スーパーロボット大戦V

【スパロボV】劇場版ナデシコ完結編はVでいいよ

76
149: それも名無しだ (ワッチョイ 533c-kb/m) 2017/03/01(水) 15:47:12.59 ID:5UX2u4v80.net
サレナでゲキガンフレアが見られるなんてな
その後もかっこよすぎるし
あれ追加装甲追加追加の果てなんだよな
それが剥がれてアキトバリスが出てくるのを
上手く攻撃にしてくれてる
俺には使い回しかどうか分からないけど
原作愛を感じるわナデシコ
スバロボスタッフにも続編願ってる人いるんだよねきっと


241: それも名無しだ (ワッチョイ 1e41-WrgY) 2017/03/01(水) 16:54:58.68 ID:QNh+X81H0.net
>>149
いうてもサレナの戦闘アニメって随分前に完成されてね?
パージした後ダブルゲキガンフレアとかいうifまでやっちゃってるし

151: それも名無しだ (ワッチョイ 8a11-8lb6) 2017/03/01(水) 15:48:34.40 ID:nFhde9GL0.net
劇場版ナデシコ完結編はVでいいよ

142: それも名無しだ (ワッチョイ a3e2-8lb6) 2017/03/01(水) 15:42:04.41 ID:Y2mD/BQe0.net
今気づいたけど今回のブラックサレナめっちゃ強くない?
なんやこのABとCB・・・

143: それも名無しだ (ワッチョイ 8acc-8lb6) 2017/03/01(水) 15:43:43.54 ID:UoFd4gE50.net
ブラックサレナは毎回強い(かわりに出てくるのが遅い)
いつもは何故かEN回復小とか中がついるけど今回は重力波ビームが

147: それも名無しだ (ササクッテロロ Sp23-ehdK) 2017/03/01(水) 15:46:58.03 ID:g7K85hl7p.net
サレナ前に出すだけで殆どのステージが終わるね
移動・火力・燃費の良さが全て高水準だから単騎特攻に向いてる

150: それも名無しだ (スップ Sdaa-rb+h) 2017/03/01(水) 15:48:33.61 ID:boXSE0Wod.net
サレナで集めて幸運MAPWで焼いてた

153: それも名無しだ (ワッチョイ a35c-sg3O) 2017/03/01(水) 15:52:11.06 ID:G7hUXXia0.net
ブラックサレナは原作でもそうだけど体当たりがホントにただの体当たりだから戦闘アニメは苦心してる感じあるよな

251: それも名無しだ (ワッチョイ 8eaf-R9An) 2017/03/01(水) 16:58:18.66 ID:ZTIybbdb0.net
ブラックサレナは原作に戦闘シーンが無さすぎる

158: それも名無しだ (スプッッ Sdaa-+KgC) 2017/03/01(水) 15:55:47.60 ID:55k8cX6od.net
武装少な過ぎて謎の腹バルカン捏造されるケースもあったサレナくん

どっかの敗者の機体に通じるものがある

163: それも名無しだ (ワッチョイ 3a9d-8lb6) 2017/03/01(水) 15:58:07.26 ID:STfve10O0.net
>>158
エピオンはスーファミのときの技を逆輸入するべきだと思う

160: それも名無しだ (ワッチョイ 875b-d4M5) 2017/03/01(水) 15:56:48.87 ID:NK1BPlN60.net
体当たりSで「いわゆる必殺技だ…!」とか言い出した時はゲキガンフレア言ってくれるのかと期待した

155: それも名無しだ (ワッチョイ 3a9d-8lb6) 2017/03/01(水) 15:53:49.12 ID:STfve10O0.net
ゲキガンフレアとか言ってた昔のテンカワアキトはもういない

165: それも名無しだ (ワッチョイ 272e-HyQo) 2017/03/01(水) 15:59:41.39 ID:KV6REanq0.net
きれいなアキト「ゲキガンフレアアーーーー!」
きたないアキト「悪が滅びるのは不滅のお約束だ」

