雑談

スパロボの高性能AIってどこが高性能なの?

48
1: 名無しのスパロボさん 2025/09/03(水) 09:43:50.94 ID:3OVhZh0o
ステータス見ても一般兵士とほぼ同じぐらいだけど
人工知能改

3: 名無しのスパロボさん 2025/09/03(水) 10:13:16.32 ID:/8/aoaKp
実質モビルドール

 

4: 名無しのスパロボさん 2025/09/03(水) 12:24:48.30 ID:o42MEjmp
アムロとかシャープがすごすぎるだけで一般兵も時部隊ではエースのトップガンなんですよ

 

5: 名無しのスパロボさん 2025/09/03(水) 14:47:05.98 ID:k88iQiIA
そもそも人間みたいに複雑な兵器を操縦できる時点でかなり高性能だろ

 

6: 名無しのスパロボさん 2025/09/03(水) 16:10:42.69 ID:DWbZ0uNh
α外伝の高性能AIは命中回避がアムロ並みだったような

 

7: 名無しのスパロボさん 2025/09/04(木) 00:07:24.77 ID:Z58itpiB
AI生成のOGキャラ絵のスケベ度が上がるんだよw

 

8: 名無しのスパロボさん 2025/09/05(金) 08:26:31.97 ID:Vs023uVm
ヒイロとトロワのデータ入ったメリクリウスとヴァイエイトのAIは他のビルゴやサーペントには使われてないの?

 

10: 名無しのスパロボさん 2025/09/29(月) 05:33:28.15 ID:ANaAYM2R
G(GX)ビットもそうだっけ?
Gビットサテライトキャノン

 

9: 名無しのスパロボさん 2025/09/28(日) 21:10:00.98 ID:v9Hp3o2G
ツバロフ技師長が悪いんだよ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756860230/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
α外伝でゴーストのクソ強AIを堪能しよう

