スーパーロボット大戦X

【スパロボX】Magicカスタマイズ、何にした?

32
47: それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-o6R4) 2018/03/29(木) 15:14:15.56 ID:ZuVd3SHGa.net
Mカスタマイズのgrade4は最大気力+10か射程+1か移動+1のどれがいいんやろ
やっぱ移動かな?
Mカスタマイズ


52: それも名無しだ (スップ Sd6a-QDoz) 2018/03/29(木) 15:17:42.33 ID:1iMgs1h/d.net
>>47
エキスパートの俺は射程だな
ボスとかには反撃されずに攻撃したいてのがある

67: それも名無しだ (ワッチョイ 3e27-81AK) 2018/03/29(木) 15:30:44.19 ID:y3g0PN8g0.net
>>47
射程かなあ
移動はブーストあるし

144: それも名無しだ (ワッチョイ d3dc-gH02) 2018/03/29(木) 16:47:12.36 ID:LIe3BDLK0.net
ファクトリー6段開放のドグマやばいな、魂スマッシュダイレクト指定してかけられるとか

898: それも名無しだ (ワッチョイ 53f7-EltA) 2018/03/30(金) 00:13:11.70 ID:IT9bMCIw0.net
ドグマ6つめが魂気迫ダイレクトアタックスマッシュヒット味方1にかけるとかいうトンデモ効果

146: それも名無しだ (ワッチョイ 97f7-9JJI) 2018/03/29(木) 16:50:26.83 ID:hGEVGMj00.net
ファクトリー無視してたけどドグマの存在忘れてた
まだ気力とかに困ってないから放置してたわ

147: それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-o6R4) 2018/03/29(木) 16:50:51.01 ID:ZuVd3SHGa.net
grade6は何にしたもんか
気力+10にしとけばいいかな

172: それも名無しだ (ワッチョイ 26e1-kUw7) 2018/03/29(木) 17:07:49.43 ID:TcMZd6n80.net
周辺指揮とGRADE4ドグマの性能がおかしい
エキスパでも武器改造は後回しでいいな、火力はこれで十分捻出できる

196: それも名無しだ (ワッチョイ 7ec7-DIJP) 2018/03/29(木) 17:18:46.26 ID:/4aNVMyO0.net
>>172
グレード4何にしたん?

231: それも名無しだ (ワッチョイ 6b8d-P1xq) 2018/03/29(木) 17:44:19.93 ID:F3eb1X/20.net
グレード3ってどれがいいンゴ?

235: それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-o6R4) 2018/03/29(木) 17:47:19.53 ID:ZuVd3SHGa.net
>>231
序盤だと感応が安くなると助かるけどどうなんだろうな
俺は祝福にしちゃったけど

478: それも名無しだ (ワッチョイ 3e27-81AK) 2018/03/29(木) 20:17:33.10 ID:y3g0PN8g0.net
ドグマはブッ壊れ要素だな
TACは全部グレードアップに突っ込んでドグマ解放するのが優先だね
グレード6で魂気迫ダイレクトアタック、スマッシュヒット付与があるならこれで一撃破壊系SRは余裕

493: それも名無しだ (アウアウカー Sa5b-PIVI) 2018/03/29(木) 20:28:33.14 ID:n4ki5xgHa.net
バレスレは見たく無いけど主人公機のドグマと一覧はしりたいなぁ
TACPの割り振りの参考になるしなぁ

496: それも名無しだ (ワッチョイ 6ab3-B6Ur) 2018/03/29(木) 20:30:07.43 ID:syRL69qs0.net
>>493
さっさとグレード上げて最後のドグマ使える様にしとくと撤退ボス楽勝やで

500: それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-DIJP) 2018/03/29(木) 20:34:24.27 ID:KcObHSYf0.net
ドグマ開放は部隊全員に影響するから、どうしても俺はこいつで無双したいんじゃって人以外最優先だと思う。

582: それも名無しだ (スッップ Sdca-G8WE) 2018/03/29(木) 21:38:00.96 ID:bKPA8dgVd.net
今回周辺指揮やネモやドグマと火力上げる方法やたらあるからな
エキスパで武器改造しなくても火力不足にならない

772: それも名無しだ (ワッチョイ af58-T7VV) 2018/03/29(木) 23:13:50.19 ID:+PUBPYsF0.net
グレード2までカスタマイズ簡単に上げられたけど、それ以降闘争心やHAのスキルパーツやファクトリーの特別パーツに費やしてグレード3から上げる余裕がない

774: それも名無しだ (ワッチョイ d3e7-QDoz) 2018/03/29(木) 23:14:38.20 ID:MABxMsu50.net
>>772
ドグマのために最優先であげろ

