1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:18:30.673 ID:FYAAAjm90
ゲッターとかマジンガーZとか諸々イッキ見したいんだけど
OVAとか一々手に入れる、借りるのもめんどくさいし高いしで
一番充実してる配信サイト教えてほしい
OVAとか一々手に入れる、借りるのもめんどくさいし高いしで
一番充実してる配信サイト教えてほしい

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:19:31.091 ID:hbA7ShyLM
バンダイチャンネル
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:19:35.156 ID:4pSc5GGUM
dアニメ
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:22:31.488 ID:FYAAAjm90
とりあえずバンダイチャンネルか
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:28:55.325 ID:/o59O6VMp
80年代の東映作品が見れるのがなかなか無いんだよな
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:31:30.187 ID:FYAAAjm90
ダンクーガとかねえな

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:35:47.623 ID:/o59O6VMp
ダンクーガはdアニメにあった気がする
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:37:05.944 ID:fJF2uOgbd
U-NEXTにもダンクーガあったぞ
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:44:08.304 ID:FYAAAjm90
U-NEXTは今契約してるわ盲点だったサンキュー
とりあえずゲッターマジンガーダンバインボトムズとかメジャーどころはバンダイチャンネルで見て
足りなきゃdアニメとか他探してみっか~って感じで見進めていくわありがとう
とりあえずゲッターマジンガーダンバインボトムズとかメジャーどころはバンダイチャンネルで見て
足りなきゃdアニメとか他探してみっか~って感じで見進めていくわありがとう
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 14:49:27.678 ID:TwjhyVHC0
おさらいするだけなら総集編や映画版だけでもいいぞ
ダンクーガは糞アニメ好き以外にはおすすめできない。覚悟しておけ
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2019/09/19(木) 15:29:37.323 ID:CcleNgmEa
スパロボ補正で面白く見える作品は割とあるよな
やっぱりバンダイチャンネルなのかな?
Dアニメも結構揃ってそうだけど。
アマプラで観ようと思ってたのがみれなくなってると
泣けてくるToT。ダンバインェ。。。
それにしても配信で一気に観られるってのは
いい時代ですね。
昔はVHS一気にレンタルして観たり、、、
持って返るのも結構たいへんだったw
あと借りられたりとかで途中で巻が抜けていると殺意が・・・w
引用元: http://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1568870310/
2019年9月25日 19:40
2019年9月25日 19:47
あるから注意が必要ガンダムZZ、W、X配信始まったと思ったら半年で終了したし
こないだライジンオーとゴウザウラー配信始まったから
ガンバルガーも待ってる
2019年9月25日 19:57
参戦記念で配信スタートしたりするし。
ついでならアマプラでもいいな
2019年9月25日 20:06
同じレンタルでもVHSとDVDじゃ労力もえらい違いだよなぁ
自分で借りたのはDVD時代になってからだからわからんが重さも取り扱いのデリケートさも違うだろうし返す時巻き戻すんだろたしか
2019年9月25日 23:04
旧作でもレンタル料1本300円とかして今から思うと高かったなぁ
2019年9月25日 20:07
2019年9月25日 20:13
個別課金で見れる作品は除外、見放題コンテンツのみでの評価
U-NEXTは誰に需要があるのかは分からんが国際映画社作品が強い(J9ならアマプラにもあるがスラングルやガルビオンがあるのはここぐらい)