162: それも名無しだ (ワッチョイ 6379-bM86) 2017/03/01(水) 15:57:28.55 ID:HQpDWW++0.net
サレナだけ撃墜数やばいんだよな。わいの場合

166: それも名無しだ (スッップ Sdaa-lj8r) 2017/03/01(水) 15:59:50.77 ID:7ZMWNogjd.net
サレナの撃墜数が増えすぎないように、
移動で資金貰えるパーツつけて、
空いてるスペースで上下運動してたわ

167: それも名無しだ (スップ Sdaa-rb+h) 2017/03/01(水) 15:59:59.02 ID:boXSE0Wod.net
映画ナデシコのアキトと映画エウレカのキャラはいまだに慣れんわ
akito

172: それも名無しだ (ラクッペ MM33-kb/m) 2017/03/01(水) 16:03:35.85 ID:yHxOWAUtM.net
サレナ強いって言ってる人
やっぱ完全改造?
まだ32話かな。ここで5段階済みだけど
いまいち避けないのと射程が…
スロット2つだとパーツ何がいいかな?
さっさと運動性と武器改造しよ
主人公機とヴィルキスにつぎ込みすぎた
でもやっとこの2機で資金のtacpモリモリなった

192: それも名無しだ (ワッチョイ de83-BsB8) 2017/03/01(水) 16:21:26.06 ID:ty0RaVCX0.net
>>172
5段階でもアキトがエースになってれば十分戦えないかい?
俺は確か最終話まで5段階改造で運用してたよ

199: それも名無しだ (ワッチョイ 533c-kb/m) 2017/03/01(水) 16:26:44.35 ID:5UX2u4v80.net
>>192
あぁ、ABまだかも
ならお金はヴィルキスにつぎ込んでしまえ
どうせリターン大きいし

886: それも名無しだ (ワッチョイ 2759-8lb6) 2017/03/01(水) 21:36:53.22 ID:Bs4z7HMa0.net
ブラックサレナって
強化パーツ何をつければいいかな?

892: それも名無しだ (ワッチョイ 0a27-moPN) 2017/03/01(水) 21:38:52.57 ID:CjifrZhP0.net
>>886
射程強化系と気分で弾回復

171: それも名無しだ (スプッッ Sd4a-Gq4d) 2017/03/01(水) 16:03:08.06 ID:Dshdu9Ynd.net
今回のアキトは昔の熱血大好きキャラが所々顔出しててホント好き

184: それも名無しだ (ワッチョイ 875b-d4M5) 2017/03/01(水) 16:13:32.70 ID:NK1BPlN60.net
>>171
ルリの「アキトさんが好きだったゲキガンガーのように」って台詞に対し「今でも好きだよ」と答えるの好き

173: それも名無しだ (ワッチョイ 6379-bM86) 2017/03/01(水) 16:05:07.34 ID:HQpDWW++0.net
悪が滅びるのは不滅のお約束というセリフが個人的には好きだな

174: それも名無しだ (スププ Sdaa-5m+V) 2017/03/01(水) 16:07:32.98 ID:CKsikI7vd.net
ルンナの時といいお約束好きよね

175: それも名無しだ (ワッチョイ 8ace-tH5r) 2017/03/01(水) 16:07:40.02 ID:bypZGXuF0.net
今日がお前の最終回だ。が好き

179: それも名無しだ (ワッチョイ 0a19-rb+h) 2017/03/01(水) 16:09:09.41 ID:F0jYOwD20.net
お約束だからでスパイ見抜いてるのも中々笑った

183: それも名無しだ (ササクッテロレ Sp23-N8zA) 2017/03/01(水) 16:11:29.06 ID:ewS0iHQep.net
今回劇ナデ目当てで買ったわけじゃなかったのに
いちいちシナリオで心揺さぶられるしナデシコとサレナはクソ強いしでヤバイ

