スーパーロボット大戦30

【スパロボ】最近の版権ラストの敵は大体スーパー系ばかりだな

47
823: それも名無しだ (ワッチョイ ad02-3UkT) 2021/09/04(土) 15:37:52.05 ID:XCMpZHLO0
最近の版権ラストの敵は大体スーパー系ばかりだな
T激闘ルートは一応UNDに雇われた連中になるんだろうけどなんか違う感があるし

825: それも名無しだ (ワッチョイ d5b4-4qC4) 2021/09/04(土) 15:41:11.19 ID:gdPMWB6T0
リアル系のラスボスって想像付きにくいな
そんなに避けられても面倒そうだ

830: それも名無しだ (ワッチョイ 3501-7lN3) 2021/09/04(土) 15:46:55.29 ID:X94iFCij0
>>825
ネバンリンナちゃんはかなりリアル系では
20m級のサイズもステータスもたくさん出てくるあたりも

ネバンリンナ

834: それも名無しだ (ワッチョイ ad02-3UkT) 2021/09/04(土) 15:57:20.39 ID:XCMpZHLO0
>>825
Z コーラリアン
破界篇 ホランド、グラハム、イマージュ
再世篇ZRルート、OE インベーダー
再世篇騎士団ルート イノベイド、バジュラ
時獄篇、X アンスパ
天獄篇 再生怪人軍団
V ミケーネ、ブラックノワール一味
T ゾヌーダ(通常) 北辰他(激闘)
K ダイモン
L バジュラ
UX マスターテリオン
BX ジャーク帝国

Z以降の版権ラスト敵勢力ざっと見たけどやっぱりスーパー系が多いな

837: それも名無しだ (ワッチョイ 2302-7lN3) 2021/09/04(土) 16:01:42.14 ID:5M6imOl30
>>834
vの困難ってデスラーがラストじゃなかったっけか

826: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-tgCw) 2021/09/04(土) 15:42:55.84 ID:prbAWrH20
最終話付近の敵なんてもうリアルもスーパーも関係ないレベルで装甲運動高性能だけどねw

極天才プレッシャー再攻撃ガード見切りに高レベルの底力つけて複数回行動すれば最近情けないブロッケンでもラスボスになれそうだとは思う。

827: それも名無しだ (ワッチョイ 3501-nTGN) 2021/09/04(土) 15:43:17.13 ID:/H+yd8Ez0
スーパー系のすげーデカイ!すげーパワー!すげー強い!みたいなノリが敵側に回ると実際脅威の演出としてはお手軽で分かりやすいからな

828: それも名無しだ (スッップ Sd43-s813) 2021/09/04(土) 15:43:37.41 ID:i7hk3S23d
リアルラスボスか
毎ターン気力マックスになってMAPメガ粒子砲ブッパして味方巻き込んでゲームオーバーにする奴かな

829: それも名無しだ (ワッチョイ 0d91-3UkT) 2021/09/04(土) 15:43:51.42 ID:TdkKluEG0
どうせ必中使うんだしラスボスは避けるより堅いほうがってなるのは自然

831: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-tgCw) 2021/09/04(土) 15:49:23.06 ID:prbAWrH20
ラスボスじゃなくて版権(おそらくストーリー再現)最後の敵ってことよね?
まあその段階でまだ連邦内で内ゲバしてると笑えないってのもあると思う。

832: それも名無しだ (アウアウウー Sa69-7lN3) 2021/09/04(土) 15:51:34.63 ID:8gT6D7mua
>>831
失礼
勘違いした
今回は選択制が故に版権ラストがリアル系になるパターンはなくはなさそう
その場合はウルガルが筆頭かな

ジアート

833: それも名無しだ (ワッチョイ d5ad-p2gS) 2021/09/04(土) 15:57:09.92 ID:Bm65z4T60
新規版権作がラストになるパターンはあんまないよな

867: それも名無しだ (スッップ Sd43-4TaM) 2021/09/04(土) 17:07:20.78 ID:sg5xdUNMd
>>833
ラスボスがデビルガンダムでパイロットが劇団死鬼のゴステロさんと言うスパロボがありましてね…

835: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-tgCw) 2021/09/04(土) 15:59:31.68 ID:prbAWrH20
新規のギアスもナイツマもラスボス格はいないしリアル系ならそうかも。
グリッドマンってリアルより?スーパーより?

