スーパーロボット大戦MX/MXP

スパロボαシリーズやっと終わったンゴ・・・

32
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 12:57:05.39 ID:axZ/uWzr0.net
第三次が台詞台詞アンド台詞でしんどかったンゴ…
3a

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 12:58:04.66 ID:axZ/uWzr0.net
特殊会話全員聞くのが作業になってきて終盤ほんま辛かった
結局最終面残して数年放置してもうたンゴ

二周目やるのダルいからおすすめのスパロボ教えてクレメンス

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 12:59:32.00 ID:HgYLIGch0.net
>>3
好きな作品は?

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:01:29.16 ID:axZ/uWzr0.net
>>7
ガンダムなら何でも
出来れば∀かVガンがええけど贅沢は言わんやで

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:19:16.13 ID:f0nF/o/Dp.net
>>3
特殊会話全部見るためにリセットを繰り返すの不毛やから
最近はクリアしたら攻略wikiみて
そこでまとめられてる会話集読むようにしてるわ

58: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:19:50.54 ID:axZ/uWzr0.net
>>54
有能

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 12:59:24.62 ID:myiiSUDs0.net
まあMXやろなぁ
スパロボ最後の良作と勝手に思っとるで
mx

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:02:53.08 ID:axZ/uWzr0.net
三次、EX、四次、F、F完結はやったンゴ

23: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:06:30.03 ID:axZ/uWzr0.net
じゃあMXやってみようかな
MXの良さについて教えてクレメンス

136: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:48:57.07 ID:8unixDgU0.net
>>23
ゴォォォォォッド・ラ・ムゥゥゥゥゥ!!
ラァァァァァァァァ・・・・・・!!

24: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:07:18.77 ID:zqnMdirt0.net
MXおもろいわ
ポータブルしかやってないけど中身同じやろ?

25: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:07:39.00 ID:aGth1zL50.net
ベガが強いンゴ

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:08:11.58 ID:j6mS/fdmK.net
エルデミッテ先生って可愛いのが出て来る
elde

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:10:59.70 ID:Ohip0ZvsK.net
MXは拳法系ロボ出まくりなのが最高ンゴねぇ
電童Gガンロム兄さんダイモスほんとすき

57: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:19:43.74 ID:CeiAECi00.net
MXはラーゼフォンとブラックサレナが使いたいからたまにやる

112: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:38:49.56 ID:dJXLBPija.net
MXのシナリオ地味に見えるけどクロスオーバーとしては最高レベルな気がする

126: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:46:21.60 ID:La+KkyAA0.net
>>112
MXは難易度とスパロボオリジナル以外はシリーズ最高クラスやしな

28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:08:18.69 ID:RTfDUFOCK.net
ワイゼオラ好き
ゼオラのためだけに3次を買うも10話で投げる

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:09:32.23 ID:axZ/uWzr0.net
>>28

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 12:59:01.84 ID:axZ/uWzr0.net
セレーナでやったから二周目はもうアイビスのBGMが聴けなくて寂しいンゴ
グルンガスト弐式の曲もリューネの曲も聴けないし

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:12:57.16 ID:gnu0b4Gb0.net
サルファは常時誰かに追われてて息が詰まってしんどかった
その点ニルファは適度にほのぼのシーンを入れてくれるから有能

49: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:17:58.69 ID:gnu0b4Gb0.net
どこ行ってもバッフクランとコーディネーターに追われて、そのわりにどっちも大したパイロットいなくて作業感が凄い

74: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:24:23.31 ID:e4zRPSMkr.net
神雷好き
あの連携があるからサルファ好き

84: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:28:16.77 ID:j6mS/fdmK.net
OGで神雷はよ見たい
アストラナガンは類似品出てもうたけどどうすんのやろ

33: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:12:24.57 ID:xI+x6bfQd.net
10代ワイ「リューネハァハァ」
20代ワイ「セニア可愛いんじゃ~」
30代ワイ「もしかして…ミオがナンバーワン!?」

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:13:35.60 ID:axZ/uWzr0.net
>>33
40代ワイ「うわあああん良かったのうアイビスおーいおいおい」

41: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:14:32.55 ID:XVRR9yYj0.net
>>33
10代ワイ「ミオハァハァかわいいんじゃぁ~^」
30代ワイ「(ミオ全身図をみて)なんやこの池沼・・・」

36: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:13:10.09 ID:aGth1zL50.net
昨日からUX始めたけどヒーローマンださすぎやろ

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:16:57.51 ID:uF6J7fx1a.net
>>36
主人公くっそかわいいので相殺しとるんやで
heroman

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:18:23.67 ID:xI+x6bfQd.net
>>45
なぜか女の子の主人公が劇中で男のように扱われてるんだよな

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:20:43.20 ID:9utukowBa.net
ファンネルは全員分聞くわ

79: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:26:51.37 ID:axZ/uWzr0.net
>>61
わかる
ニュータイプ能力あるやつリストにして順に聞いてった
フィンファンネルは台詞あるのとないのがいて「ファンネル!」なるのがイーノとフォウ

