スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】ミオリネのサポート最大まで育てたら強過ぎてワロタ

167
472: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 23:04:33.36 ID:SWFurlZta
ミオリネのサポート最大まで育てたら強過ぎてワロタ

 

304: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 21:46:40.15 ID:syv41Rt00
ミオリネめっちゃ優遇だな
アシスト固定枠みたいになる

 

48: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 19:33:48.63 ID:sJf09Ivp0
使えそうなキャラやアシストクルーを模索してく感じが楽しいな ヒルデとかコスト1回復だから育てやすいしいざという時便利だわ あとワルキューレの面子も優秀ね

 

538: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 23:29:43.49 ID:3aGtv33W0
アシストが部隊共有なのがいいね
ゲージ溜まる条件もあってあんま連発出来ないし

 

732: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 01:16:18.68 ID:fpGe1qRh0

・とりあえず、強アシスト
・必須
マリ コマンド/SP20回復 パッシブ/味方メインパイロット全員気力+ → 雑に強い、全員気力があがるのがやばい
オオタキファクトリー コマンド/全ユニットEN40回復 パッシブ/撃墜数×(レベルごと)のMXP入手 → MXPが稼げる

好みはあるだろうけど、この二人は何があっても必要だよな
他にも必須級があれば教えてくれ

 

830: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 02:53:44.37 ID:ePaXWxL90
これどうしてもアシストクルーってクッキンばっかり使ってクッキンだけレベル4だわ
アシストクルー

 

833: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 03:09:54.85 ID:jvs3GstG0
ショップでパーツ個数制限無く買えるのやべぇよ
アシストエールゲーすぎる

 

997: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 08:18:36.67 ID:58UALWQd0
そっか2周目以降は無駄にいる前作主人公組がパーツ3だからアシストエール積みまくればいいのか

 

887: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 06:21:07.85 ID:Mh/Ndn6b0
ボスボロット3人組はおそらく30と同じで隠しアシストだろうな

 

891: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 06:26:52.01 ID:/3IwH6py0
>>887
普通にアシスト加入したけど

 

909: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 06:48:37.05 ID:Mh/Ndn6b0
>>891
まじすか

 

923: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 07:03:35.46 ID:58UALWQd0
戦艦搭載時即時回復のアシストキャラが出てきたら戦艦で回収→即発進が便利

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756375005/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
ミオリネ、速攻育てれば序盤魂使いたい放題で強すぎる

いきなり万単位のダメージ叩き出せるようになるし

精神が出揃った終盤でも魂ないキャラの火力あげられるからいいね

あと、ドヤ顔かわいい

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    こちら宇宙のガンダム屋の社長枠
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    今回は魂どころか熱血も習得遅めだから闘志かけてくれるアシストがいるだけでもだいぶ楽になるよね
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    戦線で育成するのに便利。
    レベル低くて精神揃ってないキャラのダメージソースに。
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    レベル4でイラスト追加はGJだわ、イベントイラストもだけどギャラリーと回収率表示欲しいぐらいがんばってる。
    並び替え欲しいわアシストコマンド、キー&ニーンの連撃加速なら欲しいアシスト揃えた状態で、左上のカーソル初期位置に設置出来るからテンポ良くて外せなくなってる。
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      パイロットもエースになったらグラフィック変わればなあ…
      1. 25. スパロボ好きの名無しさん
        >>9
        いいなそれ、何かしら切り替えできたら面白いのもいるし
    2. 70. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      美雲さんのレベル4美しかった…
    3. 105. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      周回で引継ぎあると信じて各キャラ上げまくった
      2周目リセットされてて無駄に終わったが
    4. 153. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      もう一つ贅沢言えば ボイス欲しいぐらいよね
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    レベル4にしたら序盤から魂乗るのは強いけど、コスト5もあったら他の育ってないアシストキャラの経験値にするし、起用する頃には部隊も育っちゃってるし他の有能アシストに枠を取られて結局使われない不遇なキャラだと思ったわ。
    1. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      結局の所こうなっちゃうからな。便利ではあるし強いのはそうなんだけども
    2. 162. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      今作序盤どころか中盤超えてもなかなか熱血&魂憶えないから、不遇のイメージはあまりないなぁ
      地味に努力・激励かけてくれるのもありがたいし
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    だって会社の社長だぞ。親も社長
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    最終的にはミリアリアサイクルがあるから一番使われるのはこいつになる
    次に連撃闘志のちせと、誰でもお手軽覚醒のメイ
    連続行動でENが下がってきた所でたまに2代目のフィクサービームで超回復
    ミオリネは強いが味方に熱血魂持ちが出てくるまでの繋ぎで最終的にはあまり使われてない印象
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    アシストは非戦闘員が輝く良いシステムだと思うわ
    このキャラはロボに乗ってないから会話のみ参加してます~ってのが通例だったから、活躍の場があって嬉しい
    1. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      ナディアが間に合わなかったのが悔やまれる。
      今後、出るかもしれんが。
      1. 154. スパロボ好きの名無しさん
        >>11
        主人公たからブルーウォーターの加護(奇跡)ぐらい合っても良さそうな性能してそう
    2. 71. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      アシストキャラにもエーストーク的な会話があるのほんま嬉しい
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    地味にオレンジアーニャも低燃費で便利だったりする
    よく敵が隣接するから直撃かけて楽になる
    MAP兵器ゲーしてるなら必要は無くなるかも(バリア持ちなら便利)
  10. 12. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネがお金を持ってくるのは社長だからわかる
    ところでレイナはどこからお金を…?
    1. 61. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      投げ銭的なのかな?
  11. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ストーカーさんの味方どころか敵にも気力アップさせちゃうのはネタ枠すぎて面白いな
    1. 14. スパロボ好きの名無しさん
      >>13
      しかも加入が中盤と割といいタイミングだもんな
      最終的にはランクマックスのテオーリアに変わる運命になっちゃうが
    2. 62. スパロボ好きの名無しさん
      >>13
      効果だけ見るとネタだけど、必殺技や特殊能力の早期解禁と考えると意外と有能だったりする。
      推奨してる攻略サイトもあるな。
      1. 63. スパロボ好きの名無しさん
        >>61
        こっちが強力な武装使える分敵の気力アップは全然気にならんからな
        強いて言うならオーラバトラー系のオフシュートが手間って所
        最終的には上位互換のテオーリアと交代する宿命ではある
      2. 155. スパロボ好きの名無しさん
        >>61
        遺産ミッションの気力上げでは優秀
  12. 15. スパロボ好きの名無しさん
    まあ、初日からバレるよね