850: それも名無しだ (ワッチョイ 7e23-PArs) 2018/03/29(木) 23:57:47.56 ID:JUdnzgzv0.net
ところで
グレード1とグレード2みんなはなに選んだ?
私はとりあえず
エネルギーとヒットポイント毎ターン回復と敵撃破総数で得られるtaqp

862: それも名無しだ (ワッチョイ 53f7-9OxA) 2018/03/30(金) 00:00:26.79 ID:qdlQMH2u0.net
>>850
SP選んだな 他作品でもう少しで祝福使えたのにって状況が結構あったから
2はTac一択

869: それも名無しだ (ワッチョイ 7e23-PArs) 2018/03/30(金) 00:02:28.68 ID:8casBGkm0.net
>>862
俺も最初はSPと迷ったんだけど
キャラごとに消費量違うし
キャラに技能つけて補正すればいいかと思って回復系とっちゃった
今回は敵からの攻撃結構当たるし

864: それも名無しだ (ガラプー KK76-EJ4f) 2018/03/30(金) 00:00:57.32 ID:Xx/6BdpOK.net
>>850
SP回復とtacPだね
気力と迷ったけど少なくともHPEN回復は底力維持に邪魔なんですわ

870: それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-DIJP) 2018/03/30(金) 00:02:36.41 ID:Un1fFsNX0.net
>>864
底力持ってるのに機体がHP回復持ってるせいで生かせないザムジードさんの例があるからな。
リアル系にも気軽に底力つけれる今はHP回復って逆に邪魔になる。

873: それも名無しだ (ワッチョイ 7e23-PArs) 2018/03/30(金) 00:03:27.30 ID:8casBGkm0.net
>>864
しまった!
底力の事忘れてたわ
あー

875: それも名無しだ (ササクッテロラ Sp13-rWAX) 2018/03/30(金) 00:05:20.81 ID:dkpOsQNGp.net
グレード1と2はSPとTacP一択だな
回復系は前にHP減らしたい時ひどい目にあったから基本取らんほうがいい
今作はクリティカルブーストなさげだしあとはお好みでいい

879: それも名無しだ (ワッチョイ 7e23-PArs) 2018/03/30(金) 00:06:33.80 ID:8casBGkm0.net
グレ1はSPの人が多いんだな
グレ2はtaqpで安定か

883: それも名無しだ (ワッチョイ bfd2-DIJP) 2018/03/30(金) 00:08:04.21 ID:Un1fFsNX0.net
>>879
周回プレイすると金って余るのよ。
taqpはステータスやスキルに振れるので余ることはまずない。

888: それも名無しだ (スプッッ Sd6a-Utjo) 2018/03/30(金) 00:09:55.16 ID:jWF2QxKad.net
>>879
グレード上げるのもいいけど、一周目はブレイブカリバーも優先して開発しておいた方がいい

GRADE1 :気力+
GRADE2 :TacP+
GRADE3 :感応、先見
GRADE4 :移動力+
GRADE5 :格闘武器+
GRADE6 :気力+

だったなぁ。
とにかく気力とTacP重視!
1はSPにする人多のかぁ。確かに効率良さそうだけど。
GRADE3,4辺りは人によって変わりそうですね。
3は今回は序盤から感応・先見持ちが多いし、使う機会も多かったので。
4は加速厨だからw
今回はチート級のドグマの習得もあるので、
最優先でとるのが吉ですね