72: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:23:42.71 ID:U/fhcMGV0.net
αからニルファへの進化がすごかったンゴねぇ
一条くんとマックスの再開に涙出ますよ

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:25:52.58 ID:Xk/zdLxRd.net
ワイ将、コストダウンアンドコストダウンアンドコストダウンにより
コンバトラーとボルテスを同一小隊に組み込む模様

83: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:27:44.24 ID:lqjRBiEP0.net
>>77
これだけしんどい思いして押し込んでも移動力の高い覚醒持ち小隊が先に蹴散らしてしまうから使えないンゴ…

91: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:30:09.70 ID:Xk/zdLxRd.net
>>83
確かちずるさん辺りが覚醒をもっていたような

なお一発限りな模様
つっかえほんまつっかえ…

やっぱりグラヴィオンがナンバーワン!

92: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:30:46.56 ID:XVRR9yYj0.net
>>83
精神タンク隊やぞ

ニルファかサルファかまたは両方やったか記憶が定かちゃうけど
ゲッター覚醒&熱血&精神orパーツで精神P回復駆使でラスボス1ターンで完封しとったな

94: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:32:23.50 ID:lqjRBiEP0.net
>>92
最後の方はバンプレイオスやらゲッター無双になるわな

85: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:28:56.45 ID:Ohip0ZvsK.net
ワイ「美久かわいすぎやろこれは久々に恋やな」
マサキ「ゼオライマー、お前の次元連結システムを呼び戻すんや!」
ワイ「ファッ!?」

なお好きなのは変わらない模様

90: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:30:09.28 ID:C4PGsPxm0.net
小隊システムっていうのがネックでニルファとサルファやってないンゴ…
ブレンとゴーショーグン使いたいのに

95: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:32:41.99 ID:gnu0b4Gb0.net
ガイキングってどうやって使ったらええんや

97: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:33:10.72 ID:axZ/uWzr0.net
>>95
大空魔竜とセットで出して大空魔竜投げ

102: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:34:43.01 ID:gnu0b4Gb0.net
>>97
やっぱそれしかないんか
ザウルガイザーは射撃やし、ハイドロブレイザーはP武器とちゃうし、超兵器ヘッドはたしか1回しか使えんかったし

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:36:50.11 ID:gnu0b4Gb0.net
正直ガイキングよりパゾラーとかと大空魔竜の方が有能やろ
ネッサーは微妙やが
nessa

88: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:29:26.54 ID:EoUQdQ6v0.net
あんまり同意されんけどスパロボ15個くらいやって一番おもしろかったのはZ1や

101: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:34:28.45 ID:lqjRBiEP0.net
UXは結構BGM良かったわ
リーンの翼とかユニコーンとか
惜しむらくは全然マッチしてないから多分使われなかったヒーローマン後期OPがないことやな
あれ結構好きやねん

154: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:56:58.07 ID:3ar8yKbW0.net
>>101
40話の固定bgmは燃えたな

107: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:36:11.29 ID:4h3SPfBm0.net
ニルファでアルビオンとシナプス大佐出たのは泣いた

111: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:37:50.41 ID:1J/iFUrV0.net
サルファはマックスとミリアが鬼畜すぎるんだよなぁ
ジーナスアタック無改造無精神で2万出せるぞ

121: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:44:08.13 ID:b2fPBMsn0.net
>>111
PPバグあるしなあの夫婦

127: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:47:08.49 ID:gnu0b4Gb0.net
PPバグって弁慶のPPが凄いことになるやつやったっけ?

133: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:48:12.11 ID:Xk/zdLxRd.net
>>127
綾波とかな
離脱する奴の引き継ぎフラグが上手くできてへんのやろなぁ

139: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:49:58.03 ID:gnu0b4Gb0.net
>>133
綾波とかならええけど弁慶とかどうしようもないよな
サルファに海メインのステージあったかどうかも思い出せんわ

138: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:49:23.38 ID:1J/iFUrV0.net
>>127
サルファやとジーナス夫妻と綾波
2周目以降の引継PPがなんかおかしい

150: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:55:35.53 ID:Xk/zdLxRd.net
流星、夜を切り裂いて流せば勝手にアガるワイのメンタル
クッソチョロくて便利と評判

155: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/08/05(水) 13:57:51.90 ID:Ohip0ZvsK.net
>>150
ワイはオンステージと鋼のレジスタンスや
それ以上にチョロッチョロのメンタルや


