議論

スパロボの周回プレイwwwwww

45
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:05:47.54 ID:xhDE0hvd00202.net
途中で挫折するわ

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:06:21.03 ID:GDz/ASZm00202.net
4周やぞ

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:06:48.75 ID:xhDE0hvd00202.net
>>2
えぇ・・・
何が目的なんや・・・

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:07:13.65 ID:MPq0PcA300202.net
女キャラ縛りとかやればいける

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:07:50.54 ID:xhDE0hvd00202.net
>>4
それウィンキー時代のやつ詰むだろ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:07:44.04 ID:hslYzmif00202.net
俺TUEEE楽しみたい人なら楽しいんちゃう

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:07:59.05 ID:b7bX6lzea0202.net
昔のスパロボってめっちゃ難しいよな
今スパロボDやってるんやけどガンダムがバンバン落とされる
d

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:09:16.26 ID:JOqmceXQp0202.net
>>7
Dというか
アドバンスは基本ヌルゲーやろ
誰使ってもクリアできる

31: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:25.24 ID:b7bX6lzea0202.net
>>13
いや難しいで
集中かけたニュータイプが落ちまくるし

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:09:52.15 ID:WJ18dQQC00202.net
>>13
携帯機系の中ではDは難易度高いやろ

14: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:09:43.84 ID:XrpTKcc9a0202.net
Dは絶対に無双させないというこだわりを感じる調整

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:08:13.11 ID:Eb83+Q2j00202.net
EXハードとかいう何も楽しくもないモード

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:08:33.10 ID:uWnl6cgIp0202.net
サルファと地獄は10週したわ
第3次α

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:09:04.11 ID:RitvZHjM00202.net
主人公全員クリアするとエクストラステージが出現とかいう糞

56: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:15:42.53 ID:WRIRMVP900202.net
四周必要なうえに一回は高難易度モードクリアせんといかん第三次α
それで解放されるのは雑魚敵ボコるだけのおまけステージ

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:09:03.03 ID:WJ18dQQC00202.net
αシリーズとAP、D、Z無印ぐらいやな二週以上したの
セーブデータ分けて分岐観たりはしてるけど

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:10:08.04 ID:RsabQPwX00202.net
二次α波は全主人でやった
第2次α

18: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:10:17.24 ID:JQE+4Gzld0202.net
Wとか何周したかわからんわ
w

21: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:11:06.05 ID:7870Dhpk00202.net
Wは4周目くらいまで楽しい

20: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:11:04.83 ID:eo3nAWid00202.net
64だけ10周くらいした
リンクあるから周回が大して苦にならない
64
28: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:03.84 ID:xhDE0hvd00202.net
>>20
戦闘飛ばせないのにようできるね

45: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:14:28.06 ID:eo3nAWid00202.net
>>28
5話くらいからゴーショーグンのマップ兵器解禁されるから戦闘アニメなんて全く見ずにできるんや
終盤も戦闘アニメ見るユニットなんてゲッターとダンクーガとゴッドマーズくらいで
MS乗りは全部マップ兵器持ちになるからアプサラスすら使わなくなる

114: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:27:00.12 ID:yTBTRG+8a0202.net
>>45
64はゲームボーイと連動させるやつ使うといきなり猛烈にレベル上げられるから楽やったな。
ほとんどのキャラが2回行動できるようになるし

26: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:11:45.73 ID:RrdO/ORC00202.net
馬鹿「1週で隠しフラグ100個全部満たすと真のラスボスと戦えるから2週目は目指してましょう」

ほんまこいつクビにして欲しいくらい無能

29: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:23.33 ID:WJ18dQQC00202.net
>>26
UXのフラグ引き継ぎシステムでそれならまだわかるけどなぁ

37: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:13:10.21 ID:tKN0UKB3r0202.net
>>26
これだけ何とかしてくれりゃ良作といっていい出来だったのにな

27: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:00.76 ID:VSU3lyL0a0202.net
第2時Zはアホみたいにやってた
ビッグオーにパーツとか二回行動とかヒットアンドアウェイつけてサドンインパクトしまくってた

30: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:24.96 ID:eaO66Ygu00202.net
ワイのツレがそうなんやが好きなやつって全主人公全ルートクリアとかやるからなぁ
ほんま頭おかC

