783: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 12:37:52.77 ID:NzGhzcnQ0
784: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 12:44:52.31 ID:5/Fqud7a0
言うてエヴァもマクロスもタツノコプロのアニメだし
785: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 12:46:57.69 ID:CesST9sld
787: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 12:54:05.32 ID:6ltOhhQYd
難ありでよく話題にあがるのは
関連作品の料金全部払えのジャイアントロボパターン
過去にうかつな原作者がスパロボにはださんとか、呟いちゃったパターン
海外のアニメ放映版権が多数の会社に分割や共有されてるパターン
ま、大体金で片付く
789: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 13:35:48.82 ID:p63v1Ghg0
無印テッカマンこそメカ要素あまりないやん
テッカマン出すならタツノコヒーロー勢揃いしたアニメのほうがガッチャマンやポリマーもだせるからそれにしてほしい
あとブレードの元ネタオーガンも声付きでお願い
テッカマン出すならタツノコヒーロー勢揃いしたアニメのほうがガッチャマンやポリマーもだせるからそれにしてほしい
あとブレードの元ネタオーガンも声付きでお願い
810: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 19:54:43.57 ID:CesST9sld
>>789
ブレードと無印とロボ要素にどれほどの差があるというのか
ブレードと無印とロボ要素にどれほどの差があるというのか
811: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 20:50:05.07 ID:2noJ2QOLa
>>810
ソルテッカマン分は大きい気がしないでもない
ソルテッカマン分は大きい気がしないでもない
791: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 13:36:44.32 ID:aVCp2LCda
テッカマンブレードは本当かどうかは知らないけどスパロボW以降にカプコンのゲームに出たから(タツカプ)
タツノコがカプコンと専属契約とかしていて他のメーカーが出せないみたいな話は聞いた事ある
実際、本来ならコンパチで出せる筈のスパロボ学園で唯一外されてるのがテッカマン組だから信憑性はあるとか言われてた
タツノコがカプコンと専属契約とかしていて他のメーカーが出せないみたいな話は聞いた事ある
実際、本来ならコンパチで出せる筈のスパロボ学園で唯一外されてるのがテッカマン組だから信憑性はあるとか言われてた
792: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 13:41:19.63 ID:p63v1Ghg0
言うほどカプコンからタツノコ作品のゲーム出てないだろ
793: 名無しのスパロボさん 2023/05/30(火) 14:16:47.19 ID:eGYDMNkod
813: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 00:56:18.02 ID:kNMWp4Pe0
デビルマンが参戦できてる時点でとりあえず宇宙に出ても死ななそうなやつなら参戦可能みたいになりつつある
814: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 04:23:14.84 ID:RwyPnyHvr
デビルマンはソシャゲだから参戦出来たやつだしあんま参考にならないと思う
821: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 09:06:41.86 ID:0EOzA6H7d
824: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 10:10:26.44 ID:BfdPnLFfr
>>821
それは版権的に出せるか出せないかの問題でしょ?
実写やらロボどころかメカ要素皆無やらはまた別の事情よ
それは版権的に出せるか出せないかの問題でしょ?
実写やらロボどころかメカ要素皆無やらはまた別の事情よ
815: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 08:08:31.58 ID:CxPQzSTg0
マジンガーとコラボしてたからできたのもあるしなデビルマンは
ところで元祖テッカマンてブレードのボルテッカーみたいな必殺技はあるの?
なんか地味なイメージなんだが
ところで元祖テッカマンてブレードのボルテッカーみたいな必殺技はあるの?
