299: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 15:46:39.13 ID:vnp5XxIF0
クヴォレーの声優が普通に30の実況見に来てた


300: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 16:03:09.24 ID:oQnbfpk70
久保の人ずっと出番待っててカワウソ
301: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 16:10:57.02 ID:vnp5XxIF0
OG新作は・・・
305: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 16:30:21.90 ID:uk+gmHxS0
OGってシリーズそれなりに売れてるイメージだけどコケた作品あった?
306: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 16:30:52.45 ID:rrScJy+Z0
今更ゲームで完結させるのはあらゆる面で無理なんだから
覇界王やソーグレーダーみたくOGのweb小説でも書かせて怨霊どもを成仏させてほしいわ
覇界王やソーグレーダーみたくOGのweb小説でも書かせて怨霊どもを成仏させてほしいわ
307: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 16:31:03.95 ID:p1jpXp7f0
空きすぎて奇跡的に出てどんな神作でも売れんだろうな
まず楽に過去作やれる状態にせんと
まず楽に過去作やれる状態にせんと
309: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 16:44:44.40 ID:c3V8OuoSd
OGMDが中途半端なのがな
ゴライクンルとかゲスト勢力増やしたりゲート破壊とか伏線だけぶん投げで終わるのはな

ゴライクンルとかゲスト勢力増やしたりゲート破壊とか伏線だけぶん投げで終わるのはな

311: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:04:15.13 ID:u3IWXN3Pp
ソシャゲでOGのシナリオ出来そうなもんだが
312: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:05:54.78 ID:1oYeZRq40
通常のスパロボすら4年ぶりなのにOG作られてもなぁ
ライン増やせるならいいけどさ
ライン増やせるならいいけどさ
316: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:16:47.88 ID:moLjYiIT0
>>312
時間かかったのはゲームエンジンの更新したからみたいだぞ
時間かかったのはゲームエンジンの更新したからみたいだぞ
313: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:08:08.66 ID:vXQwSI7Z0
OGで人気なのって結局ゲシュヒュッケアルトぐらいなイメージ
319: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:21:56.85 ID:moLjYiIT0
記事あったわ
s://www.gamespark.jp/article/2025/04/20/151730.html
まず、ゲームエンジンが社内製の物から一般的なゲームエンジンに移行しています。
これは「今後のシリーズ継続のため」とのことです。
320: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:22:48.06 ID:1oYeZRq40
でもライン1つしかないでしょ今
片方作ってると片方止まるじゃん
片方作ってると片方止まるじゃん
321: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 17:24:03.69 ID:dsGjsaHh0
今まではBBスタジオだけで作ってたけど
バンナムの傘下になったし
新人のゲーム制作の育成に使われたり
他のゲーム作ってた人達も参加するとかで
スパロボの前のエンジンだと複雑だから
汎用のに変えたんじゃないかね
バンナムの傘下になったし
新人のゲーム制作の育成に使われたり
他のゲーム作ってた人達も参加するとかで
スパロボの前のエンジンだと複雑だから
汎用のに変えたんじゃないかね
331: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 18:12:05.21 ID:moLjYiIT0
OGのトーセは最近赤字で不調だったぞ
余裕がなくなってる
s://www.gamebusiness.jp/article/2024/10/28/23611.html
受託開発大手トーセが赤字転落、
開発プロセスの見直しで危機から脱することができるか?
余裕がなくなってる
s://www.gamebusiness.jp/article/2024/10/28/23611.html
受託開発大手トーセが赤字転落、
開発プロセスの見直しで危機から脱することができるか?
338: 名無しのスパロボさん 2025/05/05(月) 18:46:07.32 ID:oQnbfpk70
スパロボOGメーカー出せばええんや
有志が勝手に話を完結させてくれる
有志が勝手に話を完結させてくれる
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1746260376/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
泰さんのスパロボ愛、半端ないからなぁ
次回作はメイン級の活躍が約束されてるから、めっちゃ楽しみだし
絶対出してほしい!