    アシストエールのヤバさを
    1. 17. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      今となってはエクストラカウントよりヤバいものと判明して賛否が出てき始めてるからな
      1. 18. スパロボ好きの名無しさん
        >>16
        エクストラアクションだった。カウントしてどうする
      2. 64. スパロボ好きの名無しさん
        >>16
        何か騒いでる人いるけど、言うほどか?
        共感持ちやらキャラが固定される戦術だし、キャラの個性潰して誰でも無双できちゃうExc程でもないと思うが。
        1. 66. スパロボ好きの名無しさん
          >>63
          言うほどだからちらほらクリア者増えたタイミングで騒がれ始めてるんだろうね
          実際終盤は難易度エキスパートも機能しないレベルには
          1. 69. スパロボ好きの名無しさん
            >>65
            エクストラよりヤバいて点がわからんのよ。
            エクストラはレベルアップでも上昇したから難易度上がって敵のレベルが高くなる方が簡単に貯めやすくなる難易度ブレイカーだったし。
        2. 113. スパロボ好きの名無しさん
          >>63
          ・あるキャラがSP30で共感使える
          ・ゲージ3つ消費してSP30回復するアシストがある
          ・あるキャラのアシストのパッシブでSP消費が何割減させらる
          で無限にSP回復させることができて簡単にアシストゲーム最大まで上げることができちゃうとか
          1. 124. スパロボ好きの名無しさん
            >>112
            ・あるキャラがSP30で共感使える←そんなキャラいない
            ・ゲージ3つ消費してSP30回復するアシストがある←そんなアシストない
            ・あるキャラのアシストのパッシブでSP消費が何割減させらる←そのキャラの加入は最終話の数話前

