スーパーロボット大戦UX

スパロボで良シナリオの作品教えてほしい

55
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:16:26.391 ID:3153Fi+p0
プレイ済み

OGs
OGs外伝
α
α3
A(GB)

OGs

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:16:59.928 ID:URa9CcBC0
SFCの魔装機神LOE

スーパーロボット大戦外伝 魔装機神必勝攻略法 (スーパーファミコン完璧攻略シリーズ)

3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:17:11.212 ID:zxGqHBjTd
Z

z1

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:17:30.062 ID:fbY6o5Ud0
スパロボwとUX

w

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:17:43.134 ID:XzTFmniy0
UXはおすすめ

ux

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:18:40.170 ID:anbJU9YW0
vxt3部作

Vsw

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:19:19.085 ID:WmA3fLfM0
64
α外伝
W
64

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:19:58.713 ID:OI3MYfQU0
J

j

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:20:34.528 ID:XzTFmniy0
インパクトも面白い

impact

10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:20:49.258 ID:AhNibH5cd
UXは本当に良かった
ミクさんの扱いもなんだかんだ上手かったよ

no title

11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:24:33.686 ID:fbY6o5Ud0
UXは第39(ミク)話『蒼穹』でバーチャロンの曲流れた時感動して数分動き止まったわ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:32:20.733 ID:AhNibH5cd
>>11
あれ凄かったよね
新しい30周年どうなるんだろ

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/06/16(水) 22:27:51.179 ID:fWOcz2sV0
EXでしょうが!

