スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】Switch/PS5にて体験版配信!一話からいきなりアイツ出てきて流石に草

69
182: 名無しのスパロボさん 2025/08/07(木) 22:50:08.88 ID:NTMS2srNa


#スーパーロボット大戦Y
Nintendo Switch™/PlayStation®5にて体験版配信決定!

8月8日より、製品版へ引継ぎ可能な体験版配信が決定!
体験版のプレイ特典、さらにクリア特典がそれぞれございます。
※STEAM版の配信はございません。
※STEAM版に関しては、8月28日(木)にゲーム本編購入者全員へ両特典を無償配布予定です。

252: 名無しのスパロボさん 2025/08/07(木) 23:22:10.19 ID:X/857DfC0
0時から体験版やる人どれくらいいるんだ?
明日の夕方までできないから羨ましい

 

256: 名無しのスパロボさん 2025/08/07(木) 23:23:48.83 ID:FPvuaKd50
>>252
明日仕事ないからやるわ

 

342: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:00:42.15 ID:Rz7I9S9Q0
さて体験版に乗り込むか

 

371: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:14:01.78 ID:Rz7I9S9Q0
プロローグ今見てるけどイベントスチル多いなw

 

386: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:21:46.43 ID:Rz7I9S9Q0
一話からいきなりアイツ出てきて流石に草

 

395: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:23:44.03 ID:KCr61wd10
>>386
ステージ後半で更にアイツも出てきて大草原ですわ

 

413: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:43:34.82 ID:yecbzykg0
アニーナの体型が気になってストーリーが頭に入ってこない

 

416: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:45:38.31 ID:k6UdBnmh0
スタート押しっぱのリセットでコンテニューできないやんけ

 

418: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:46:43.75 ID:dpAwKKQS0
中断セーブが何個もできるのはいい

 

419: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:47:39.11 ID:tRCPEK2q0
Switch2ヌルヌルだな
ほんの少しだけ画質荒いけど許容範囲内かな

 

420: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 00:48:02.99 ID:BaRNYeuU0
体験版はやはり汎用BGMだから味気がないがロードがほぼ存在しないし色々進化してるな

 

434: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:04:34.25 ID:jT+qVbqm0
フォルテはアホの子だと予想してたから
意外とこなれてる性格で少し驚いた
ルーンドラッヘⅡ
437: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:07:32.56 ID:4JiC2tayd
>>434
構図によっては巨乳カットインくるかもしれん

 

435: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:05:47.07 ID:yecbzykg0
主人公、忍者なのにまったく忍んでなくて草

 

451: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:27:59.55 ID:vXUIoADe0
UIオフ、フェイスのみがやっと実装されたのは嬉しい
アンケートに答えてよかった

 

454: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:31:51.23 ID:LmqZMwLn0
相変わらずこれまでのあらすじがクライマックスすぎるw

 

456: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:33:01.69 ID:mHANecEz0
何回かすでに地球を救ってから来るのやめてくれませんかね(笑えるからいいけど)

 

459: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:39:04.42 ID:yYs8rZbl0
戦後の平和な世界(大嘘)
本編が30より泥沼やんけ

 

463: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:41:22.91 ID:IZm9Jtb10
一枚絵は描き下ろしけ
ちずるいいね

 

466: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 01:43:52.00 ID:ika/yXC30
今回、1枚絵が多いのは良いよな

 

485: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 02:33:00.13 ID:a+SV59cP0
文字が小さくて読めなぁい!!

 

486: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 02:35:07.33 ID:mDwf4S1xd
文字アプデが最初かw

 

496: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 02:52:25.63 ID:mtX0p7K30
色々改善点がチラ見えする体験版だったね
ぜひアップデートで直していってほしい
(オブラートに包んだ表現)

 

506: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:09:58.67 ID:nPENxg260
今始めたけど、ルルーシュの声の人が違くね?
声優引退とかしちゃったのかな

 

511: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:15:14.60 ID:ika/yXC30
>>506
それ、ルルーシュじゃないから
ゼロイコールルルーシュではないのだよ

 

512: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:16:21.22 ID:ika/yXC30
そのゼロは、そもそも乗ってる機体がランスロットなので…

 

525: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:28:17.01 ID:w4d9fg7Y0
オリキャラおっ◯いやなぁ

 

536: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:41:31.20 ID:t4oDdsp50
VXTに比べて30も見辛くなったな~とか思ったけどYもさらに見辛いなw
主に反撃とか

 

538: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:55:00.10 ID:t1Si4cTE0
小さい文字のゲームが増えてる気はするがそこまで気にならん
老眼配慮モードが必要な時代か?

