スーパーロボット大戦OG ムーン・デュエラーズ

【スパロボOG MD】DGG4号機はまさかの女性型である可能性が

73
6: それも名無しだ (ワッチョイ 1742-9vqT) 2016/09/16(金) 11:07:50.26 ID:XELxo4Uk0.net
いまのところOGでのオッパイロボは
アンジュルグとフェアリオンかな。
(後者は微妙だが)
fearion


11: それも名無しだ (ワッチョイ db3c-chWY) 2016/09/16(金) 13:01:39.88 ID:L6HTAmD60.net
マガルガは
  マガルガ

8: それも名無しだ (ワッチョイ bf87-UmMt) 2016/09/16(金) 12:26:20.18 ID:Cge/NCwH0.net
DGG4号機はまさかの女性型である可能性が

10: それも名無しだ (オッペケ Sr1f-wJFc) 2016/09/16(金) 12:27:23.17 ID:PSCGZNfVr.net
>>8
ヴァルシオーネ「…」

12: それも名無しだ (ガラプー KKff-P96j) 2016/09/16(金) 13:28:46.33 ID:RV8EsywjK.net
割と冗談抜きでDGG四号機は強化された新ヴァルシオーネかもしれんよ
no title

13: それも名無しだ (アウアウ Sa1f-LCxN) 2016/09/16(金) 14:23:10.37 ID:B0c7tv73a.net
ヴァルシオーネは最早魔装関係の機体になってるし、
今さらDGG入りさせてもなんだかなぁって感じが

14: それも名無しだ (オッペケ Sr1f-wJFc) 2016/09/16(金) 14:56:33.26 ID:62IDQf89r.net
基本的にDGGは全部クロガネ入りなんだよな

15: それも名無しだ (スフッ Sdbf-wJFc) 2016/09/16(金) 14:56:40.39 ID:R6fs8DYxd.net
そもそも4号機なんて出す余裕なんてあるのかよ?
ぶっちゃけ4号機よりヘボいアニメの各主人公機なんて見たくねーぞ

16: それも名無しだ (ワッチョイ 1742-9vqT) 2016/09/16(金) 15:16:13.42 ID:XELxo4Uk0.net
4号機はウキーラ用の念動力射撃型特機だってあたい微レ存信じてる

31: それも名無しだ (スプッッ Sdbf-wJFc) 2016/09/16(金) 19:05:30.22 ID:iPlAolD0d.net
>>16
そういやα1のスーパー系男主人公だけ枠が埋まってないんだよな

スーパー系女・みかこんぐ先輩
リアル系男・リョウト
リアル系女・レオナ

32: それも名無しだ (ワッチョイ fb5c-chWY) 2016/09/16(金) 19:10:12.00 ID:2uxASL+r0.net
>>31
そこはある意味ブリットとタスクで分け合ってる

18: それも名無しだ (スプッッ Sdbf-++CR) 2016/09/16(金) 15:20:14.73 ID:Xc3Xkz2Ad.net
寺田はユーザーに明かさない自分だけの脳内設定を楽しんでる節があるから完結まで出さないかも

22: それも名無しだ (スップ Sdbf-eXu6) 2016/09/16(金) 15:44:11.65 ID:mNGjPR1Dd.net
>>18
「DGG4号機はもう決めてます!」
とかサルファの頃から言っててもう10年以上放置だからな
寺田はそれが楽しいのかも知れないけど、ユーザーからしてみたらドンドンどうでもよくなっていく

17: それも名無しだ (ガックシ 063f-D0fg) 2016/09/16(金) 15:16:59.76 ID:ok0MndVE6.net
幻の4号機でお蔵入りするのもいいけどここまで引き延ばしたんならやっぱ出してほしい

そういえば4号機の存在忘れてましたw
てっきり OG MDで顔見せぐらいするものだと思ってましたが。

世界観的にもOGで出すしかないと思うので、
次回作ぐらいで出さないと、いよいよ幻の4号機になりかねませんね。
次回作で是非華々しい登場を飾って欲しい所!

