スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】師匠はYだと出なそうだな → 東方先生は死んでても復活できるから油断ならん

83
41: 名無しのスパロボさん 2025/08/07(木) 21:40:20.95 ID:fEVCZMyr0
レインとドモンの合体攻撃ありなら
師匠とドモンのWフィンガーや電影弾もあるか?
石破ラブラブ天驚拳

 

 

82: 名無しのスパロボさん 2025/08/07(木) 21:54:16.65 ID:sI7+B4zb0
>>41
ラブラブ追加したから我慢してってことだよ

 

447: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:19:57.63 ID:yYs8rZbl0
やっぱYと差別化で師匠は出番ない感じか

 

720: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 08:50:58.67 ID:EXSyNtBg0
ゴッドは電影弾あるの?

 

722: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 08:52:38.60 ID:vTNdJs+w0
>>720
ないよ
PVにあったビームソード追加されただけで
あとはTと同じだよ

 

723: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 08:58:21.24 ID:EXSyNtBg0
>>722
まぁそんな予感はしてたけど頑なに電影弾追加しないんだな

 

725: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 09:01:31.37 ID:9swhTClG0
>>723
資料がない
現エンジンでは再現不可
関さんが喉の負担

 

729: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 09:03:41.35 ID:vTNdJs+w0
>>725
関さんの声は
過去の収録があるだろ
ゴッドフィンガーとか過去ボイスだし

 

724: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 08:59:41.43 ID:9swhTClG0
Tで師匠から「あれ(アルティメット)を認知しろ」と圧かかれたドモン

 

727: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 09:02:45.01 ID:vTNdJs+w0
ドモンに電影弾追加→マスター(いるかわからんが)にも追加しないとなんかいわれそう→じゃあビームソードでお茶濁すか
こんな感じだろうな
クロノクルの機体を左右反転めんどいから
下位互換で味方化する開発の思考回路なんてこんなもんだろ

 

755: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 09:52:52.29 ID:yYs8rZbl0
師匠はYだと出なそうだな

 

760: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:01:01.86 ID:q/YptNUL0
>>755
用語説明に東方先生出てきて今回はいないのかな…ってなったな
使いまわせるし人気あるし出さない理由ないんだが出て欲しいなぁ

 

764: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:03:16.45 ID:vTNdJs+w0
原作終了後だから普通でないからな
>>760
だから原作終了後嫌いなんだ
でるかでないかで不安になるから

 

765: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:05:11.96 ID:yYs8rZbl0
>>760
Tとの差別化なんかね
今回ウルベが出るとかだったり

 

790: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:44:51.92 ID:yh3tzq1C0
東方先生は死んでても復活できるから油断ならん

 

792: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:49:04.05 ID:ykwKvGW00
>>790
公式でも復活してきたからなw

 

791: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:48:24.38 ID:tpQHdCT40
原作終了後で師匠出なかったのMXとNEOだっけ
出すとTみたくドモンをまだ迷いのあるキャラとして描かないといけなくなるからドモンの箔をつけるために死んだままかも

 

797: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 10:57:11.83 ID:EXSyNtBg0
Tで折角作ったのに師匠出さないとは考えにくいからなぁ
つかライジングに修理装置取られたけどノーベルどんな感じになるんだろ
東方不敗

 

798: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 11:01:36.35 ID:1fadQnSa0
ドモンはまた明鏡止水を中盤までお預けか

 

800: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 11:03:32.86 ID:vTNdJs+w0
ドモンは情けない時期が好きなんだわ

 

809: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 11:21:34.59 ID:/7lRwucv0
なーに師匠くらい死んでてもゲッター線とDG細胞で復活よ

 

810: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 11:23:33.62 ID:vTNdJs+w0
毎回原作終了後に生きてる師匠もなんかなぁ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1754569687/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
今作も隠しででも出てくれたら超嬉しい!

