1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:46:21.56 ID:sjciule40.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:46:45.05 ID:MyzjD6dv0.net
ドロレスちゃん
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:49:28.70 ID:vcDXzoIa0.net
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:50:32.60 ID:sjciule40.net
>>3
出てただろwww
Zには出てないけど
出てただろwww
Zには出てないけど
19: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:39:11.21 ID:q1NbcTz/0.net
>>3
マリーダにプロトプルトゥエルブとかいう設定改変加えてたし
多分ギリギリまで出す気だった
マリーダにプロトプルトゥエルブとかいう設定改変加えてたし
多分ギリギリまで出す気だった
20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:40:14.26 ID:BjL6z8La0.net
もう機体だけでいいからZZだしてくれ
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:51:55.42 ID:zCZlhERg0.net
8: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:53:32.04 ID:sjciule40.net
>>6
出た気がするけど記憶に霧がかかったように思い出せない
出た気がするけど記憶に霧がかかったように思い出せない
7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:51:56.55 ID:997gezU70.net
ダグラム
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 21:55:18.31 ID:LOP6or7W0.net
ヴヴヴはくると思ってた
ルルvsハムみたいな感じで

ルルvsハムみたいな感じで

10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:00:42.57 ID:lPH7By1zNEWYEAR.net
ブレイクブレイド
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:02:39.77 ID:9BzXa+V50.net
14: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:14:11.67 ID:MyzjD6dv0.net
ガリアンって出たことあったっけ?
16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:33:56.59 ID:sjciule40.net
>>14
スパロボにはまだでてなかったと思う
スパロボにはまだでてなかったと思う
13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:12:35.77 ID:BjL6z8La0.net
ガルガンよりはマジェプリのほうが参戦ありそうだと思ってたけど意外だった