            エアプか?
  13. 16. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネあんな有能じゃないだろ
    ワルキューレのプロモーターやってたりガンド技術の医療で難民助けたりアシストブッ壊れだったり忖度されすぎ、アニメじゃいつも余計なことばっかやって周囲まで大ピンチにさせる無能だぞ
  14. 19. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネあんな有能じゃないだろ
    ワルキューレのプロモーターやってたりガンド医療で難民助けたりアシストブッ壊れだったり忖度されすぎ
    1. 65. スパロボ好きの名無しさん
      >>18
      1期の時点じゃ社長としてやらかしてないから。
  15. 20. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネさんこれでお金まで調達するのがずるいわ便利すぎる
    黄メイドは最終的にちせと差し替えちゃった
    好みで青メイドはずっと入れたが
  16. 21. スパロボ好きの名無しさん
    全体的な最強アシストは間違いなくメイ最強かな
    誰でも覚醒はブッ壊れてる上に最大まで育てたらついでに直感まで付くのはイカレてる
    1. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      総合的には玲子じゃないかな
      精神割引もSP全回復も強すぎる
      SP回復は二代目で十分ではあるけど
      1. 36. スパロボ好きの名無しさん
        >>32
        玲子は使える期間が2、3話くらいしかないのがね。強いは強いけど
        ミリアリアサイクルもあるし誰でも2回行動使えるメイのがやっぱ強いかな
      2. 90. スパロボ好きの名無しさん
        >>32
        玲子最強で間違いない
        実質アシスト枠の天元突破さん。最終盤のお助けキャラだけど
  17. 22. スパロボ好きの名無しさん
    同作品のキャラクターに使うと台詞代わるが微妙に嬉しい…ペラペラとキャラクターが喋るのカスタマイズとかの方よりコッチだったんじゃ…声優さん凄い数が必要だけど…
  18. 24. スパロボ好きの名無しさん
    さやか&ジュンも育ったら範囲努力+幸運で便利すぎた
    1. 28. スパロボ好きの名無しさん
      >>23
      パッシブの最大SP+10(ランク4で20)も結構大きいから中盤で一番使われるアシストだろうね
    2. 30. スパロボ好きの名無しさん
      >>23
      突撃戦法バグが直れば見直されるかも
      1. 39. スパロボ好きの名無しさん
        >>29
        それ厳密には特殊コマンドバグで突撃部分はほんの一部分だしなんならマクロス出さなくても同じことできるぞ
      2. 67. スパロボ好きの名無しさん
        >>29
        最初はぶっ壊れバグだと思ったけど、エーアデントが気力150で努力幸運かけるようになってどーでもよくなったわ。
        おっさんが開幕気迫2回で全員ハッピー。
  19. 26. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネは育て切るタイミング次第でもあるかもな
    熱血魂持ちが増えてくるまでにランク4に出来なければクレジットの恩恵しかない
    ただ今作はHP低下による撤退の敵が居なかったはずだから早く育て切ってもそこまで恩恵もないという
    序盤エキスパートの早い段階で育て上げれたら大きな活躍が出来る
    1. 163. スパロボ好きの名無しさん
      >>25
      遺産関係のミッションが一気に楽になって優秀な強化パーツが早くゲットできるのは大きな強みだと思う
  20. 27. スパロボ好きの名無しさん
    金もMXPはあって困らないからミオリネと大滝のおやっさんもワルキューレの緑髪の子がほんと重宝する。
    後ニー&キーン
  21. 29. スパロボ好きの名無しさん
    逆に一番使われないのはレムルかな
    パッシブは結構便利だけどその頃には共振持ちがもう多い
    1. 34. スパロボ好きの名無しさん
      >>28
      ボスとの戦闘前台詞見るのに使うくらいしか使い道がないからね
      1. 164. スパロボ好きの名無しさん
        >>33
        コスト1で全員に閃きかけられるのは強い。エキスパハードルートの最終面とかで輝く
  22. 31. スパロボ好きの名無しさん
    玲子さん多分だけど1周目でランク4にするの物理的に無理だよな?
    ランク2から加入して残り話数少ない+この地点で戦線出来ないから経験値リミッター99で足りなかったけど
    1. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>30
      最終盤になるとDLCシナリオも消えちゃうのかな・・・?
      1. 42. スパロボ好きの名無しさん
        >>40
        30と同じなら基本消えなかったはずだけどどうなんだろうね?
    2. 119. スパロボ好きの名無しさん
      >>30
      1周目がラスボス倒すまでのことを言うならそうかも?
      倒した後も稼げるからそこでならランク上げられるよ
  23. 32. スパロボ好きの名無しさん
    DLCでもある程度アシスト増えるけどどうなるんだろうね
    ユニットはそこまでぶっ壊れなやつはいなさそうだけどアシストは化けるかもしれない
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      現状はちせ、テオーリア、敷島、さやか&ジュン、2代目、メイ、玲子辺りが最強候補だな
      ミオリネは強くあっても熱血魂持ちが増えたらお役目ごめんだからDLCでブッ壊れ効果が来ない限りは更新なさそう
      1. 72. スパロボ好きの名無しさん
        >>36
        ミオリネは加速ない奴の加速代わりにしてる。
        1. 76. スパロボ好きの名無しさん
          >>71
          ミオリネも魂付与される地点で弱くはないからな
          ただ加速はキャオがエグすぎる。地味にチェーンも悪くない
  24. 35. スパロボ好きの名無しさん
    金が貰えるのも大きい
    金はなんぼあってもいいからね
  25. 38. スパロボ好きの名無しさん
    久々に出てきたミリィがあんな化けるとは予想できんわ
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>37
      厳密には共振とシナジーがありすぎるってやつだな
      これで今作も結局は敵ターンが回らなくなる
      1. 46. スパロボ好きの名無しさん
        >>42
        それでも全キャラ無限マルアク無双より遥かに良いわな
        30の誰でもどんなキャラでもずっと俺のターンはやり過ぎや
        1. 48. スパロボ好きの名無しさん
          >>45
          メイで全キャラ覚醒使えるからやってる事は変わらんよ
          今作でも誰でもどんなキャラでも無限行動出来るから
          何ならパッシブとかある分更に酷くなったとまで言われてるからね
        2. 49. スパロボ好きの名無しさん
          >>45
          連撃使えるアシストの多さ
          マリの単独・カナメのサブパイまでSP回復
          遺産でレベル上がるのが早いから覚醒持ちに使えばずっと俺のターンが中盤から開始
          2代目入ってからはそれがより加速
          アークは全員メインパイロットの扱いなので2代目で全員超回復