でも、もし出たらきっと究極~はやってくれるだろうし、
ラブラブもあるドモンが最強格で最前線に居座りそうw

強化パーツ

created by Rinker
Bandai Namco
¥30,600
(2025/09/25 13:51:32時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
Bandai Namco
¥31,281
(2025/09/25 16:41:15時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    師匠居る居ないの流れはTの時と同じだな
    あっちは何かの広告で居る事がバレてたけども
    正直今回は師匠じゃなくてシュバルツが居るパターンのような気がしてる
    1. 3. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      YouTubeの広告だな。
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    究極石破天驚拳はやっぱり見たいよねぇなんか合体攻撃多めみたいだし…
  3. 4. スパロボ好きの名無しさん
    師匠はまだわからんけどシャッフル同盟とノーベルはあるから今回だいぶガンダムユニット多いな
    ウイング勢とかもあるし
  4. 5. スパロボ好きの名無しさん
    Tのときもそうだったけど
    優勝国なのに社会情勢が許してくれねぇよ!で優勝権限取り消されるわ
    告白シーンは宇宙中の人間が中継で見てるレベルだわ
    なんだかんだで師匠のことで落ち込み気味だわで原作後設定で参戦するドモンはだいぶお労しいな
  5. 6. スパロボ好きの名無しさん
    明らかに体験版でドモンデバフ罹ってるし
    師匠登場で復活の流れだと思うけどな
    それよりなぜレインを新録しない!
    久しぶりの参戦なのに!
  6. 7. スパロボ好きの名無しさん
    ウルベ出るくらいなら師匠も出してほしい
  7. 8. スパロボ好きの名無しさん
    PVの段階でラブラブを見せてきたから本編ではそれ以上の何かが用意されていると期待したいところ
  8. 9. スパロボ好きの名無しさん
    MXでも名前だけだったからな
    あっちはドモンにデバフ無かったけど
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    もし師匠が出て仲間になるなら
    東方不敗対ゴジラと言うトンチキすぎる夢の対決が出来るんだな今回
    1. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      普通に復活してゴジラこそ真の地球の代弁者ぞ!とか言って勝手にゴジラを援護する立場で敵にまわってそう…
      1. 45. スパロボ好きの名無しさん
        >>11
        あのゴジラは別次元から侵略するためのアバターみたいなもんだから地球の代弁者じゃないのがネックだな
  10. 12. スパロボ好きの名無しさん
    1人だけ男塾状態だからなマスターアジアは
  11. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ゲッター線が詫びを入れてくれたらあるいは…
  12. 14. スパロボ好きの名無しさん
    OEも原作終了後だから、師匠出ないのに…
  13. 15. スパロボ好きの名無しさん
    >クロノクルの機体を左右反転めんどいから
    >下位互換で味方化する
    やはり3Dは必要
  14. 16. スパロボ好きの名無しさん
    ノーベルは補給装置、ダブルシャイニングフィンガー、パーツスロット3くらいで出撃枠争いにギリ参加くらいじゃないかな 
    1. 19. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      一応バーサーカーモード制御っていうパワーアップ貰っているんだけどね…それでもいまいちパワー不足って感じで選択肢から外れちゃうイメージだけども…
    2. 36. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      Wガンダム勢ですらゼロ以外は微妙だってのに。
      サンドロックにはなぜか補給はつくんですかね?
  15. 17. スパロボ好きの名無しさん
    いつもゲッター線ばかりに負担かけるのもなんだし、たまには光子力で復活とかどうだろう?
  16. 18. スパロボ好きの名無しさん
    Tでグラ作ったのに人気キャラ出さないわけねぇだろ
    専スレにいるくせに頭回らないアホばかりなんだな
    1. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>18
      どうした急に自己紹介なんかして
    2. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>18
      そうか。Zシリーズから流用できるのにVに登場しなかったシャアは人気キャラではなかったか
      1. 35. スパロボ好きの名無しさん
        >>24
        Vに出なかっただけで、その後はずっと出てるだろシャア。
        違います私は大尉です。
      2. 81. スパロボ好きの名無しさん
        >>24
        Vでは代わりにフロンタルが仲間になったでしょ。
    3. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>18
      頭は回るようなのに言葉を選ぶ頭はないんだね
    4. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>18
      同じトーセ産のインパクトからMXでは師匠は居なかったがそれは
      何ならシュバルツさえ居ないし
  17. 20. スパロボ好きの名無しさん
    みんなゲッター線ゲッター線って言うけどさ…
    今回水星ちゃんいるんだからパーメットとかGUNDとかにも目を向けてあげようよ
    とりあえずGUNDで生き永らえてアルティメット細胞で復活や
  18. 21. スパロボ好きの名無しさん
    メタい話人気キャラかつ使いまわせるのに出さない理由はまぁ無いっすよね
    1. 54. スパロボ好きの名無しさん
      >>21
      インパクトからMXの前例がある以上は何とも言えんよ
      シナリオ次第でしかない
  19. 22. スパロボ好きの名無しさん
    まあ仲間するには隠し扱いだろね
  20. 25. スパロボ好きの名無しさん
    出ないって思ってた方がいい
  21. 26. スパロボ好きの名無しさん
    いくらまでなら、師匠に課金するん?
  22. 27. スパロボ好きの名無しさん
    グランドマスターガンダムに、復活した東方不敗が乗り、
    条件満たすと、そのまま仲間になるとか?
    ゴッドが弐式に強化されるなら、東方不敗の方の搭乗機も強化で
  23. 28. スパロボ好きの名無しさん
    なんで頭悪い書き込みばっかりまとめてるんだろうと思ってみてたけど、もしかしてこんな奴らしかいないのか
    1. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>28
      あんたコメ欄をまとめと思ってるのか
      あんたも大概頭が悪いな
  24. 29. スパロボ好きの名無しさん
    まぁ参戦作品発表からスパロボ発売前までしか出来ないこの空気感が好きって人も居るからね
    ただ今後どちらにでも転ぶであろう事象を「出る訳ない」「出るに決まっている」と極端に自分が正しいと断言して語れる人だけは、その自信はどこから来てんだよって思うわ
  25. 30. スパロボ好きの名無しさん
    でてもでてこなくても存在感がある凄い人
  26. 31. スパロボ好きの名無しさん
    2023年1月終了の水星が最新作なんだから2025年2月初公開のゴッド弐式は無理だと思うなぁ・・
    DLCにあるとしても30でいうダンクーガやゼンガー実装時みたいにもうDLC最終弾リリース時にはゲーム殆ど誰もやってないタイミングとか・・