女性型は・・・ないかなぁw


引用元: http://echo.2ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1473898206/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    4号機はモイモイの事だって杉田が適当な事言ってたw
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    俺の中では戦艦で確定している。
    大穴でジガンの後継機
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    意外と女性型もありかも、ガオガイガーで、丸コピだとプライドが許さないからと、光竜と闇竜を女性型にしたみたいに
    現状、近接(剣)、射撃(銃)、近接(拳、蹴)と来てるし、来るとしたら遠距離機体かサポート機体?
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    念動力フル活用するタイプだったりするかな?
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    これ以上女型いらない
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    そんなことより、オーガイン計画はどうなったんだよ!!
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    オーガイン計画はウィンキーと共にヴォーダの門へと旅立ちました
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    ヴァルシオーネ作ったおじさんの秘密兵器だからな、女性型でもなんら不思議ではない
    雷鳳のモチーフに仮面ライダー入ってるし、次は2体合体2人で○リキュアでもええんやで
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    「こ・・・こんな…ふざけたロボットにぃぃぃ・・・」
    と敵方が断末魔を挙げたくなるようなロボットにはしてほしくないな。
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    ※6
    Fでマグゥーキや巨人相手に大活躍だった!
    裏でな
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    ※9
    ?????『ふも?ふもふもももふもるるる』
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    確かにユウキとカーラはせっかくクロガネにいることだし、ちょうどいいな
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    あったね、そういう話。
    まぁ、その気になったらそれで出すって感じでしょう…?
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    パイロット予想は名字が「南」から始まる人物に1票
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    個人的にはライ王みたいな単独ロボより、穴馬みたいなゼンガーのオプションロボが良いな。
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    それよか武器何にするかが気になるわ
    1剣・2銃・3空手ときてるから
    次はパターン的に遠距離武器?
    弓とか大砲とか
    なら射撃系で女性パイロット機の可能性もあるわな
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    剣士と闘士と馬がいるから次は法術…もとい砲術
    で、アルガス騎士団みたいにすればいい
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    マクロスみたいな変形型の戦艦じゃね?
    最強の家とは別に
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    武装で考えて見ると…10年前に流行った感じの設定ってなんだろう!?
    念動系長距離支援タイプなのか…