          うん、30より酷いぞこれ
          1. 50. スパロボ好きの名無しさん
            >>47 >>48
            横入りすまない
            話の腰を折ってしまうが

            ・メイを使った上で全キャラ覚醒が可能になる。と
            ・無条件でほぼ全キャラマルチアクションで無限行動。は全く別物じゃないかな

            最高効率以外は損するのでありえない、自分で縛るのは絶対いや。とかの思考にならない限りはそこそこ遊べると思うんだよね
            自分はDLC来たら2周目やる予定だけどなんやかんや楽しめたな
  26. 40. スパロボ好きの名無しさん
    ミリアリアがアシストにいるのは嬉しかったな
    なんだかんだでキラと1番付き合い長い訳だし

    今後のSEEDは逆シャアみたいに劇場版参戦になるとして、アークエンジェルはもう戦闘艦として出ないと見た方が良いし
  27. 44. スパロボ好きの名無しさん
    共振ミリアリアのサイクルはエキスパートやってようが出来るようになった地点で難易度が無になる
    早ければ中盤入口でもう出来るようになるからこの辺は30と同じだったな
    全てはレベルが上がり過ぎてそれに辿り着くのが早くなる遺産クエのせい
    1. 47. スパロボ好きの名無しさん
      >>43
      この辺は30と同じだったというのは「楽になるのが」って話と補足
      この文章のままだと30にもアシストリンクが存在する事になってしまう
  28. 45. スパロボ好きの名無しさん
    ロペットランク4も敵全体にかく乱&分析だからかなり優秀だぞ
  29. 51. スパロボ好きの名無しさん
    結局、初のランク4皆はクッキン説
    1. 53. スパロボ好きの名無しさん
      >>50
      俺はマリだったよ
      誰もエースになってない段階で一番早かったのはこの娘だった
    2. 60. スパロボ好きの名無しさん
      >>50
      チセでした。序盤でダメージ痛すぎてめっちゃ使ったわ
    3. 101. スパロボ好きの名無しさん
      >>50
      えっ青メイドさんでしたが…
  30. 52. スパロボ好きの名無しさん
    >>49
    30のエクストラアクションが、Yのアシストリンクに置き換わっただけだから同じ話だな
    そもそも「マルチアクションで無限行動」は無理
    連撃で無限行動と言ってるのと一緒で、HPの高いボスだとそこで行動が必ず止まる
    30の悪評で本当の悪さをしてるのはドライストレーガーの「行動回復」と「決意」と期待持ちの補助で無限行動可能にしてるのが30だったからね
    1. 55. スパロボ好きの名無しさん
      >>51
      共振ミリアリアサイクルやってるだけで外野のSPが勝手にフルになるのもヤバいよな
      サイクルしてるキャラ意外はただただSP回復していくの笑ったわ
      そこにちせやらニーやらメイがいたらエキスパであってもゲー無になった
      終盤が楽になりすぎるのは今のスパロボあるあると言えばその通り
      1. 57. スパロボ好きの名無しさん
        >>54
        システムが違うだけでやってる事は同じだからな
        行動回復だろうとメイだろうと無限に行動出来るシステムは共通してるからな
        ゲッターアークと二代目も相性が良すぎるからサイクルすればメイなしでも無限行動出来るね
    2. 77. スパロボ好きの名無しさん
      >>51
      マルアクは連撃と違って全員持ってるから…
      打ち漏らしたらはい次の人て回して1ターンクリアしてた。
      無限行動と単騎無双を勘違いしてない?
      1. 81. スパロボ好きの名無しさん
        >>76
        それを言えばアシストも全員使えるから全く同じという
        1. 151. スパロボ好きの名無しさん
          >>80
          お前は本スレでよくいる共感連発マンだろ?
          いい加減口臭いから控えとけ
          1. 156. スパロボ好きの名無しさん
            >>148
            事実の前に何も言えないから論破されてる上に人格否定はみっともない
            そこに辿り着いて複数の人間がそういう感想出てるんだから諦めなさい
  31. 54. スパロボ好きの名無しさん
    最終的にはエチカが共感も覚醒も愛も覚えるから魂と闘志と回復用にミオリネフレイア2代目入れて他はフリーって感じだわ
  32. 56. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネ 中盤までは重宝してたけど
    チャプター5あたりからクレジットが大量に余るようになったし各パイロットも魂 愛 勇気を覚えたから
    サポートから外したな あとレイナも外してテオーリアと二代目がスタメンになったな
    1. 165. スパロボ好きの名無しさん
      >>55
      今作機体強化のみならず強化パーツ・スキル購入で、クレジットいくらあっても足りなくね?
  33. 58. スパロボ好きの名無しさん
    >>49
    30は簡潔にできるけど、Yは一ターンの無限ループする手間考えると相手にターン渡して対処する方が早い気がする。
    1. 59. スパロボ好きの名無しさん
      >>57
      原因の一つであるアシストの演出スキップ出来ないのはホントにそう
  34. 68. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネは誰にでも魂付与できる時点で役割なくならんからな
    1. 75. スパロボ好きの名無しさん
      >>67
      熱血と魂持って無い新キャラがいてもサポートできるし面白いシステムだよね
  35. 73. スパロボ好きの名無しさん
    自分はロイド&セシルが好きだ
    てかげん巧手で気軽にHP削れて弱いキャラでトドメがさしやすく、レベル4になるとひらめきもつくからリスク0でHP削る事ができる
    これがコスト1ってぶっ壊れやろ
    1. 79. スパロボ好きの名無しさん
      >>72
      今回のてかげん、技量参照なくなって便利だよな。
    2. 159. スパロボ好きの名無しさん
      >>72
      あれ使うとジェットジャガーの最強技を再行動で連発できるんよな
      ボス削り役として有能すぎる
  36. 74. スパロボ好きの名無しさん
    >>68
    その原因は共振ミリアリアサイクルだろうね
    操作の手間だけというリアルの事だけでゲーム内での手軽さでいえば全く同じだからな
    ExCは決められたものしか出来ないがアシストは9個の組み合わせで好きに出来るのも拍車をかけてる印象
    更にはパッシブ効果やおまけのシナジーとまあ言葉にすればExCより過剰効果なのは明らかだろう
    行動回復もメイで話が終わっちゃう

