1: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 01:57:06.223 ID:0NczSLo4p
2: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 01:58:28.367 ID:2iMxDJgF0
ターンA
3: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 01:58:31.122 ID:gkC4bts2a
電童
4: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 01:58:48.660 ID:ABOFOeE2r
5: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 01:59:38.273 ID:2iMxDJgF0
ザブングル
6: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 02:01:21.509 ID:52e8DByT0
7: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 02:03:51.929 ID:+52qtaJm0
バトスピ
8: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 02:04:10.643 ID:u911hyyU0
リアル系8割+硬派なスーパー系ぐらいのスパロボやってみたいな
敵は単なる秘密結社
9: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 02:09:09.276 ID:YqRCQ3zV0
メカンダーロボ
10: 名無しのスパロボさん 2023/09/11(月) 02:10:38.549 ID:8fVZ9XkyM
対魔忍
引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1694365026/

管理人(剣狼の導き)
「 人、それを『参戦』と言う…! 」
関連商品
2023年11月16日 11:55
2023年11月16日 11:58
映画版で参戦すると思ってた…
TV版と誤差ぐらいの違いしかないが。
2023年11月16日 12:26
PS2のゲーム版も一緒に出して最後までラーゼフォンがノーマルのまま使えるようにしてほしいな
2023年11月16日 12:44
いい加減一色、鳥飼、朝比奈を救済してほしい
2023年11月16日 11:58
2023年11月16日 12:06
2023年11月17日 07:03
ブレンパワード
マシンロボ
なんかを…
2023年11月16日 12:14
据え置き機で来て欲しいのよ
2023年11月16日 12:21
2023年11月16日 23:41
ナデシコこそ劇場版機体だけ参戦にしてほしいよな
2023年11月17日 07:03
Rみたいな感じか。
でも、TV版アキトがブラックサレナに乗ってるのは何か違和感あった…
2023年11月16日 12:24
2023年11月16日 12:27
でもリメイクのが来そうだな…
2023年11月16日 12:33
参戦したらラフタ生存フラグとかあるんだろうな、あってほしいなぁとか考えてたのにまさかDLC送りとは…
2023年11月16日 12:35
2023年11月16日 12:38
2023年11月16日 15:24
ダンガイオーと共演して欲しい
2023年11月17日 01:15
ダンガイオーと共演するならイクサーじゃないの?
2023年11月17日 04:57
じゃあ両方で
2023年11月17日 16:37
欲張りですねw
嫌いじゃないですそういう欲張りw
2023年11月16日 12:41
2023年11月16日 12:45
ゴウザウラー
ガイキングLOD
鋼鉄神ジーグ
2023年11月16日 12:46
2023年11月16日 12:49
TのDLCのような形で、常時スタメンで使える環境が欲しいですね
2023年11月16日 12:51
2023年11月17日 12:44
久しぶりにこのフレーズ言うわ
お前は俺か
2023年11月16日 12:53
2023年11月16日 12:59
Xと世界観が違うせいでシナリオで扱い悪すぎ
カップラースキルも無能
機体性能も強みなし
もう少しなんとかしてやってくれ
2023年11月16日 13:12
合体技の火力はリアル系最強なんだけどなぁ
2023年11月16日 13:57
サイバスターのコスモノヴァの方が3体合体技より強いからリアル系火力最強ですらない
2023年11月16日 17:52
精神コマンドを加味しても魂と聖戦士1.2倍補正持ちのショウのビルバインに負けてんだよなぁ……
なんならシルキーの覚醒で連続攻撃が出来て、消費がEセーブ込みで24のサーバインのハイパーオーラ斬りにも単発の火力で僅差まで迫られてる
三人分の出撃枠と育成リソースを使い、配置にも気をつけてようやく出せる技にしては余りにも寂しい火力だと思わんか?
