1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:04:02.14 ID:0GXnJv3q0.net
compact for wanderswancolor

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:04:44.24 ID:fG5ubqUNM.net
ん、
3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:04:54.02 ID:ny909o4JM.net
ん?
4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:04:54.95 ID:FkOKNKG70.net
7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:05:49.04 ID:0GXnJv3q0.net
>>4
GBAスパロボんなかでは妥当なとこやろうけど全体でみれば目につく作品やないか?
GBAスパロボんなかでは妥当なとこやろうけど全体でみれば目につく作品やないか?
10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:07:08.10 ID:YyOwsKBXd.net
5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:05:02.97 ID:02/xWgemM.net
ん!
6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:05:13.92 ID:kqwdz0vV0.net
ん。
8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:06:15.45 ID:uBeQ6L680.net
スーパーカップの味に見えた
9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:06:58.27 ID:sXQKgp810.net
学園だけプレイしてないわ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/01/11(水) 22:07:18.79 ID:ojvjrfwVp.net
OE
スパロボのスレやこのブログのコメントでも
様々な作品の話題が出てきますが、
確かに Compactの話題はなかなか出てこなくて地味かも。。。
2はリメイクされただけあって結構出てきますし、
3も修羅や参戦作品が独特なのでたまに話題にあがりますね。
本当に地味な作品は、こういうスレでも話題にあがらないですがw
引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1484139842/
2017年1月30日 12:22
2017年1月30日 16:45
それくらいしか話題にならないけどな
というか、>>1が言いたいのはカラーの方の存在感だから、compactそのものの話という訳ではない
大抵compactと言ったらモノクロの方でカラーの方イメージする人は少ないだろう
2017年1月30日 12:51
公式からも存在忘れられて作品一覧に載ってないぞ
2017年1月30日 12:56
2017年1月30日 12:59
2017年1月30日 13:19
Lの前はKのことだろうけど後って何?
2017年1月30日 13:32
Lの前は悪い意味で有名なK
Lの後はいい意味で有名なUXってことかな?
・・・※3の言い方だとUXもKと同じレベルという事になるけど。
2017年1月30日 13:37
2017年1月30日 13:52
2017年1月30日 14:01
2017年1月30日 14:05
※3だけど評価が両極端な作品に挟まれてって意味だな。書き方が悪かったなw
2017年1月30日 14:08
OEは存在知ってる人は多いだろうけど
配信遅すぎてクリアしてる人は多分少ない
2017年1月30日 14:10
2017年1月30日 14:15
2017年1月30日 14:19
2017年1月30日 14:44
2017年1月30日 14:59
2017年1月30日 15:04
カートリッジとか色々知っているのは2000人しかいない
2017年1月30日 15:15
序盤から最強にできるからこの頃のスパロボでは難易度が低くできるのは斬新だったなと
バンダイが作ったワンダースワン素晴らしい機体だったなと
2017年1月30日 16:15
今なら潜水艦も宇宙行けるので参戦したら行きそうだな
そもそも宇宙行ける技術があれば武装強化したれよと思う
2017年1月30日 16:41
2017年1月30日 16:43
2017年1月30日 16:49
多分シリーズを思い返してもプレイヤーですら誰も振り返らないぞ
2017年1月30日 17:14
月額式なのにガチャ有りで戦闘アニメはCC以下というとんでもない代物だったなアレ、ドコモのケータイにしか対応してないし
2017年1月30日 17:42
2017年1月30日 17:58
2017年1月30日 18:08
2017年1月30日 18:31
νガンダムがリアル系とは思えない性能してて、
いくら人気あるからってここまで贔屓する必要はない
と思った記憶しかない。
2017年1月30日 18:37
2017年1月30日 18:46
2017年1月30日 18:52
6章からのオリ敵のつまらなさは異常だけどラムネxダンバインとかリューナイトxGガンxラガンみたいな狂ったクロスも秀逸だし
エルドランシリーズやリューナイトあたりの戦闘は2D超えてるし
とりあえずコンパクトかコンパクト3だな
2017年1月30日 19:51
2017年1月30日 19:57
参戦作品が凄く地味
2017年1月30日 20:01
この二つ好きだった
リンクバトラーは友達と対戦が熱かったし
ピンボールの少し早いアレンジのBGMがよかった
2017年1月30日 20:25
2017年1月30日 21:01
Fのアムロがリガズィで二段階だからやられるのはオッケーにしたプレイを最近するようになった。それ以外はリセットするこういう機体はもっとほしい
2017年1月30日 21:10
傑作のW、アレなK
話題にあがらないL
2017年1月30日 21:37
ここでシューティングとか覚えてる人いるのか
2017年1月30日 21:43
2017年1月30日 22:23
Vジャンプで紹介された記憶がうっすらあるんだが
2017年1月30日 23:04
2017年1月30日 23:26
2017年1月31日 00:25
2017年1月31日 00:58
そもそも新スパは影薄くないから挙げない
2017年1月31日 01:48
2017年1月31日 08:01
2017年1月31日 08:18
COMPACT1wscもやってみたいなあ
2017年1月31日 09:42
地味じゃないから名前が挙がらないのを
判断できてないのがちょくちょくいるな
2017年1月31日 10:23
2017年2月4日 08:09
いろいろ変更点が面白くない