    いくらスパロボが繰り返し遊べるゲームであるとはいえ、発売から半年以上経過してのDLCで機体のみ追加では盛り上がりづらいよね
    1. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      それよく言われるけどじゃあ6年も続いてるDDって相当過疎ってんの?
      1. 44. スパロボ好きの名無しさん
        >>41
        ソシャゲとコンシュマーでは全く議題が異なると思うよ
        ガチャ1回更新するだけでソフト1本買うより課金してくれるユーザー居ると思うしね
        GジェネもCS捨ててセルラン1位バンバン獲ってるからもう戻ってこないと思う
        1. 48. スパロボ好きの名無しさん
          >>44
          まぁGジェネは捨てたというよりソシャゲの道しか残ってなかったんだろう
          今のところ大成功だからよかったが
          1. 80. スパロボ好きの名無しさん
            >>48
            Gジェネって結局劣化スパロボでしかないから当然の末路やね…Tのアクシズ落としに成長してデビルガンダムからアルティメットに戻る展開なんて、本編そのままお出しするGジェネでスタッフには到底できないからね
    2. 51. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      まずGジェネに参戦してない時点でスパロボにはこないだろ
      寺田も言ってたがガンダム専用のゲームより先にスパロボで初出をする行為は配慮が足りない行為らしいから
      1. 63. スパロボ好きの名無しさん
        >>51
        そのあたりの配慮は仕方ないかな、新作ガンダムを初めて取り扱う作品がガンダムゲーではなくスパロボだとガンダムファンからも非難されそうだし
        Yで水星2期取り扱わないのも手が早いDDがジークアクスに手を出してないのもGジェネのメインシナリオでまだ参戦してないからだと思ってる
        1. 70. スパロボ好きの名無しさん
          >>63
          ユーザーだけでなく開発者視点からもスパロボが先に取り扱うのは微妙じゃないかね
          ガンダムゲームの開発者からしたら「あんたらがその題材先に取り扱うのかよ」って思うだろうし
      2. 72. スパロボ好きの名無しさん
        >>51
        そもそも配慮というよりは大元のバンナムがダメですって言ってそう
      3. 73. スパロボ好きの名無しさん
        >>51
        確か当時のGジェネに出たことないけどXΩにはスノーホワイトプレリュードが出てたやろ
        1. 74. スパロボ好きの名無しさん
          >>73
          ファミ通のインタビュー見つけてきたが例外の一つってことかな