強化パーツ
created by Rinker
¥683
(2025/08/29 19:31:46時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/08/29 19:31:46時点 Amazon調べ-詳細)
2025年7月15日 12:26
2025年7月15日 13:35
藤村歩、もう復帰しないのかな
2025年7月15日 14:55
好きな声優だから復帰してほしい
なんも音沙汰ないよね
2025年7月15日 12:27
2025年7月15日 12:31
2025年7月15日 12:43
いつでも次回作が作れる驕りや昂ぶりがないとアレだけ進捗遅くて中途半端なゲームはお出ししてこないよ
凍結も当然だわ
2025年7月15日 12:49
末期のOGはAPとかBXとかのシリーズ取り潰し仲間と同レベルにまで落ちてたんだよな
2025年7月15日 12:52
2025年7月15日 13:11
風呂敷広げすぎたね
旧シリーズ、α、単独シリーズ、コンパチ、魔装
これをひとまとめにした上にオリジナルまで突っ込んでら
そら畳めないわ
2025年7月15日 14:32
自分もちょっとそんな気がする
魔装機神だって直前のFで結構無理矢理終わらせたんだから、OGもMDのタイミングでなんとかたたむべきだったのではと今になっては思う
魔装機神は売上的にもうアレだけど、OGはMDの次で終わらせればギリ大丈夫と高を括ってたんじゃないかな
自分の作品(OGシリーズ)かそうじゃない(OGサーガ)かの贔屓目もあっただろうし
2025年7月15日 13:08
3次αの時は、初プレイが久保だったから、思い入れが凄いあるよ
声の人が頑張ってくれるように、心から応援してるわ
あとSteamで全作出してくれるように、今のうちからお願いしておくわ
出来れば、ミストさんを敵としてボコりたいw
2025年7月15日 13:14
2025年7月15日 13:16
完結だけはさせて欲しいわ
2025年7月15日 13:28
Yまでの版権の流れと違ってOGは寺田の口から明確に動いてない発言が度々あったからラストチャンスと言えるのは40周年くらいになるかもね
少なくとも35周年はまず無理
2025年7月15日 13:28
2025年7月15日 13:29
2025年7月15日 13:36
まあ、それはそれで、OGzシリーズに、VXTや30やYまで取り込むことが出来るからな
プラス思考で考えようや
2025年7月15日 19:35
4年も前にOGの続編は作ってないと明言されMDがもう9年前だぞ?
OGはもう事実上凍結だよ。新シリーズの前に現シリーズの完結すら危うい
2025年7月15日 23:54
OG最終作は一応作られてるよ(ソースはデレステ)
デレステ側が作った没になったシナリオがOG最終作のストーリーにバッティングしてた
デレステ側にケイサルエフェスやウーゼスガッツォやらも居るし(寺田がユーゼスは駄目らしいからウーゼスになった)
しかも楽屋ネタでOG世界とデレステ世界が繋がってるという話もある
2025年7月15日 13:48
2025年7月15日 13:58
2025年7月15日 14:12
過剰演出のムービーゲーになってる時点で失敗。悪名しか残っとらんよ。
2025年7月15日 15:37
>>18
それはおまえが失敗と思いたいだけだ
2025年7月15日 19:48
MDは褒める所がない現実を突きつけただけだよ、おにぎり.リヴァイアサン並みに無駄な努力をかました結果がこれ、もっと新しいゲーム性を模索するべきだった
2025年7月16日 12:07
戦闘演出の一つ一つが長すぎるんだよね
乱舞からの乱舞からのようやく必殺技
クドい
2025年7月16日 00:14
考え方を変えれば完成してるならいっそもう開き直って使い回せばいい
10年くらい経つ今なら逆に新鮮かもしれん
2025年7月15日 14:41
人気あるのにもったいない
2025年7月15日 14:58
2025年7月15日 15:24
OGMDで下がったけど
次回で完結ってすれば版権スパロボに近いくらいには売れると思うんだが
2025年7月15日 15:33
2025年7月15日 15:36
寺田が暴走した面もあるが、
OGMDと名前変えればシリーズ途中だが、新規入ると安易に考えた奴が他にいたようだし、他にも戦犯はいそう
寺田のすぐ上か下に、冷静なブレーキ役がいたらなあ
2025年7月15日 18:45
なんかプロデューサー憎しで言ってることがずっと滅茶苦茶だな、あんた
2025年7月16日 10:56
週刊誌と同じで周りの大人のせいだろうとしか思わないが、何故そこまで寺田に固執しているのか理解できんわ
2025年7月15日 16:46