コストダウンあったなぁ。。。懐かしい~
コンVとボルテス突っ込んで超電導コンビとかやってたw
ニルファだとブレンをバリア役として主要小隊に置くのは基本w

サルファ勢は主人公(と前作主人公)が良すぎて、
何周もしたくなっちゃうと思うんですが。。。


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1438747025/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    超電導のこの力見せてやれ無限大
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    ネッサーは微妙って評価やったんか...
    バリア便利とか思ってたわ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    α(初代)はマクロスが強すぎて驚いたなぁ。
    柿崎以外は文句無し一軍だし、柿崎だって二軍縛りだと使うのためらう程度には(本人はともかくバルキリーが)強いし。
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    Zシリーズにも言えるがαシリーズ全作ぶっ通しプレイはインパクト以上の長さになっちゃうからな
    かなりの根気がないと無理
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    第2次αのクスハ汁を
    双葉社の攻略スタッフ
    が再現したそうだ
    飲んでみた所
    この後スタッフは
    二日ほど欠勤
    する羽目に
    恐るべし!クスハ汁!
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    サルファのミナキの声が某下ネタアニメで話題の松来さんと知って驚愕
    またサルファやりたくなってきたわ
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    シリーズ最終作だし、シリアス続きなのは仕方ないんちゃう?
    Z3なんかそれこそコミカル入れてくるの不評やったし
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    α:なんだこのFの焼き増し感は…→主人公無双杉ww爽快すぐるwww
    外伝:ゲームとしては面白いけど誤植の嵐(´・ω・`)
    ニルファ:アイビスウゥゥゥゥゥ!!!なお俺の中ではシナリオ最高峰の模様
    サルファ:キラ叩きすぎだろ…、後なんだこのラストの妄想全開シナリオは…('A`)
    なおサルファ途中で投げてスパロボ引退した模様。
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    なんでもいいんだけどエルガイムが出るのが好き。
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    サルファは隠しユニットが豪華だった。
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    ※1
    別人28号、いつになったら参戦するんだろうね。ブラックオックスのジェノサイドバスター早く見たいなぁ。
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    αが終わったらZかOGかな
    俺なら持ってるハードで出来るスパロボは全部やるけど
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    あえて、原点のスパロボでいいんじゃない?
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    αシリーズやったことないからやりたいけど数多いしシナリオも多いで少し尻込みしてる
  15. 16. スパロボ好きの名無しさん
    別人28号FXに出てくるミラージュ使いたい
  16. 17. スパロボ好きの名無しさん
    PS2は難易度もボリュームもOGsが一番だと思う
  17. 18. スパロボ好きの名無しさん
    BXで
  18. 19. スパロボ好きの名無しさん
    ストライクガンダムの怒濤の改造引き継ぎだけ覚えてる
  19. 20. スパロボ好きの名無しさん
    それならニルファアラドの怒濤の引き継ぎも、ストライクには流石に負けるがw
  20. 21. スパロボ好きの名無しさん
    乗り換えというとアムロをF91にのせたらヴェスバーに専用台詞あって驚いた。あとはニルファの隠しは初見じゃ分からんのばかり
  21. 22. スパロボ好きの名無しさん
    気が向いたらサルファやるわ
    アルファ、外伝、初代Zくらいでいっぺん引退したからな
    ニルファ
    サルファ
    インパク
    MX
    ひとつもやってないんだ
  22. 23. スパロボ好きの名無しさん
    三次αはイデオンとディストラとハイνとバサラだけで良いんじゃないかな状態だった
  23. 24. スパロボ好きの名無しさん
    ディストラの最強武器が無改造で10段改造ハイマットと同威力とかリアル系にしては火力高いんだよな
    まぁ、雑魚戦ならアレグリアスのMAP兵器がチートすぎるからリアル系主人公はどっこいどっこい
  24. 25. スパロボ好きの名無しさん
    やっぱ複数主人公いると周回するモチベーション保ちやすいよね。
    昨今はまじで一周半が限界でごさるよ
  25. 26. スパロボ好きの名無しさん
    そろそろ第3次OG出して欲しいんだが。
    エクサランス全フレーム復活してクレメンス
    1. 15. スパロボ好きの名無しさん
      >>26の画像はMXじゃなくて第2次OGじゃないか
  26. 27. スパロボ好きの名無しさん
    長編やったのこれだけだからラスボス程度は記憶にはある
    ケイサルエフェスだっけ?水木一郎の声のボス
    ディスアストラナガンだかクォボレーだかでクリアしたった
  27. 28. スパロボ好きの名無しさん
    αでやっとカーラを主役にしてはじめた(まだ三回目)てかBX発売近いから序盤放置になるけど
  28. 29. スパロボ好きの名無しさん
    クォヴレー編やる前
    「ベルグバウは後半でディス・アストラナガンになるってよ」
    「やったおアストラナガンだお!あのアストラナガンから更にカッコ良くなってそうだお」
    After
    違うそうじゃない
    ビジュアルも武器の演出も曲も何もかもがいらん事してくれとる
  29. 30. スパロボ好きの名無しさん
    ※29
    は?
  30. 31. スパロボ好きの名無しさん
    ガイキング結構強くなかったかな?
  31. 32. スパロボ好きの名無しさん
    弁慶のゲッター3はスラスターモジュール付けて宇宙マップで使えば強いと聞いた
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です