          寺田:あと、僕のルールで、基本的に新しいガンダムは『ジージェネ』に出てから『スパロボ』に参戦すると決めています。例外はありますが、やっぱり『ガンダム』作品の新トピックスは『ジージェネ』が優先されるべきだと思っているので。
          1. 79. スパロボ好きの名無しさん
            >>74
            寺田…僕ルールとかつまらない考えしてるから降格されるんだよ
        2. 75. スパロボ好きの名無しさん
          >>73
          その機体スパクロ、ガンロワ、ガンウォー、トライヴと色んなソシャゲで同時期に実装されたからバンナムあたりが決めた感がある
  27. 32. スパロボ好きの名無しさん
    初代Zで、ザブングルのアーサー・ランクが用語解説で出てきて、
    「原作後だからアーサーさんも死んでるのか」って思ってたらその後普通に出てきて笑ったの思い出した
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>32
      映画版出典だから理由なく生きてる方がむしろ原作再現なのが酷い
  28. 33. スパロボ好きの名無しさん
    ゲーム説明で死んだとされているシロッコが出てきてるから油断はならんが、
    東方不敗の場合は声優さん問題があるからなぁ。
    1. 82. スパロボ好きの名無しさん
      >>33
      声優なんてライブラリでどうにでもなるでしょ。
      必殺技や合体攻撃はAポータブルのものが豊富にあるし。
  29. 34. スパロボ好きの名無しさん
    公式がダイナゼノンリライブは隠し機体です。
    まさか隠しがこれだけな訳ないよな?
    1. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      たぶん夜間迷彩とヴェルビン…
    2. 47. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      立体化の宣伝も兼ねて、事前に公表してるんだと思う。
    3. 67. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      量産型エランも隠しじゃないの知らんけど
    4. 76. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      ストライクフリーダムの新しい換装 
      デスティニーの新しい換装
      プラウドディフェンダーはライジングフリーダムに換装する装備だけどストライクフリーダムに換装できるし、ゼウスシルエットはSEEDDESTINYでオーブの地下シェルターまで貫く装備だからSEEDDESTINYで登場してもいいよね
      プラウドディフェンダー以外の新しい換装装備をスパロボ補正でやってほしい
      ダイナゼノンリライブとか最高かよ、楽しみだわ
      1. 77. スパロボ好きの名無しさん
        >>76
        前も否定されてたんだから諦めろよ
        FREEDOM名義で出てる装備は出せねぇよ
  30. 38. スパロボ好きの名無しさん
    明らかにやられたあとなのに出てくるガルーダもどの勢力が使ってくるんだろうね
    元ネタ的にいくらでもスペアはいるとはいえ
  31. 39. スパロボ好きの名無しさん
    Gガン参戦してて師匠居ないのってMXとNEOくらいか?
  32. 43. スパロボ好きの名無しさん
    原作終了後だけど、敵復活させて
    また原作と同じようなことするのって、中途半端で嫌だな
    普通に原作再現するか、
    敵味方の搭乗機を強化、格上のに乗り換えて再戦する等して欲しいわ
    1. 49. スパロボ好きの名無しさん
      >>43
      そして倒したあとに「もう二度と復活することはないだろう」って念入りに言うのがいつものパターン
  33. 50. スパロボ好きの名無しさん
    キャラの出る出ないの基準が本当に良くわからない
    ブルーガーも今回は無いみたいだし
    それならシャアが全く出ない逆シャアもやってくれよ
    1. 53. スパロボ好きの名無しさん
      >>50
      実際サンライズはUC.next100つってユニコーンから先の宇宙世紀で新しく擦ろうとしたけど盛大にスベった
      だからやっぱりアムロとシャアって凄いんだわ
      こればっかりは商売である以上は切り捨てられないと思う。
      Jみたいに宇宙世紀まるごと出さない。を選ぶとか
      1. 56. スパロボ好きの名無しさん
        >>53
        同人の続きやろうったってそりゃ滑るわ
        1. 59. スパロボ好きの名無しさん
          >>56
          貴方の好き嫌いは一旦置いて議論するとして
          2010年代ユニコーン売れてたからな