プレイ前に出演作品全部観るらしいし

34: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:45.89 ID:rLRX8KXK00202.net
Fは4週やったぞ
F完待っとる間に
f

35: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:12:50.02 ID:1fO9W6EE00202.net
FとF完結とαと外伝は猿みたいに何週もやったわ

38: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:13:11.30 ID:bbQEKSiba0202.net
最低3周せんとトロコンできないの糞杉内
exハードはともかくスペシャルはいらんやろ

40: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:13:51.21 ID:lag0hnzO00202.net
第2次Zだかで周回特典フルで使うために10周したわ
今思えばアホやったわ

52: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:15:16.99 ID:WnfI+zFqp0202.net
>>40
本スレ行けばクリアデータうpしてる奴おったのに…

53: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:15:28.48 ID:9INZGbeY00202.net
IMPACTの二週目おもしろいぞ
impact

196: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:39:12.77 ID:2ONoPAyQa0202.net
>>53
あんな苦行を2週もするのか

54: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:15:41.59 ID:seKjEi7S00202.net
スパロボインパクトの図鑑全部埋めたけど質問ある?

61: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:16:49.35 ID:rLRX8KXK00202.net
新スパはしんどかったな
ワイはどっちのルートもやったけど

65: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:17:29.89 ID:lag0hnzO00202.net
分岐を帰るとエンディングが大幅に変わるとかすればええんやけどな

77: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:20:47.72 ID:PsprfQ1Ba0202.net
Dは周回し過ぎるとプロローグのゲッター戦で詰む

81: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:20:58.77 ID:E63nuRDz00202.net
周回する事がストーリーに組み込まれてるUX
ux

82: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:21:37.12 ID:m8wVCf1ea0202.net
Fはリアルタイムであの時代にできて本当に良かった
いい思い出しかないが今もう一度やれって言われたら絶対やりたくない

86: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:22:49.38 ID:zzImgQG200202.net
>>82
ワイは今でもやっとるで

108: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:26:11.53 ID:IlfKSt6z00202.net
三人娘の必殺技とイベント見るだけのためにMD三週したンゴ
いやーきついっす

110: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2017/02/02(木) 19:26:18.69 ID:miZWKakB00202.net
トロコンのために魔装Ⅲ6周したのに比べりゃ最近の版権を2周するのなんて屁みたいなもんや

