79: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:20:57.95 ID:tMQwLzFaM
84: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:21:49.50 ID:95sTPL78M
>>79
ぶっちゃけきらいじゃないよ
ぶっちゃけきらいじゃないよ
86: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:21:53.14 ID:NP+1Px+T0
>>79
ほんとに天下無敵だから困る
精神コマンド優秀過ぎやお前等
ほんとに天下無敵だから困る
精神コマンド優秀過ぎやお前等
426: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:49:03.74 ID:ZhT+Y2/e0
>>79
サルファの最初でボロボロになってたのすげー悲しかった
サルファの最初でボロボロになってたのすげー悲しかった
87: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:21:57.14 ID:Zmb7hOfV0
>>79
オリジナルはゲシュペンストが好き
オリジナルはゲシュペンストが好き

100: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:22:39.11 ID:H2vz6JoB0
>>79
マップ兵器、射程、精神コマンド、単体火力
全てにおいて隙が無くて好きだよ
マップ兵器、射程、精神コマンド、単体火力
全てにおいて隙が無くて好きだよ
109: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:23:08.93 ID:WX2zMLgxd
>>79
カトキデザインっぽい
カトキデザインっぽい
117: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:24:04.27 ID:cLfQwDKKd
>>109
その通りなんだよなぁ
その通りなんだよなぁ
120: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:24:19.05 ID:95sTPL78M
>>109
カトキやぞ
カトキやぞ
130: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:25:09.53 ID:WX2zMLgxd
>>117
>>120
なんか特徴あるよな
>>120
なんか特徴あるよな
172: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:29:04.73 ID:T9EfY6DKa
>>130
カトキ立ちやろ
カトキ立ちやろ
209: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:31:14.67 ID:WX2zMLgxd
>>172
あと肩の模様
あと肩の模様
111: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:23:25.04 ID:FEA6qGu30
>>79
リアルロボットが合体しても装甲スカスカやろとしか思わんかったわ
リアルロボットが合体しても装甲スカスカやろとしか思わんかったわ
123: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:24:27.71 ID:H2vz6JoB0
>>111
R-2がカチカチやし多少はね?
R-2がカチカチやし多少はね?
137: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:26:01.80 ID:NP+1Px+T0
>>111
主の防御手段は年動フィールドやからセーフ
主の防御手段は年動フィールドやからセーフ
154: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:27:23.87 ID:YukETXtYd
>>79
そういや完成したんかコレ
そういや完成したんかコレ
167: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:28:35.22 ID:H2vz6JoB0
>>154
アルタードはサルファの時に出てきたで
OGではまだやけど
アルタードはサルファの時に出てきたで
OGではまだやけど
184: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:29:55.78 ID:YukETXtYd
>>167
どこかの作品でバンプレイオスみたいな名前のやつ見た気がするんやがアレとは別モンなんか
どこかの作品でバンプレイオスみたいな名前のやつ見た気がするんやがアレとは別モンなんか
194: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:30:36.45 ID:yVPMc83ta
>>184
バンプレイオスがそれ
バンプレイオスがそれ
195: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:30:42.04 ID:6ebPNMDr0
>>184
正式名称と通常の呼び名の違いなだけやで
正式名称と通常の呼び名の違いなだけやで
213: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:31:43.19 ID:H2vz6JoB0
>>184
同じロボや
SRXアルタードの別名がバンプレイオスや
同じロボや
SRXアルタードの別名がバンプレイオスや
201: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:30:50.46 ID:7wAINcHz0
>>79
αのラスボス戦でこいつの一番強い技使ったらブラックアウトしてそれから使わなくなった
αのラスボス戦でこいつの一番強い技使ったらブラックアウトしてそれから使わなくなった
214: 風吹けば名無し 2020/07/15(水) 10:31:48.11 ID:WX2zMLgxd
>>201
草
草
SRXはあのダサかっこよさがいい!
あとヴァリアブル・フォーメーションがクッソかっこいい!
ベタだけど、3人(4人)の掛け合いもいいよね。トロニウムエンジン、フルドライブ!!
バンプレイオスになると、普通にかっこよすぎる!
更にBGMが敵殲滅用の勝利のBGMで狂しいほど好き!
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1594775330/
2020年7月28日 12:10
2020年7月28日 16:35
周回のPP引継ぎが分配方式だった第二次OGじゃ修行持ち乗せた参式と組ませて大物喰いさせてたなぁ。
2020年7月28日 12:12
そのぐらいキャラも機体も好き
2020年7月28日 12:39
もうそれオリジナル主人公Wの機体くらい盛り盛りにしないとSRXに食われる笑
2020年7月28日 15:53
Xのサイバスターの時点で主役食ってたから問題無いぞ
2020年7月29日 07:35
そこまで強くないよ
微妙に使いづらくて弱い
2020年7月28日 21:03
あの家族連れてこようとすると、ザ・データベースの面々がいないとヴァルザカードになれんだろうし、ストーリー的にも食っちゃうかな
2020年7月28日 12:46
αの頃とは逆に、参戦作品の踏み台としてなら、まあw
2020年7月31日 12:53
αって主人公だれだったっけ?
