復も持ってるしで、もうそういうSF寄りな怪獣と戦うリアル系ロボアニメが若干嫌いになってきたわ
    オリジナル敵も化け物じゃなくてメカにしてくれ
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    グラドス軍のエース達
    素で攻撃が当たる気がしない上に増援で来られると精神カツカツで困る
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    でも次元獣は中ザコとしては良いと思う
    BGMハックと長いアニメさえなけりゃ常に出て欲しいレベル、Z終わったけど
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    イデオンの敵と宇宙怪獣と次元獣全般
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    ビームコート持ちのHM、ラムダドライバ発動中のASとかの軽減バリア持ち
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    カテゴリが議論になってるけどみんなだいたい一緒なんだよね
    最近はもう
    次元獣とかELSとか擬態獣とかヴァジュラとか宇宙怪獣どれもこれも
    インベーダーゲームだと思うことにしました
    これスパロボシューティングなんだと
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    APのバッタ1択
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    第2次OGは敵が反撃できないキャラを優先的に狙うから射程の長いバレリオンはうざかった
    OGsでは近いキャラ優先で狙うようになってたからそこまでじゃなかったんだが
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    ここ近年ならガチで破界篇の次元獣
    後半わらわら出てくる&気力低下攻撃のせいでただでさえ少ない技能を圧迫されるスーパー系・・・
    あまりにあまりだったのか分からんけど再世篇でなくなってたのは笑った
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオ上やたら頻繁に戦う事になる敵はつまらんからZの次元獣とかサイデリアルとか嫌いだった
    それ以外は割とそうでもない
    攻略のメリハリが付いて、性能的にウザくても割と好きかもしれない
  21. 21. スパロボ好きの名無しさん
    OGで出なきゃ2度と見ることはないが、ミューカス
  22. 22. スパロボ好きの名無しさん
    HP高めの雑魚は皆ウザったいかな
    オリジナルではゲイオスグルード&ライグゲイオス
    スーパー系ならツインボーグ・ユニトゲラス,ダークゴウザウラーあたり
  23. 23. スパロボ好きの名無しさん
    次元獣は大量に沸いていい性能じゃないよね
    ゲストユニットがスーパー系で精神耐性持ってなかったら気力下げられていつまでたっても大技が使えなかった苦い思い出
  24. 24. スパロボ好きの名無しさん
    強化パーツ持ってHP減ったら逃げる奴、マジウゼェ~。
  25. 25. スパロボ好きの名無しさん
    フェストゥムはうざかったな
    命中・回避が下がるしHPも多めのがいるし
  26. 26. スパロボ好きの名無しさん
    アインストが出てないぞ。
    アイツらの鬱陶しさといったら・・・
  27. 27. スパロボ好きの名無しさん
    Zで敵として出て来たキラ達は資金稼ぎしようにも一回しか撃墜して資金と経験手に入れられない、それ以降はHPが10以下にならないのは何事かと思った。
  28. 28. スパロボ好きの名無しさん
    なぜかFのポセイダル軍が上がらないのは俺だけか?
  29. 29. スパロボ好きの名無しさん
    Z1でワイド陣形の敵小隊は地味にウザかった
  30. 30. スパロボ好きの名無しさん
    Fのポセイダル軍団は確かに
    獣戦機隊を無能にしたあの切り払いがね
    やってやるぜ
    がきかないから
    なんどリセットおしたやら
  31. 31. スパロボ好きの名無しさん
    天獄篇の指揮系統中枢持ちの戦艦が一番苛ついたな
    意味わかんないわあの命中の上昇は
  32. 32. スパロボ好きの名無しさん
    オリジナル全て
    気持ち悪いんじゃ!オリジナルのくそキャラの分際で
    版権キャラ様にえらそうな口きくな!
    オリジナルは本当に消えてほしい
  33. 33. スパロボ好きの名無しさん
    地味に硬い
    攻撃力低下+モーションがクソ長い
    BXのエギゾースト(だっけ? ライジンオーの敵)は割とマジで殺意湧いた
  34. 34. スパロボ好きの名無しさん
    APってディストーションフィールドが全てのダメージ半減だっけ?で雑魚がウザ過ぎだったな
  35. 35. スパロボ好きの名無しさん
    オーバーデビルはキングゲイナーの大ボスだから許す
    プラネッタは絶対に許さない
  36. 36. スパロボ好きの名無しさん
    FのガザC、ガザD
  37. 37. スパロボ好きの名無しさん
    ゴーストX9がうざかった
  38. 38. スパロボ好きの名無しさん
    木星蜥蜴
    つーかカトンボ!!
  39. 39. スパロボ好きの名無しさん
    ※4
    ミケーネの皆さんは大して強くないし改造さえすれば真化融合前でも一撃で沈められるからな
    それ故に真化融合前の御使いはトラウマですわ
  40. 40. スパロボ好きの名無しさん
    ファイアバグとかいうクソ共
    インターミッションや戦闘セリフはギャグなくせに集団でジャミング持ちで異様に高い命中回避
    ああいうの本当に腹立つ
    あれだったら雑魚にするか、ギャグ辞めろって本気で思う。イライラする
  41. 41. スパロボ好きの名無しさん
    ※40
    ふざけるが実力は本物ってギャップが良かったと思うけどな
  42. 42. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボのオリジナルラスボスは前にきらいと言ったがよく考えたらどうでもいい奴をラストにもってくるのは遠慮なく始末できるからストレス解消にもなるんだよね
    テレビで放送してないやつが俺たちに勝てるわけねえだろくたばりやがれぇぇ
    ジークブリーカーしねえ
    って感じ
  43. 43. スパロボ好きの名無しさん
    前のステージがシャアとかだったりすると後味悪いからさなんでお前とやりあわなきゃいけないんだって
    その後で頭悪い減らず口のお笑い芸人なオリジナルがくればシャアみたいに悩んでないだろくたばれと
    なるわけだ
    たくいつもつまらないことしてんじゃねえぞゴラァ
  44. 44. スパロボ好きの名無しさん
    ファンネルを斬り払うエリート兵が非常にうざかった
  45. 45. スパロボ好きの名無しさん
    第3次(PS版)のゲーマルク。ファンネルの射程が最大で12もあるから、射程外からの攻撃ができない。
  46. 46. スパロボ好きの名無しさん
    ゴーストだな。
    硬いのやHP高いのや特殊効果ありは対応可能だが避けまくりはきつい
  47. 47. スパロボ好きの名無しさん
    ファイアバグ相手にエスターで耐えるところで結構死んだ思い出。
    言動とかはオタサーかなにかなのに出てこられると怖い。
  48. 48. スパロボ好きの名無しさん
    ※32
    これ特にZシリーズのオリだなほとんどこればっかで萎える
  49. 49. スパロボ好きの名無しさん
    BXのマーダルの部下やゴーグとこの企業の上司やらがやたら会話多くて情報整理がたいへん
    パイロット以外は
    しゃべるなあぁぁ
  50. 50. スパロボ好きの名無しさん
    初出の時のSEED勢は殺意が湧くレベルだった
  51. 51. スパロボ好きの名無しさん
    序盤からザコのくせにHPが4000超えてて終盤だと当たり前のように10000超えてるザコ
    HP5万以上あるボスほぼ全部
    こっち攻撃上げても話進むにつれて敵のHPと多分装甲も上がるから全く強くなった気がしない。スパロボ以外にもいえる事だけど
  52. 52. スパロボ好きの名無しさん
    マジドライセン
    トライブレード強すぎ
  53. 53. スパロボ好きの名無しさん
    α外伝終盤のド根性大会
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です