スーパーロボット大戦α

お前ら初めてのスパロボ何だった?

31
2: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 19:55:33.73 ID:xgIJzJ/j0.net
Kだったわ

スーパーロボット大戦K 特典 Official Commentary Book付き


5: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 19:56:25.04 ID:X4WGN0dNi.net
compactでした

6: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 19:57:13.47 ID:58Hoe/MX0.net
出、出~w初遊超機人大戦衝撃奴~wwwww

スーパーロボット大戦IMPACT

13: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:00:06.76 ID:TF1Lxy9S0.net
ス ー パ ー ロ ボ ッ ト 大 戦 I M P A C T

59: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:45:55.10 ID:hGZTivW80.net
インパクトだったな2周半くらいしたわ
敵増援タイミングが結構酷かった記憶

20: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:04:12.34 ID:ZavyKFXy0.net
第4次のサーバイン無双とαのヒュッケバインガンナー無双に慣れてからの
スパロボインパクトは地獄だった

7: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 19:57:26.49 ID:FFPAc7X/i.net
「スーパーロボット大戦」だったが
syodai

44: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:35:00.43 ID:iRHMqOywi.net
初めてやったシリーズはGBの初代だけどその次は第4次なんだよなぁ

12: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:00:00.80 ID:NIp4SRgP0.net
プレステのSだわ

16: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:01:34.78 ID:5AArpOSP0.net
EXで心に深い傷を負わされてからのαシリーズだった

スーパーロボット大戦EX

17: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:01:40.40 ID:6HP2OXCe0.net
SFCのEX

26: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:07:06.65 ID:Hq0AoTS60.net
>>17
俺と一緒だ
MAP兵器で割と序盤とかにもLV80とかに出来てワロタw

55: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:43:12.06 ID:6HP2OXCe0.net
>>26
サイバスターのデザインは今でもいける
saibasuta-

22: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:05:27.26 ID:zbHfXXmv0.net
セガ・サターンのFだったわwww

懐かしいな…

スーパーロボット大戦F完結編

15: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:00:59.96 ID:SMrJW6Ts0.net

35: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:16:14.83 ID:ApjE4vYW0.net
Fだった
やりごたえあった

23: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:05:36.85 ID:w/rA81MY0.net
αは未だに最高だと思ってるおっさんです
arufa

32: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:13:42.53 ID:zbHfXXmv0.net
>>23
俺もー
α外伝も好きだけど

29: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:07:51.28 ID:bl6kDENN0.net
>>23
α“シリーズ”が最高なんだ

37: ぺろぺろ紳士 ◆p51RVEp752 2014/09/12(金) 20:17:47.16 ID:hUbyyHmP0.net
>>29
αシリーズってさ第三次で種が緊急参戦したことよりも
第二次までに勝手にDrヘルやジオンや妖魔帝国が滅んだことのほうが無理がなくない?

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:26:35.90 ID:bl6kDENN0.net
>>37
せやな

25: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:06:15.01 ID:UU+1f0Mb0.net
まぁ初めてはAだったが
色々やったけど主人公はアホセルが理想的
akuseru

27: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:07:39.65 ID:ziYQCrie0.net
ファミコンの第2次が初体験だった気がする36歳
その後声優の年金支給ゲームになってから離れた
具体的には第4次S

40: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:25:09.20 ID:5L8Z2dMH0.net
jでハマったからギャルゲー要素のないスパロボは悲しかった
j3

30: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:11:09.56 ID:DgCWNHgX0.net
JやったらGガン弱くてアニメ見てなかったからずっと弱いガンダムだと思ってた

34: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:14:23.89 ID:WpH6TJxr0.net
第2次Gだった
V2ABが強すぎ

38: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:18:56.87 ID:l3o71CZ+0.net
新からやりだした
SD体型が苦手だったもんで

新スーパーロボット大戦

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:26:35.90 ID:bl6kDENN0.net
>>38
むしろスパロボにハマったら新のリアル等身に抵抗が出てくる

42: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:30:12.50 ID:GJEHVmSI0.net
SD体型でヌルヌル動くのキモいんだよな

39: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:22:06.03 ID:ApjE4vYW0.net
ブライガーというかJ9シリーズってニルファサルファに出てもおかしくなかったのに
何で出なかったんだ

銀河旋風ブライガー音楽集

41: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:26:35.90 ID:bl6kDENN0.net
>>39
ブライガーはα外伝で終わったからね

45: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:35:49.44 ID:I65JC0Bz0.net
今の機種でαみたいなロボットの合体シーンを出して欲しい

49: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:38:26.91 ID:bl6kDENN0.net
>>45
てか普通にαリメイクするべき

46: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:36:11.28 ID:5YMhId3G0.net
Rだったわ
Rをクソゲーとか言う奴許せん

スーパーロボット大戦R

51: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:40:57.65 ID:pWKKjbjA0.net
64は無かったことになった

スーパーロボット大戦64

57: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:43:58.65 ID:LLhGEUpS0.net
>>51
64のストーリー面白いんだけどね

61: 以下、\(^o^)/でVIPがお送りします 2014/09/12(金) 20:51:05.35 ID:bl6kDENN0.net
>>51>>57
64やりたいんごおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
機種もソフトも絶版だからやりようがない


管理人は第2次Gでしたね~(おっさんじゃないよ
Gガン熱が高かった時期だったので、
ゴッドガンダムで暴れてましたw
グランゾンの間接攻撃無効になんじゃこりゃ!?となりながらも
ドモンで倒してましたね
あとV2ABがホント強かった!