201: それも名無しだ (スフッ Sdaa-moPN) 2017/03/01(水) 16:28:32.57 ID:SVrkxAjed.net
ユリカが駆けつけてきた時なんか感動した

205: それも名無しだ (ワッチョイ de83-BsB8) 2017/03/01(水) 16:31:15.24 ID:ty0RaVCX0.net
>>201
個人的には自分たちで助け出して再会の後に参戦の流れが良かったな
俺がうろ覚えなだけかもしれんがいつのまにか救出されてていきなり増援に来たからな…

188: それも名無しだ (ワッチョイ 23d7-d4M5) 2017/03/01(水) 16:18:21.99 ID:k8bhq61Q0.net
ナデシコCにユリカ乗ってる意味全く無いよな

192: それも名無しだ (ワッチョイ de83-BsB8) 2017/03/01(水) 16:21:26.06 ID:ty0RaVCX0.net
>>188
相転移砲で揺れるからいないと困る
ユリカ

いやー、Vの劇ナデはホント良かった。
やってほしい事全部(というかそれ以上)やってくれてて大満足w
アキトが仲間になるのも早いし、その分ストーリーにがっつり絡んでくれるし!
今回はベテラン側の立ち位置がまたいいですよねー。
万丈との相棒的な関係性が狂しいほど好き!
ブラックサレナはクッソカッコいいし強いし、
オイル涙のウルウルっぷりとかパージした装甲の表現とか見応えがありましたしねー
ユリカの乳揺れっぷりもルリの御御足も素晴らしかったし、もうホント満足です