    レイピア系武装のヒット&ウェイ突撃連撃攻撃の機体orパイロットかなぁ
    でもこれで新キャラ搭乗は止めて欲しい
    今いるユニットに恵まれてないキャラに乗せて欲しいかな(ユウキ カーラ レオナ リョウト等)
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    ※16
    弓はアンジュルグがいるからなぁ
    ここは※18みたいに意表をついて戦艦タイプとかありえそう
  21. 21. スパロボ好きの名無しさん
    正直4号機出すくらいなら他のイベントや機体に力入れて欲しいかな
    勝手な推測だけど、4号機を心待ちにしてる人なんてほとんど居なさそうだし
  22. 22. スパロボ好きの名無しさん
    ???「ゼンガー!レーツェル!トウマ!ダイナミックゼネラルフォーメーションだ!」
    3人「承知!」
    ???「これが武士と馬とアルバイトのスーパーロボット!ここに見参!」
  23. 23. スパロボ好きの名無しさん
    ムゲフロに出てきたガトリング山積みの青いやつが4号機だと思ってた
  24. 24. スパロボ好きの名無しさん
    形状的にはまずありえない事だけど。いっその事、ミナキにでも乗ってもらって、ライオーと合体してOG版ダイライオーに、くらいやって欲しいな
    いい加減、ライオーが出て長いせいで、今更サルファと同じ流れで大雷鳳になられても違和感あるし。システムLIOHも無いから、パワーアップイベントどうするんだって感じだしで
  25. 25. スパロボ好きの名無しさん
    ジャキガンオー出てるじゃん
    つるぺた姫が転移してフレームだけの4号機にジャキガンオーのガワを被せるんだよ
    なぜかジャキガンオーのメインフレームがダブルGシリーズと同じとかいう展開で
  26. 26. スパロボ好きの名無しさん
    ※24
    普通にアルマナ姫がやってきてバランドバンにボコられてミナキを極めるでしょ
    アルマナはトウマルートが正史みたいだし、アルマナがいなきゃバルマーとの橋渡しもないし
    というか、OG1ほどの改編が来てくれた方が楽しめるんだが、そもそもあの辺のα世界との相違はユーゼスが因果忌避したせいだからα3のシナリオはあんまり変わらんのじゃ
  27. 27. スパロボ好きの名無しさん
    ヴァルシオーネって実質GG0号機ちゃう?
  28. 28. スパロボ好きの名無しさん
    あれはヴァルシオンや
  29. 29. スパロボ好きの名無しさん
    イルイの機体にグルンガスト4を妄想していたが、DGG4でもいけんことはないな、
    ZO製のマント纏った女性型特機で武器はそっから生成する、大技使うとマッパ。
  30. 30. スパロボ好きの名無しさん
    大体4号機出したとしてパイロットは誰にするんだよ
  31. 31. スパロボ好きの名無しさん
    ※14
    既存キャラだと、南部響介さんが真っ先に思いつきますが
    DGG4号機・・・、1号機は武士、2号機は馬。戦国時代は武士が馬に乗る関係だった。3号機は今格闘家、昔は忍者。だから忍者に関係ある動物に変型するロボットじゃないかなぁ。でも、それだとトウマと合体攻撃が出来ないといけないからなあ
  32. 32. スパロボ好きの名無しさん
    DGG4号機は敵のパイロットに奪われてしまいました。
    しかも、その量産機を発明されて「あわわわわ・・・」状態に突入。
    挙句の果てにズフィルードクリスタルを埋め込まれて、形態変化!!
    こんな敵キャラがいてもいい。もう味方のインフレ戦闘力には飽きたぜ。
  33. 33. スパロボ好きの名無しさん
    ナシムと一緒に復活したククルのマガルガ擬き
    ・・・にするには人気あると思えん
  34. 34. スパロボ好きの名無しさん
    女性型ならキャトフヴァンディスみたいにスポーツで戦うか、フェイ・イェンHDみたいに歌うか
    OGはバサラ枠がいないから後者なら代役になるかも
  35. 35. スパロボ好きの名無しさん
    謎のオーガイン同様になる可能性も高い
  36. 36. スパロボ好きの名無しさん
    ※30 ※31 楠舞神夜ちゃんやろ!?(※14 字間違えてるかもしれん)
  37. 37. スパロボ好きの名無しさん
    敵用でしたはありそう
  38. 38. スパロボ好きの名無しさん
    ※37
    10年以上待たせておいて敵専用とかぶち切れるわ
  39. 39. スパロボ好きの名無しさん
    3αで出せば良かったのになあ
