121: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:43:07.46 ID:EtofpGsD0
ブライガーだけBGM収録されてないってマジなんだろうか
30の時の参戦作品おもらし君と同一人物によるうっかりミスだよね嘘だと言ってよバーニィ

30の時の参戦作品おもらし君と同一人物によるうっかりミスだよね嘘だと言ってよバーニィ

122: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:45:02.05 ID:3dvDU4Fb0
ここやXでここまで騒がれてるんだし
誤植だったら今日中に訂正されてるでしょ
ただそうなるとブライガー使う気にならんのよね
PV見てると戦闘アニメも微妙っぽいし
誤植だったら今日中に訂正されてるでしょ
ただそうなるとブライガー使う気にならんのよね
PV見てると戦闘アニメも微妙っぽいし
123: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:49:18.52 ID:pKh0c7Sn0
DLC①とDLC②で参戦する一部機体については、関連BGMを各DLCに収録予定です。
だからなぁ 他の作品には全部つくんだからブライガーに関連BGMないのは確定じゃない?
ブライガーにもつくなら全機体に~って書くだろ
126: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:52:27.69 ID:grWSFyTe0
>>123
楽園追放みたいにオリジナル曲くらいはあるだろうな

楽園追放みたいにオリジナル曲くらいはあるだろうな

128: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:54:53.62 ID:mP9kFttm0
>>123
戸澗P『必ずしもDLCの全作品にBGMが付くとは限らない。詳しくは公式Q&Aで。』
ブライガーだけ載ってないので確定済みだよ。
でもBGMが気になる人は最初からPS5かSTEAMで予約してそう。
125: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:51:51.14 ID:JsMAMrjD0
流石にDLC機体に曲なしはなあ
127: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 00:54:46.70 ID:f31Yemi+0
ボトムズのアレとか楽園追放とかOEのシャアのBGMとか謎にスパロボオリジナルBGMって評価高いからブライガーもワンチャンある?
130: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:06:50.00 ID:DpDcKFKY0
ブライガーは暗に
カスサン使ってなんとかしてね
って感じだな XOのやつが一番手か
カスサン使ってなんとかしてね
って感じだな XOのやつが一番手か
131: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:10:21.02 ID:VTrr61oC0
厳密にループ考えてカスサン作るの結構大変なんだっけ
ネットで職人が作ったの拾ってくるのが手っ取り早いんだけどあんまり気は進まないんだよなぁ
公式で出してくれ
ネットで職人が作ったの拾ってくるのが手っ取り早いんだけどあんまり気は進まないんだよなぁ
公式で出してくれ
135: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:14:37.00 ID:DpDcKFKY0
>>131
違和感なく作るのなかなか大変だね
音響さんは必要な人材だと分かった
違和感なく作るのなかなか大変だね
音響さんは必要な人材だと分かった
132: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:10:42.04 ID:f31Yemi+0
BGM関係でDLCに回されたなら納得だな
134: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:12:44.17 ID:JsMAMrjD0
>>132
それなら素直に諦めて欲しかった
それなら素直に諦めて欲しかった
140: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:20:07.30 ID:f31Yemi+0
>>134
ちょっとデリケートそうだから言及するのも難しいのかもとは思う。
楽園追放の時も言及無かったような
ちょっとデリケートそうだから言及するのも難しいのかもとは思う。
楽園追放の時も言及無かったような
142: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:25:53.21 ID:JsMAMrjD0
>>140
まあ確かになかったけど、サウンドDLCにはあったからなあ
まあ確かになかったけど、サウンドDLCにはあったからなあ
146: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:31:28.40 ID:qxS+m3U60
>>142
あれ最後の技サビにピッタリ合わせてて感動した
あれ最後の技サビにピッタリ合わせてて感動した
151: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:38:18.64 ID:f31Yemi+0
>>142
まぁDLC枠だからね
まぁDLC枠だからね
133: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:11:43.77 ID:qxS+m3U60
今回もVであった場末なバーみたいな曲あるんかな
136: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:14:51.35 ID:LdbiZHVN0
事前に教えてくれてカスサンあるだけマシだろ