でもグリッドマンストーリー終了遅いとサポーターにアカネくんこないからなあ
アカネ

836: それも名無しだ (ワッチョイ d5ad-p2gS) 2021/09/04(土) 16:01:34.00 ID:Bm65z4T60
IFデスラーはちょっと違うか
グリッドマンはヒーローマンぐらいで消化するんじゃないかな

839: それも名無しだ (ワッチョイ a3c7-tgCw) 2021/09/04(土) 16:08:07.05 ID:prbAWrH20
エンブリヲ様ボッコボコだった印象だけど最終ではなかったか。
エンブリヲの後に絶対に勝てぬ!やったんだっけか

ああ、ラスボスでなく版権ラストだった。
規模が大きいスーパー系が目立つ気がするけど、
リアル系も結構あったような・・・。
バジュラとか、ELS(あれ?スーパー?w)とか、違ったかなー。

30もスーパー系になりそうな予感・・・!



宇宙戦艦ヤマト2205 新たなる旅立ち 1 [Blu-ray]
バンダイナムコアーツ
2021-11-26


引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1630554773/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    第三次Zの至高神みたいな
    デカけりゃいいってもんじゃない
    ラストにふさわしく絶望感半端ない
    メイガスみたいなのをラスボスにすべき
    1. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      そういう意味ではケイサル兄貴はアルファシリーズのラスボスとして良い設定やったと思う
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    リアル系版権ラストと言えばシャアですかね…
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    そら宇宙で滅茶苦茶でかいガンドロワとかアンチスパイラルなんかを倒した後に地球上でジ・Oに乗ったシロッコと戦っても「なんやそれ」ってなるやろ
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      シロッコ「せやろ?だからヴァルシオンに乗ってくるねんで?」
      1. 13. スパロボ好きの名無しさん
        >>9
        正直ヴァルシオンも大したことなくなってきてんだよなぁ…
    2. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      せやな
      せっかくのスパロボなんだからバッフクラン乗っ取ってガンドロワから大量にジO出してくるシロッコとか
      トリプルゼロに侵食されて覇界王になったマジンカイザーとか
      ぶっ飛んだ事やってほしいわ
    3. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      寺田Pと奈須きのこの対談で言ってた冗談をTのラスボスで実行するとは思わなかった
      出てきた瞬間は笑ったが最後の方は萎えてたな…エキスパンションがあったからおふざけラスボス採用したんだろうか
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    30の版権ラストは覇界王やろうなあ
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      覇界王ジェネっシックか合体ベターマンかどっち側やろな?
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    戦いの規模が小さすぎるから残当
    宇宙滅亡レベルの戦いの最中に援軍も出さずに地球圏内の主導権争いのためにこそこそ動き回ってるとか原作キャラを貶めてるようなもんだろ
    そんな小物ムーブするのはせいぜいシロッコか地球滅ぼしたいドゥガチ系くらいなもの
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    マジェプリは、劇場版含めてウルガルの本星侵攻までしなかったからなあ
    覇界王が最有力か
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    Aだと版権ラストはハマーン様やったな
    1. 14. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      Aは終盤の数話が怒涛のUCガンダムラッシュなんだよな。
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    リアル系の敵は何かの軍隊だったり国家だったりでスーパー系みたいな得体の知れない未知の戦力とかはないからなぁ…
    やっぱスーパーロボット入り乱れのお祭りゲーには派手な敵勢力がラストの方が盛り上がらないかい?
    ダブルオーやマクロスみたいな大量の物量でコロしにくる勢力だとスーパー系に比べて華がねぇ…
    1. 30. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      64は遥かにでかい組織(最初の敵からして地球を占領してる組織)がいるなかでシャアのネオジオンを版権ラストにするためにかなり頭捻ってたな
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    闇の帝王ってハーデス込みで考えると、版権最後の敵であること多いな
    ニルファでは東京→ハマーン停戦ルートで版権最後の敵だし、結構強敵だった記憶
    z3だと東京ムービー新社組とセットで若干影薄いけど
    vではある意味もの凄く存在感がある…