2023年11月16日 14:05
アクエリオンみたいにステータスが高い方に統合で良かったと思う。
2023年11月16日 16:02
あれのラスボス機もあんなに武器持ってて技一個扱いでマップ兵器すら無かったし、なんならアニメはバリバリ射撃なのに格闘属性にされてるし宇宙適応Sも無駄になってるし散々だったなあ
その後の鉄仮面も最大射程5という別の酷さだったけど
2023年11月16日 13:10
コンシューマーでは2度と出ないのかなぁ
2023年11月16日 13:10
2023年11月16日 13:14
2023年11月16日 13:15
鋼鉄神ジーグ
ガイキング(新しい方)
ジャイアントロボ
バクシンガー
サスライガー
この辺りかな
2023年11月16日 13:20
森川、子安、林原、堀内、若本
早く声録っておかないと
ミユキは無念だけどサポーター加入ならやれる
2023年11月16日 13:49
ミユキはさすがにどうにもならないから代役にしよう
過去の作品で出来てたことが出来ないなんて最新のゲームとは言えないから普通にユニットとして使えるようにして欲しいわ
2023年11月16日 15:04
テッカマン勢はブレード以外は武装少ないし
2〜3個の武装でユニットには出来そうだがどうだろうね
2023年11月16日 15:02
今参戦させるとしたら
テッカマンブレードIIは省かれそう
Wはシナリオの辻褄とか頑張ってたけど
2023年11月16日 20:14
スパロボWは参戦作品の噛み合いとシナリオ最高傑作の天才の部類に入るからあれを比較に入れちゃいかんね
テッカマンブレードもだけどASTRAYの絡ませ方が巧妙すぎる
2023年11月16日 13:51
2023年11月16日 13:59
隠しでグレートも欲しい
2023年11月16日 15:58
今のスパロボにグレートゼオライマー出したらいくつかの技が複合or削除されて武器数が2つか3つになりそう
2023年11月16日 16:17
まあ、元々捏造武器だしなあ…
2023年11月16日 17:05
今参戦したら原作終了後になりそう
2023年11月16日 14:11
2023年11月16日 14:47
2023年11月16日 14:58
2023年11月16日 14:58
テッカマンブレード
2023年11月16日 15:01
今後出るだろうシンエヴァやゲッターアーク等の世界には合いそうな気がする
水星の魔女にもGビットのパチモンみたいなのいたしな
サクラ大戦シリーズも本格的に原作再現してほしいし
ライディーンは据え置きの方で欲しかった
2023年11月16日 15:11
2023年11月16日 15:27
2023年11月16日 15:39
2023年11月16日 16:57
2023年11月16日 17:02
個人的には交響詩篇が好きなのだが
2023年11月16日 17:06
新規だったのにちょっと不遇だったし
2023年11月16日 18:22
映画もやったし、次あたりで期待してる。
2023年11月16日 19:19
映画観てないんだが
Xの使い回し出来そうな感じ?
機体が大幅に変わってたりする?
2023年11月16日 21:06
横からすまない
殆ど再編集版だからG関連は変わらない
TV版の分かりづら過ぎた部分が大幅に明快になってるくらい(次ビーナス・グロゥブか、トワサンガか、マスクと最終決戦か。みたいな)
エンディングがベルリ一人ぼっちでの旅立ちじゃ無くなるくらいだから
2023年11月16日 21:09
おお、ありがとう!
それなら武装の追加なり少し手を加えれば
そのまま使い回せるし参戦させやすそうだね!
2023年11月16日 17:23
普通に宇宙での話多いし、30に出した方がもっと上手く使えたと思う
劇場版で次参戦して欲しいねぇ
2023年11月16日 17:43
ダイモス
リューナイト
ゴーダンナー
2023年11月16日 18:05
エスカフローネの声付き参戦はちょっと期待してしまうな。
XΩで久ぶりに参戦したけど、バァンの音声はないパターンでちょっと残念だったので。
2023年11月16日 18:18
その世界観での最終決戦に立ち会えないのは残念感あるし
グラヴィオンとかゴッドシグマとかバルディオスとかザブングルとかエウレカセブンとか
それとは別に再参戦希望はCOMPACT3の新規参戦組、マシンロボ、ゼオライマー、電童とかも
2023年11月16日 18:34
と言うかWを声付きでくれ
2023年11月16日 18:50
2023年11月16日 19:19
2023年11月17日 14:51
ほとんどやり切ったから次出る時は原作終了後で出てきそう
2023年11月16日 19:47
2023年11月16日 19:52
ラインバレル
グラヴィオン
2023年11月16日 20:22
ゾイドジェネシス
2023年11月16日 20:59
2023年11月16日 21:01
X3とマザーバンガード使いたい
2023年11月16日 21:17
2023年11月16日 21:20
2023年11月16日 21:35
2023年11月16日 22:33
ダンバイン→エルガイムと来たらレイズナーしかない。
2023年11月17日 07:53
無知ですまんが、どういう関係性があるんだこれ
当時の放送順とか?