サルファのスペシャルステージ、好評じゃないのかぁ。。。
お祭りゲーの更にお祭りって感じで、
当時めっちゃ楽しんでプレイしてましたが。

最近は2~4周かなぁ
UXの隠しフラグ管理が難しくてクロウしましたw
ストーリー分岐とか分岐で隠しが分かれたりすると、
ついつい周回してしまいますね。

何度でも
Universal Music LLC
2010-03-21


引用元: http://raptor.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1486029947/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    サルファで4人の主人公を全クリすると、5週目で、最初から4人全員が登場する事が一番の目玉なのだがな。
    トウマを選んだが、トウマが2人いてややこしかったけど。
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    Z3の4週目解禁の天獄の紋章他パーツ類・15段改造はもっと早めにすべきだったと思う
    サルファみたく4人主人公ならまだしも1人主人公だと惰性でやる感覚に至るのが早い
    せめて女主人公としてスズネのシナリオもあったらなあ…考えてながら周回してた
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    BXの隠しフラグだけは絶対に許さない
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    全部のルート通って、全部の隠し要素とるまで周回し続けるけど少数派なんか
    インパクトとかやったことないからこんなこと出来てるんかもしれんけど
    せっかく買って楽しくプレイするんだから全部やっときたいわ
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    周回クリアで隠しルート解放は好きだけどなぁ
    というかそろそろ周回時にはゴースト使える様にして欲しい
    最強機体が残り数話しか使えないとか勿体無い
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    サルファ主人公コンプしたけどEXハードはまだやってないな15段階の力味わいたいが武器いじれないとか萎える
    携帯機のは寝転がってやれたりスリープあるからつけっぱでもいいが据え置きはそうするわけにもいかんしあまり進まないな
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    周回して全マップ遊ぶけど、主人公が一人だと楽しいのは分岐中だけで共通部分でダレて他のゲームやってることも多いわ
    選択制なら周回しやすいんだけどな
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    戦闘自体は最初に改造しまくって強引に突破する
    でもシナリオデモ読むのがキツい…既読スキップを付けてくれたら読み飛ばしながら主人公ごとのテキストの違いとか簡単に見られるのに
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    2Z、3Zは後編への引き継ぎのために公式が3周とか4周クリアを推奨してるくせに
    PP引き継ぎが個別だったからな  
    Zシリーズに限らずPP制のスパロボは
    MXみたいに 個別じゃなく部隊全体全体で稼いだ総数を分配のほうがいいにきまってんだよなぁ・・・
    まぁ そういう声が届いたのかVはtacp(PP)を部隊全体で稼ぐ方式になったから
    周回しやすそう
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    とりあえずシナリオ埋めるために2、3周はするな
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    スペシャルステージ入れるくらいならライディーンなどエピソード飛ばされた作品の話をやって欲しかった
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    中古で買ったJが71周されてて狂気を感じた
    マジンガーのさやかだけ回避値が10ほど養成しきれてなかったな。なぜそこで売ったし
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    >>108の動画、貧乳魔導士ネタやら魔法少女ネタやら色々混じってて草生える
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    Wはシナリオ面白いし難易度低いしマジンカイザーとガオガイガー出てるしで13周したな
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    αシリーズはよく周回プレイはしてたけど…
    初めて挫折感を味わったのはimpactとZ2辺りからかな
    impactは苦行だしZシリーズはシナリオコンプリート出来れば満足感があったし,引継ぎが無くても別に困らないから
    携帯機は思い出した時にやってるから良いが…据え置きはねぇ
    社会人になると時間配分が読めなくなるし
    周回プレイをやるなら隠し要素は増やして飽きない様にしてくれ
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    インパクトのムービー揃えるために周回するんご・・
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    Z無印は種死のフラグ建てが面倒で2周してif見たが、再世は割と簡単にif見られてなんか2周する気なくなった
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    Jの全機体でクリアすると最後にラフトクランズ使えるようになるの好き。
    クリアするたびに選択できる機体が増えてシナリオにも影響があって
    できれば参戦作品も関わってきて4周目で追加される機体で真相が判明、
    5週目から好きな機体で好きなルートでプレイできるみたいなスパロボやりたいわ
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    F/F完とインパクトはどちらも10周はクリアした
    Fの方はもしかしたら20に届くかもしれん
    縛りといかないまでも色々テーマ決めてプレイしてた