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    人間の兵士と同レベルの戦闘ができるなら十分高性能だろ
    むしろ一般兵はいらないレベルでは?
    1. 16. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      トレーズ閣下がお怒りです
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    その辺の一般兵と同じくらい動かせるAIだと思うと十分凄いと思う
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    MDがヒイロ達が化け物なだけで、常人の反応じゃ太刀打ちできない設定だからそれと比べると…
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    AIはどこまで進化しても所詮AIだよ。計算の早さは人間を超えてるがイラストはデータの集合体でしかない
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    思考してあんな歪な物体を動かし戦闘して、的確に攻撃してくる
    めっちゃ怖いやん
    1. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      人も乗って居ないし
      パイロットの事考えなくて良さそう
      後無茶苦茶な動きが出来そうだな
      1. 40. スパロボ好きの名無しさん
        >>23
        それこそゴーストやね
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    CPUの思考も高性能にしたらクリアが出来なくなっちゃうからね
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    結構参戦作品次第で性能が左右されるよねAI
    勇者ロボがいる時が一番凄そう
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      操作出来るって地点でちゃんと差別化されてるしな
      よってスパロボにおけるAIは超AIが最強だ
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    敵側がその都度的確に精神使って来たり反撃防御回避を完璧に使こなして来たりこっちがあまり狙って欲しくないユニットを完全に狙って来たら面倒くさいし単純に嫌だし…
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      スーパー系大技は回避選択するから毎回必中が必須になるとかな。
      雑魚を数ぶつけてきて的確な消耗戦を仕掛けられたら勝ち目が無い。
  9. 10. スパロボ好きの名無しさん
    普通に町中でロボットが動いてんだから、ヤバくね?
    ターミネーターとかロボコップと同じだよ
    1. 21. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      ロボットが勝手に動くとか怖いな
      蒼き流星のレイズナーのスカルガンナーみたいだな
      人間抹殺の命令を下したロボとかヤバすぎ
  10. 11. スパロボ好きの名無しさん
    イニシャルDイニシャルDって聞こえる
  11. 12. スパロボ好きの名無しさん
    Yからは遂に喋るようになったから高性能!
    がが…ぎぎ…ぐ…げご…
    1. 17. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      発声練習モードとかあんのかなーて撃墜しながら思ってたわ
    2. 22. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      (Vでもう既に喋ってたような気が
      まあ突っ込んだら切り無いし、まあエエか)
    3. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>12
      北斗の拳で秘孔を突かれた人の断末魔・・・って感じなんよね
      がぎぐげごの奴
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ガォォォォォン
    1. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>13
      グオオオッ
    2. 41. スパロボ好きの名無しさん
      >>13
      !?!?!?
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    雑魚のAIはいちいち喋らんで良いと思うんだけどどう?
    怪獣系のギャオーンはともかく、Yなんかはルーミナ系が喋るせいでテンポが悪い
    テキストは表示して、スクロール音に準ずる電子音だけ鳴った方がAIらしい気がする
    1. 19. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      だって無言系楽しくないって言われてたし…
    2. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      残念ながら無音でもテンポは上がらないと思う
      1. 39. スパロボ好きの名無しさん
        >>25
        喋ってる数秒間が大幅に短縮されるわけだから、テンポは間違いなく良くなるかな
        1. 44. スパロボ好きの名無しさん
          >>39
          アニメOFFすればいいじゃん。
          1. 45. スパロボ好きの名無しさん
            >>44
            快適に戦闘アニメ見ながらプレイしたいからこその提案だと分かってくれ
            OFFにして解決ならそもそもこんな事は言わない
    3. 27. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      雑魚の見せ場は台詞だから喋ってくれた方がいい。
    4. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      次元獣「それな」
    5. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      メタ的にはともかく作中世界的には誰向けに喋ってるんだろうとは思いつつやっぱ無言はつまらんしなんか喋ってくれるとだいぶマシになるなって
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    巨大なロボが自動で動く時点で超高性能なんだが
  15. 20. スパロボ好きの名無しさん
    一定レベルの相手にはそれなりの脅威と抑止力になるんだけど特化勢力相手になるとただのやられ役なのよね。
    1. 34. スパロボ好きの名無しさん
      >>20
      それな
      自軍しかまともに描写されないから忘れがちだけど、自軍って一騎当千クラスの戦力が山盛りの部隊なのよね。
      だから自軍が相手する分には一山いくらの雑魚敵も、一般兵にとっては強敵そのものだったりする
  16. 26. スパロボ好きの名無しさん
    当時は完全に「AI=雑魚」って認識だったけど時代は変わったよな
  17. 28. スパロボ好きの名無しさん
    ジェットジャガーの最適解が、AIなんじゃなかったっけ。
    人乗り→遠隔操縦を経て。
    1. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>28
      敵全員がジェットジャガーとかペロ2がコピーされたって設定のステージとか欲しくなったわ
  18. 30. スパロボ好きの名無しさん
    確かスパロボFの4コマ漫画でダバ達が翻訳機に使う言語のサンプルにしたのが機械獣のAIだったってネタがあったな
  19. 31. スパロボ好きの名無しさん
    最近ChatGPTに自分の妄想スパロボの参戦作品入力して評価させて遊んでるわ
    商業的成功は厳しいとかコアな層には受けそうとか評価してくれるからオモロイで
  20. 32. スパロボ好きの名無しさん
    リアルでもチーター相手に戦えるゲーマーは少ない
  21. 35. スパロボ好きの名無しさん
    いまα外伝の攻略本見てみたけど第9話のゴーストに搭載されてる「高性能AI」はMDとかと同じだな
    能力的にはコウにちょっと負けてるくらい
    単純にゴーストの運動性が異常に高いだけだ(多分ゲーム中一番高い)
    ただ真の最終話で出てくるやつは「自律回路」(よくネタにされる終盤に援護技能持ってボスの脇を固めてるあれ)を搭載しててめっちゃ能力値が高い
  22. 36. スパロボ好きの名無しさん
    FのAIが1番好き
    ダダイブイジョーブイ...キュイーン!
  23. 37. スパロボ好きの名無しさん
    戦術研究記録のシュミレーター内で再現されている人達も
    AIってことになるのだろうか
  24. 38. スパロボ好きの名無しさん
    勇者ロボが普通に話してる世界で高性能AIって言われてもなぁ
  25. 46. スパロボ好きの名無しさん
    色んなキャラクターに「AIにはパターンが〜」と言わせてるけど、現実を見るととてもじゃないが見抜けるものじゃ無くなってしまっているな
    1. 47. スパロボ好きの名無しさん
      >>46
      でも、あの人達は後ろに目が付いてたり、脳波を自分の意思で変化させたりしてるからなあ。
  26. 48. スパロボ好きの名無しさん
    ロボアニメの世界では人間が操作するよりコンピュータ制御の自動操縦の方が
    簡単に生産出来るってのが多いもんな
    コンバトラーVも同じ背丈のオート操縦されたロボ相手に訓練してたので
    裏では自動操縦のロボが各国で製造されてて防衛してたかもしれないね
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です