1: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:40:36.920 ID:AmXhx6rGd.net
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:42:35.020 ID:sWUBlJmq0.net
将棋の待ったと同じ
4: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:45:02.974 ID:AmXhx6rGd.net
>>2
つまり使わないってことか?
つまり使わないってことか?
しかし将棋と違って後出しで敵がでてくるよな。敵の出現場所に味方がいてリンチされてるとき切りたくなる
3: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:44:51.403 ID:fgS9Y5h60.net
ロードするくらいなら精神使うわ
5: スピキチ 2016/01/13(水) 03:47:32.461 ID:4FXxhQtI0.net
かなり使う
ポセイダルとか怖いもん
ポセイダルとか怖いもん

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:50:47.118 ID:YHcUgxzq0.net
ウィンキー時代はもはや必須だったけど今は序盤はともかく戦力揃ってからは適当でもなんとかなっちゃうし
8: スピキチ 2016/01/13(水) 03:50:49.864 ID:4FXxhQtI0.net
9: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:53:03.131 ID:o/Hns5G50.net
ウィンキー時代は必須みたいになってたな
最近のなら敗北条件が厄介なステージで使う
最近のなら敗北条件が厄介なステージで使う
11: スピキチ 2016/01/13(水) 03:55:04.742 ID:4FXxhQtI0.net
>>9
○○と××が戦闘したらゲームオーバーみたいなのうざいよな
○○と××が戦闘したらゲームオーバーみたいなのうざいよな
10: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:54:09.756 ID:Lh74XRtB0.net
PSまでなら使ってたかな
護衛だと動きみれるからたまに使う程度
護衛だと動きみれるからたまに使う程度
6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 03:48:53.151 ID:+dClTdNF0.net
逆にこまめにセーブ取りすぎて不意の増援に対処できなくなる
12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2016/01/13(水) 04:02:45.440 ID:iCofxr230.net
NPCに雑魚殺されて経験値取られたとき
全滅プレイはポリシーが許さない
全滅プレイはポリシーが許さない
昔はセーブ必須でしたからね。
2回行動の敵が一気に自軍に攻め入ってきて
味方が落とされる→ロード を何度体験したことかw
最近はセーブしなくても何とかなるんで、そんなにセーブしないんですが
偶に失敗してロードした時に、
ステージの最初から始まったり、一つ前のステージだった時は・・・・゜・(つД`)・゜・
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1452624036/
2016年1月15日 11:05
2016年1月15日 11:10
ドラクエ5はじめたから終わらないかも
2016年1月15日 11:19
セーブしないでしくじってまた最初のほうからやり直しになるとこまめにセーブするようになるが、今度はこまめにやりすぎて敵ターンの対処に困る
2016年1月15日 12:03
撃墜はゲームオーバー
これんときはセーブする
昔みたいに当たるか当たらんかでロード繰り返す事はないなぁもう
2016年1月15日 12:06
無意識にセーブしちゃう。
2016年1月15日 12:07
だから頻繁にセーブは使う
後は各作品のラスボスの戦闘前の会話見るためとか
2016年1月15日 12:31
2016年1月15日 12:32
2016年1月15日 13:01
あの時代は無きゃやってられん
2016年1月15日 13:02
多少の失敗は「ま、いいか」で先に進めちゃう。
昔はきつかったけどねー
2016年1月15日 13:04
そんなに面白くはないんだけど一応全種類はみたいからね
2016年1月15日 13:54
2016年1月15日 14:05
これ
2016年1月15日 15:18
2016年1月15日 15:31
あれで詰んだ状態でセーブしちゃって、何十回とリセットしたな
近年はステージ開幕時と増援来そうなタイミングでセーブしてる
2016年1月15日 17:30
携帯機スパロボはRあたりから、敵ターンだろうとシナリオデモ中だろうとセーブできた気がする。
2016年1月15日 15:42
2016年1月15日 16:42
ロードはほぼすることないけど
2016年1月15日 17:34
スパロボポイントも取得条件やっかいなの多かったし
2016年1月15日 18:00
クリティカル待ちとかしょっちゅうやる
2016年1月15日 18:14
2016年1月15日 18:33
2016年1月15日 19:23
まぁAPは抜け道あったみたいだけど・・・
2016年1月15日 20:02
2016年1月15日 20:05
2016年1月15日 20:06
2016年1月15日 20:22
今では不意の撃墜なんかにビビって慌ててソフトリセットしたら前のマップが表示されるとかザラ。
地獄はこれで投げたなあ。
2016年1月15日 21:39
2016年1月16日 12:52
2016年1月16日 13:46
今は時間ないから使うな。なんかニルファあたりがインターミッションでも10分以上、会話デモだけで下手すりゃ20分以上なんだもん。
1日1時間とか制限されてる子供はクリアまで一年位かかるんじゃないか?
2016年1月16日 15:08
2016年1月16日 15:23
ただ簡単なわけではなく、配置ミスったりすると撃墜されるし、ちょうどいい塩梅
懐古入ってるかも知れんけど
F完は理不尽要素多くてセーブリセット抜きじゃプレイできん・・・
2016年1月16日 20:49
普通の子供はスパロボなんてやらないから大丈夫だよ
てか、今時一時間縛りの家ってそんなあるかね?
2016年1月17日 15:23
2016年2月8日 23:20
2017年7月28日 05:26