引用元: http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1522298259/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    GRADE2を資金にして後でめっちゃそ後悔した
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    個人的にGRADE4はレンジブースト一択だったなぁ。
    ExCが3溜まるころにはもう敵の側まで来てるだろうし移動力がそんなに必要だと感じなかったわ。
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    ※2
    同じく。移動力はピンポイントで欲しい事はあっても、接敵してからはあまり必要ないし、シグナスのCB付き緊急回収もあるしね。
    射程が1伸びる事で反撃不可なターンでもしっかり反撃出来るようになる局面も多いから、GRADE4はレンジ一択でいいと思う。
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    やっぱ気力優先だな
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    全部やった
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    グレード4はマップ兵器無双してると射程伸ばす意味ないから移動力安定
    グレード6は気力とか激励か気迫で一瞬で溜まるしSPド安定
    こんな感じだったな。つかエキスパでも火力に悩まされないとか嘘だぞ
    終盤武器フル改造してない奴とか雑魚相手でも3桁しか出ない
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    そういや2周でやめたから全部取ってないのか…うーん、でもまた周回する気力がないな。
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    グレート1でSP回復のやつ取ったけど序盤のボスへのトドメに気力足りなくて必殺武器使えなかったりで爽快感が足りんかったわ
    演出的にも盛り上がらん
    次は気力upにするわ
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    気力は戦艦で補えるからSP
    G2は圧倒的にTacP
    G3は資金目的で祝福
    G4はアクセルにして失敗だと感じた
    G5はとりあえずオールラウンド
    G6は悩ましいがExc
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    スレと関係なくなるけど、ワタルのスキル並び替えても、いつのまにか元の並びに戻ってない?あれ、バグやんな?
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    grade1 リペア(燃費面考えて)
    grade2 Tac(いくらあっても足りないので)
    grade3 ダメージ(高ダメの燃費考慮)
    grade4 レンジ(敵にターン回してしまったことも考えて移動より優先)
    grade5 オール(インファイトにしようと思ったが初周は贔屓したくなかったので)
    grade6 フォース(初期気力+10で安定かと)
    初周はこんな感じやった。正直grade1やgrade5はプレミだったかもしれん
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    ※10
    多分 龍神丸と龍王丸のワタルが別々のパイロットとして扱われてる為だと思う
    インターミッションのスキルプログラムで並び替え出来るのは龍神丸時のワタルの順番であって龍王丸のワタルは変身毎に龍神丸のワタルから追加されたスキルを上書き保存してく感じの設定なんじゃないかな…憶測に過ぎないが
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    5が一番悩む結局中間選ぶ優柔不断マン
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    GRADE1 SP
    GRADE2 稼ぎ目的のTacP
    GRADE3 稼ぎ目的の幸運
    GRADE4 気力上限
    GRADE5 全員に効果があるオール
    GRADE6 ExC
    精神とかパーツで賄いにくいものを選んでる
    HPEN気力はどうとでもなるし
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    カスタマイズぶっ壊れすぎだから
    二週目からは効果のON.OFF付けてくれ
  16. 16. 名無しさんのスナフキン
    GRADE1 :気力+
    GRADE2 :TacP+
    GRADE3 :幸福、祝福
    GRADE4 :気力上限
    GRADE5 :オール武器+
    GRADE6 :ExC+
    無難かな~
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    今回はヌルいし火力系中心で十分やわ。
    後半のドグマはどれも升すぎ
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    4は気力にしたけど微妙だった
    移動もたぶん微妙
    射程が一番いいと思う
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    武器の攻撃力が上がる奴はマップ兵器を底上げできる射撃だったな
    格闘は上げなくても強いのが前提だしそうでなくては使わない
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    無改造強化パーツなしの縛りでもなんとか行けるんだから好みでいいだろ
  21. 21. スパロボ好きの名無しさん
    ※20
    そこまでやるならGRADEも縛れば?
  22. 22. スパロボ好きの名無しさん
    俺は底力維持よりもENの回復に期待する
  23. 23. スパロボ好きの名無しさん
    ドグマやべえなって思ったから優先して上げてたらちょうど比翼天翔使えるくらいでGrade6になって完全にぶっ壊れたな
    舞人とヴィヴィアン駆使したら20話くらいで使えるようになるんかな
  24. 24. スパロボ好きの名無しさん
    ※21縛りでも行けるくらいぬるいから好きなようにやれって意味なんだが?
  25. 25. スパロボ好きの名無しさん
    おっそうだな
  26. 26. スパロボ好きの名無しさん
    グレード3は金かな2週目以降じゃgmになるし最初に取っておきたい
    熱血消費抑えるの終盤じゃないと使えないしはずれ枠だと思ったな感応は初期からあるし安定求めるならターゲットだろうな
  27. 27. スパロボ好きの名無しさん
    ※23
    DLCやってれば一週目から15話くらいには6まで上がる
  28. 28. スパロボ好きの名無しさん
    真ん中、真ん中、上、上、下、下
    の順番かな
  29. 29. スパロボ好きの名無しさん
    気力
    tac
    先見
    射程
    両方
    SP
    だったなぁ。最後のSPは無いって言われたけどサブパイロットとか後半の出撃枠増えた時のサポート精神要員とかに有効で非常に便利だと思うんだけどなぁ
  30. 30. スパロボ好きの名無しさん
    全部開放したら主力に闘争心3と先制攻撃。
    あとは拾い物でなんとでもなる。
    迷ったらワタルに全部つけとけばいい。
  31. 31. スパロボ好きの名無しさん
    Xのカスタムは
    1週目・リペア・TacP・ダメージサポート・アクセル・オール+100・SP(イオリ)
    2週目・SP・コスト・ターゲットサポート・レンジ・射撃+200・気力(アマリ)
    3週目・フォース・ツイン・コストサポート・フォース・格闘+200・ ExC(イオリ)
  32. 32. スパロボ好きの名無しさん
    1.sp
    2.tac
    3.コスト
    4.移動
    5.ガンファイト
    6.sp
    にしたわ
    どうせMAP兵器ぶんぶんするようになるからそれ特化のカスタマイズにしてやった
    MAP兵器は射撃ばっかりだし、射程伸びないしね
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です