スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】ブライガー持ってきたのはセンスあるな!これきたかという意外性や久々感が興奮したわ

44
434: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:09:29.12 ID:LOormvjo0
ブライガー持ってきたのはセンスあるな
これきたかという意外性や久々感が興奮したわ
それが最初でMAXだったが
ブライガー

 

578: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:19:03.12 ID:rS8YnjdD0
ブライガーとかゲームキューブのスパロボ以来だっけ懐かしいけどなぁ

 

596: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:20:13.49 ID:FbUwF31s0
>>578
NEOが最後だぞ間違えるな

 

612: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:21:27.45 ID:sPmrqvq+0
>>596
そういやNEOの作品大体出てたOEは居るようで居ないんだな

 

599: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:20:18.74 ID:S7/s8FgY0
無敵と超電磁以外の昭和スーパーはもう出番無いと思ってたからライディーンからのブライガー、ジーグは嬉しいわ

 

664: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:25:09.78 ID:GIf9Uu700
なんかちっちゃくねブライガーの戦闘アニメ

 

681: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:26:41.82 ID:IsPGm3iNd
>>664
α外伝の方が遥かに動いてる

 

736: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:30:58.93 ID:vZq0dwLE0
ブライガーとかジーグはα以来だからめちゃくちゃ嬉しい

 

911: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:49:38.35 ID:tWtwnGcV0
ブライガーって強いの?曲しか知らない

 

924: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:51:11.08 ID:5YO2zKVO0
>>911
確か遠距離系のスーパーロボット
強さは並 ゴーショーグンぐらい

 

933: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:52:50.06 ID:LOormvjo0
>>911
めちゃくちゃ強いよ
アニメでは毎話、変形シーンで1分30秒かけて戦闘は15秒くらいで秒殺するよ

 

944: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:54:57.02 ID:zyq693Tp0
>>933
草、バクシンガーもサスライガーもロボ戦はただのノルマだもんな 本編はけっこう面白いんだけど

 

935: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:53:07.11 ID:sPmrqvq+0
ブライガーは設定と変形を生かせてたって意味ではNEO以上は中々無いだろうなぁ

 

939: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:54:08.85 ID:wFTVvFvn0
とりあえずブライガーは変形移動使える可能性大
ブライガー

 

941: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:54:31.94 ID:c7AUxrCyd
ブライガーは来て欲しかったからありがたい

 

942: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:54:33.15 ID:EgygYG4a0
ブライシンクロンでサイズが変わるという個性があるのにブライガー変形オミットされてそう
変形形態ごとに1ユニットカウントだもんな

 

945: 名無しのスパロボさん 2025/08/19(火) 21:55:02.07 ID:15f2kJuQ0
ブライガーは変形ないんだろうな
変形も武装になってそう

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1755603431/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
BGMにOPの語りがちゃんとあるかどうか、それが問題だ!イェイ!

強化パーツ

created by Rinker
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
¥6,391
(2025/8/20 19:07:53時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    原作見た事ないがキャラの作画がルパン三世みたいやな…
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      実際ルパン三世の4人をモデルにしてるからな
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    夜空の星が輝く陰で悪の笑いがこだまする
    星から星に泣く人の涙背負って宇宙の始末!
    銀河旋風ブライガー! お呼びとあらば即、参上!! スパロボではだいたい扱いの悪いカーメン・カーメンは来るかなぁ…
    1. 7. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      カーメン・カーメンにはデキム・バートンを始末する役目がある
      1. 14. スパロボ好きの名無しさん
        >>7
        毒蛇、再び。
      2. 25. スパロボ好きの名無しさん
        >>7
        ど忘れしちゃったんだけど、そもそもなんでカーメンがデキムを始末したんだっけ?
    2. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      カーメンはa外伝の時
      凄い面倒だったイメージがある(主に精神コマンド)
      OGはそこまで強くなかったけど
      勝利条件が面倒だったなあ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    公式サイトのQ&AでブライガーのBGMなしになってたけど版権か何かか?