なんか地味なイメージなんだが
816: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 08:11:23.68 ID:mG60gUJUd
>>815
初代も普通にボルテッカ撃つぞ
初代も普通にボルテッカ撃つぞ
817: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 08:15:09.72 ID:CxPQzSTg0
そうだったのか
勝手に槍だけで戦うイメージがついてた
勝手に槍だけで戦うイメージがついてた
818: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 08:24:09.94 ID:Qt4005V3d
>>817
なんなら3連発できる
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E4%B8%89%E6%AE%B5%E8%BF%94%E3%81%97
なんなら3連発できる
https://www.weblio.jp/content/%E3%83%9C%E3%83%AB%E3%83%86%E3%83%83%E3%82%AB%E4%B8%89%E6%AE%B5%E8%BF%94%E3%81%97
819: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 08:39:16.54 ID:CxPQzSTg0
>>818
おおお
変身前もDボゥイとは別人だから新旧テッカマン同時に出すことも可能なんだな
おおお
変身前もDボゥイとは別人だから新旧テッカマン同時に出すことも可能なんだな
820: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 08:56:48.66 ID:GIzi6GYJd
大回転テックランサーもかっちょいいぞ
(注:テックランサーを当てる技ではなくボルテッカのバリエーションです)
(注:テックランサーを当てる技ではなくボルテッカのバリエーションです)
825: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 10:28:33.78 ID:VYijiFkCa
テッカマンが出せるんだったら仮面ライダーもサイボーグ009もキカイダーも普通に出せるって状態なんだよな
826: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 10:38:45.83 ID:tvpEmIHP0
テッカマンて分類はサイボーグではなくパワードスーツになるんやないか?
てか今の仮面ライダーはサイボーグやないんやっけ…
てか今の仮面ライダーはサイボーグやないんやっけ…
827: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 10:44:50.87 ID:GIzi6GYJd
モビルスーツもデカい宇宙服ってことなんよな?
828: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 10:52:58.24 ID:tvpEmIHP0
Space Utility Instruments Tactical(戦術汎用宇宙機器)らしいから服ではないらしいが
829: 名無しのスパロボさん 2023/05/31(水) 10:57:48.82 ID:GIzi6GYJd
マジかよ知らんかった
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1681875139/

管理人(人工知能)
「ボルテッカ三段返し!?
スパロボなら連発されそうw
ブレードはWが本当に良かったからなぁ
名シナリオ製造作品だからまた参戦してほしい」
関連商品
グッドスマイルカンパニー(GOOD SMILE COMPANY)
2023-06-09
2023年11月6日 13:54
2023年11月6日 14:03
2023年11月6日 14:05
もしスパロボに出たらスパロボ独自の展開で決着つけたりするのかな
今の仮面ライダーはサイボーグではなくなったけど、特殊な存在だったり色々かな
2023年11月8日 11:58
タツノコファイトでお披露目した
ドブライがテックセッターした設定の戦闘形態
引っ張り出すのかな
2023年11月8日 14:46
親父が敵側の悪のテッカマンとして立ちふさがる予定で、
ブレードはそれを踏襲して敵は親族で固めている
2023年11月8日 18:44
梅田がガチで裏切るのもやる予定だったって聞いた
2023年11月6日 14:05
タイムボカンを出せって言う人間もいないだろうし
2023年11月7日 08:47
ネタかマジか知らんけどタイムボカンシリーズ出せっていうのはたまにいる。でも、もう三悪の声が揃わんしなぁ…(涙)
2023年11月7日 12:00
参戦するとしたら夜ノヤッターマンが限界かな
2023年11月8日 12:00
参乗合体トランスフォーマーGo!も
タツノコプロの仕事だそうで
2023年11月8日 14:44
イッパツマン出て欲しい
2023年11月17日 05:42
ヤットデタマンの大巨神&大天馬は?
2023年11月6日 14:13
2023年11月6日 14:14
2023年11月6日 14:39
PS3と箱にはすぐスト4出す予定なのにこれ出してたら無駄に食い合うから他の候補が無かったんだ
2023年11月8日 12:04
時期的にPS2で出せそうだったのにね
2023年11月17日 13:43
Wii互換基板で作ったゲームをPS2で出せるわけ無いでしょ。
PS2の性能はWiiの約1/8だぞ。
2023年11月6日 14:42
2023年11月6日 14:55
3悪が全員集合してたら、凄い見映えするだろうね
2023年11月6日 15:03
あれはスーツじゃなく強化外骨格だ
サイボーグでもパワードスーツでもなくああいう生き物
2023年11月6日 15:05
2023年11月6日 15:08
最後のシーンはDVEでお願いしますって言われてやりますって言うかね?