    まあしっかり見ればこれは騒がれるのは当たり前よな
    1. 78. スパロボ好きの名無しさん
      >>73
      >ExCは決められたものしか出来ないがアシ>ストは9個の組み合わせで好きに出来るのも>拍車をかけてる印象

      好きな組み合わせ出来るの良いことじゃん。
      1. 80. スパロボ好きの名無しさん
        >>77
        なので話の軸である「エクストラよりヤバい」というのはこういうとこにあるから賛否が出てきてるんだろうね
        好きな組み合わせが出来るからこそ、その力は絶大になる訳だ
        実際プレイして自分もExCより遥かに強い力だと思ってる
    2. 150. スパロボ好きの名無しさん
      >>73
      恐らくミリアリアはエグい下方来そうな気がする
      現状明らかにおかしいからねあれ
  37. 82. スパロボ好きの名無しさん
    >>68
    ・ブーストダッシュ←ミオリネ、キャオ、チェーン
    ・ダイレクトアタック←直撃の付与されるアシスト
    ・トリックアタック←巧撃の付与されるアシスト
    ・スマッシュヒット←闘志の付与されるアシスト
    マルチアクション←連撃の付与されるアシスト
    ・緊急回収←該当なし
    ・周辺指揮←アシストではなくルルーシュの固有能力になった
    ・気力上昇←ストーカー、テオーリア(全体)
    ・ExC上昇←システム違いなので精神の共振に置き換わり
    ・行動回復←実質メイ

    アシストはこれ以外に更に付与される効果が多いからヤバいね
    文字におこすだけでエクストラアクションより強いな
    1. 83. スパロボ好きの名無しさん
      >>81
      緊急回収はラクスだよ
    2. 84. スパロボ好きの名無しさん
      >>81
      緊急回収はラクスの特殊能力になってるね
      これ全部共振ミリアリアサイクルで一生使えるからまあとんでもないな
  38. 85. スパロボ好きの名無しさん
    強いの定義にもよるけど
    こちらの戦力が整っていないチャプター2,3の火力要員をつとめてくれるんだからクッキンと同じかそれ以上に重要なキャラクターだわ

    インパクトのグレンダイザーみたいなもんでいてくれなきゃ困る
    1. 86. スパロボ好きの名無しさん
      >>84
      最初から居る上に連撃あるからちゃんと強いよねクッキン
      レンレンも育てば闘志かかるからこの二人はちゃんと強い
  39. 87. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネコスト重いから結局一度も使わなかった
    クッキンとニーの連撃ばかり使ってた
  40. 88. スパロボ好きの名無しさん
    逆に使われないアシストを考えてみよう。個人的には、