引用元: http://echo.2ch.sc/test/read.cgi/gamerobo/1488342874/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    今回ユリカがめちゃしこエ□い、一番エ□く感じた
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    移動力高すぎてナデシコが追いつかん
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    機動力
    回避率
    攻撃力
    燃費
    がいいだけでも強いのに底力レベル9&フィールドがあるあら硬い
    弱点なんて射程範囲くらい
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    アキトユリカ夫妻、ジェリド、ハサウェイ(というかマフティー)、シンジ君、さらには全裸まで救われるシナリオでワイほっこり。
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    1週目はあんまナデシコ勢使わなかったから、2週目は使ってみようかな
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    終盤北辰を軽くあしらったり機体色を只の宇宙用の迷彩だと言ったりとアキトが復讐者からテンカワ・アキトに戻って来てる感じが良かった
    後、ボイス付いてないけどユリカの「アキトはアキトだから‼︎」は不覚にも泣いた
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    終盤復讐鬼だった頃のノリで煽ったらしれっと流されてるのほんと草
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    層転移砲解禁できんかったからカットイン見れんかったな...
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    ※1
    わかる、なんだかムラムラ来る
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    ※1
    人妻だと思うと、ますます来る
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    劇場見てないけどむしろ復讐終わってそのまま去ってったってまじかこれってなったな
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    ただ射程短いからこいつ単機特攻なんてしないわ
    反撃不能→反撃不能→反撃不能が続くとイライラするし
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    スポット参戦は集中無くて困るが加入後猛威ふるうねEN回復するし底力反撃うp無双向きのキャラだな射程がネックだがパーツ3つとも射程すればネック消えるなエンブレムつけれないのがあれだが
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    俺は嫌だったな今回のナデシコ、劇場版のいいとこを全部削り落としてテレビ版によせるために変な感じになってしまってる
    テレビ版好きな人に劇場版が不評なのは分かるし俺も思う所はあるけど、この内容ならいっそのこと劇場版シナリオやらずにナデシコ原作後参戦で良かったと思うわ
    テレビ版にナデシコCやブラックサレナだせばいいじゃん見たいな感じ
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    最後にゲキガン3のBGMを入れていればもっと盛り上がった。
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    Wみたいにガイ生存ifとか声つきでやってくれてもいいんですよ?
    カスタムサントラでゲキガンガー3にしてたらアキトかっこいい
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    初見の時てっきりWの時みたいパージした装甲ぶち当てて
    エステバリスになるかと思ったらパージするだけでしかも装着し直してるの見て
    えっwとなったな。
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    ※15代わりにゲッターロボのBGMに!!
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    劇ナデはスパロボに出るたびにハッピーエンド度が高まってるのはいいよね
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    エンブリヲ「ユリカ救出出来たと思った?もう一回拉致るわ」
  21. 21. スパロボ好きの名無しさん
    ※17
