スーパーロボット大戦MX/MXP

今スパロボMXやってるけど主人公が弱い

48
1: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:04:14.393 ID:vA16Izfy0
イマイチ避けないし最強武器の燃費が悪い
ヒューゴにガンファイトとEセーブ積んでそこそこ戦えるようにはなってきたけども
ヒューゴ

2: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:05:12.109 ID:pNmqBh2ld
ゼオライマーで全部倒すゲームだからしゃーない
メイオウ

 

4: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:05:51.792 ID:T/p2K6Ov0
まだブルンブルンしてた時期か

 

5: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:06:35.349 ID:btExaoF20
アクアさんのための存在
アクア

 

6: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:07:13.563 ID:ZOGVtfxJ0
MXの主人公はラーゼフォン、ブラックサレナ、ゼオライマーの3人だぞ

 

8: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:07:48.326 ID:2Q5cWK0C0
博士が悪そうなやつだったけど見せ場もなく死んだからどういうキャラかいまいちわからなかった

 

9: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:08:11.885 ID:QcM67N880
スーパー系は強いの?

 

11: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:09:11.546 ID:vA16Izfy0
>>9
知らん
攻略本によるとヒューゴの防御が低いから思ったより打たれ弱いらしい

 

12: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:09:31.814 ID:QcM67N880
>>11
そうなんだ(๑“・᷄ὢ・᷅๑)

 

10: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:08:30.177 ID:Y5UCmn//0
後半乗り換えたらかなり火力あるよ

 

13: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:10:10.659 ID:8bfb+jUhd
強化前のリアル系は正直弱い
強化後は変形前は曲とモーションがかっこよくて変形後はマジで強い

 

14: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:10:16.162 ID:O6r8Evkf0
ウィンキー製じゃないからなんとでもなるだろ

 

15: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:10:44.191 ID:a7Ub3cp70
MXの主人公機って全く記憶にないわ
ライバルおじさんの「イグニッション」のイントネーションが変だった記憶はかすかにある

 

17: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:12:57.304 ID:Pjsxetqld
このゲームヒューゴがサイボーグで何か服薬してるんやろ?

 

19: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:14:25.523 ID:8cVSLaHya
ヒァーゴさんとか只のイグニション要員だからな

 

20: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:14:47.702 ID:Y5UCmn//0
今思えばMXてめちゃくちゃ濃いメンツだったな
Gガン電童エヴァラーゼフォンロム兄さんドラグナーナデシコゼオライマー

 

24: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:31:09.462 ID:mFluAw+u0
マイヨも強いぞ
気迫10だしツインレーザーソードの燃費がバグってる

 

16: 名無しのスパロボさん 2025/05/15(木) 18:11:23.937 ID:yTzyNoaq0
アクアを楽しむゲーム
アクア

引用元: https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1747299854/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
ガルムレイドだったから普通に強かったけどね~

ただ、周りが強すぎたってのは確かにあるw

イグニッション!がかっこよすぎるので、それで良いじゃん

強化パーツ

created by Rinker
ランティス
¥3,004
(2025/08/23 04:45:16時点 Amazon調べ-詳細)

created by Rinker
¥1,135
(2025/08/23 07:21:28時点 Amazon調べ-詳細)

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    サーベラスはOGでも不遇
    ずっと倉庫番だった
    アシュセイバーみたいに汎用ユニットにすればいいのに
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    サーべラス・イグナイトになってからはアクア単機で突っ込んで
    長射程の反撃で減らしていってたな
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    ヒューゴ弱いとか一体どんな運用してるんだ?MXなんて入門用のヌルゲーだから誰使っても強いだろPSP版は敵のHPハネ上がってるみたいだが
    1. 8. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      比較対象がゼオライマーとかドラグナーとかバイクだからそいつらと比べて弱いんだよ
    2. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      ぬるいのは間違いないけど、当たると痛いのは敵の攻撃も同じなんで特に序盤とか新規加入キャラ初陣とかは案外落ちたりはするな
      あとラゴウ関係とか、防衛ある場合な
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    サーベラスでもガルムレイドでもとりあえず乗り換えたらアクアさんを使った方が良い…途中からライバルもおじさんからおばさんになるし…
    1. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      アルベロ「うふふ、実はあたし女だったの♡」
      的なストーリーを想像した
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    23歳なんてまだまだ余裕で1軍女子なのに10代の子しか部隊加入してこないから年齢層上げてることを気にする年増を楽しむゲーム
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    ヒーゴ君は実際、他のメンバーに比べて強みに欠けるからなぁ。後半で主人公をアクアに交代出来るようになってからが本番。
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    MX簡単だからそんな弱いと感じたことはないな
  8. 9. スパロボ好きの名無しさん
    アクアのBGMがなんか陽気で好きだった記憶
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    MX本編のは覚えてないけど2OGのアルベロのイグニション…!がかっこよすぎた思い出
    加入して欲しかったが普通に死んでしまった
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    MXの味方に弱いは存在しない