良シナリオでいうとWとUXがぱっと浮かぶかなぁ。

Wは2部構成をうまく使って続編ものを組み込んだ所とか、
始祖アイバのクロスオーバーとか素晴らしかった。

UXはループ設定をうまくシナリオに組み込んでたし、
39話『蒼穹』は最高だったなぁ。

オリキャラも良いのが共通点ですね。

スーパーロボット大戦UX パーフェクトバイブル (ファミ通の攻略本)
週刊ファミ通編集部
エンターブレイン
2013-05-17



スーパーロボット大戦W完全解析ファイル
不知火プロ
双葉社
2007-04T


引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1623849386/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    平和を愛する新米兵士のアニエスくんが必殺仕事人に変貌する物語がUX。
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    Wはボイスが無いくらいしか弱点無いな
    1. 16. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      記憶が確かならタッチパネルでしか読み進められなくてちょっとやりにくかった気がする
      1. 19. スパロボ好きの名無しさん
        >>16
        タッチパネルでも読み進められるけど普通にボタンで送れますよ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    UXはホント神懸かってたわ
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    BXのAGEのシナリオは神がかっていた
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    uxを堪能したいならデモンベインとダンバインの外伝小説は必読。
    1. 10. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      そうでもあるがぁぁぁぁぁ!!
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    ニルファ
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    UXはシンとファフナーの絡みもよかった
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    Vのなんか戦い続きでお辛い感じの世界観がクロスオーバーの末に丸く収まっていくシナリオ好き
    物資足りないから補給受けたてのガミラス艦隊相手に追い剥ぎかますシークレットシナリオも好き
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    携帯機ならKがお勧め
    1. 55. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      まあKはネタだと割りきってプレイすればいろんな意味で面白い。
      少なくとも退屈はしないパロボ
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボTのでかい戦争が終わった後のちょっと寂れた感じのストーリー好き
    年表で言うと第5次位の年代にスポット当たってるような世界観が逆に新鮮だった
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    Zで次元どうこういうのに悪いイメージがついちゃったせいで
    たいしてプレイもしてないくせに「VはジゲンガーXはジゲンガー!」とか
    のたまう輩がいまだにいるけど、どっちもその次元越えが肝になる良シナリオやぞ
    まあXは参戦作品の食い合わせが悪くて、Vより落ちる感は否めんけど
    1. 36. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      Xは設定だけは好きだったよ
      街ごと転移っていうネタをうまく使えばもう一つの主人公ルートも出来たはずだし、いくらでも面白い絡め方が出来たはずだった
      実際は無いに等しかったけど
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオは大体エーアイスパロボが人気の印象
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    VとTもよかった
    Xは世界観がなぁ…
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    Xは世界観はいいけど一部参戦作品と合わないのがなぁ。
    特にGレコ。宇宙世紀のアムロやシャアと絡ませたいのはわかるけどあの扱いは初参戦でやる扱いじゃなかった。
    1. 17. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      宇宙ルートが一切必要ないスパロボだったからな
      そのおかげでバディコンもそこまで存在感は無かった
  15. 18. スパロボ好きの名無しさん
    α外伝だな
    参戦作品キャラ中心と言われるが、オリキャラもそれなりに出番ある
    ただ、αと違い悪目立ちしないのが良い
  16. 20. スパロボ好きの名無しさん
    MXだな
  17. 21. スパロボ好きの名無しさん
    UXのあの展開はゲームじゃないと出来ない
    アラブの石油王が30人集まって共同出資してスパロボUXという作品が
    奇跡的に4クールぐらいのアニメ化を果たしてもあれをそのまま追体験するのは不可能
  18. 22. スパロボ好きの名無しさん
    個人的にはZかなぁ
    無理なくそつなくまとまってる感じ
  19. 23. スパロボ好きの名無しさん
    αかな
  20. 24. スパロボ好きの名無しさん
    α外伝 第二次α OG外伝 第二次Z かな
  21. 25. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボWは良かった。だからスパロボ30でテッカマンブレードを復活させて。
  22. 26. スパロボ好きの名無しさん
    そりゃ聖戦士ショウ=コハ=ザマとかいう伝説のクロスオーバーを生み出したUXでしょ
  23. 27. スパロボ好きの名無しさん
    あえてX
    自分は好き
  24. 28. スパロボ好きの名無しさん
    個人的にはV、UX、Wかな
  25. 29. スパロボ好きの名無しさん
    こいつのプレイ履歴どうなってんねん
  26. 30. スパロボ好きの名無しさん
    α外伝とUXかな
    Wも悪くはないけどカズマの厨二いじりがしつこくて心が痛いからイマイチ
  27. 31. スパロボ好きの名無しさん
    思い出補正全開でW
  28. 32. スパロボ好きの名無しさん
    W, α外伝、NEOだね。
    特にNEOはミリタリーじゃないファンタジー系スパロボなので新鮮だった。
    そしてXが目指すべきスパロボだったと思う。
  29. 33. スパロボ好きの名無しさん
    WとかUXとかLOEもそうだけど
    2部~3部構成にすると中盤にも山場があってダレにくい印象を受ける
  30. 34. スパロボ好きの名無しさん
    WとUXも好きだけど、Lのラインバレル周りのシナリオ(五飛含む)も好き
  31. 35. スパロボ好きの名無しさん
    てかα、α3やってなぜα2をやってない
  32. 37. スパロボ好きの名無しさん
    BXやMX
  33. 38. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボKですね。
    楽しい宴会のハッピーエンドだったし
  34. 39. スパロボ好きの名無しさん
    X一番好きやなぁ
    といっても異世界メインだったとか主人公が魔法使うとかワタルバディコンF91がいるとか普段と違って楽しかったのであって、シナリオ自体は特筆するところは確かになかったw
  35. 40. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオなら64、UXあたりにプラスしてOEもオススメ
  36. 41. スパロボ好きの名無しさん
    Zシリーズの逆シャアシナリオは本当にここ最近では良く出来てると思う
  37. 42. スパロボ好きの名無しさん
    EX、LOE、64、α外伝、A、D、MX、W、NEO、Z2、第2次OG、UX、BX、魔装F、Vは間違いなく良シナリオだと思う
  38. 43. スパロボ好きの名無しさん
    2OGやっとこう
  39. 44. スパロボ好きの名無しさん
    WとUXとMXかな
  40. 45. スパロボ好きの名無しさん
    W 至高 声なしが難点
    UX、BX よくあそこまで調理してくれた
    アルファシリーズ 外伝やってるけどムズい…
    この辺かね。
  41. 46. スパロボ好きの名無しさん
    SFC版魔装機神は本当に神ゲーだった。
    ただ当時新品も中古も手に入らなくて友達のソフトをみんなで借りてプレイしてたな。
  42. 47. スパロボ好きの名無しさん
    α外伝とUX
    スパロボ好きならやって損なし
    第二次Zも悪くない
  43. 48. スパロボ好きの名無しさん
    3Zのシナリオ良かったって意見無いのがお察し
  44. 49. スパロボ好きの名無しさん
    思い出補正もあるけど、LOE・α・α外伝・D・W・MX・第二次Z・UX・第二次OG・Vあたり
    Wは劇場版ナデシコのガイが、顔グラまで新規で用意してあって吹いたw九十九はテレビ版から顔グラ変わりないのに…
    Vはジェリドとカミーユが和解してかなり驚いた!
  45. 50. スパロボ好きの名無しさん
    クロスオーバー作品としてはWが一番好き
    違和感なく収まってるのが気持ちええ
  46. 51. スパロボ好きの名無しさん
    Wが良すぎたために、次のKが…
  47. 52. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボD
  48. 53. スパロボ好きの名無しさん
    W UX BX V MXの順でおすすめできる
  49. 54. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオ自体の良さならNEOがだな。
    ストーリーが分かりやすいテキスト読みやすいもあるけど版権キャラのこれじゃない感がほとんど無いのも優秀
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です