開発側からするとどこまで告知するか気を使うゲームだなこれ
開発側からするとどこまで告知するか気を使うゲームだなこれ
137: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:16:17.10 ID:v70tiTg/0
いやいや、プレサンの曲目と一緒で購入者が知りうる権利だろ
138: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:17:15.87 ID:3dvDU4Fb0
switchしか持ってない身からするとカスサンできるの羨ましいわ
139: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:17:40.78 ID:mP9kFttm0
カスサンは最低限 音量だけ揃えたら何とかなるよ。
本物感に拘る人はループ編集もするんだろうけど。
本物感に拘る人はループ編集もするんだろうけど。
141: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:24:44.23 ID:JsMAMrjD0
カスサンってもps4だった30とは違ってユーザ今回はSwitchのが多そうなのがなあ
143: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:28:25.00 ID:v70tiTg/0
そもそも30の時点ですでにSwitchのが多い
144: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:29:01.22 ID:p7pETqul0
まあ諦めてカスサンでいれればいいさ
もう俺は作ったよ。たまらないぜハニハニってね
もう俺は作ったよ。たまらないぜハニハニってね
148: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:34:38.41 ID:wxODqP1K0
やっぱ今回もアレンジBGM少ないんかな
152: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:38:20.68 ID:qxS+m3U60
>>148
だろうね基本的に一期オープニングしかないのはなんとかしてほしい所だが
だろうね基本的に一期オープニングしかないのはなんとかしてほしい所だが
154: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:43:55.78 ID:XXU/+Hto0
あとはプレサンあるからわざわざ用意してもとかありそうだな
156: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 01:46:34.40 ID:LdbiZHVN0
カスサンあるからBGMは省力化しても良いけど他にコスト割いてるかというと微妙なのがな
169: 名無しのスパロボさん 2025/08/21(木) 04:15:38.07 ID:613K1KM50
ブライガーop使えないのか
NEOから一体何があったんだろうか
NEOから一体何があったんだろうか
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1755694060/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
情報局で一部DLCのBGMがない、って言ってたの
プレサン対応のがない、じゃなくてそもそも収録されてない、ってことかよーーーー
しかもブライガーじゃん。もう泣きそう
2025年8月22日 12:09
Switchのカスサンにしろこればっかりは
2025年8月22日 12:10
あの主題歌が無いってガチで魅力半減レベルでしょ
2025年8月22日 12:12
2025年8月22日 12:20
DLCごとにシナリオあるから、それ作っちゃった後だったのかね
2025年8月22日 13:24
今回のDLCは関係ある作品同士で揃えてるみたいですからねー
ブライガー、ビッグオー、風都探偵でいこうってなって作ってた途中で、ブライガーのBGMが使えない事が判明したとかなのかな
2025年8月22日 13:54
互いに今回の参戦作品知らなかったってP同士が放送で言ってたぞ。
2025年8月22日 14:59
そんなんでよく、DDと参戦作品被らないようにしてるとか言えるな…
寺田P外れて、そのルールなくなった?
2025年8月22日 12:17
配信でそれっぽいこと匂わせとかQ&Aにちらっと記載って、熱心な情報収集ユーザーじゃなきゃ絶対見落とすし、場合によっては後で炎上しそうな気がする
2025年8月22日 12:17
手間だけどフルバージョンでループさせられる場合が多いからプレサンより満足度が高い
ブライガーも作ったから管理人にプレゼントしたいぜ
2025年8月22日 13:02
自分も昔はループに固執して同じようにして頑張ってたけど
スパロボ30やってからはループなくても全然いいってなったらフルサイズのを音量調整するだけになったわ
(スパロボ30知らない人のために説明しておくと、主人公曲がフルサイズでループなしになってる。曲終わったら数秒沈黙でまた最初から)
2025年8月22日 12:20
2025年8月22日 12:31
権利関係のトラブルや致命的なバグとか色々考えられるけど前者かなぁ?
例のジンライガー周りで楽曲を一時的に外部に預けてそれっきり…………なんてことも。
2025年8月22日 12:28
星から星へ泣く人の涙背負って宇宙の始末
銀河旋風ブライガーお呼びとあらば即参上!
この口上クッソ好きw
2025年8月22日 12:34
これだけ見るとSFものなのか必殺仕事人的な番組なのかサッパリだよなwww
そういや当時だとダイオージャとか旧メディアと融合させよう、みたいな動きがあったな。
2025年8月22日 12:39
そんなに勧善懲悪でもないしスッキリもしない
マフィアの息子なら善人でも容赦なく始末するし
2025年8月22日 12:42
ジンライガーのゴタゴタで何か起きたのかな
2025年8月22日 12:43
いや曲こそ!