機動戦士Vガンダム SCORE 3
TVサントラ
キングレコード
1999-03-05



引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1410519310/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    意外とSFCのEXからの人多いよね。
    EXに限らず、当時すげぇ高かったSFCのソフトが懐かしいw
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    友人が家に持ってきたEXがファーストタッチだったなぁ。
    そいつが第4次と第2次Gも貸してくれたっけ。
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    アドバンスのAだった。
    アクセルの「~なんだな、これが」が「~だ、これがな」に変わった時の違和感たらなかった。
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    EX(SFC版)か、第二次Gのどちらかだった・・・はず
    その後はA(GBA版)までスルーしてたなぁ
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    第4次Sだった
    ロボットアニメなんてガンダムぐらいしか知らなかったけど面白かったし、必殺技で叫ぶ登場人物たちがかっこよくてはまった
    雑魚を通常技(通常技と言う呼称もアレだがスルーしてくれw)で倒して気力を上げて、
    ステージボス相手に必殺技を叩き込む、というのもなんだか燃える感じがして良かった
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    俺も第4次Sからだったな
    家にあったから適当にやってみたらゲシュペンストのかっこよさに惚れてやったけど
    今だにクリアしてねえや
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    第一次Zから。だから、時獄篇がどんなに色々言われても擁護したくなる。
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    俺はSFCの第4次だったなぁ
    そっから3次→新→4次S→F→F完とやったけど、3次が一番難しかった……
    ヒュッケバインは俺の愛機だったのに……
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    EX多いね
    そんな俺も初スパロボはEX
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    兄貴が新スパやってるのを見てたら顔ドリル戦艦(スカールーク)に全滅させられてて
    俺がクリアしてやる、ってやり始めた
    そして漫画版ゲッターの虜になった
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    友人兄が第四次かFをやってるの見て虜になってゲームボーイでやったのが初めてだったな
    二次Gになるのか
    基地から逃げるステージで足遅い奴が間に合わなかった記憶があるような
    次がαだからあまりの進化に興奮と感動した
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    EXが多いのは外伝的な作品で前作プレイしてなくても遊べたしあと3次や4次が中古でも高かったのに対しEXはワゴンで980〜1980円くらいと安値だったからだと思う。そんな自分もEXが初スパロボ
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    SFCの第3次が初だった。ええ、おっさんですよ。
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    新スーパーロボット大戦が初だね。
    正直借りてするまでは半分馬鹿にしてた・・・そしてはまった。
    自分で買ったのはαが初、今ではよほどがない限り全作買うようになりました。
  15. 16. スパロボ好きの名無しさん
    PS版の第三次が初だったなぁ
    戦闘のプロのグレートの切り払い(ケツソード)で爆笑したのを覚えてる
  16. 17. スパロボ好きの名無しさん
    Aポータブルだったな
    やたら難しくてその次にやった2次Zがかなり簡単に感じた
  17. 18. スパロボ好きの名無しさん
    驚きのEX率w
  18. 19. スパロボ好きの名無しさん
    既に出た解答だけど、むしろ中古流通からいってEX率が多いのは当然
  19. 20. スパロボ好きの名無しさん
    全キャラに声が入ったというF(SS版)が最初だったはず
  20. 21. スパロボ好きの名無しさん
    中学の時に親の手伝いして貯めた小遣いで買った初スパロボがFだった…。CMのお陰でめっちゃ欲しかったんだ。
  21. 22. スパロボ好きの名無しさん
    無限のフロンティアはスパロボに入りますか
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      俺も>>22と同じでサターンのFだったな
      延期地獄で散々待たされた上に
      その上でまた完結編へのお預け感は地獄だったなw
      そしてFでのゲストはかなりの鬼畜だったなぁw
      5段改造だしレベルもそんなに高くないのに撃墜とか
      かなりハードルが高かったなぁ
      暴走させた初号機ですら運が悪いと落ちたしなw
      そしてサターンからプレステでのFのBGMのあまりの違いに絶望したな
  22. 23. スパロボ好きの名無しさん
    Fだったけど初心者にはそこそこ難しい感じで妙にハマってしまった。そこからはもうスパロボ地獄、スパロボ出会わなかったら他の人生もあったろうに。
  23. 24. スパロボ好きの名無しさん
    友達から借りたαが初めて
    買ったのはα外伝
    フリーズバグで萎えて詰みましたがね
  24. 25. スパロボ好きの名無しさん
    ファミコンの第二次だったな。懐かしい
  25. 26. スパロボ好きの名無しさん
    2次αだった
  26. 27. スパロボ好きの名無しさん
    lでした…
  27. 28. スパロボ好きの名無しさん
    UXからはじめた スパロボ新人です
  28. 29. スパロボ好きの名無しさん
    時獄篇(小声)
  29. 30. スパロボ好きの名無しさん
    64だった
  30. 31. スパロボ好きの名無しさん
    第4次Sが最初。
    TVのCMで「ロケットパーンチ!」を聞いて
    そのCMに見入ってコレやりたいってなった。
    スパロボを知ったのも、その時。
    本体毎買って毎日プレイしたなぁ。
    ちなみにその頃で二十歳を過ぎてた。
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です