    YF-21「教えてくれ黒百合!俺は後何度手足をパージすればいい!アニメスタップは何も言ってはくれない!」
  22. 22. スパロボ好きの名無しさん
    Vも中々良かったが、次も参戦するなら、Wのようなガイと白鳥さんも生存して、使いたい。
    Wでのアキトとガイの劇場版オリジナル合体攻撃を声付きでやって欲しい。
  23. 23. スパロボ好きの名無しさん
    ※14
    全くそうは思わんわ
    むしろ続編が作られなくて消化不良だった劇場版の補完になってて素晴らしい出来だろ
    ちょっと話はズレるが、真マジンガーも同じように続編が作られず仕舞いだったけどZで救われた作品だな
  24. 24. スパロボ好きの名無しさん
    ※20、もうやめて、エンブリヲの対象にならなかった戦術予報士(33)だっているんですよ
  25. 25. スパロボ好きの名無しさん
    不満なのは脚の装甲までパージしたことくらいかな
  26. 26. スパロボ好きの名無しさん
    ※22
    俺はWで初めてナデシコのストーリーを知ったせいで、ガイが無印の最序盤で死ぬキャラと後で知って唖然としたわ。
    今回のVの墓参りシーンで、ガイも白鳥さんも居ないんだなと思うと妙にしんみりした。
  27. 27. スパロボ好きの名無しさん
    ※25
    あれは足枷が無くなったって表現だと個人的に思ってる。本来なら足だけパージ出来ないはずなのは知ってるけどね。
  28. 28. スパロボ好きの名無しさん
    ※14
    今回のスパロボはどうみても「媚びている」からな。
    もう原作の雰囲気とか、キャラの設定とか完全に放棄。
    「救済」といえば聞こえはいいが、ダークならダークなりに作品の出していた色を完全に放棄しているから…ダイターン3とかユニコーンガンダムとかも正直ドン引きだった。
    そして何より、仮に味方キャラの「救済」がアリにしても敵キャラの扱いは雑すぎる。
    優れた暗殺者と聞いてあきれる北辰、なにもできずに道化中の道化の草壁、
    まぁ、草壁は実際に戦わないし仕方ないにしても北辰はひどかったと思うよ。
    「テンカワ=アキト、おまえは…」「うるさい…」
    別にアキトでなくても、同じことしか言わない北辰など道化芝居なだけだったわ。
  29. 29. スパロボ好きの名無しさん
    今後劇ナデが参戦するときのハードルが高くなっちゃった
  30. 30. スパロボ好きの名無しさん
    劇ナデという作品自体が一本の映画としての尺は短い方なんだよね
    もとのスレであがってるゲインメーターつけて上下運動は自分もやったわw
  31. 31. スパロボ好きの名無しさん
    調子にのって突っ込ませたらガウルンの教え子に狙い撃ちされて危うく落ちそうになった思い出
  32. 32. スパロボ好きの名無しさん
    今度は黒衣の姿のアキトとBXで深く関わりがあったジラード(レイナ)との絡みが見てみたい。
    二人とも色々共通点があるし。
    ジラードもアキトに対して「いずれあなたもあたしみたいになる」 的なことを特殊戦闘台詞で言ってたから。BXではそうはならなかったから、劇場版のフラグをほぼへし折ったからBXの世界では幸せになったんだが。…平行世界(別のスパロボ作品)では…
    BXの次の(版権スパロボでの)スパロボvではジラードの言葉通りになってしまったが…
  33. 33. スパロボ好きの名無しさん
    Vも出来は良かったけど、やっぱWが一番愛を感じるから完結編はこれって決めないでほしい。
    スパロボはいろんな作品のifエンドを作ってりゃいいのよ。
  34. 34. スパロボ好きの名無しさん
    悪が滅びるのは不滅のお約束って確かWの時シンクラインにも言ってた記憶。
    ゲキガンガーの曲をカスサンに入れてて、使うかな…と思ったけど後半のアキトには違和感が無かった。
    ただ扱いとしてはWとどっちが良かったかと言われるとWの方がもっと好きだな。サレナ二段階分離、ダブルゲギガンフレアとか劇ナデの扱いでW超えるものってあるの、って思う
    1. 51. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      どこに愛を感じるかは人それぞれだが個人的には圧倒的にW超えたよ
      中盤で参戦してくれていままでの作品であっさり気味だったアキトとユリカの
      再会からその後を初めてガッツリやってくれたし
      劇ナデラストに納得いってない人、企画潰れた劇ナデの続き
      で見たかったことをやってくれたのが今回って感じ
  35. 35. スパロボ好きの名無しさん
    強化パーツは前線に出すならレンジエクステンダー付けておけば他いらんだろ。
  36. 36. スパロボ好きの名無しさん
    フルアーマーZZとか居たし個人的には高機動型の換装があってもよかったな~なんて。
    そもそもが移動力とか機動性が高いし、あったらチートになるんだろうな
  37. 37. スパロボ好きの名無しさん
    主人公と一緒にゲインメーターつけて仲良く100ターンくらい加速して左右に移動してる
  38. 38. スパロボ好きの名無しさん