 

539: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 03:56:09.20 ID:422ggweD0
文字なんかデカけりゃデカいほど良い
ジジイなめんな

 

565: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 05:58:15.34 ID:a9TYAEd20
ボリュームはどのぐらいあるんけ?

 

571: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 06:23:36.33 ID:0Ri2J14w0
>>565
4話分遊べるよ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1754569687/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
体験版プレイしました

まずあらすじが相変わらずトンデモナイw
コレでエピソード0作って欲しい

プロローグ、スチル更に多くなってて別ゲームかと思った。いいね!
序盤以外でもちゃんとあるといいけど

UI周りはかなり変わってるなぁ
まぁでも慣れの範疇な気がする

体験版だから仕方ないけどBGMはやっぱり欲しいな
製品版になったら1話からやり直すけど

シナリオがワクワクしすぎて、早く先に進めたい…!

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    一枚絵がたくさんあってみてて楽しい。   
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    今んとこ話は30より遥かに面白かったな
    この調子で進んでくれることを期待してる
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    この字の小ささは2Z→3Z(vita)の悪夢を思い出す
    フォントサイズ変えられるようにするとか、プレイフィーリングは大事にしていただきたい
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    令和でも通用する南原ちずるマジで凄い
    00年代の攻略本(たしかRかJあたり)にすら『現代でも通用する美少女』と記載されてあっただけのことはある
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ゼロがランスロットに乗っているって?
    一体誰なんやろうなぁ、思いつかへんわぁ
    1. 60. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      ゼロの正体はシャーリーだろうな
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    ゴジラの面々が最初から来るのかなと思ったら出ないから意外だった
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    各作品の導入の入りかたがダラダラしてなくて良かった
    進め方で差分もある感じだしシナリオ選択が良い方に傾くといいなぁ
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボけっこうやってきてるけど、始めの4話だけなら歴代で1番楽しかった。これから先もこれを維持していけると期待。
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    国内だと、スパロボファンの高齢化が進み、
    新規層があまり入らんこともあり、そのピーク層の年齢も年々上昇
    21年時点で、30代前半って話だったから、
    それから+4年と考えると、もう老眼対策も必要だな