2025年7月15日 17:27
2025年7月15日 18:09
ソシャゲで既にやってる、間借りOGをソシャゲ新作で本格的に完結に向けてやるか
小説や漫画で完結の方向へ、行って欲しいな
同時展開でも良いわ
2025年7月15日 18:44
漫画はまたOGSも終わってないんだ
2025年7月15日 19:30
そしてゲームで完結させるのが無理なら小説やDDのイベントとかで完結させればいいのにその気配も無し
それなりに人気あったのにここまで悪手打ってるシリーズもそうないな
2025年7月15日 21:27
コンパチ要素が不要だったわ。あくまでおまけ程度の扱いで良かったのに
2025年7月15日 23:44
DDで完結って唱えてる人DDまともに触った事もなさそう
2025年7月15日 20:30
2025年7月16日 00:11
毎回参戦作品入れ替えた単発、あるいは前後編くらいでやってくれてたらなぁ
作品数は意地で続けた現実より減ったかもしれんが中途半端に終わることはなかっただろう
2025年7月15日 20:54
逆に玩具の方は千値練ダイゼンガー・コンパチ・ソウルゲイン・ヴァイサーガ・雷鳳・穴馬、
超合金魂の龍虎王、SMPアストラナガン、HGアシュセイバー等々と無茶苦茶勢い乗ってて極端よね…
2025年7月15日 20:57
OGで育った世代が今になって頑張ってるから、ここで何とか出来なければ後続で育った人らは居ないのでOGの本当の終わりがやってくるね
2025年7月16日 10:03
立体物は今が全盛期、てなるんじゃないかってくらいに最近出てるし高いのも売れてるよな
完結編出すなら本当今だと思うんよなー
2025年7月15日 22:20
スパロボ初参戦作品キャラを、
OG世界に集め、スパロボ全体のお祭りであり、OG完結編も兼ねるようなの作れ
版権物なら、新作作れるんだろ
ラスボスがケイサルか、より上位者(CV神谷明など)なら格的にも十分
2025年7月15日 22:46
2025年7月16日 00:05
2025年7月16日 00:46
円盤が売れないので無理です
ただでさえジ・インスペクターの円盤は2OGとの抱き合わせだったのに
2025年7月16日 19:55
もう令和で円盤とか言う時代でも無いやろ
海外含めて配信で視聴されるかどうかや
2025年7月18日 23:07
なんか前にどっかで聞いたがOG自体は赤字ではなくわりと出れば売れてる
OGが進まないのは開発人数が居ないので作業が進まないみたいな話は聞いた(じゃなきゃアイマスOGコラボでOGモデルのガンレオンをデレマス側が作ったりしない)
2025年7月16日 00:09
昨今の作品との難易度の差が大きすぎるっていうのと、
それを実質4.5作分くらいやれってお出しされて仮に買ったとしても
それでおなか一杯どころじゃなく疲れてよし3OG買おうって気にならず初動でしくじって
下手するとスパロボシリーズに今度こそトドメ刺されかねない
2025年7月16日 00:36
BBとは別のラインを確保できる様になる
その別ラインの版権作も順調に売れる
余裕ができまくったので爆死確定のOGもお情けで開発を許される
くらいは必要だから…上記の全てが上手くいって20年後程度には何とか
2025年7月16日 01:04
まぁOGにもしかしたらネタになるがアイマス系みたいなキャラが来る可能性ワンチャンあるんだよなぁ
ケイサルエフェスを倒すのに必ず歌がいるし(アイマスつかデレステ側はOGに出して欲しいらしい)
コラボった時はガンレオンとかアイマス仕様ゲシュペンスト(ピンク色のゲシュペンスト)とか出てる
2025年7月16日 10:34
マイルズといった不要な部分は除去し、サクサク話を進めろ
2025年7月16日 12:07
版権キャラを出したらOGじゃなくなるだろう
2025年7月16日 06:19
なので設定やプロットだけでも文章化して販売してほしい
当然寺田さん監修で
2025年7月16日 11:56
割と新規版権でダンクーガノヴァ参戦かDLCで久保参戦でも無いと当面スパロボに出る目が無さそう
そして、新規版権スパロボで過去オリのDLCのキャラ性能的に新規参戦してももにょる
2025年7月16日 13:26
ポンコツいじられキャラだったけどロボット愛があって好印象だったわ
クォヴレーは無理でも版権ロボアニメに出れればチャンスはありそうだけどなぁ
2025年7月17日 10:09
割とツイッター垢とか別名義とかに仕事で関わったキャラの名前に由来するモノ付けたりする人の定番ですよね<ノーギャラ
ダンクーガノヴァは葦プロだし
2025年7月20日 16:01
2025年7月22日 12:12
ユーゼスも復活してアイドルになったしアイマスの連中はクロスオメガでバルマーと戦ったりしてるし
マジな話ハチャメチャ過ぎる