    カスサンで代用できるからまだいいけど残念なり
    1. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      なんかゴタついてる印象はあったけどまさかこんなところに弊害があるとは思わなかったなぁ
    2. 27. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      ブライガーだけ無いんやね。NEOで出してたしなんでやろな
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    OPの字幕が「ぎんがせんぷー」だった事でも有名なブライガー
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ジーグとビゴー、30のボルテスやHi-νなんかもそうだけど、過去普通に居た作品はDLCじゃ喜べないなぁ
    わざわざDLC参戦にするなら意外性が欲しいよ
    せめてダンクーガやボトムズみたいに、新装備や機体のお披露目があるとか、100歩譲っても参戦回数1回だけの作品とかね
    仮面ライダー織り交ぜるならイクサーあたりでも良かったんじゃない
    1. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      コスト的に戦闘デモもこれ以上は難しいんだったら、メインシナリオの他ミニゲーム詰め合わせで(ツメスパとか)プレイバリュー増やす方向でどうかな?
      デモ流用してメイドインワリオみたいなの作れそうではあるが………
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    そう言えばα外伝参戦時は初参戦だったからか優遇されてたな
    OPの語りが入った専用CGムービーで三段変形を丁寧に見せてた
  7. 8. スパロボ好きの名無しさん
    管理人さん、iTuneストアで語り入りのフルOP買えますよ!カスサン以下略
  8. 10. スパロボ好きの名無しさん
    ooのキャラクターデザイナーがブライガーの大ファンでノリエガはお町をリファインしたような容姿になっている
    1. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      スメラギってお町モチーフだったのか………
      そういやガンダムマイスターの面々もどことなく似たメンツやね。
  9. 11. スパロボ好きの名無しさん
    ボゥイーの中の人はハリポタでポンチョポンチョ並に狡猾な教授を吹き替えることに…
    ボゥイーは顔も性格もロンそっくり
  10. 12. スパロボ好きの名無しさん
    森さんは流石に新録は無理だよな…
    絶賛放送中のアレな島のピンクな話にレギュラー出演してるがボゥイーの声は無理だろう
    セーラームーンぐらいまでは声全く変わってなかったんだがファフナーで久々に声聞いたら年相応の声色になっていてショックだった
  11. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ブライソード・ビームとブライスピア…
    クローとブライソードはあるとしてブライカノンは追加されるのかな?
  12. 15. スパロボ好きの名無しさん
  13. 16. スパロボ好きの名無しさん
    所謂両刀なバランスだから意外と育成の方向性に困るタイプではあるブライガー
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      今回変形がオミットされたら回避難しそう
      装甲が柔いのが見えて来るので
      アーマー系を装備すればいいや
  14. 17. スパロボ好きの名無しさん
    メインウェポンはどちらかといえば格闘寄りなのにメインパイロット自身は射撃が得意って言うのはボルテスに近いものを感じる
    ボルテスの場合はそれで初期にピンチになる話すらあるし
  15. 19. スパロボ好きの名無しさん
    ブライガー以外爆死やんけ
    仮面ライダーは本当にいらん
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      ここは君の願望を語る場じゃないよ
    2. 26. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      仮面ライダーは賛否両論だとしても、ダ・ガーンは好評だと思うが
      むしろブライガーより歓迎されてる感あるぞ
    3. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      お前がいらいものが全員いらないと思うなよ
  16. 20. スパロボ好きの名無しさん
    なんかBGM問題ありそうなのが不安ねえ
  17. 22. スパロボ好きの名無しさん
    NEO(2009)を最後に実質続編のOEや既参戦はほぼ参戦したX-Ωでもお呼びでないので即参上しなかったけど、
    やっぱジンライガーに合わせて版権の整理をしてたからかなぁ?
    結局企画自体が立ち消えになってしまったが…………
  18. 28. スパロボ好きの名無しさん
    しょぼい
    動きがあまりにしょぼい…

    アルファ外伝の方が動いてるってどういう事?!
    1. 30. スパロボ好きの名無しさん
      >>28
      流石にそれはお前の思い出補正だ外伝を今見返すとブライガーの動きもっさりしてる
    2. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>28
      毎日虚しくならんのか
  19. 29. スパロボ好きの名無しさん
    風都探偵とビッグオーは街繋がりで予想できたがブライガーは全く予想外だったな
    カーメンカーメンとミイラ男っぽいシュヴァルツヴァルトさんは出番あるのだろうか
  20. 31. スパロボ好きの名無しさん
    ブライガーのBGM無しってマジ?
    Switch涙目じゃん
  21. 33. スパロボ好きの名無しさん
    ひ ろ が る プ ラ ズ マ
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>33
      プラズマがひろがりすぎたせいでBGMが無くなったんだゾ
  22. 34. スパロボ好きの名無しさん
    DLC参戦は、作品ごとにしてくれよ
    抱き合わせやめーや
  23. 35. スパロボ好きの名無しさん
    原作アニメの体当たりばっかりブライガー見てたから大丈夫
  24. 36. スパロボ好きの名無しさん
    そもそも30年も40年も前のアニメが令和の技術で動くんだから原作当時よりショボい訳ないだろう
    スパロボの最高アニメーション(最強武器とか)と比べすぎだよ。全部が完全クオリティでは作れない
    むしろ意図的に差別化を図ってる可能性まであるだろう
    1. 38. スパロボ好きの名無しさん
      >>36
      まああの手の人間は仕事で毎日やってるんだろ
      そうでもないと説明がつかんし
  25. 39. スパロボ好きの名無しさん
    正直どんな作品であれDLCではイマイチなんだよなぁ…
    サクラ大戦好きで30で使ったけど自分でも驚くほど喜びがなかったと言うか
    よくスパロボはロボを愛でるゲームでシナリオはおまけみたいな事を言う奴いるけどやっぱり本編でガッツリからんでこそだわ
    無論俺の個人的な感想だけど30のDLC勢を使った皆はどうだった?
    1. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>39
      サクラやウルトラはかなり意外で喜んで使ったわ
      もちろんダンクーガやらの他のも楽しませてもらったよ
    2. 44. スパロボ好きの名無しさん
      >>39
      サクラとか鉄血とか好きで使ったけど結局話絡まないと存在感なくて残念だったな
      物語に参加してる中で編成してやってる方が楽しめるのわかったからDLCの追加ユニットはもういいかなって思った
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です