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:25:35.59 ID:+QTjHko50.net
開発期間がたったの1年だからなぁ
ほぼ味方のみの参戦になるであろう復活組以外では敵味方の数が多い作品は無理だったんだろう
ヴヴヴにしろマジェプリにしろZZにしろ
そういう意味ではガルガンに白羽の矢が立ったのは納得できる
ほぼ味方のみの参戦になるであろう復活組以外では敵味方の数が多い作品は無理だったんだろう
ヴヴヴにしろマジェプリにしろZZにしろ
そういう意味ではガルガンに白羽の矢が立ったのは納得できる
21: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:40:31.77 ID:Drn0gI8K0.net
>>15
ガルガンはアニメ放送中に参戦が決まってたらしいぞ
ガルガンはアニメ放送中に参戦が決まってたらしいぞ
33: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:54:39.19 ID:+QTjHko50.net
>>21
マジェプリ「味方はメイン5機と戦艦とサブ機体1、敵は幹部級5機と雑魚も種類豊富に出てきます」
マジェプリ「味方はメイン5機と戦艦とサブ機体1、敵は幹部級5機と雑魚も種類豊富に出てきます」
ヴヴヴ「味方はメイン5機、敵はボス級の使い回し4機と雑魚と戦艦が基本構成です」
ガルガン「味方はメイン1機、敵はボス級1機の他には雑魚のみです」
放送中のみの情報でもどれが一番手間が掛からないかは一目瞭然
17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:36:03.12 ID:XKlL9Inf0.net
前後編でやるならナデシコ欲しかった
22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:40:55.01 ID:q1NbcTz/0.net
18: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:38:37.36 ID:Ji93m3F1a.net
29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:49:00.75 ID:sjciule40.net
>>18
でた
でた
24: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:43:53.93 ID:MNSFkj4J0.net
戦闘妖精雪風
いけますって
25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:44:13.51 ID:fhb/YsTf0.net
32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:51:35.30 ID:blkKB9yY0.net
>>25
俺も思った
時獄篇から進化や対話といったことがテーマになってるからこれほどピッタリな作品もないんじゃないかと
00劇場版やガルガンとのクロスオーバーも安易に想像がつく
俺も思った
時獄篇から進化や対話といったことがテーマになってるからこれほどピッタリな作品もないんじゃないかと
00劇場版やガルガンとのクロスオーバーも安易に想像がつく
26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:45:44.71 ID:q1NbcTz/0.net
27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:46:27.15 ID:2dT4ezBv0.net
31: 2015/01/02(金) 22:50:02.81 ID:SesMolDd0.net
>>27
ゼーガ来てほしいけど完全に時期を逃した
あとラーゼフォン復活してくれ
ゼーガ来てほしいけど完全に時期を逃した
あとラーゼフォン復活してくれ
28: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:48:22.83 ID:qESgqbpc0.net
アーマードコアとかいけそうかと思ったけどキツいな
30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2015/01/02(金) 22:49:21.53 ID:vcDXzoIa0.net
>>28
エースRやりなさい
エースRやりなさい
ヴァンドレッドとオーガス02とエウレカAOですかね~
AOはほぼ確実に来るだろうとか熱弁してたので、
恥ずかしぃ(*ノェノ)から出して欲しかったw
実際、もう一個地球あるんで都合よいんじゃないですか?
何より、ホレントンと味方メンバーの絡みを観てみたい!ゲイナーくんとか!
あ、ゲイナーくんいないや・・・(´;ω;`)ブワッ
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1420202781/
2015年1月4日 02:02
2015年1月4日 02:05
ダイターン復帰で他数名復帰で残り全員リストラも残当かもしれんわ
2015年1月4日 02:51
2015年1月4日 02:54
トライダーもついでにお持ち帰りしてもらって
消えて欲しいわww
2015年1月4日 02:56
これは一旦第二次で抜けた俺の活躍が
見せられるな!
2015年1月4日 03:15
2015年1月4日 04:55
宇宙が主な舞台であったり、未開の星の調査をしたり、敵サイドの目的がほぼ同じだったり・・・
2015年1月4日 05:24
正直いって失望してる
特にΖΖ
2015年1月4日 05:57
2015年1月4日 06:41
ほんとにこんな代わり映えしないものが楽しめるとでも?
2015年1月4日 08:29
なわけないか・・・。
2015年1月4日 09:15
2015年1月4日 09:46
2015年1月4日 11:07
アムロ「これが未来の地球だと!?」
クワトロ「やっぱアクシズ落とすンゴ」
2015年1月4日 12:07
参戦出来ないし、あと古いゲームシステムだから海外でも売れないからな
2015年1月4日 12:15
俺的にはトライダーは必要
2015年1月4日 14:04
※13
Zシリーズは一度にいっぱい出し過ぎたね
αシリーズなんて一作につき新規4作ずつだったし
2015年1月4日 14:07
ゲームシステムがどうこう以前に版権スパロボは権利の問題で海外じゃ販売できません
だから、海外版はOGシリーズしかでていない
2015年1月4日 14:21
実はこの作品も参戦してました。という隠されたロボットが仲間になる!!
永野「うん?」
モデグラ「絶対に許されない」
2015年1月4日 14:26
いつ使うの?って感じの代物だと思ったけど・・・
2015年1月4日 17:03
マグノ役の京田さんも今年で80歳になるから、元気なうちに参戦して欲しい。
2015年1月4日 17:29
メガゾーン、エスカフローネ、サスライガー、バクシンガー、ガンソード
こいつら全員二度と来なくていいみたいな言い回ししてんじゃねえよマジで目障り
2015年1月4日 20:24
って分かり易い見本だなw
2015年1月4日 20:31
出ないから終わってる、とか失望したとか言ってるのはよく分からん
2015年1月5日 02:03
月光蝶無いとド産廃のターンエー
ハイメガ無いとド産廃のZZ
天国出るのは上記2名
何故なのか(ZZ別にいらんけど)
2015年1月5日 08:25
2015年1月5日 10:25
Sガンダムとブラッドテンプル(LEDミラージュ)とF90がサプライズで出演果たした
参戦作品群の中にも載ってないマジのサプライズ
またの名を無許可出演 もちろんその後怒られました
2015年1月5日 08:31
2015年1月5日 09:36
かといって何年たっても続編来なかったら文句言う奴出るんやし
2015年1月5日 13:01
戦闘アニメ作るの大変だと思うから、手間で作品選ぶならもっと時間かけて作ってもいいと思うんだ
2015年1月5日 14:31
ラーメン屋行ってパスタ出せって言ってるようなもんだろ、それ
2015年1月5日 18:42
ユーゼス乙
2015年1月5日 22:41
完全新規ならサクラ大戦もZシリーズでいけそうな気がした
2015年1月6日 02:44
初代Zのランド編の世界観とガンソードは絶対合ってた
2015年1月6日 06:36
2015年1月7日 00:32
ユニット数に対するスケールの大きさがシリーズ物には丁度良かったかなと。
自分達の元いた世界がすでに消滅させられちゃってるかも!?みたいな絡みが見たかった。
パイロット問題は2行くらいの説明でどうとでもできるのが、このゲームのいいとこじゃないですか?(笑)
2015年1月7日 00:42
2015年1月9日 21:01
2015年1月17日 00:18
2015年1月17日 10:00
2015年1月18日 09:52
2015年1月21日 22:37
2015年1月22日 18:46
Zの次作出るならガンダムはAGEが出ると思うから、絡んでF91からクロスボンガンダム、Vガン、クロスロンドアンジュとかバルブレイブとかラグランジュとか、復活ナデシコ、あたり。王族とか宗教とかが結構絡んできそう、あとはマイトガインとかレイアースとかそのへん出て欲しいかな勝手な想像。
2015年2月1日 23:46
ロボット?メカだからいいんだよ
2015年2月10日 11:49
レーヴァティンで小説のみでもokなら、『閃光のハサウェイ』とかまだ未完だけど『ガンダムWft』とかも欲しかった。カタリナ・ピースクラフト+サムが見たい!
2015年2月12日 19:38
2015年2月16日 02:02
2015年3月27日 09:52
2015年3月31日 22:34
2015年4月26日 08:40
それなら過去からZ2の世界に転移してくる形にすれば良かったのにな
ソビエトは人革連で、F14はブロンコ2かメッサーで代用すればいい