    まああまり信じてもらえないし自分でも少し気が狂ってんじゃないかと思わないでもない
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    >>52
    こいつアホやろ…
    他人のセーブデータ使うことに何の達成感があるんだ
  21. 21. スパロボ好きの名無しさん
    インパクト3周目でもキキフラグを逃し絶望絶望アンド絶望
  22. 22. スパロボ好きの名無しさん
    学生の時は純粋に楽しくプレイしてたな。
    今じゃあ仕事で時間がとられるから
    速攻でプレイしないと
  23. 23. スパロボ好きの名無しさん
    学生の時は純粋に楽しく周回プレイしてたな。
    今じゃあ仕事で時間が取られるから
    中々周回プレイする
    やる気が起きないな( ̄ー ̄)
  24. 24. スパロボ好きの名無しさん
    学生の時はできたけど社会人になってからはどう頑張っても2週までが限度だわ。
    ちなみに最高記録はWで11周、Jでも8周くらいした。まぁ入院してて退屈だったせいもあるが。
  25. 25. スパロボ好きの名無しさん
    今のスパロボは1周しかプレイしないけど、F/F完は今でも現役で周回プレイ中。4年に1度オリンピックと同じ周期でプレイしたくなる衝動に駆られる
    F/F完発売当時は中学生で時間が有り余ってたから5、6周はした。そこから今までの20年間で5周。合計で10周ぐらい
    次のプレイは3年後の東京オリンピック頃かな。たぶん70、80歳死ぬまで生涯現役で周回プレイしてると思う!?
  26. 26. スパロボ好きの名無しさん
    第三次スーパーロボット大戦Z連獄篇
    現在23周(全15話)
  27. 27. スパロボ好きの名無しさん
    サルファの4週目セレーナルートでスペシャルステージandガンエデンスポット加入を目指して熟練度とってたら、最後にあと2ポイント足りなくて挫折したな
    そんでそのまま普通ルートのケイサルを射程外イデオンガンで倒したらセーブデータが消えた
    あの時は一時期サルファが大嫌いになったわw
    今は好きだが
  28. 28. スパロボ好きの名無しさん
    UXは自分のルート選択肢の間違いのせいで全員集まるのに6周くらいしたなぁ。
    BXでもフラグ引き継ぎ期待してたのに。
  29. 29. スパロボ好きの名無しさん
    ほとんどのスパロボで周回プレイしまくってるわ勝手に縛ったりして
    自分が周回しないだけなのにする人を否定するのは意味わからん
  30. 30. スパロボ好きの名無しさん
    フラグ管理のために紙とペンを用意して地道にメモ奴〜wwwwwwwwwww
  31. 31. スパロボ好きの名無しさん
    BXのフラグ引き継ぎ期待してたのに実装されてなかった
    なんであんなフラグ構築式なのに実装しなかった
  32. 32. スパロボ好きの名無しさん
    ちょうど今OGMDの3周目
    スパロボぬるいといってる人はとりあえずトロフィーコンプでもしてみようか
  33. 33. スパロボ好きの名無しさん
    PS4にもついにセーブエディターがきてしまったなぁ
    収録されてるOGMDはこんな感じ
    スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ
    資金99999999
    AP 99999999
    15段階改造可能
    強化パーツ全開
    アビリティ全開
  34. 34. スパロボ好きの名無しさん
    ※16 真ゲやラインのフラグがあるステージの前のデータを3つ作れば、それぞれ20話ちょっとクリアでEDはコンプできる。
    それなら真っ当にやるより楽だよ(遠い目)
    IMPACTの図鑑埋めは苦行と言ってもおかしくないと思う…
  35. 35. スパロボ好きの名無しさん
    サルハのハードは9周目くらいにやった
    パイロット養成は出来るし格闘か射撃400にしたら10段階改造+養成無しな状態とほぼ変わらんかったから楽勝やったわ
  36. 36. スパロボ好きの名無しさん
    中学とか高校までなら新作発売前に未見の作品余裕で見れるだろ。俺も中学の時ニルファ前にブレンパワード見たわ。なおOP
  37. 37. スパロボ好きの名無しさん
    最近はあの長さをもう一度始めからやるのか…と思うと気疲れしてしまってな
    主人公を変えるとシナリオも大きく違うのならまだなんとかなるが
  38. 38. スパロボ好きの名無しさん
    OGMDを温いという人はあんまりいないが
    最近スパロボ1週すんのもだるいわ
    周回はまず無理
  39. 39. スパロボ好きの名無しさん
    引継ぎ最初から100%にしてくれ
    何なら200%でもいいぞ
  40. 40. スパロボ好きの名無しさん
    破壊と再生だけ分岐の時にデータ分けして、分岐シナリオ全て埋めたことあるくらいしかない…
    まぁ全く周回やトロコンやらない奴だがそこまでさせるくらい面白かった作品だとは思ったが…
  41. 41. スパロボ好きの名無しさん
    UXは一度隠し要素出したら次週以降は強制引き継ぎっていうのはやめてほしかった。
    いやまあ、シナリオとリンクしてるのは解るけど、失敗した時のみあるDVEとか二度と聞けないし、一週ごとにどいつを仲間にするか選ぶことも楽しかったりするから
    まあ、だからといってBXみたいに真ラスボスと戦うには一週で隠し要素全解放もダルいっちゃダルいんだけど
    理想は隠し要素出す→次の週に達成した隠し要素ごとにフラグリセットするか選べる…なんだけど、難しいんだろうな
  42. 42. スパロボ好きの名無しさん
    周回しようと思って2周目始めるけど、
    オレつえぇー状態に飽きて途中で止めてしまう
    かといって縛りプレーする気もない
    周回したのって無印3次とαだけかも
    まぁ最近は積んでるだけで一周すらできてないんだがorz
  43. 43. スパロボ好きの名無しさん
    ※42 それよりも前回の周回で成立したフラグが分岐するステージで
    特定の行動するだけで成立で
    しなければ折れる、分岐ルートの場合は前回の周回で成立したフラグは強制成立とか。
  44. 44. スパロボ好きの名無しさん
    Dは7週した。子供のころだったからかもしれんが。
  45. 45. スパロボ好きの名無しさん
    Dの周回プレイは「ガビル&グラビルをバサラで同時撃破」ってリアル詰めスパロボで毎回遊べるのであんまし俺TUEEE感はないかとw
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です