    ・レムル
    ・アストナージ
    ・ヒルデ
    ・ニカ
    ・扇&玉城

    この辺がイマイチだった印象
    めっちゃ使い倒して役に立ったって人はコメントほしい
    1. 89. スパロボ好きの名無しさん
      >>87
      めっちゃ使ったって程ではないけどニカと扇は枠に余裕があれば入れてたかな
      ニカのパッシブは割と発動機会多かったし扇のアクティブもチュチュ先輩とかゴールドフォー辺りで結構使ったわ
    2. 92. スパロボ好きの名無しさん
      >>87
      扇玉城は強いぞ。今作攻略上で援護攻撃のスキル結構貰えるから、スーパー軍団につけて殲滅力上がる。
      今作プレイしてて、いつもより数百だけ敵HP残ることも多いから、その撃ち漏らし防止にも使える。
    3. 94. スパロボ好きの名無しさん
      >>87
      ヒルデはコストが1ってことも相まってそれなりに使ってたわ
    4. 109. スパロボ好きの名無しさん
      >>87
      ヒルデはコスト1で努力付くからあると便利
      入れる枠は無いけどそれでも挙がってる奴らよりは使える
    5. 147. スパロボ好きの名無しさん
      >>87
      扇玉城はめっちゃ使ってる
      スパロボで援護ボイスを引き出して遊ぶのはマストだぜ
  41. 91. スパロボ好きの名無しさん
    クリアした時の部隊レベルはDだったから
    オオタキファクトリー
    エフィーリア
    ミリアリア
    2代目
    ロペット様
    美雲
    で他のアシストが入る場所が無かった...
    1. 93. スパロボ好きの名無しさん
      >>90
      ロペットにかなり助けられたのは分かった
  42. 95. スパロボ好きの名無しさん
    修理補給でレベル99プレイしてたが、エチカがトップエース&SPアップ+9&怪獣の欠片x2でSPが300を余裕で超える
    2代目のRank4SP回復量が225を超える(共振3回分)んで、カウント6がカウント9に変換できる(上に少し余剰が出る)
    やっぱSPの割合回復はあんな序盤に出したらマズいって!

    個人的にオススメアシストはストーカー(Gガンダム)
    開幕2回発動すればほぼ全ての気力発動スキルが起動するから、敵の気力も上がるのはそこまで気にならない
    どうせボスクラスはお互い気力マックスで殴り合うし
  43. 96. スパロボ好きの名無しさん
    出来れば一言 起動時にCVが欲しかった。
    1. 111. スパロボ好きの名無しさん
      >>95
      喋ってほしいよな
      あとチャプター終わりのモノローグも
  44. 97. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネは強いが、メイや玲子には敵わないな
    この二人は別格すぎる
    1. 126. スパロボ好きの名無しさん
      >>96
      終盤だから許される性能でしょ
    2. 166. スパロボ好きの名無しさん
      >>96
      その2人入るのは終盤も終盤で一応隠しだしなぁ
      ミオリネさんは割と序盤に入るのが有能すぎる
  45. 98. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネは、自分のプレイスタイルに合わせて入れるかどうか決められるから良い調整なんじゃないか
    テオーリアみたいなのは、外したら縛りプレイみたいになっちゃうし
  46. 99. スパロボ好きの名無しさん
    パッシブ資金MXP稼ぎ
    努力幸運系
    気力稼ぎ

    連撃
    あとは闘志は自前で持っていないキャラが多いので入れてる

    意外に微妙なのがリリーナ様で
    コストが高いし被撃墜前提
    努力じゃなくて幸運なら使っただろうケド
    1. 100. スパロボ好きの名無しさん
      >>98
      ああいかん二代目を忘れてた
    2. 103. スパロボ好きの名無しさん
      >>98
      幸運努力はさやか&ジュンが圧倒的だな。2マス範囲は強い
      レベルカンストして以降は敷島とかを入れて更なる火力アップに繋げたら強いよ
      終盤はちせとメイとサイクルやるだけで相手のターンは来ない
  47. 102. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネはお金が余るようになるまではスタメンかなぁ。
    魂ないゲッターなどに火力積めるし。