    寺田や森住も、生スパロボで老眼に関してコメントしてたな
    1. 15. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      老眼ってピンボケして文字が見にくいってことやろ
      俺目は視力1.5と良いけど文字が小さいうえに情報量が多すぎて単純に見にくいんだよね
    2. 38. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      言及してたなら何であんなに小さくしたんだろ?
      新作が出るたびに小さくなってる気がする
      まさかその方がかっこいいとかオシャレだとでも思ってんのかな…?
      1. 42. スパロボ好きの名無しさん
        >>38
        否定意見を述べる事が許されないスタッフ間の雰囲気
        開発環境にテスト等の余裕がなく、製作用画面ばかり見ている等かな…
        1. 46. スパロボ好きの名無しさん
          >>42
          正直PS5版でやってるからか文字が小さいとか感じだ事ないわ
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    テキストフォントに違和感あるわ
    特に「?」
    まあ慣れなんだろうけど
    1. 12. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      まず小ささより太さの方が気になったわフォント
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    ゲッターアーク勢とダイナゼノン勢が妙に馴染んでて草
    ドモンの告白が世紀の大告白として用語辞典に載ってて笑った
    1. 58. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      ドモンの子供世代だと授業で告白シーン流されるレベルになってるらしいからな
      なお娘は羞恥心に耐えきれずグレた
      1. 65. スパロボ好きの名無しさん
        >>58
        恥ずかしいけど名シーンを、公式続編が後に否定的な扱いしたり
        それだけのことがあったのに、離婚する展開になり
        それを娘が喜ぶような描写あって、萎えたなあ
    2. 66. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      しかも妙にちせが良いポジションにいる。これも醍醐味だね。
  12. 13. スパロボ好きの名無しさん
    ダイナゼノンが早く使えるの嬉しい
  13. 14. スパロボ好きの名無しさん
    思ってたより30から改善されてるっぽくて楽しみになってきた
    ただ文字の小ささはどうにかしてほしい
  14. 16. スパロボ好きの名無しさん
    最高難易度でもヌルゲー
    せっかく30でスーパーエキスパート出したのにまだヌルゲー路線なのか
    1. 22. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      戦力が揃い始めたら多分難易度が上がる
      チャプター1は気力とか大して考えなくてよかったからな
      1. 33. スパロボ好きの名無しさん
        >>22
        その頃には気合や激励や気力アップパーツ供給できるようになるから1ターン目から気力130以上になる
        1. 36. スパロボ好きの名無しさん
          >>33
          そこからMAP兵器で一機で無双してつまらないってキレるまでがセット(なおプレイングが下手くそなだけ)
    2. 55. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      4話終了まではエキスパートでもSPの初期値が最大値の半分のままだし(4話終了後のIMから4分の1になる)
      敵の改造度も変わってないっぽいから(入手経験値とかは下がってるのかな?改造費は上がる)
      4話まではチュートリアル扱いで難易度でMAPのデータは特に変わってないっぽい
    3. 56. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      1チャプターだけでイキられてもな
      どうせ自分が攻略できん場合は文句タラタラなくせによく言うわ
    4. 61. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      コンソールとエキスパート、両方やったけど違いが分からんレベルだった。
      コンソールでも、エアーデント無改造単騎やったら落ちたし。
  15. 17. スパロボ好きの名無しさん
    ダイナゼノンよく知らんけど火力やべぇな。最初からこれだと最後の方トンデモない事になりそうだ
    1. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      カイゼルグリッドナイトがまず6人乗りだろうし今作最強候補だろうからな
      ゲッターアークは特殊能力のゲッターの申し子でこれまでの与ダメ補正に枷を付けられたから実質弱体化したから最強にはなれなさそう
  16. 18. スパロボ好きの名無しさん
    >>16
    体験版の範囲だとチュートリアル扱いで難易度がほとんど影響されない
    敵が強くなるのはもうちょっと進んでからかな
  17. 19. スパロボ好きの名無しさん
    メイド達のキャラデザがエ○ゲーみたい
  18. 21. スパロボ好きの名無しさん
    30が合わなかったからかな30寄りのUIのこれは合わなかったな、YってつけるならVXTに寄せて作ってほしかった
    1. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>21
      と、なると恐らく今後のスパロボずっと合わない可能性があるよ
      なぜならDLC商法が当然になってしまった昨今、スパロボがDLC持ち込むならこの手法しか現状は取れないだろうから

      好きだったゲームからの卒業のタイミングが来たと言うことで
      1. 30. スパロボ好きの名無しさん
        >>24
        それUIの話しちゃうで
  19. 23. スパロボ好きの名無しさん
    UIが機能性だけを追ってるけど情報過多なだけでそれほど機能的じゃないうえに
    絵作りを犠牲にしてるから空疎なかんじになってる
  20. 25. スパロボ好きの名無しさん
    PS5版でやったが面白かったしロードやら改善がある一方で戦闘オフ時の簡易表示の早送りは早送りされてるか微妙なぐらいもっさりしたり(バグかも知れんが)直して欲しいとこもあった
    とは言え面白そうなシナリオに一枚絵の多用ロードはないってぐらいスムーズな戦闘アニメ移行と期待出来る内容だった
    1. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>25
      速くするには簡易表示入ってもう一度決定ボタン押さないとだから仕様が悪い
      結構ストレスよねコレ
      1. 53. スパロボ好きの名無しさん
        >>29
        同ハード同開発でも直前まで出来てた事が出来なくなるからなあ
        簡易戦闘の鈍速化はKかLでも有った
  21. 26. スパロボ好きの名無しさん
    自分も文字の小ささが気になりました。
    1画面に情報を詰めるとしょうがないのでしょうか。
  22. 27. スパロボ好きの名無しさん
    なんとなくだけど新米のフォルテの方が1週目はしっくり来る…かな?…ちょっと弱くても普通な感じ…クロスはかなりのベテランみたいだしある程度は最初から強くないと若干変な感じがする…
  23. 28. スパロボ好きの名無しさん
    ダイナゼノンは3dが正しかったと思う。2ddにしちゃうとダイナレックスがリアル等身オンリーの技になりそうだし
  24. 31. スパロボ好きの名無しさん
    え?ゼロの中身がルルーシュだと思ってるヤツいんの?
    1. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>31
      犬だよなあ!
  25. 34. スパロボ好きの名無しさん
    ちづるは…というかコンバトラーもうパチンコのキャラデザで良くない?
    あれめっちゃ可愛いのに
    1. 54. スパロボ好きの名無しさん
      >>34
      あれ、ガルーダの最後にミーアとのキスシーン入れてるから、解釈度が極めて高い。
      あのクオリティだったら、今でも地上波放送に耐えれる。
  26. 35. スパロボ好きの名無しさん
    本スレでもあったけど戦闘アニメUIオフ顔とテキストのみ実装されたの本当嬉しい
    30は本当邪魔だったあれ
  27. 37. スパロボ好きの名無しさん
    STEAMの体験版は遅れて出すとかでもなさそうか…
    STEAM DECKでプレイ可能かどうかはいつわかるんだろう…
    1. 57. スパロボ好きの名無しさん
      >>37
      体験版を遅れて出す意味が無いからな
      それなら本品発売まで待ってくれた方が余計なストレスは掛からないと思う