2020年7月28日 12:14
2020年7月28日 12:15
2020年7月28日 12:16
2020年7月28日 12:37
石丸さんはもうあの声しんどいみたいだから、、、赤羽根版以外もスカルとか森久保版とかあるから勘弁してあげて。神谷さんは大きな力が動いてるんじゃないかってくらい難しいイメージ。シティハンターやDD北斗のリュウケンしてたけど。
2020年7月28日 12:17
第三次スーパーロボット大戦α終焉の銀河へ
の発売から15年
あの頃のスパロボは良かった
この頃の自分は幸せだった
そして15年後
スパロボも自分も、ここまで落ちぶれる
とは思わなかった
もう終わりだ
2020年7月28日 12:29
草生える
自分の髪の毛はハゲ散らかしたのに…
2020年7月28日 12:47
クロスゲートからエクセリヲンが出てきた衝撃は今でも忘れられない
2020年7月28日 14:49
終わった?
じゃあ未練がましくしてないで他に夢中になれるもの探せよ
2020年7月28日 17:53
それ以降のスパロボは楽しい思いでの方が俺は多いよ
山あり谷ありだったけどこれからもスパロボを応援したい気持ち
新作待ってるぜ
2020年7月28日 12:34
2020年7月29日 16:33
それ極めて近く、限りなく遠いようで全然違う世界の話やないか
2020年7月28日 12:38
やはりガウンジェノサイダーのSEって使えないのかな
2020年7月28日 13:29
2020年7月28日 14:04
2020年7月28日 20:16
P武器であの範囲は凄い便利だったな。
2020年7月28日 14:09
2020年7月28日 14:16
2020年7月29日 00:41
あれ、バンナム傘下に入った時くらいからなくなったやろ
今だとガウンジェノサイダー使った時くらいしかならないぞ
2020年7月28日 14:31
2020年7月28日 15:02
しかしR-1部分はART-1の発展形だとして、R-2部分とR-3部分がどうなってるのか気になるよなアルタード
サイズ1.5倍くらいになってて肩はキャタピラとか、ヒルドルブとデンドロビウムにでもなってんのかあの二機は
…でもOGでも何だかんだサルファと同じ展開で分離機能カットそうな気もするわそもそもOGの続き出るかも不安だわ…
2020年7月28日 16:03
スーパーロボット成分が足りないのは確かにその通りかもしれない
2020年7月28日 16:12
2020年7月28日 17:55
コンビネーションデュエル的なのもありだね
2020年7月28日 16:19
2020年7月28日 17:59
素直にカッコいいと思う
千値練のSRXどうなるか期待してる
変形合体を極力差し替え無しでどこまでできるか、やってくれるのか
2020年7月28日 18:28
2020年7月28日 18:36
2020年7月28日 19:42
2丁持ちの天上天下一撃必殺砲かR-GUN2機が更に合体して
ダブルバレル天上天下一撃必殺砲になるんだろ?
2020年7月28日 21:28
久保の新ナガンが変形して武器になるとかはやめてほしい
2020年7月29日 01:55
DiSRXとかいうのもアニメに居たからちょっと怖いよな
2020年7月29日 01:22
R-GUNに更にデカい翼のプラスパーツ付けて飛べる様にしてSRXの背中に合体
R2複座にするかライ下ろしたら
ライが下りるなら白い馬作って、お姫様の新型機の様の馬になったらw
2020年7月29日 03:49
マジレスもなんだけどライがいないとエンジン調整も合体も出来ないし、チームでなにげに一番重要だぞ
アヤが頼りないメンタル雑魚だしリュウセイは感情コントロール出来ないからライが完全にチームの柱
ぶっちゃけSRXチームで一番存在価値無いのはヴィレ…
2020年7月29日 08:51
お前それ以上言ったら引っこ抜くぞ?
2020年7月28日 20:04
2020年7月28日 22:17
2020年7月28日 22:19
2020年7月28日 22:36
2020年7月28日 23:34
2020年7月29日 01:07
寺田らのノリは、そこら辺からあまり変わってねえわ
2020年7月29日 09:03
2020年7月29日 10:06
2020年7月29日 10:13
念動力の最大活用を目的とした機体で、念動力持ってないのに絶対降ろせないくらい機体と同乗者のメンタル管理してる大黒柱か屋台骨かって存在だからなあの天才…
対アーチボルドとか見るに決定的なトラウマが無い分、メンタル面なら兄さんよか安定してるかもしれん
あとなぜ急に新エヴァの対ネルフ組織の名前が出てきたのかはよく分からんけど、隊長は隊長として必要なんで!
2020年7月29日 10:46
合体機構のロボットって余りいないよね Wは今のOGに参戦するだろうしな
合体ではないけど3段変化のヒビキくんが最強になるんかなぁ~
2020年7月29日 11:14
ヴィレッタの声繋がりで思ったけど、ライって攻殻で言う「エスパーよりも貴重な才能」だね
2020年7月29日 15:38
ヒュッケも無くなった事だし…
2020年7月30日 01:43
2020年7月30日 15:53
2020年7月30日 23:00
もう出せて一作だけだろうし次バンプレイオス拝みたい
久保の前振りもあったことだし
2020年8月2日 19:40
2020年8月3日 19:47
サイコガンダムみたい