    アルブレードとか出すのならよ
  40. 40. スパロボ好きの名無しさん
    4号機もだけど、次世代Rシリーズも出てこなさそうだなこの分だと
    サルファみたいに分離できませんってなりそう
  41. 41. スパロボ好きの名無しさん
    オーガインとかあったなそんなん
    どうせ出てこないんでしょプファーwwwって思ってたらやっぱり出てこなかった
    エリアル組ごとまるまる出てこなかったけどまぁあいつらシュテ編じゃ激励+弾除け要員の産廃だからいらんっちゃいらんかったけど
  42. 42. スパロボ好きの名無しさん
    シロガネ・ハガネ・クロガネが
    合体してDGG4号機に・・・とか昔妄想したわ
  43. 43. スパロボ好きの名無しさん
    バルマー帝国の強いキャラが実は生きていて洗脳しちゃったプラン。
    そいでいてDGG4に乗せるなら誰がいいだろう。
    1:ビアン=ゾルダーク
    →スパロボはビアンに始まり、ビアンに終わる。リューネ久々にガチ。
    2:ヴィンデル=マウザーあるいはレモン=ブロウニング
    →極もちの強キャラ、変なところに転移したところ捕縛された。
     アクセル・ラミア・ハーケンで協力して撃破せよ。
    3:Xあるいはミチル
    →グレイトバトル4にいたロアの親友。味方を人質にされて洗脳&強敵になる。
     現世代ということでミチルが拉致→人格変異で再登場。バンカランはどないしよ。
  44. 44. スパロボ好きの名無しさん
    4号機ねえ・・・情報が無さすぎてちとわからんが個人的にはガンダム試作2号機(サイサリス)のOG版じゃないの?と予想。
  45. 45. スパロボ好きの名無しさん
    女性型?ねーよ!ってすぐ思ってしまったけどヴァルシオーネをクソ真面目に作った親父が製作者だったなw
  46. 46. スパロボ好きの名無しさん
    ダイライオーが赤いマフラー巻いて蹴り技が必殺技でモチーフが仮面ライダーなわけだし、4号機はバイクに変形で決まってんじゃん。人馬一体コンビと人輪一体コンビだよ。
  47. 47. スパロボ好きの名無しさん
    前から多分女やろなとは思ってた
    今はまだ出てきてないキャラ、露出高い服装、おっ・ぱいが大きい、年齢は20以上の気の強いあねさんキャラと予想
  48. 48. スパロボ好きの名無しさん
    ※47
    それなんてセレーナ
  49. 49. スパロボ好きの名無しさん
    ※48
    あのキャラとはちょっと違うかな
    セレーナみたいにチューしてあげるとかそういう感じの事は言わないタイプ
  50. 50. スパロボ好きの名無しさん
    刀、銃、徒手空拳と来たので、関節技を是非。
  51. 51. スパロボ好きの名無しさん
    まあそろそろ敵に奪われる流れやろなぁ
  52. 52. スパロボ好きの名無しさん
    てかこれもそうだけどさ
    連邦に試験的に貸してたヒュッケバインmkーⅡ3号機
    はどこいったんですかね・・・
    AM サーバント付けて復活してほしいのですが・・・
    フェネックみたいに鋼龍戦隊を嫌うやつらが
    独自にいじって魔改造してんのかねぇ
  53. 53. スパロボ好きの名無しさん
    セレーナで思い出したが…まさかあの機体を強引にDG4号機にしないよな
    少し設定を代えて敵に寝返ってからDG4号試作機強奪してからの改造してASにするとか…
    まさかね…そこまでしないか(笑)
  54. 54. スパロボ好きの名無しさん
    米でもあるけど、ジャキガンオーかカグヤの機体になるんじゃないかな?
    今回ハーケン来たし、カグヤは出そうと思えば出せるだろうし
  55. 55. スパロボ好きの名無しさん
    専用機の無いヴィレッタ用になるかと(GBA)OG2の頃は思ってたけど、バンプレイオスにマイが乗るからRGUNが戻ってくるんだよな
    侍、ガンマン(馬)、忍者と来たら何だろう?
    長距離狙撃のスナイパー型とか、OGだと少ないタイプかな
    ツイン組みづらそうだけど
  56. 56. スパロボ好きの名無しさん
    雷鳳があえて凰ではなく鳳を使って雄をアピールしていることを考えれば、四号機は雌(女性)型だと考えるのが普通。
    また、これまでのモチーフ(侍→ガンマン→忍者)を考慮すると女性騎士(ジャンヌダルク)型で、おそらくアンジュルグをヴァルシオーネのデータとDCの技術で強化、再設計したものだと予想。パイロットはラミア
  57. 57. スパロボ好きの名無しさん
    ※31
