スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】30もだけどなんで艦長が真の主人公みたいな枠なんだろ?

53
605: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:00:15.69 ID:iPo11wvj0
うん・・チャプター3だけど主役はエチカとガウマって感じがするわ
忍者主人公いらないやろ
エーアデント エチカ

 

616: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:22:50.19 ID:AeiFwjPI0
>>605
前作30もミツバ艦長が実質的な主人公だったよ
NINJAは沢山いる主人公達の1人って感じ
ミツバ

 

622: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:33:01.22 ID:mqaJjTiC0
30もだけどなんで艦長が真の主人公みたいな枠なんだろ?

 

628: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:37:01.60 ID:iTsHS9Ge0
>>622
タクティカルエリアセレクトである以上はオリ戦艦中心の話にするしかないんだろうね
ダイナゼノンの世界観を含めて各作品の大所帯をまるごと引き連れていけて名倉も楽だし

 

627: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:35:13.17 ID:K0dGDonN0
今回の艦長は主人公じゃなくてヒロインやね
主人公とヒロインは違うものなのだよ
今回の艦長はちょっと残念。口リも嫌いではないんだけど、あそこまで絶壁だとさすがに守備範囲外れる
胸もくびれもねーなんて男と変わらんよ……こんなんじゃ、わいの息子元気になれない。ちょっとあればいいのに

 

629: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:37:27.09 ID:txVg/fr00
>>627
でもエッチカちゃんは遺跡に行くとすっごいとか最高って言ってくれるから…

 

633: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 08:42:24.40 ID:8dPVIVGW0
フォルテの合体攻撃の
やるよエッチ!のところの八重歯好き
フォルテちゃん男らしいわ

 

663: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 09:08:33.11 ID:jKibm8BSa
これ男主人公だとエチカとラブ展開か?
しかしまぁ鉛筆で野球の玉止めるとか設定盛りすぎじゃね?今時なろうでもないわ~

 

680: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 09:18:36.31 ID:3uObAuwW0
>>663
1話の時点で妹言ってますやん

 

660: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 09:06:31.12 ID:NA8jPUHx0
というかエチカって名前なんだよ
絵師がスパロボ絵師の中でも劇薬の渡で
キャラの名前がエチカとか狙ってるだろ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756549550/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
クロスはちゃんと主人公もお兄ちゃんもしてるね

さすがNINJA

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    素直に戦艦を主人公機にしちゃえばいいのにね
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      プラモ化がね…
      1. 44. スパロボ好きの名無しさん
        >>37
        戦艦もプラモにするんだよ!
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    次からは艦長も男女選択式になるのかな
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    フォルテだと割と目立つんだけどね…エチカと一緒に成長みたいな感じで… クロスだと完全に前大戦の影の英雄がエチカを見守っている今作のドモンみたいな人が増えたって感じ…
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    エースパイロットになった各キャラとエチカの会話がなんとも楽しい 
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ホイホイ潜入される事に違和感
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    各マンガの主人公たちが集まってんのに、みんな脇役みたいだよな・・・
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    わざわざオリ艦長出すってことは昔みたいに誰々と手を組む/拒絶するみたいな政治レベルの判断を版権キャラにさせたらまずいって事にでもなったんかね
    1. 19. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      それオリ主人公でもよくね?
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    男主人公だとゼルダとリンクみたいになるな
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    名前のせいでマキマのアシストトークでひどいあだ名つけられそうになって笑った
    1. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      ロボットアニメに陳とか珍ってキャラいないかね
      ぜひ共演してほしい
      1. 38. スパロボ好きの名無しさん
        >>11
        東京魔神学園外法帳に主人公をマキマ式のあだ名で呼ぶ奴がいて、千鳥て主人公に名前付けた女が大惨事になったて書き込みしてたな。
    2. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      マキマじゃなくてマキナ
      マキマはチェンソーマン