    ナデシコはWもBXもVも違った切り口で熱くさせてくれて良かった
    参戦初期の頃は酷い扱い多かったからなあ
    今回はなぜなにナデシコでツッコミ入れるアキトが妙にツボにハマってしまったw
  39. 39. スパロボ好きの名無しさん
    戦闘台詞でガミラスのことを悪い宇宙人って言っててワロタ
  40. 40. スパロボ好きの名無しさん
    昔のアキトっぽい姿をちょいちょい覗かせるのはいいんだけどその黒衣着たまま言うとギャグにしか見えない
  41. 41. スパロボ好きの名無しさん
    ※40
    アキト「君の知っているテンカワアキトは死んだ」
  42. 42. スパロボ好きの名無しさん
    >>エピオンはスーファミのときの技を逆輸入するべきだと思う
    やめろ 何回コンティニューしたと思ってんだ(真顔)
    俺の場合ブラックサレナは
    エースボーナスの反撃ダメージアップを活かしたくて
    オールディフェンサー(連続ターゲット補正無効)と
    レンジエクステンダー付けてた
  43. 43. スパロボ好きの名無しさん
    設定完全崩壊覚悟で、次回作ではそもそもテロられないで昔のアキトのまま成長させてみるか?なんでブラックサレナのってんねんって言われそうだけど、エステバリス(アキト)→エステバリス=アキトカスタム→ブラックサレナみたいな流れで…
    でも正直な話、テレビ版のアキトさんにはあんまり魅力を感じていないんだよなあ。
    初参戦(IMPACT)の時は、なんだこのうるさいガキは…というのが初印象だった。
  44. 44. スパロボ好きの名無しさん
    ※28
    単に俺様の気に入らない展開だから
    『媚びる』なんて曖昧で主観的な感想で
    批判するのはどうかと思うがね。
  45. 45. スパロボ好きの名無しさん
    まだ36話なんだけど、ゲインメーター装備でマップのあちこち駆け回ってZZとヴィルキスのエサ作り担当だわ
    落とさないようにしてるせいで撃墜数が伸びねえ
  46. 46. スパロボ好きの名無しさん
    Wの時もスパロボが正史!とか言ってなかった?
    なんでも正史認定するね
  47. 47. スパロボ好きの名無しさん
    ※43
    そういった路線でやるならTV版で原作終了後参戦にした方がよさそう
  48. 48. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオの補完といい、魂の後に愛を覚えることといい、興味を無くされて激昂する北辰といい本当に最高だった
  49. 49. スパロボ好きの名無しさん
    ※43、Rの過去へのタイムスリップするせいで未来の機体の技術流出して、TV版のアキトが
    ブラックサレナ乗るのはですでにやってるし、ナデシコの初参戦もAでimpactじゃない
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>49
      おう、スパロボAに参戦していた事をすっかり忘れていた。すまん。
      声付きスパロボだとIMPACTなのは正解だよね?
      >>44
      それを言ったら自分の気に入った展開は勝手に「良作」と位置付けるのも、
      全く同じだと思うよ。あの原作映画版を見た後でスパロボVをやってみて
      客観的評価をしたら、やっぱりご都合主義的代物だと思うけどね。
      まぁ人の意見なんですから「主観」が入って当たり前ですよ。
  50. 50. スパロボ好きの名無しさん
    長距離攻撃やMAP兵器無いから
    前線に出しづらい
  51. 53. スパロボ好きの名無しさん
    アンチ惨敗でワロタw
  52. 54. スパロボ好きの名無しさん
    今回アムロといいアキトといいうまくかけてると思う
    ライター変えたのかな
  53. 55. スパロボ好きの名無しさん
    Wを知ればこそTV版か劇場版を片方だけ扱うのは心配だったけど、結果シナリオは満点だったな
    アキト復讐者のまま終わるかと思いきや序盤から参加させて性格は柔らかくなり終いにはユリカとゴールインさせてくれたVも
    木連男児蜂起を上手く終盤シナリオと「君の中の英雄」に乗せ、更に救済がなく諦めていたガイの登場というサプライズをくれたBXも
  54. 56. スパロボ好きの名無しさん
    劇ナデの扱いは本当に満足したけど、1つだけ不満がある
    設定にあるドリルとか変な装備ついた高機動パーツ出してほしいわ
  55. 57. スパロボ好きの名無しさん
    とりあえずきたないアキトって言うのはやめてさしあげろ
    続編が絶望的な作品がスパロボで救われたらスパロボが完結編って扱いでいいんじゃないかな
    ダンガイオーとか真マとかさ
    むしろ真マはSKLやZEROとか取り込んだりして完全に一人歩きしとるし
  56. 58. スパロボ好きの名無しさん
    wの方が完結にふさわしい
    Ⅴはオリジナルの劇場版ガイがいない
  57. 59. スパロボ好きの名無しさん
    ※58
    勝手に断言すんな
    Wのガイ登場は確かに良かったけど、俺はアキトとユリカのその後が描かれたぶんVの方が好きだぞ