    周回重ねると不要になってくるかも。
    1. 104. スパロボ好きの名無しさん
      >>101
      何ならゲッターは申し子あるから魂不要まである
      拓馬覚醒二代目の繰り返しで一生パイロット達のSP回復するしアークシャイン連発出来るしで何の問題もないレベル
    2. 106. スパロボ好きの名無しさん
      >>101
      スキルもお金で買う今作でお金が余るようになる気がしないw
      3周くらいしたらな・・・るかなあ
      1. 110. スパロボ好きの名無しさん
        >>105
        いうて2万だからね
  48. 107. スパロボ好きの名無しさん
    いくらアシストが強力でも肝心のシナリオがスカスカすぎだろ水星は
    キーミッションはいつも学園に同行させられて決闘の繰り返しだしそれも3回やったら話終わりでしかもその内2回の相手はグエルだし決闘だけじゃマップが短すぎるけど敵勢力不在だから学園に他作品の敵が攻め込んでくるのワンパターンでマジでつまらなかったぞ
    1. 108. スパロボ好きの名無しさん
      >>106
      この場でわざわざそんなこと言いに来るお前の方が数万倍つまらんしくだらないよ
      書き込む前にちょっとは考えろ阿呆
    2. 143. スパロボ好きの名無しさん
      >>106
      エランとシャディクとも戦うから4回でないの?
    3. 144. スパロボ好きの名無しさん
      >>106
      気持ちは分かるけどシーズン1だししゃーないだろ…
      むしろ決闘だけで3話か4話使えてるから頑張った方
      1. 149. スパロボ好きの名無しさん
        >>141
        破界編のダブルオーはファーストシーズンだけでも十分面白かったし
        BXのAGEはラストのキオ編だけでもヴェイガンと決着つけたしナイトガンダムの三種の神器とも絡んで存在意義がしっかりあったぞ
        「シーズン1だけじゃボリュームが~」なんて苦しい言い訳プレイヤーには関係ないし1クールの間決闘しかせず全然話進んでなかった水星の魔女が悪い。シーズン1だけでもここまでスカスカなのにさらに不評なseason2なんて絶対出してほしくない
  49. 112. スパロボ好きの名無しさん
    ルルーシュとかアシストに回った方が良い効果持ちそうだよな
    あとはラクスとかもアシスト向きのキャラだと思う
    1. 127. スパロボ好きの名無しさん
      >>111
      Xのティファとかも含めて、どちらも選べるようになるといいね
    2. 134. スパロボ好きの名無しさん
      >>111
      ルルーシュは出撃とアシスト両立してても何ら違和感無いな
      戦術指揮オミットしてアシストでも良かったかも
  50. 114. スパロボ好きの名無しさん
    ミリアリアを使った共感ループって
    4人だと一人80sp×4=320sp使って
    ミリアリア20sp×4回×4人=320spだから共感勢はほぼ回復できなくね?
    他のユニットは回復できるから覚醒連撃持ちは無限行動できるけど誰でも無限行動はオリビーが入った後では?
    一応75spで共感使えるキャラもいるから気が遠くなるほど繰り返せばアシストも+できるけどあんまり現実的じゃない
    1. 116. スパロボ好きの名無しさん
      >>113
      その共感サイクルは覚醒持ちを無限行動させる為にあるからな
      枯渇は勝手に回復していく期待持ちでリカバリーできるぞ
      オリビーやメイが来たらいよいよ終わりの始まり
    2. 117. スパロボ好きの名無しさん
      >>113
      実際問題現実的に出来てるので百聞は一見に如かずと言った所
      出来る頃になれば全員枯渇するタイミングを一致させないようにする工夫も必要だね
      誰かしらSPアップとか付ければ更にやりやすくなる
    3. 118. スパロボ好きの名無しさん
      >>113
      その文章のままだと共感サイクルだけやってると出来ないのは当たり前よな
      その間無限行動役のアタッカーで敵倒してアシストカウントも更に貯まってくわけだし
      アシストエールだとかSP回復強化パーツも豊富だからそれで補助すれば4人でも全然出来たぞ
      1. 122. スパロボ好きの名無しさん
        >>117
        結局連撃持ちが敵を倒さないといけないから
        プラコンを低レベルに付けてそいつだけに敵を倒させる30以前の無限行動ができるのはミリアリアループだとオリビー加入後ってことになる
        1. 131. スパロボ好きの名無しさん
          >>120
          多分あんたは「共感持ち「も」無限行動できる」と勘違いしてそうだな。あくまで補助だぞこのループって