      もし『PS5とSwitch組は先に遊べてズルい!』とか言っちゃう幼い子が居るとしたら、PS5とは言わんから比較的安価なSwitchくらいは買いなさいよ…としか
  28. 39. スパロボ好きの名無しさん
    体験版までに仲間になる主人公キャラ(ダイナゼノンはガウマかヨモギかどっちが主人公なのかイマイチわからんが)がみんなワイルドなのなんなのw
    1. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>39
      ノリについていけなくてヒイロ は去っていくしな
    2. 62. スパロボ好きの名無しさん
      >>39
      ダイナゼノンの主人公はガウマとヨモギのW主人公、てウィキペディアに書いてあった。
      原作全話見ててもヨモギオンリー主人公にしか見えなかったが。
  29. 41. スパロボ好きの名無しさん
    セーブデータが途中セーブとステージ間で区別されなくなった関係でクイックコンティニュー出来なくなったぽい?
    あと反撃時の武器選択や援護有無の選択がボタン1つで出来なくなってるとか、微妙に気になるとこはいくつかあるな
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>41
      ゲッターの変形もコマンド開かいと出来なくなったかも
  30. 44. スパロボ好きの名無しさん
    中断メッセージの際にオートで聞こうとしてタッチパッド押したら最初のセリフスキップされるのは何気に欠陥だと思うわ
  31. 45. スパロボ好きの名無しさん
    セーブ画面
    新しいセーブ作るのを1番上にするのやめて欲しい
    たまに他のゲームでもあるけど結構不便
  32. 47. スパロボ好きの名無しさん
    操作周りは快適になったねー
    体験版の時点で 中々斬新なストーリーで続きが気になる


    それはそうと 文字サイズいじらせてくれ・・・
    1. 69. スパロボ好きの名無しさん
      >>47
      操作性は30と比べて退化してないか?
  33. 48. スパロボ好きの名無しさん
    アークも相当だけどそれ以上にキリクとカーンのCG感強すぎない?
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>48
      CGというより多分Unityのエンジンの影響じゃないかね
  34. 49. スパロボ好きの名無しさん
    老眼関わらずps3頃から文字サイズは結構なゲームで言われてきたのに何故未だに小さいんだ
    開発はモニターすぐ前でやってるから実感しにくいんだろうけど
    漢字はただでさえ細かいんだからフォントサイズはどうにかしてくれ

    体験版のゲーム内容は素直に期待値あがるものでよかった
  35. 50. スパロボ好きの名無しさん
    逆に体験版やった感想が「文字が小さいな~」が一番多いのは非常に期待が持てるゲームに仕上がってるんじゃないか
    少なくとも動きがもっさりとか序盤でいきなりバグってるとかはなさそうだし
    レッドファイブ今回も消したらぶっ飛ばすぞ
  36. 51. スパロボ好きの名無しさん
    フォルテとミナが同じ顔じゃんか
  37. 59. スパロボ好きの名無しさん
    乳揺れがないとヤダおじさんだから
  38. 63. スパロボ好きの名無しさん
    まあここの住人はUIが微妙だろうが適応出来るだろうけど
    新規はどうなんだろうなあれ
    個人的に一番気になったのが命中表示の位置
  39. 64. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオのほうはほぼゲッターチームのガウマさんとかいろんなキャラを堕としていくちせとか印象的だった
  40. 67. スパロボ好きの名無しさん
    506ヤバすぎるな
    いくらなんでも物知らずすぎる
    1. 68. スパロボ好きの名無しさん
      >>67
      ただの勘違いやない?
      Yのプロローグだけ見てゼロ=ルルーシュとはならんやろ。
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です