656: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:03:14.72 ID:eXA/uEdM0
ようやっとショップ解放されたが何買うか悩むなー


649: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 23:58:26.63 ID:pjKfH8Cnd
カネがない!
650: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:00:06.69 ID:lphzOP8v0
30の時もっとバンバン改造できた気がするけど、今回お金きついなぁ
仲間加入が落ち着けばなんとかなるかな
仲間加入が落ち着けばなんとかなるかな
655: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:02:37.09 ID:g3LPA/VC0
金策系のSTGないのかね
エーアデント貧乏国家すぎる
エーアデント貧乏国家すぎる
658: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:04:11.05 ID:ojis9Xdc0
ショップで金を使うと改造に金が回せなくてメーターが上がらないという罠があるのが今作の上手いところ
659: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:05:00.84 ID:qaFOLbVf0
とりあえすサイズSのやつらにはサイズ差無視
ヒット&ウェーが必要なやつらにはヒット&ウェー
あとはラッキースターをエース級につけるのは金がかからずに強化できていいぞ
ラッキースターは激安なので、割とすぐに元とれる
ヒット&ウェーが必要なやつらにはヒット&ウェー
あとはラッキースターをエース級につけるのは金がかからずに強化できていいぞ
ラッキースターは激安なので、割とすぐに元とれる
671: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:14:34.90 ID:eXA/uEdM0
>>659
ラッキースターばらまくのええな、貧乏性なタイプはまずこれやなw
ラッキースターばらまくのええな、貧乏性なタイプはまずこれやなw
662: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:05:59.78 ID:ojis9Xdc0
アシストにミオリネとレイナを入れて少しでもお金貯めていけ
666: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:09:32.98 ID:AyApekBJ0
金策系STGはクレジット1.3倍が最大かな
669: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 00:11:50.00 ID:AyApekBJ0
あ、あと幸運の効果がクレジット2倍から2.5倍にアップするやつもあったな
840: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:19:01.39 ID:WO+HwtTe0
今回の武器改造は大分コスパ悪いから上げるにしても改造費最大限安くしてからで良いと思う
とりあえず使う機体のカスタムボーナス取って後はショップで使う用に残しときたい
とりあえず使う機体のカスタムボーナス取って後はショップで使う用に残しときたい
841: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:19:33.79 ID:qaFOLbVf0
なんせ、6万ちょいでアタッカーつけれるからな
1.2倍火力がそんなお値段で!?
とりあえず五段階改造してカスタムボーナスつけたあと
全員にラッキースターで金稼ぎ環境整えて
次に、全員にアタッカーと闘争心L3を配るのが一番強くなると思われる
868: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 06:17:55.55 ID:eXA/uEdM0
>>841
アタッカーっていつから買えるの?
アタッカーっていつから買えるの?
843: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:23:43.97 ID:xC02KQ7Sd
気力170~200は正義だよ!兄貴
845: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:24:57.31 ID:xC02KQ7Sd
全部習得出来るとかいう
30までの良心が遺したホントの壊れ部分w
30までの良心が遺したホントの壊れ部分w
842: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:23:31.54 ID:neIaasrR0
スキルプログラムってとりあえずつけて数が追加されたら追加で適用してレベル上げることできるの?
それとも最初に適用するときにその数揃えてないと駄目?
それとも最初に適用するときにその数揃えてないと駄目?
844: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:23:56.76 ID:qaFOLbVf0
>>842
あとから追加可能
あとから追加可能
846: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:25:16.95 ID:neIaasrR0
>>844
サンクス
ならレベル1でもつけといたほうがいいね、
この辺説明不親切だわ
サンクス
ならレベル1でもつけといたほうがいいね、
この辺説明不親切だわ
847: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:26:03.88 ID:neIaasrR0
でもスキルプログラムは一度つけたら外せないのか
848: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:26:27.18 ID:xC02KQ7Sd
弱くしたいのかい?
849: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:27:12.03 ID:xC02KQ7Sd
あー他のに付けたいとかか
854: 名無しのスパロボさん 2025/08/30(土) 05:46:06.80 ID:neIaasrR0
>>849
そうそう
後から入ったキャラに付けたくなった時に渡せないから困る
そうそう
後から入ったキャラに付けたくなった時に渡せないから困る
203: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 18:33:24.19 ID:0nyC9NEw0
スキルレベル2以上養成は趣味
武器改造は趣味
武器改造は趣味
268: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 18:59:22.83 ID:dlavdoF00
スキルやパーツが重複してブッ壊れ状態だった30から
よくここまでバランス調整したなとは思う
よくここまでバランス調整したなとは思う
274: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 19:01:26.76 ID:Fg+FwuUO0
今回スキルとパーツ購入しようとしてもその分改造が犠牲になるってのは本当に絶妙、余程愛があるキャラに注ぎ込む人なら良いスキルとパーツ優先もアリだし
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756453412/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
今回のスキル・パーツ周りはいいバランスだったなぁと
レベル2以上でめっちゃパーツくうから簡単にあがらないようになってるし
お金でスキル変えるのも選択肢ができていい感じ
金ためてアタッカー、インファイトL9、SPアップL9とか作って無双するもよし
2025年10月4日 14:55
2025年10月4日 14:56
2025年10月4日 15:01
だとしたら正直足りないな
2025年10月4日 16:23
表示がカンストしてるだけで、実際にはそれ以上溜まってる。
2025年10月4日 16:55
プレイレコードでは8桁で表示されているけど9桁以上は非表示ということ?
そ!だと嬉しい
2025年10月4日 17:55
周回すると、分かる。
改造とかで資金使ってもカンストしたまま数字が動かなくなる。
表示されてない数字使い切ると減り出す。
2025年10月4日 15:07
中盤くらいで出撃ユニット全部5段階、主力数体を10段階くらいまで持っていける絶妙な塩梅
2025年10月4日 15:38
ガンファイトサポーターよりもガンファイト
とりまラッキースターつけて戦線を回せば多少は・・・
ただ、オセアニアのタラクが資金泥棒になるのがちょっとだけ困る
2025年10月4日 16:22
クリアしやすい戦線ミッションだけを選ぶ勇気!
2025年10月4日 16:25
HP削った雑魚を狙うのは、意図的だよなw
2025年10月4日 15:38
マップ兵器なんか1~5よりも上がり方が悪くなってるし
2025年10月4日 15:59
2025年10月4日 16:01
2025年10月4日 16:07
次のマップ進む前にツリーの再配置忘れないようにね!(2敗)
モラルブレイク高杉
2025年10月4日 16:09
2025年10月4日 16:10
(金が足りるかどうかは別として)
2025年10月4日 16:28
ショップ解放やったーで各キャラに片っ端から有用スキル付けまくってたら2週目なのに金欠で笑えない。
2025年10月4日 16:12
2025年10月4日 16:31
低コストで疑似的に援護攻撃LV3になれるゲッターがすげえ便利だった
2025年10月4日 16:33
2025年10月4日 16:34
今作はとにかく資金が大事だからな
何周かするつもりなら、引き継ぎもスーパーエース(×1.1)を意識して撃墜数を優先した方がいいと思ってる
2025年10月4日 16:34
ガンダムファイターでも射程延長のためだけにガンファイトつけてるわ
2025年10月4日 16:44
これないとリアル系が使いづらいのなんの
2025年10月4日 16:44
金もMXPもいくらでもいる
2025年10月4日 17:39
2025年10月4日 17:41
2025年10月4日 17:51
機体改造とスキルでカツカツや