      それはそれとしてマキナの全員の呼び方知りたい
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    戦艦枠で主人公に1枠取られるのは何か違うんだよな
    ネェルアーガマやナデシコに集まって各作品のメカニックがわちゃわちゃ頑張ってる想像とかしたいぞ・・
    エリアセレクト=DLC販売の為に取られた措置って考えると悔しすぎる
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    敵ターン精神といいコレといいスパロボNEOの残した爪痕はデカかったな
    1. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      あとは戦艦搭載からの自由な交代だね
    2. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      ゲームシステム使い回しで何も残せず消滅したエーアイが可哀想やん
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ただ30みたいにいちいち街に帰るのもなんかアレだし都市型戦艦はそういう意味では日常的な作品やるにはいいとは思ったな
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    女性主人公だとフォルテにも未熟さがあって一緒に成長していく感があるけど
    クロスは最初から何でも出来るのがなぁ…
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    男主人公の純粋な兄弟愛も良いし女主人公の姉妹百合な雰囲気も良いですわ。何より今作の女主人公は豊満ボディが目の保養になる。
  15. 16. スパロボ好きの名無しさん
    駄作のV意識してオリ主人公作製したら存在感無くつまらなくなるの当たり前すぎる
  16. 17. スパロボ好きの名無しさん
    エチエチはちょっと…は面白かった
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      誰のアシストトークだったっけ?
      ワルキューレの一人だったってことは覚えてるけど
      でも実際にはアニーナ先生の方がエチエチな気がするけど
      1. 23. スパロボ好きの名無しさん
        >>21
        マキナ中島
        ピンクのやつな
  17. 18. スパロボ好きの名無しさん
    30から明らかにストーリーを動かしてる主人公は戦艦のほうだからなあ
    V以降男女分かれてるだけで、テキストが少し違うだけステージが変わるわけでもないのなら正直男女分けないで1キャラでストーリーきっちり作ってほしいわ
    分けるなら第二次αやZみたいに個別のストーリーや個性がほしい
  18. 22. スパロボ好きの名無しさん
    名前の由来は「叡智の力」と一応あるぞ
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>22
      つまりムフフな力とな(小並感)
  19. 24. スパロボ好きの名無しさん
    STGメモリーとかエーストークとかとの兼ね合いで戦艦にオリキャラ配置した方が色々スマートなんよね
    だからって戦艦が主人公機はさすがにおもんないから今の形はまあベターだわ
    でも毎回これってわけにはいかないだろうし難しいところ
    1. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      最強の家方式あたりを…
  20. 26. スパロボ好きの名無しさん
    艦長のキャラデザに関してはミツバがあまりにも完璧だった
    Yの方がゲームとしては数段面白くなってるからこっちで出てほしかったな
  21. 27. スパロボ好きの名無しさん
    この辺は流石に違和感あるからアンケにも書いたわ
    30から引き続き主人公がただの添え物でしかないのよ
    1. 31. スパロボ好きの名無しさん
      >>27
      30前もストーリーの軸になる版権主人公の添え物だった
      それがオリジナル戦艦枠固定になってるだけで添え物主人公自体は変わらんよ
    2. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>27
      というか主人公が出しゃばりすぎると文句言う層がいるから
      ある程度添え物になるのは避けられんと思うわ
  22. 28. スパロボ好きの名無しさん
    FEでもプレイヤーは軍師ポジだけど
    主人公はマルスとかクロムって場合もあるしな。
  23. 29. スパロボ好きの名無しさん
    ぼくたち地球人許さない優秀な宇宙人です展開辞めようぜ
    1. 39. スパロボ好きの名無しさん
      >>29
      原作サイドにそのパターンが多いからなあ…
  24. 30. スパロボ好きの名無しさん
    若い艦長、ロリ(14だから微妙?)な艦の代表、次はなんだろう… おば…熟女な感じ…?
  25. 33. スパロボ好きの名無しさん
    FE風花雪月の主人公もゲームチェンジャーではあるけど実質的な話の主役は級長だから
    結局ああいう感じが落としどころになる
  26. 34. スパロボ好きの名無しさん
    主人公以外のオリキャラがいなくてもいいくらいキャラが薄いのも気になる。
    おっさんやオペはオリ敵を許せなくて戦艦に乗ってるはずなのにいざカタキがわかってもなあなあだし メガネも親父のイベント以降異常者には用なしとばかりに話に絡まない
    こいつらはただの精神要因 精神要因だから誰かをかばって離脱や裏切りもなくてシナリオつまらない

    30も似たようなもんだった
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      お前が一ミリもシナリオを読んでいないのは分かった。
  27. 35. スパロボ好きの名無しさん
    ミツバも最初は地球統一とか言ってて物騒な女だったのに
  28. 36. スパロボ好きの名無しさん
    オリ主人公いるのに、オリ戦艦とそのクルーが存在するとか、オリ要素過剰だ
    OGに流用も出来る状況でもねえのに
    1. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>36
      OGないから、こっちに流れてきてるんだろ。
      1. 45. スパロボ好きの名無しさん
        >>40
        大型戦艦が続いてるのは、OGの次回作狙ってるようにも見える
        続くならそういうパートだし
      2. 47. スパロボ好きの名無しさん
        >>40
        今後、天獄篇みたいに、
        オリ関係の割合が過剰な版権物出ないと良いが
  29. 41. スパロボ好きの名無しさん
    ミツバが受けたから二匹目のどじょう狙ったんだろうけど流石にオリキャラ艦長主人公ポジみたいなのをこれからのデフォにして欲しくはないな
  30. 48. スパロボ好きの名無しさん
    いっそ主人公はパイロットでも艦長でもなく司令官にして偉そうにふんぞり返って貰おう
  31. 49. スパロボ好きの名無しさん
    『エチカ』(羅: Ethica, エティカ[1])とは、17世紀オランダの哲学者スピノザの著書。
    ラテン語で書かれ、ユークリッド幾何学の形式に基づき神、人間の精神について定義と公理から定理を導き演繹的に論証しようとしている。

    んだってさ
  32. 50. スパロボ好きの名無しさん
    ファミリーになって立ち向かえばいいかな
  33. 51. スパロボ好きの名無しさん
    14才をトップにする周りの大人がおかしすぎる…
  34. 53. スパロボ好きの名無しさん
    オリジナルの女性のキャラデザがずっと苦手なんだけど
    単なる好みの問題だから言いづらい
    でもエチカはまだマシな方・・・いやあまりマシでもないけど
    可愛いと思える絵がなくもないからOK
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です