    ちょっと強いか普通に強いか超強いかのどれかだ
    1. 12. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      円盤やバイクが火力がやや低いが最強クラスになれるゲームだもんな
    2. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      モビルスーツ勢はアムロですらどれ乗っても微妙って言う…隠しのディジェでようやく強いぐらい
      1. 41. スパロボ好きの名無しさん
        >>18 Gガンと宇宙世紀はそいつとドラグナーに比べるとちょっと
  11. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ドラグナーを量産した連邦がジリ貧になるわけないだろ
  12. 14. スパロボ好きの名無しさん
    ちびまる子ちゃんの城ケ崎さんがロボットアニメのヒロインだったらアクアになりそう
    1. 17. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      主人公は永沢か‥
  13. 15. スパロボ好きの名無しさん
    ゲンドウがミスマルと連携できるほど円かったのはバーム戦争で他組織と共闘しているうちに考えが改まったんだろうか
    三輪とはトラブったらしいし
  14. 16. スパロボ好きの名無しさん
    初見じゃしょうがないけどヒューゴにガンファイトって後半で😭見る事になるな
  15. 19. スパロボ好きの名無しさん
    後半からはアクアさんの揺れを見るのがメインだから…
  16. 22. スパロボ好きの名無しさん
    DVEが飛ばせないくらいしか不満は無かったな
  17. 23. スパロボ好きの名無しさん
    ケルベレイドバスターの尖った射程すき
  18. 24. スパロボ好きの名無しさん
    第二次OGで出て来たデビルホニャララ見たいな敵って結局なんだったの?
    アイツと決着付けたっけ?
    後気付いたらイケオジの敵退場してたけど、アレちゃんとした決着付けて欲しかった
    1. 36. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      イェッツトだっけ?
      アイツは確か一部がドゥバンの機体に吸収されてコアになってる(一時期アルフィミィが吸収されてたが)だったかな
  19. 25. スパロボ好きの名無しさん
    いいからTFO使っとけ
  20. 26. スパロボ好きの名無しさん
    乗り換えるまでは苦労するけど、後期ならスーパーもリアルも滅茶苦茶強くて便利だったでしょ
    ガルムレイドはヒューゴとアクアの役割分担というか差別化もしっかり出来てたし
    あと、イグニション!するなら断然ガルムレイドの方が合ってたね~サーベラスは無理矢理言わされてた感
  21. 27. スパロボ好きの名無しさん
    OGsよりMX2を出して、
    そこに、ぶっちぎりバトルハッカーズを出して欲しかった
  22. 28. スパロボ好きの名無しさん
    MXって確かに簡単だけど時々面倒なステージ出てくるんだよな
    リアル系ほぼ手付かずだったから、分岐のギガノス要塞だるかったわ
  23. 29. スパロボ好きの名無しさん
    マイヨの気迫
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>29
      消費10ってバグレベルやんw
  24. 30. スパロボ好きの名無しさん
    声が城之内君だったからヒューゴ使ってたな
  25. 31. スパロボ好きの名無しさん
    最弱のνガンダムだろ火力無い避けない耐えれないと
    ドラグナーやエステバリスの方が遥かに強いし
    1. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      確かMX位から回避補正がかかってスーパー有利なバランスになってたはず。
  26. 32. スパロボ好きの名無しさん
    大丈夫、2週目からは強くなるから。
  27. 33. スパロボ好きの名無しさん
    MXは、歴代のスパロボで一番簡単だった。
    冗談抜きで、きちんと強化して強化パーツ乗せたゼオライマー1機で無双できた。
    難易度としては超ヌルゲーだったけど、シナリオは良かった記憶がある。
    1. 35. スパロボ好きの名無しさん
      >>33
      30の方が簡単じゃなかった?
      1. 38. スパロボ好きの名無しさん
        >>34
        MXはゼオライマーとドラグナーが強すぎるから30以上にイメージでかいんじゃない
    2. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>33
      MXは防衛マップとかないからポイントを集約させればゼオライマーどころかそこらへんの脇役機でも無双クリアできるから…
      1. 46. スパロボ好きの名無しさん
        >>39
        あったぞ?
  28. 34. スパロボ好きの名無しさん
    歌いなさいライディーンはよかったな。
    ラスボスがただのアタオカキチガイ。
    お気に入りはかなりよかったが一番出番多い主人公が損するという。
  29. 39. スパロボ好きの名無しさん
    ガンダム勢とかも合体攻撃とかあるせいで主人公なのに存在感大分薄いな
    その前のαやインパクト勢が結構キャラ立ってただけにそう感じる
  30. 42. スパロボ好きの名無しさん
    ヌルいって言うけどVXTの方がヌルいと思った
  31. 44. スパロボ好きの名無しさん
    乗り換えたら強いんだけど
    それ以上に優秀な版権ユニットがゴロゴロしてるのがMXだから
    相対的にまぁ・・・うん・・・ってなっちゃう不遇
  32. 45. スパロボ好きの名無しさん
    どの分岐でも主人公なら居るから強化する・・
    と思ったけど冥王シナリオや終盤の分岐は必ずやらされるから幅広く使ってないと苦戦する事があるんだよね
  33. 47. スパロボ好きの名無しさん
    アクアは揺れるし声も可愛いしそれだけで使う理由は十分だが
  34. 48. スパロボ好きの名無しさん
    もっさり感をなくしてリメイクして欲しいな
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です