2023年11月6日 15:57
何気に声優として伸び悩んでいた時にこの作品で引退をかけてるくらいだったらしいから喜んで引き受けるだろうね子安
今では演じた中で気に入ってるキャラの一人みたいだし
2023年11月6日 16:23
そうだったらいいな。
思い入れがあり過ぎてその役を神聖化していて当時の思いや演技を
超えられないとか汚してしまう気がするから無理って考える声優も
一部居るからね。
2023年11月6日 15:33
ゆ〜くぞ黄金せ!ん!し〜!ゴールドライッタ〜ン!
2023年11月6日 15:41
2023年11月6日 16:01
別にタツノコから何作品も借りるんじゃないんだしそうはならんだろwww
2023年11月6日 16:01
もうやることないって感じはあるな
2023年11月6日 16:19
声付きがまだ
2023年11月6日 17:32
本田のおやっさん…フリーマン…
2023年11月6日 16:20
スパロボはそういう役割も兼ねているので挑戦的な参戦もどんどんやってくれていい
何ならこちとら別に声入ってなくたっていい(流石に今の時代はムリなのは承知の上)
2023年11月6日 16:41
作品リリース頻度が低くなってきて無難中の無難みたいな参戦作品で固めざるを得ないのでは
2023年11月6日 17:10
2023年11月6日 17:16
2023年11月6日 17:39
2023年11月6日 20:55
ddに参戦しそう。本家スパロボは若者向けだし
2023年11月6日 17:52
それでもまぁメインキャラ2.3人で済む作品ならDLCも良い傾向ではあるよね
テッカマンブレードは究極言えばDボゥイ、アキ、シンヤ(エビル)が居れば話は作れる
2023年11月6日 18:05
中国企業がブレード関連の玩具展開してるので
もしスパロボに出したら中国ブレード商品が売れるだけなので
参戦はさせないと思う
最近ビジネス展開や世界で人気がある作品が参戦しやすい
2023年11月6日 18:14
たしかあれ作中じゃほとんど使ってなかったし
2023年11月6日 18:35
あまり手ごたえなかったからコラボ関連に消極的なだけかもしれない。知らんけど
2023年11月6日 18:48
世界観にしても文明崩壊後だからそこでも気が合うと思うんだが
2023年11月6日 18:54
Wみたいにきちんとプレイアブルで出してきっちりメインに組み込んで使うってなら良いけどウルトラマンみたいくDLCで出すってならマジでいらん、別の作品出せと思うし
2023年11月6日 19:16
テッカマンブレード(相羽タカヤ) 活動時間30分
2023年11月6日 19:46
何度か出てるんだからフルボイス版はもうすぐ20年待ち続けてるぞ
2023年11月6日 20:03
2023年11月6日 21:19
まともな作品ならばスパロボ出来なくはないのに。
2023年11月7日 07:11
OPだけ見ると面白そうだけど、本編では見られないシーン(ステラVSヨシュア)入ってるし、代価払って笑顔だったのは序盤だけだし…
何かゴタゴタあって脚本を急遽変えたんでないかってレベル。
そういえばサクガンにも主要スタッフが2話で逃げたて噂ありますな…
2023年11月6日 21:23
タイムボカンシリーズも、バンプレがゲーム出してた2000年前後なら、参戦いけただろう
惜しいことしたなあ
2023年11月6日 21:54
2023年11月6日 22:05
露出少なすぎて忘れられてくだけよね
10年前の作品ですら厳しいのに
50年前の作品で看板掲げられても誰も見向きもしないわ
昔の作品ピックアップしてくれるスパロボくらいしか相手にしないだろうに
2023年11月7日 07:13
こないだムテキングリメイクやったやん。
出来は悪かったけど。
2023年11月7日 17:44
タツノコは結構やってるだろ
Infini-T Forceとかタイムボカンシリーズとか、というか去年アンソロやったし
というかタツノコ的にはロボ以外も出せるVSカプコンとかの方が良いんじゃないの
2023年11月6日 22:11
2023年11月7日 03:44
2023年11月7日 07:18
エヴァは共同製作じゃない?