  58. 60. スパロボ好きの名無しさん
    アニメで完結しない限りおれの心の中のナデシコワールドは永遠に完結しない(白目)
  59. 61. スパロボ好きの名無しさん
    つまるところ、わざわざ作品ごとに色んな書き方をしているのに、「~が完結編でいいよな」なんて話をするから、こうケンカ腰になるわけだが…でも、いろんな意見が見れる事自体は楽しいわな。
    個人的にはスパロボVでアキトの行動で一番評価できたのは内藤ルンナ関連だったな。
    「闇に生きるもの」、「一度失ったものは帰ってこない」、一応生身でもある程度強いと判明したアキトと…劇場版っぽさが一番出てたと思う。
  60. 62. スパロボ好きの名無しさん
    ※61
    「自分はこう思う」ならまだしも自分の価値観を絶対とする奴ってどうしようもなく愚かだよね
  61. 63. スパロボ好きの名無しさん
    ※62
    少なくともこのスレでそういう言い方してるのは※58くらいだけどな
    ほかはみんな個人的には~と言ってる
    あと望まれぬものを押し付けるように言うのは良くないが少なくともスレが立つほどにVのナデシコは傑作であり実際批判よりも肯定※が圧倒的に多い
    スパロボはシリーズとして続けていく以上より多数が望むことを尊重するべきだから少なくともこのスレでは多目にみるくらいの心構えをみせてもいいと思うが
  62. 64. スパロボ好きの名無しさん
    ここまでMXの話題なし
  63. 65. スパロボ好きの名無しさん
    ※64
    ナデシコCがゼロに沈められそうになった時に颯爽と現れて、ゼロの挑発を軽く受け流しつつ攻撃した後の「お前も対応できまい。この俺の動きに」はシビれたな
    続けて言った「お前にはやらせない…ナデシコの名を受け継いだ艦を」「そして、ユリカが愛した仲間達を…!」って台詞からもなんだかんだ言って本来のアキトらしさもしっかり残してるのが良かった
    でもその後ナデシコ以外のキャラとの会話が一切無かったから話すことが特に無いんだわ
    せめて序盤からアキトを心配してた竜崎一矢とくらいは喋れよ…
    はっきり言ってMXはアキトの扱いが悪過ぎるね(クロスオーバーものとしてはって意味でね)
  64. 66. スパロボ好きの名無しさん
    やはりVは最高だな
    売り上げなんてあてにならない
  65. 67. スパロボ好きの名無しさん
    ※65
    まぁ原作らしい雰囲気を継いでいるのはMXだよな。
    本当に一番最後のエンディングまで元のアキトには戻らないし。
    個人的にはMXの方がミスマル提督や秋山・ジュンなどの提督軍団の会話があって、脇役万歳派は好きだったけどね。
    まぁ、PS2とPS4では技術も違うし、劇場版では初の据え置き参戦だったMXでは原作の雰囲気を重んじたアレでも、全然よかったと思うよ。
    俺的には戦闘前セリフと戦闘中のセリフにギャップが出てきてスパロボV後半はちょっと微妙だった。シナリオ的にはポジティブなのに、戦闘中は基本的に復讐者モード…やっぱりその辺は上手くあわせてほしいよねえ。
  66. 68. スパロボ好きの名無しさん
    沖田艦長から黒百合作戦って聞いてすごくワクワクした。
  67. 69. スパロボ好きの名無しさん
    ※66
    そもそも売り上げ本数ってパッケージ版だけでDL版は含まれてないからな
    DLの同時発売が始まったのが第2次Zの再世篇からだから、売り上げ落ちてきたと言われ始めたタイミングとほぼ一致してる
    DL版ユーザーが増えてきてるだけだと思うわ
  68. 70. スパロボ好きの名無しさん
    ※69
    ダウンロードも含まれてるぞ
    試しに最近のでもいいからファミ通読んでみな
  69. 71. スパロボ好きの名無しさん
    草壁中将「いいなぁ、あの黒百合作戦…おれもびしっと決めたかったなぁ」
    シンジョウ「A級ジャンパーを抹消していたのが裏目にでるとは…」
    ヤマサキ「ボソンジャンプレールトレイン、黒百合作戦、サイコフレームボソンジャンプ…
         やっぱボソンジャンプこそ戦術に取り入れて効果を発揮する産物ですねえ。」
  70. 72. スパロボ好きの名無しさん
    V評判良いみたいだな
    今度買ってみるか
  71. 73. スパロボ好きの名無しさん
    分離コマンドがない
    最後の戦闘アニメはちょっとカクカク
    装甲パージシーンでパージできないはずの脚までパージ
    以外は良かった
  72. 74. スパロボ好きの名無しさん
    戦闘アニメはフルメタに全力投球したから仕方ない
  73. 75. スパロボ好きの名無しさん
    時獄でもエヴァとダイガードの絡みあったんだから今回はエヴァとナデシコを絡めてくれるよなあ…と期待してたんだけど全然無かったな… まあいいやどうせ新劇だから90年代じゃないし
  74. 76. スパロボ好きの名無しさん
    まさかEDでラーメン作ってくれるとは思わなかったよ
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です