スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】なんかファンネルよえーな? 思ってたら…

20
611: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:30:58.13 ID:ePaXWxL90
なんかファンネルよえーな?
エルガイム勢に弾かれんぞ!って思ってたらなぜかファンネルビーム属性扱いになってるじゃんかぁあ!
νガンダム

 

612: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:33:10.61 ID:O7t0aeCD0
まぁファンネルでの攻撃はビームだし・・・

 

624: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:41:50.11 ID:fAp+f6mH0
>>612
ウィンキー時代からスパロボやってる身からするとファンネルってビーム扱いだったのが驚くわ
自分の中でのファンネルって
「どの地形でも使える万能武器」みたいなイメージだったんでw

 

613: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:33:44.70 ID:pjKfH8Cnd
ファングに変えますか(ファンファング)

 

614: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:34:45.10 ID:GnPdWdxz0
直近クロスレイズやってたからファンネルは特殊攻撃のイメージが

 

615: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:34:54.67 ID:JDaAE6Gm0
今回敵のオーラバトラーとヘビーメタルが妙に強い
避ける硬いとF完結編かよと
挙句の果てに後半だとサイフラッシュがほぼ通らない

 

623: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:41:47.50 ID:xogjPnZ50
>>615
ついでにネームドだらけなのがちゅらい
ハード以上で全滅させようとすると途端にめんどくさくなるし

 

625: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:42:22.87 ID:FRWnf5V+0
切り払われなくなっただけマシなんだ

 

630: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:43:44.26 ID:JDaAE6Gm0
>>625
親衛隊にファンネル潰されるアムロ
結果F91のヴェスバーが最強なんだ

 

628: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:43:14.49 ID:pjKfH8Cnd
踏み込みが足りんッッッ!ビシッ↓

 

627: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:42:41.80 ID:pjKfH8Cnd
宇宙だけなんだよなw
Ξガンダムのファンネルミサイルとかは出せる設定だけど

 

631: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:44:42.03 ID:SznMb5no0
ガンダム未見だった頃はファンネルの子機を敵にぶつける攻撃だと本気で思ってたんで
切り払われるのも違和感なかったな

 

635: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:47:48.55 ID:1tUIA1ch0
ファンネル撃ち落としは実際にやってるからな

 

642: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:54:08.12 ID:7G3rWm8a0
大昔のゲームでνガンダムが使っていた「ファンネルコンセントレート」はいつスパロボに輸入するんだろうか

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756453412/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
相変わらず地形適応下げられてるからね、、、思ってる以上にダメージでない

改造ボーナスでみんな一段階あげてSが基本になってるから、
相対的にもダメージでてないし

アムロとかは再攻撃で追撃用としていいんだけどね

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    宇宙では悪くない性能なんだけどね
    HMとは相性悪いけど
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    弾数なのにビーム扱いは確かに今回が初なのかね?
    大抵空Bだからそんなに万能武器だとは感じないが
    1. 7. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      弾数性なのはνガンダムのファンネルが設定上使い捨てで再チャージできないことの再現だからビーム属性の有無とはあんまり関係ないと思う
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    基本的に1発あたりの出力は弱いから対ビーム装備にかなり弱い部類なのよね
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    マップ兵器持ちだったらな、削ってからのカウンターで無双できそうだけど
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    弾数も微妙に少ないし
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    リアルロボット戦線、思いだす。
  7. 8. スパロボ好きの名無しさん
    Gガンダム以外のガンダムは厳しい環境になってる
  8. 9. スパロボ好きの名無しさん
    ウィンキー時代からビームライフルはビームコートで軽減されてもビームサーベルはそのまま通るの「?」だったしサーベルのダメージまで軽減されたら太刀打ちできなくなるが
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    ファンネルにバリア貫通ついてるから空の相手に使って弱かったのではなかろうか
    1. 13. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      ヘビーメタルのツインメリットコーティングが特殊装甲に変更→特殊装甲だとバリア貫通の効果が出ないため、ビーム属性だけ適合して軽減されてると思われる
      1. 18. スパロボ好きの名無しさん
        >>13
        ステータスをよく見たらバリアアイコンとシールドアイコンで違いがあったのね
        ありがとう
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    まぁ色々な調整があるからな
    制作サイドの匙加減で「前回物語のメイン張ったし、今回のアムロは弱めにしとくか~」とかの思惑も働いたのかもしれん
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    うちのアムロさんは射程外から再攻撃で気力下げるマンになってる
  12. 14. スパロボ好きの名無しさん
    再攻撃でダメージ出してくださいってことかな
  13. 15. スパロボ好きの名無しさん
    地上戦ではとりあえずアムロをお払い箱にする戦闘前の乗せ換え面倒くさいし…
  14. 16. スパロボ好きの名無しさん
    ビーム兵器だけどバリア貫通付いてるからオーラバリアなんかは関係ないんだけど、
    よりによって同じタイミングでツインメリットコーティングが特殊装甲(バリア貫通無効)になっちゃったから煽りを受けてる
  15. 17. スパロボ好きの名無しさん
    GジェネNEOでもプラネイトディフェンサーでビーム武器が思うように活躍できない中、ファンネルだけはビーム軽減効果を受けないから滅茶苦茶使ってた記憶があるな
  16. 19. スパロボ好きの名無しさん
    ZZのサイコmk-2、地上でビット使ってます。
    閃ハサのクスィー、地上でファンネルミサイル使ってます。
    Gガンのガンダムローズ、地上でローゼスビット使ってます。
    ガンダムXのペルティゴ、地上でビット使ってます。

    原作にわかのスパロボ制作陣、無重力じゃない地上ではファンネル系の攻撃はできないと勝手に思い込み空Bに設定してしまう。(特にアルファ外伝以降は空B多い)

    第4次スパロボのダイモスの「お前の空手は宇宙ダメ」なみにネタにしていいと思うんだが
    1. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      使えるならBでも別によくね?
      つまんねー難癖長文考えたの披露したいだけ?
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です