あとダイターン、ザンボット、ダグラム、ザブングルがあるのが嬉しい(バイファムとガリアンは観れなくなったが)
HuluはREIDEENとかゼーガペインとかガドガードとかゴーダンナーとか他社の隙間を突いてくる謎のラインナップがツボで切るに切れない(昔はヴァンドレッドも観れた)
NETFLIXは古いタイトルはガンダム・エヴァ・エウレカとトップ&トップ2の合体劇場版ぐらいしかないが出資段階から関わって配信を独占してやがる新作が多い(クロムクロ、パンドーラ、リヴィジョンズ)
アマプラはdアニメストアに中抜きされてカスになったが最近できたマイ☆ヒーローって専門チャンネルがアルベガスとかダイケンゴ―とかレザリオンとか正規の手段では視聴が難しい作品を取り揃えてて面白い
バンダイチャンネルは昔だったら一強で一択だったが見放題枠がだいぶ狭まってしまった
それでも勇者とエルドランとワタルを全部見放題で見れるのは未だにここぐらいだから強いのは間違いない(ZOEのイドロとドロレスが見放題なのも謎だが魅力的)
ただバンダイチャンネルのくせにガンダムの見放題が減ってるのはマイナスポイント(なぜか1年戦争系のOVAはNETFLIXの方が観れたりする)
他は自分で比較してくれ
dアニメストアはラインナップはバンチャ並みらしいけど諸々やり方が阿漕で気に食わない
2019年9月25日 20:18
古い方を合法的に観たければアメリカに行くほかない
新しい方はNETFLIX独占、シーズン8まであって観終わる頃には脳が腐女子になってるぞ
2019年9月26日 09:52
権利売る前は東映アニメオンデマンドで扱っていたし東映チャンネルで放送してたのにな
自分は思い入れがある作品だから東映チャンネルに入り全話録画してDVDに焼いて保存しているが、
まさかこんな事になりソフト化どころか配信すら止まるとは思わなかった
2019年9月25日 20:44
面白い話もあるし、総合的には並程度だと思うぞ
もっと酷くて視聴中止したロボアニメ(既参戦作品含む)なんて腐るほどあるわ
2019年9月28日 21:46
u-nextで見てみたけど一話の後半あたりで辛くなってやめたわ
忍と沙羅とシャピロの追いかけっこに時間かけすぎだよ
2019年9月25日 20:51
2019年9月25日 21:00
つまらないと言える理由は確かにいっぱいあるが、キャラ人気でOVA複数だしたのは伊達じゃないとわかるくらいの面白さはあるよな
2019年9月25日 22:36
2019年9月25日 23:19
2019年9月25日 23:55
2019年9月26日 00:22
色々見て欲しいとは思うが
ザンボット3だけは見るのは覚悟が必要だからな!
2019年9月26日 01:20
Beast King GoLionで検索すれば見つかるはずよ
2019年9月26日 01:51
新作情報こいこいこいこいこい!
2019年9月26日 01:55
2019年9月26日 03:21
2019年9月26日 07:23
2019年9月26日 08:42
2019年9月26日 09:26
3Zでリストラするなら、ノヴァの方だろって思ったわ
(ノヴァの原作再現も終わってるし)
2019年9月28日 21:48
っていうか片方だけリストラって発想がそもそも意味不明
2019年9月26日 10:54
観ようと思ったときに終わってたり
ふとチェックしてみたらまた配信されてたりするのがちと面倒なのよな··
甦らない事もあるけど
2019年9月26日 13:45
スパロボが先でそっから入ったイメージで見てみようとすると
大きく期待を裏切られることになるのはたしかだわな(笑)
ブラックウイングとかメカデザインはカッコいいけどね
2019年9月27日 01:38
2019年9月27日 04:56
2019年9月27日 06:44
ガンダム種とかもやってる
2019年9月27日 09:29
2019年9月27日 16:16
あと旧シリーズの宇宙戦艦ヤマトも見たいのだが、どこも配信してない……。
2019年9月27日 19:21
そいやアラン離脱、登場しないはあっても死んだときないんだな
2019年9月27日 22:09
配信だとほんとに見つからないなー
どうしてもと見たいとなったらDVDの宅配レンタルぐらいしか手段がなさそう
2019年9月27日 23:42
バンチャやdアニに無いタイトルけっこう揃ってるからわりとオススメ
2019年9月28日 00:36
というか、東映は独自作品は一通り押さえていてあまり他で配信させてないから
そこでないと観れない物が結構ある
2019年9月29日 14:56
新作が20分しかなくてその尺絶対本編で捻出できただろと思った
逆に言えばレクイエムとゴットブレス見ておけばOK
2019年10月1日 13:47
TVシリーズで完結させてほしかったよねえ。殴り込みエンドはないわ~。見ててぽかーんなったもん。