          で、テレビシリーズがAGE→Gレコとスベってガッツリ下火だった(鉄血はそこそこ持ち直した。)
          そんでUC100発表、2000年代の後半から10年間暖めてきた企画と銘打ってたからあのタイミングはしゃーない
    2. 55. スパロボ好きの名無しさん
      >>50
      旧作はそれに近い形だったね
      逆シャアは参戦するがクワトロとして自軍に居るケースが多かった
    3. 62. スパロボ好きの名無しさん
      >>50
      スパロボVが死亡済みで出てこないぞシャア(霊体がチラッと出たぐらい
      1. 64. スパロボ好きの名無しさん
        >>62
        めっちゃ出てる気がするけど居ない時はいないよな
        サルファとかも最後に語るだけだし
        1. 65. スパロボ好きの名無しさん
          >>64
          サルファの場合はもうニルファで決着ついてご退場した後だからね
  34. 57. スパロボ好きの名無しさん
    てぇ事は、今回も原作終了なのか。
    まあ師匠のことだから地獄の底から舞い戻りそうではあるけど、毎回それだとつまらないしなぁ
    1. 58. スパロボ好きの名無しさん
      >>57
      体験版の地点で既にドモンは例の告白で世紀の大告白人と言われてるくらいに有名
      戦闘前セリフでも師匠はもう死んだ後だから原作終了後だね
      これからの展開で師匠が何かしらの形で生きてるって可能性はまあ0とは言えない
      1. 69. スパロボ好きの名無しさん
        >>58
        ガンダムファイトもネオジャパンが優勝してる言ってたしね
  35. 60. スパロボ好きの名無しさん
    原作終了後参戦多めな一方で復活祭り
    だが、参戦作品の原作再現自体は全体の物語の半分程度で
    残り半分がオリジナルの話だったら、嫌だなあ
    1. 61. スパロボ好きの名無しさん
      >>60
      TのGガンが原作終了後でありながら、原作をなぞった原作if再現みたいなもんだったから各作品がその可能性もあるかも?
  36. 66. スパロボ好きの名無しさん
    DLCで師匠参戦!!ってあるわけないか…
    1. 68. スパロボ好きの名無しさん
      >>66
      それやると荒れそうな気がする
  37. 71. スパロボ好きの名無しさん
    「「我らのこの手が真っ赤に燃える!!」」
    「悪を倒せと!」
    「轟き叫ぶっ!!」
    「ばああああくねつ!」
    「ダークネス!」
    「ゴッド!」
    「「フィンガーーー!!!」」

    これが聞きたいんだよ!!俺は!!
  38. 78. スパロボ好きの名無しさん
    PVでラブラブ見せた以上究極天驚拳来ると信じたい
  39. 83. スパロボ好きの名無しさん
    師匠は体験版の感じからして出ないだろうな

    師匠出ないのはTとの差別化のために仕方ないと諦められるけど、せっかくオリ主が忍者なんだからシュバルツが復活するとかしてほしいな
    こんだけ忍者推してるならシュバルツこそ一番出るべきだろ!!飛影だっていないんだからせめてシュバルツだけでも出してほしいわ!!!
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です