2025年8月22日 12:52
スーパー系不足で辛そう
2025年8月22日 12:57
冒頭からゲッターにダイナゼノンがいて不足は無かろうて
2025年8月22日 13:08
高難易度だと援護防御役が欲しくなる
30だとエルドラとか護枠
2025年8月22日 13:17
いうてコンバトラー、ライディーン、マジンカイザー、マジンエンペラーG、ゲッターアーク、ダイナゼノンはいるし、そこまでスーパー系が特別少ないって事はないと思う
2025年8月22日 13:32
火力系(ゲッター系)スーパーはいるけど
タンク系(マジンガー系)スーパーが足りない
高難易度では援護防御役が欲しいから結構厳しくなりそう
2025年8月22日 13:45
まあゲッター変形させて、ダイナゼノン体験版で援護防御なかったか?攻撃の方だっけか
2025年8月22日 14:01
リアル系が多すぎるんだよ普通のスパロボなら半々なのに今回はリアル系だらけ
2025年8月22日 15:33
言うて最近のリアル系も固有能力持ってたりと火力高くね?
2025年8月22日 13:07
いやほんとうによりにもよって曲が一番人気のブライガーBGM入ってないのは最大のギャグや
あれだな!!OPとEDは素晴らしいが本編は見なくても良いな!
2025年8月22日 13:07
いやほんとうによりにもよって曲が一番人気のブライガーBGM入ってないのは最大のギャグや
あれだな!!OPとEDは素晴らしいが本編は見なくても良いな!
2025年8月22日 13:12
2025年8月22日 13:19
戦機達の行進とか砂煙の彼方にみたいにブライガーっぽいオリジナルBGMが代わりに入るんじゃないかな
2025年8月22日 13:56
劇中に流れるBGMみたいのないのかな?
2025年8月22日 13:20
そんな中でも、ブライガー自体の参戦自体は問題ないのね
2025年8月22日 16:02
その辺はTの時の楽園追放と似たようなもんなのだろうね
ジャスラック関連が何か邪魔してるんかな?
2025年8月22日 16:39
JASRAC委託曲なら申請すれば誰でも使えるし、その際に曲の権利者にいちいち連絡はいかないので、そっちからみは考えづらいな
ブライガーの権利者が参戦にあたってOP曲を使わないことを条件にした、ならスジは通るが、理由がわからんのよね
2025年8月22日 13:22
ブライガー、知ってるか?
2025年8月22日 13:33
2025年8月22日 13:44
2025年8月22日 13:58
Switchは昨日、自動DLされたよ。
2025年8月22日 13:44
今まで使わせてくれてて急にNGとは思えないから俺もジンライガー関係な気がする
2025年8月22日 13:51
まあ版権以外考えられんわな
2025年8月22日 14:50
ジンライガーといえば当初は山本正之が音楽担当する予定だったのが
山本優と作品についての考え方の違いとかで降板したことがあったな
一応、後で山本正之が作った曲の歌詞が公式HPに載ったことはあるけど
2025年8月22日 13:50
2025年8月22日 14:10
2025年8月22日 14:12
これ以上ないサプライズ
2025年8月22日 14:36
ゲームでの使用もできるとなってるんだが
なんでだめなんだろう?
仮にブライガーの権利元と山本正之が揉めたのが事実だとしても
管理を委託している以上、山本正之の一存では拒否できないはずだけど……
それともオタスケマンかイッパツマンを出すにあたって
出演の交換条件としてブライガーの曲を使わないように要請されたとか?
2025年8月22日 16:01
SDガンダムと逆で「ブライガーの曲を使う場合はJ9シリーズ全ての版権が必要。」…………みたいな条項があるのかも。
ジンライガーの企画時に全楽曲集アルバムも出そう、みたいな計画を立てていたら考えられなくもない。
それがYの予算として承認されなかったとか…………
2025年8月22日 15:30
2025年8月22日 15:50
正直ライディーンに関しては昔シナリオの扱い素直に喜べる物がほぼ無かったし不在の期間も長かったから新鮮まであるのよね
2025年8月22日 16:08
2025年8月22日 16:15
2025年8月22日 16:20
2025年8月22日 16:35
こういうのは次回作以降の参戦作品選定の際、不利だろうな