          共感ミリアリアループとは、アシストを無限に使えるようにしてアタッカーに無限行動させること、だからな

          オリビーが来る前に期待持ちもかなり居るし共感は4人揃った地点で出来るよ
          実質更なる補助にリリスやマジェプリの戦艦の人も不足分はまかなえる
          1. 135. スパロボ好きの名無しさん
            >>128
            この件は双方言ってる事が正しい
            STGメモリーが青の方向に行ってたりとか誰がレベル高いかとかで話は変わってくるからね
            ただ出来る出来ないの話になれば中盤過ぎからは出来るという事実は変わらない
            使う使わないはプレイヤーの意志次第だが、使わないからといってこの方法が無くなる訳でもない
            色々な人が声をあげてる所から、中盤過ぎからは結局いつものスパロボだったというのが今作だな
            その分シナリオは30からブラッシュアップできてる分そこは好評な印象
  51. 115. スパロボ好きの名無しさん
    共感ループはエチカ玲子でやってみたけどタイパ悪すぎ
    ポチポチ同じ作業やっててアホらしく感じた
    普通に敵にターン渡した方が早い
    1. 120. スパロボ好きの名無しさん
      >>114
      30の行動回復無双もそうだがこういうのは色々駆使してやるもんだから基本的にタイパは悪いぞ
      THEシミュレーションの突き詰め方って感じ。スパロボの歴史だな
      1. 140. スパロボ好きの名無しさん
        >>118
        その辺は古くはスパロボWのヴァルザカードの無限行動もそうだね
        正規の方法で無限行動が出来るって話が独り歩きしてるけど、実際にやってみるとかなり面倒くさいので敵にターンを回すか他のユニットと足並み併せて戦わせた方が遥かに楽
        1. 141. スパロボ好きの名無しさん
          >>137
          そういう事。昔から無限行動ってのは手間がかかるしYでも同じ話だからな
          ただ突き詰めたシミュレーションがそういうものと言われたらそれもその通り
          今作も1ターンで終わり敵のターンが回らない、というものが存在してるって話だね
    2. 136. スパロボ好きの名無しさん
      >>114
      出撃枠も共振持ちに取られるからね、わざわざ時間かけてやる事じゃないな、ループが判明して一人歩きしてるだけ。
      1. 137. スパロボ好きの名無しさん
        >>133
        補助で出撃枠が取られるのは昔から語られてる無限行動は全部同じ話だぞ
        再動・覚醒の時代もそう。エクストラアクション無双もそう
        よく省いて語られてるがこれら全部、期待持ちで枠取られてるからね
        SP回復強化パーツや献身の時代もあったから結局は即時SP回復がものをいうゲームがスパロボよ
        1. 138. スパロボ好きの名無しさん
          >>134
          今Yの話ししてるので過去の作品の話題にすり替えるの辞めてください。
          1. 139. スパロボ好きの名無しさん
            >>135
            Yの話に戻しても全く同じ事だな。期待持ちは相変わらず強いし枠を取る
            今の話をしても同じでありすり替えでも何でもないというね
            即時SP回復は、どの時代でも強い
  52. 121. スパロボ好きの名無しさん
    2期だと弱体化してそう
    1. 129. スパロボ好きの名無しさん
      >>119
      原作通りだと、まず加入自体が遅くなりそう
  53. 123. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボ30よりやばいとは言うが
    ほとんどのマップでドライストレーガーが強制出撃だったスパロボ30と違って
    マジで「使わなければいいじゃん」なんだよな
    1. 132. スパロボ好きの名無しさん
      >>121
      それを言えば30どころか全シリーズそうなるから意味のない話
      話を合わせたとしても強制出撃でも使わなければいいが成立しちゃうからね
    2. 161. スパロボ好きの名無しさん
      >>121
      30でも「使わなければいいじゃん」なんだが?
  54. 125. スパロボ好きの名無しさん
    序盤は強力なアシストだが途中でもっと有能なサポーターが加入するし序盤からいるクッキンやニーはラストまで使用する程優秀だな
    1. 133. スパロボ好きの名無しさん
      >>122
      結局マルチアクションと変わらんから連撃が強いのはその通りよな
      そう考えると制限はあるがZ2辺りがスキルで付与出来るのはヤバかった
  55. 128. スパロボ好きの名無しさん
    オオタキファクトリー(ターン短縮)
    エフィーリア(ターン短縮)
    オレンジ(援護防御ストレス緩和)
    中盤以降はこの3つは固定だったかな
  56. 130. スパロボ好きの名無しさん
    無限ループのことを置いておけば誰が強いこれが有能で意見が分かれるの結構バランス意識されてるなって
  57. 142. スパロボ好きの名無しさん
    >>135
    行間読めないねって日頃言われてそう
    つまり今も昔も補助キャラで出撃枠は取られるってことよな
  58. 145. スパロボ好きの名無しさん
    アシストのランクも引き継ぎ出来るようにして欲しかったな
    1. 146. スパロボ好きの名無しさん
      >>142
      レベル上げるのにも1マップ1キャラ99上限の枷があるから面倒だよな
      1. 148. スパロボ好きの名無しさん
        >>143
        99の上限の他に使用条件もあるからな
        ちせとかダメージ食らわないと発動出来ないから割と手間掛かる
        1. 152. スパロボ好きの名無しさん
          >>145
          周回で強化して難易度上げないでいると
          ゼロカスとかのMAP兵器で自傷しないといけなくなるのか
        2. 157. スパロボ好きの名無しさん
          >>145
          HP回復系のやつは手間かかったよな
          アストナージとかヒルデもコストは安くとも逆に安いからすぐ全回復してしまうし
  59. 158. スパロボ好きの名無しさん
    >>148
    見えない敵と戦いそれが全て同じ者に見えてたらそれはもう病気だな
  60. 160. スパロボ好きの名無しさん
    ミリアリアが強すぎてな
    開幕ストーカー×2回
    あとはエチカの共感使いながらミリアリアするだけで
    全員で熱血なり勇気なり使いながら突っ込む作業になる

    無双プレイは好きだから不満ないけど
    難易度で30を叩いてた人達には不満なんやろな?
    なんか擁護すてる人居るが
  61. 167. スパロボ好きの通りすがり
    1番お世話になったアシスト要員🙂‍↕️個人的に。
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です