個人的にはリーンの翼の方が可能性が高そう
2023年11月17日 09:53
たぶん最初期にスパロボに参戦した順番
30でダンバインの後にエルガイムが来たから次はレイズナーなんだろ
2023年11月16日 22:59
って参戦した事ある扱いで良いんだろうか?
2023年11月16日 23:00
2023年11月16日 23:17
久々にアプサラス使いたいわ
2023年11月16日 23:20
2023年11月16日 23:22
2度と無理かも…
2023年11月16日 23:30
あとグレンダイザーの声優とか色々と公開されたけど
参戦させるに当たって甲児の問題が出てきたな
声優がまた変わるからこれによってINFINITEと兼ね合いもつかなくなったし
甲児が萎れてたり、さやかが別人みたいだったり
マリアが可愛かったりと期待半分、不安半分な作品だわ
2023年11月17日 01:11
2023年11月17日 01:18
欲を言えばパート3がまだ出ていないからパート3を出して欲しいかな
2023年11月17日 01:43
上位三つとなるとこんな感じかな
アクロバンチは声録れるのかが心配なので速めにお願いします
2023年11月17日 05:06
本家スパロボは若者向けだから。 ddに期待だな
2023年11月17日 07:00
2023年11月17日 07:14
ダブルオーTV版
無印SEED
テッカマンブレード
2023年11月17日 07:23
野球やサッカーのボールで機械獣やMSとかを撃墜したい
2023年11月17日 07:40
散々携帯機で出たけどOVA版マジンカイザーも
2023年11月17日 08:58
新ゲは最新のゲッターだし主流になると思ってたんだがなあ。
まさか、狭間のチェンゲが主流になるとは。
2023年11月17日 09:31
NEOがめっちゃ滑ったからね
Wiiがショボいのもあるけど
あれが好評でメッチャ売れてたら、新ゲッターやアムロに頼らないアナザーガンダムオンリー作品も増えてたと思う
2023年11月17日 09:06
一時期嫌ってほど出てたのに
2023年11月17日 10:57
マクロスが海外と少し問題あって出せかなったとかじゃなかった?
2023年11月17日 17:15
ロボテック問題なら2021年に解消したからもう海外で売るスパロボにもマクロス出せるよ
2023年11月17日 15:10
ダグラム、ガサラキ、ブレイクブレイド、アクティブレイド
2023年11月17日 16:42
2023年11月17日 19:40
ゼツとかルビッカとか終わるには惜しいキャラいっぱいいる
2023年11月17日 19:43
Xに出て欲しかった。
2023年11月17日 20:26
後、ゾイドもそうだな、oeとkのままで終わってほしくない
2023年11月17日 20:30
これ知らない人が多いんじゃねぇかな
2023年11月17日 20:31
2023年11月17日 22:45
機体だけ参戦じゃなくてガッツリ原作再現してくれ。
2023年11月17日 23:21
2023年11月18日 06:30
2023年11月18日 07:43
そしてレイズナー、エルガイム、ヤマト、ハーロック、マクロスシリーズなんかを入れて外銀河を舞台にした作品をプレイしたい……
最初は地球~銀河系で
トップをねらえ、リヴァイアスなんかを入れてもいい
ガンダム系はクロスボーンとオルフェンズ(木星)とGレコ(金星)と水星の魔女を片付けていけばいいし
ただトップは、宇宙怪獣の発生源を別に設定しないと、現在の宇宙論と作品の根幹が矛盾してしまうな
2023年11月18日 08:43
ラインバレル
ゴウザウラー
出てきてほしいなぁ。
あとはチェンゲ飽きたからそろそろネオゲッターを…
2023年11月18日 08:52
2023年11月18日 10:15
30のボトムズやダンクーガの新デザインみたいにDLCならできそうじゃない?
2023年11月18日 12:52
2023年11月19日 00:37