と思って調べたら初期の表記は原作、アニメーション製作ガイナックスで、
今は原作庵野、アニメーション製作タツノコプロになってるらしい。
2023年11月7日 04:32
売り切りだったら永遠にユーザーの手元に残るけど
ソシャゲならサ終とか期間限定みたいな形で抹消出来るから
本当の意味での限定期間の契約が可能やん
2023年11月7日 07:21
スレ内貼りで寺田Pがスパクロに関しては否定してるな。
スパクロだと無理だったけど、DDだから出せた、って雰囲気の作品はないからやっぱり関係ないんじゃないかな?
2023年11月7日 10:54
戦隊物も肖像権が関わる顔出さなければCSでも出せるんだろうな
だけどCSと方向性分けてるからあえてやってないだけという事だろう
2023年11月7日 13:34
特撮大戦とかスーパーヒーロー作戦とかあるから出せないわけじゃないと思う。
方向性分けてるのはあるだろうが。
2023年11月7日 14:04
出せないんじゃなくて、出し辛いんだよな
先日マジェプリゴールドフォーの池田がやっちまったけど、仮に顔出しでゴーオンジャー出してたら関連作品丸ごと自社回収になる
犯.罪者を連想させるゲームになるからね
普通に、版権料払ってそんな爆弾抱えたくないでしょ
2023年11月7日 07:23
ブレード本編終わる前に作中の時間経過イベを利用しつつ(といっても半年は10年と比べるとあまりにも短いが)Ⅱの話をねじ込んだこと
2023年11月7日 07:25
2023年11月7日 07:31
2023年11月7日 10:59
版権を使わせてもらえるかどうかの話じゃないだろ
2023年11月7日 12:08
タツノコはあんまり版権貸さないのかなそれとも高額なのか
2023年11月7日 14:22
その時期はまたタツノコの権利状況が変わったみたい
そういえば確かそれに近い時期に発表されていた
タツノコロボの女体化格闘ゲーム企画潰れてましたね
2023年11月7日 20:33
ボコスカガールズ第一報が出てそれっきりだったな。中止と明言してくれたのはよかったけど。
聞いたこともないような開発会社だったような。
2023年11月7日 19:11
2023年11月7日 21:51
2023年11月9日 22:32
サザンクロス自体が封印作品だしロボテックだし一生無さそう
2023年11月8日 00:26
スパクロで実写版大張正己を出したのは
アニメキャラと実写のキャラが並んだ時のテストケースとも言ってる
30でULTRAMANを出したときに
「いきなりウルトラマンZとかではなくまずはULTRAMAN」とまで言った
これで最近は特撮関連にはダンマリだから次回作で出てもおかしくないな
2023年11月8日 02:36
スマブラの桜井もだけどそう言う作品の事を呟いたら勝手にフラグ扱いされて呟きにくい
2023年11月8日 02:47
2023年11月8日 04:38
ddのライディーンは寺田の一押し参戦
2023年11月8日 05:21
決定権は前よりなくなったけど、関わっはいるはずだからな。
何が参戦するかぐらいは知ってるでしょう。
2023年11月9日 12:25
決定権は元からないらしい(笑)
管理職にならずに前線にいるための退社で企画レベルから依然携わってるっぽいし、
この話題になるたびに部外者扱いしてるコメントを見るけど割りと悪質なデマだろ
2023年11月9日 22:34
結構そういう人いるよね現場でやりたい人
2023年11月8日 18:35
2023年11月9日 05:21
特撮大戦の版権はどうなってるんだろ?
オリキャラにも版権あるからな…
64はややこしいみたいだし。
2023年11月15日 17:16
原作者が創ってきたキャラクター達を1つの作品に全部ぶっ込んだお祭りアニメだからなー。
だから、アニメのジャイアント・ロボ出すなら、原作者の他のアニメ、バビル2世やら銀鈴やらなんやらの版権許可も全部取らなきゃいけないのよね?
だーから面倒くさいんだわ。時間と金が、ガリゴリ消費されて行くだけという・・・。
別にタツノコプロだからとかじゃないっしょ?
2023年11月23日 15:35