    ゼンガーが PROJECT X ZONE で 護式・斬冠刀 をみてるんで試用武器としてつくる
    敵の襲撃に遭い本体は破壊される
    試験用機体で出撃、と言う流れ
    試験機なのでダイレクト・モーション・リンクシステムと通常の二系統(二人乗り可)
    穴馬の二号機の青い白馬に乗れる(変形後白くなる)
    試験機はデータ収集後、リクセントに移譲される予定だったので、
    公国の所有機体
    R-2、フェアリオンG?
    レビと黒く塗って新人メイドさん乗せれば解決
    なお、DGG4号機本体は作られるたび破壊(吸収)される流れ
    やっぱり、ムーンクレイドル防衛用なんだろうか?
  58. 58. スパロボ好きの名無しさん
    ジャキガンオーでは?
  59. 59. スパロボ好きの名無しさん
    ここまで来ると「女性型である可能性が…」というより「女性型であってほしいorあるべきだ」という願望の噴出って感じだな。
    女性型でアンジュルグとかぶらないイメージだと
    「くノ一」、「雷に対する風、飛影でいう鳳雷鷹(空魔)」、「亜流ノーベルガンダム(新体操)」みたいな感じだろうか。
    まぁ、俺は男性型で歴代最強のDGGだ→やべ!敵に奪われて最大の敵になってもうた。
    零式斬艦刀、ゼネラルブラスター、大型ガトリングキャノン(ランツェに相当)、マント、プラズマコンバータ、RIOHシステム改全搭載の化け物機体展開の方が好きだが。
  60. 60. スパロボ好きの名無しさん
    すまんがなんでジャキガンオーだと思ってる奴いるの?ネタかガチかはわからんが面白くないぞ?
    そもそもジャキガンオーはあの国の技術で作った糸で操るカラクリだからファントムやアーベントとは訳が違うぞ
  61. 61. スパロボ好きの名無しさん
    ※57
    ダイナミック・ゼネラル・"ガーディアン"だしなあ
    元々の設定の時点で、ダイゼンガーがアースクレイドルの拠点防衛用の機体として開発されてるし。4機作る予定だったって事は、セットで運用するつもりだったんだと思うけど
  62. 62. スパロボ好きの名無しさん
    無限のフロンティアに居たジャキガンオーがこっちの世界だとデカイとかそんなんじゃないかと思ってる
    銃火器系で穴馬と少しかぶうるけど
    三号機がヒーロー系だからバイクにでも変形するとか
  63. 63. スパロボ好きの名無しさん
    ジャキガンオーはハーケン達シャドウミラーがEFに転移する前から鬼姫様が使ってるのになんであれをDGGにしたがるのかわからん
    どう考えても繋がり無いじゃん
  64. 64. スパロボ好きの名無しさん
    仮に女体モデルだとしたら薙刀だろう。
    ヴァルシオーネの中に隠されたデータを開くのに使われたパスワードが時代劇の台詞で、剣士と馬、忍者って考えたら時代劇縛りと考えるのが自然。
  65. 65. スパロボ好きの名無しさん
    実体剣、銃、蹴り技、後は一応忍者が出てるから
    統一されているならオカルトっぽいのとか
    ビーム兵器やミサイルを使うような奴は出ないだろうな
  66. 66. スパロボ好きの名無しさん
    ※63
    フェイクライドだって、直接関係ないはずのフェアリオンにそっくりだろ?
    それと同じで邪鬼銃王のそっくりさんが出てきてもおかしくはないさ
  67. 67. スパロボ好きの名無しさん
    ※66
    誰もそっくりさん云々は言って無いけどな
  68. 68. スパロボ好きの名無しさん
    ヴァルシオーネやで
    グランゾンと裏切ってマサキの前に立ちはだかるんやで
  69. 69. スパロボ好きの名無しさん
    セレーナ乗り手で、負けイベ後の4号はありそう。
  70. 70. スパロボ好きの名無しさん
    ここ見るまで普通にDGG4号機=ASアレグリアスだと思ってたんだけど…。
  71. 71. スパロボ好きの名無しさん
    ASアレグリアス
    全高:18.8mで
    ゲシュテルベン改
    全高:22.9 mより小さいw
    DGGは50m級
    Wikiの
    「大破したベガリオン」は
    「大破させたベガリオン」だと思うw
  72. 72. スパロボ好きの名無しさん
    OGでダイライオーより先に4号機出したらおかしいことになる
  73. 73. スパロボ好きの名無しさん
    ナンブ・カグヤが乗るだろどうせ、
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です