リアル系

スパロボ知識だけでFやると、ダバ達は他作品の助力無しで本当にポセイダルに勝てたのか疑問

18
15: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 19:00:18.98 ID:3xftB7SX0
ヤマトの強さは原作でガミラスに勝てる説得力があったな
スパロボ知識だけでFやるとダバ達は他作品の助力無しで本当にポセイダルに勝てたのか疑問が湧く戦力差なの気になってた
オージ

 

16: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 19:02:31.07 ID:yko5biCr0
まあエルガイムは敵が内紛起こしてグダる富野あるあるだからね仕方ないね

 

17: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 19:45:32.92 ID:m/SceeMg0
ポセイダルが内輪揉めしてgdgdになったからな
ZZみたいなもの

 

18: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 19:50:54.27 ID:W1jjAowo0
俺が見たことあるのでもダンバイン、エルガイム、ガンダム、Ζ、ZZ
富野作品敵が内紛起こし過ぎだな
全作見てないからわからんけどこれ敵が内紛起きてない作品の方が少ないんじゃ…

 

19: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 19:53:47.79 ID:yko5biCr0
ターンエーも内紛ですな

 

20: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:02:53.25 ID:39Y0IfCS0
富野は黒幕をあっさり殺しがち

 

24: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:11:08.03 ID:3xftB7SX0
>>20
Gレコの黒幕の殺し方は雑過ぎると思うの
Xでも雑しにわざわざ

 

25: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:16:07.43 ID:3xftB7SX0
>>24
途中で送信された
Xでも雑死にをわざわざ再現しなくてもいいのに

 

21: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:05:18.85 ID:JrfvcMX20
自分で作ってて急にメタりたくなるのかな

 

22: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:10:36.84 ID:rRvs17Ih0
ハゲと言えば久々にブレンパワード見たいな
チャクラエクステンション

 

26: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:21:41.96 ID:39Y0IfCS0
>>22
ACE2のダンバイン、ブレンはスパロボで見たいわ

 

23: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:10:53.36 ID:yko5biCr0
富野は黒幕がオッサンや爺さんな事多々あるから前線出るようなタイプじゃない場合が多々あるもんな(ギレンがアラサー?アイツはオッサンだ)

 

27: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:22:55.32 ID:rdPhJZa+0
キングゲイナーの黒幕は死なないしジジイなのに強いよ
いや、黒幕ではないか

 

28: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:23:35.69 ID:JrfvcMX20
シベ鉄か

 

29: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:24:37.01 ID:39Y0IfCS0
総帥は生死不明、漫画は圧死だったか

 

30: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 20:27:58.59 ID:yko5biCr0
まあどっかのライバルとの決着に固執する赤いオールバックとか最後にタイマン挑んでくる変な角付けたミンキーモモとかが異常なだけだよな

 

31: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 21:46:03.20 ID:lmlbiOXY0
ダンバインのドレイクは図鑑でニーに討たれたと知った時は
「ニー?あのピンク髪の二軍の?」が感想だった
ニー

 

32: 名無しのスパロボさん 2025/06/30(月) 21:54:40.77 ID:2ZiE3hOB0
BXのニーは結構便利だった

 

33: 名無しのスパロボさん 2025/07/01(火) 03:50:20.68 ID:CigsCan00
世の中を動かしているのはいつも一握りのおっさんだ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1751195872/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
ポセイダルが強すぎると思うのは

だいたいウィンキーのせいな気がw

それもあって激強でいてほしいのに

30ではイマイチ強くなかったからなぁ

Yでは激強ポセイダルカモン

強化パーツ

created by Rinker
Bandai Namco
¥59,896
(2025/07/03 13:51:16時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
バンダイナムコフィルムワークス
¥64,818
(2025/07/03 13:51:16時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    富野作品の場合は内紛多いのもそうなんだけど、やっぱり上を窺ってる奴は皆とおてて繋いで共和国!なんてもん作れないよってメッセージなんだよね

    スレにあがってるハマーンもグレミーに反乱貰ってるし、逆シャアでさえギュネイは総帥の寝首掻いてやろうかなって示唆してるんだし
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    まぁ内ゲバ起こせば敵組織弱体化できるし話盛り上がるし…便利っちゃあ便利
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    敵は色々凝ったギミック武器使うのに肝心のエルガイムの武装が剣とビームだけなのが地味すぎる
    接近戦強い訳でもって無く遠距離は効きにくいとかなんともならん
    ダンバインは必殺技持ってるから後継機無くても強いの酷い格差だよな
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    10段階改造解禁後に運動性限界値だけでもすぐにフル改造できればエルガイムmkⅡに攻撃当てられるのフラットとポセイダルぐらいになるけどね
    よくいわれるFのバランス問題はほぼ10段階改造解禁が遅すぎ(&必要資金高すぎ)なせいだと思ってるわ
    敵がザコ敵すら強すぎるのもこっちが5段階しか改造できない期間も普通に8段階とか改造されてるせいだし
    1. 6. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      完結編開始時に解禁でも良かったよな。
    2. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      プロアクとかで15段改造があったの見るに実は完結編開始時に10段アストナージ加入時に15段解禁とかだったんだろう
      調整が間に合わなかったからデータとしては存在してるみたいな感じだったんだろうけど
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ZZとか使える武装がハイメガとダブルビームライフルだけとか汎用性なさすぎでしょ
    1. 16. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      その分マップ兵器が強いからバランスは取れてるでしょ
      幸運かけた高火力マップ兵器でネームドを纏めて狩れるのはデカい
  6. 7. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボよりACEシリーズのほうがストーリーは割と絡み合ってて面白いんよな
    本編をオリキャラベースにしてマップごとに原作展開を混ぜるからなんだろうけど
    原作キャラはシナリオに出張らせないほうがうまく活躍できる印象
  7. 8. スパロボ好きの名無しさん
    ≫Gレコの黒幕の殺し方は雑過ぎる
    Gレコ放送終了後は悲惨だったけど、Xは補完しつつ黒幕してくれたから、かなりシナリオ作り込んで面白いしでビックリしたなぁ
  8. 9. スパロボ好きの名無しさん
    作中でもバイオリレーションシステム自分たちだけでは破れず吹っ飛ばされて苦戦していたし…30が弱いと言うか昔のが強すぎた感じ…
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    エルガイムは、ミアンの裏切り(?)があったからポセイダルに勝てたんであって、アレがなければ負けてた。
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    ブラッドテンプルまた出して
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    1年程度もたせる敵組織を作ろうと思うととても強大にする必要があるけど
    スポンサーの都合でいつ畳むかも読めないまま進めるから
    いざ番組終了までの予定が決まってから決着を付けようとするから内紛や決闘って便利なんだ
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    エルガイムもZZも内ゲバやってるとこの漁夫の利で勝利じゃなかったか?
    全戦力相手なら勝つの無理な戦力差やもん
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    最後までガチでやりあったのイデオンか
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    ウィンキーアマンダラは原作と違って正規軍と反乱軍双方に武器を売ることで戦力を拮抗させて戦争を長期化させることで長く儲けようなんて商才はないからな

    おかげでこいつ等でどうやって対抗できたんだというくらい正規軍が強くなってしまった・・・
  15. 17. スパロボ好きの名無しさん
    13人衆も目立つやつと地味なやつの差が激しいしね
    何人か禄に戦闘もせず施設爆破で雑に燃やされたやつがいたな
    ギワザが終始ダサかった
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です