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    トップを狙え!はラスボスいないけど、カルネアデス計画は好き。もっと敵数を増やしてくれても良い。合体宇宙怪獣も復活してくれ
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    先生、バッフクランはリアル系に入りますか?
    1. 15. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      先生「イデオンがリアル系なのは認めませんがバッフクランは先生もリアル系だと思います」
  12. 16. スパロボ好きの名無しさん
    アカネくんのリアルがラスボス説
  13. 17. スパロボ好きの名無しさん
    まあ30はグリッドマンか覇界王のどっちかが版権ラストだろうな
  14. 18. スパロボ好きの名無しさん
    30の版権ラストは意表を突いてギレン・ザビのクローンで行こう
  15. 19. スパロボ好きの名無しさん
    小出し増援なしの版権ボス連合でもええねんで?
  16. 20. スパロボ好きの名無しさん
    スーパーロボット大戦ですし
    1. 26. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      じゃあガンダムって、いらないじゃん
      1. 41. スパロボ好きの名無しさん
        >>26
        ガンダムはスーパーロボットだって、両さんが言ってた。
  17. 22. スパロボ好きの名無しさん
    30だとリアル系のエンジェルハイロゥ決戦はわりと他の勢力とかも取り込んで版権ラストにもありえそうなステージだと思うけど、ステージボスは増援とかで他の版権に持って行かれそうだな…クロノクルとカテジナさんじゃさすがに荷が重い
  18. 25. スパロボ好きの名無しさん
    リアル系でラスボスに?
    アマンダラ「私に任せてもらおうか」
  19. 27. スパロボ好きの名無しさん
    ラストは、自分達の分身。レベルや装備や改造度も全て同じ。
    みたいなパターンも欲しいな
  20. 28. スパロボ好きの名無しさん
    実際アマンダラは影に隠れて黒幕ムーブするのが似合ってるから、
    他の版権勢力が片付いた後になってもおかしくはないけど、
    版権ラスボスというより単に順番的に最後になったみたいな位置になりそうで…
  21. 31. スパロボ好きの名無しさん
    エンジェルハイロウとビッグ・マザー合体してとかはありそう、ジェイデッカー最終回の精神浄化とかも絡めそうだし
  22. 32. スパロボ好きの名無しさん
    最後がシャアのネオ・ジオンとか拍子抜けするやんw
  23. 33. スパロボ好きの名無しさん
    終盤のオカルトや謎エネルギーもりもりの自軍と張り合えるとなるとスーパー系が適役だしな
    まあ30はエンジェルハイロゥとか大穴で覇界王ゾルタンとかに期待しとく
  24. 34. スパロボ好きの名無しさん
    リアル系は「悪」としては微妙だからなぁ
    ラスト前で和解して、巨悪に立ち向かってほしい
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      実際リアル系のラスボス仲間になるの多いじゃん
      シャアはもう定番だし全裸も最近仲間になる展開あったしね
  25. 35. スパロボ好きの名無しさん
    別にリアル系の敵ボスだって、必ずしも自分達と違う正義で戦ってるとか、
    戦争だから敵対してるとかではなく、普通に下衆な悪党や頭のおかしい奴も大勢いる訳で、
    変に和解とかされてもなあ
    1. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>35
      初代ガンダムで例えるなら巨悪のギレンとキシリアはきっちりコロコロして
      残ったジオン軍とは和解するって感じだろう
      リアル系だと末端の兵まで悪な敵はまず居ないしな
  26. 36. スパロボ好きの名無しさん
    シャアだってハイパー化でもさせとけばラスボスの貫禄出るでしょ
  27. 38. スパロボ好きの名無しさん
    スーパー系が三下の雑魚扱いでまともに扱ってなかった頃ならともかく
    そうじゃない今になってリアル系をスーパー系の銀河帝国とかより後にすると
    やっと巨悪との戦い終わったと思ったら内輪もめ始まった感強いからな
    実際64とか当のスパロボのシナリオ作中でそれ指摘してる作品すらあったし
  28. 39. スパロボ好きの名無しさん
    30はタクティカルエリアセレクトで順番選べるからどれが最後とか無さそう
  29. 40. スパロボ好きの名無しさん
    キークエは固定なんだから寄り道がどうだろうと最後は変わらんよ
  30. 42. スパロボ好きの名無しさん
    アレクシスは悪役としては好きだけど
    覇界王やマジェプリやジェイデッカーのラスボスを差し置くような格じゃないよな
    ただの愉快犯だし
  31. 43. スパロボ好きの名無しさん
    デスティニーガンダムとレジェンドガンダムがラスボスをやってほしい。スパロボで。
  32. 44. スパロボ好きの名無しさん
    覇界王の敵って基本的に(言い方は悪いが)トチ狂った身内なんであんまり最後の方に持ってこられると色々不都合が……
  33. 45. スパロボ好きの名無しさん
    米42 不死という能力持ってるのに、やっていることがカーンデジファー様に比べるとショボいからね。(活動理由もそれに起因しているけど)
    やれるとしたら「それも私だ」みたいに暗躍だろうけど。
    中の人補正も含めて、スパロボで化けてくれるか楽しみだ。
  34. 47. スパロボ好きの名無しさん
    ネオグランゾン「呼ばれた気がした」
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です