攻略

【朗報】スパロボで最初に気合を使うVIPPERが89割に上る事が判明!

58
1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:43:36.258 ID:zYH62pA80
そらそやろなぁ

benkei

2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:45:19.789 ID:z6rV03kv0
俺、主力全員に闘争心入れるから……

4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:46:15.705 ID:zYH62pA80
闘争心てなに
もしかしてあたらしい精神コマンドにあるの

5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:46:51.600 ID:z6rV03kv0
>>4
最近のスパロボやってないのかごめんな

6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:47:13.793 ID:srj8Y+db0
集中かけて敵の中にぶっこむ
あとはセーブアンドロード

7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:47:34.829 ID:ViDBC14uM
最近のスパロボはパーツやらスキルやらで初ターンから気力120とかに出来るからな

12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:50:47.745 ID:zYH62pA80
>>7
最初から120とかおかしいやろ!

8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:48:16.849 ID:GrGc7ELv0
じゃあ闘争心つけます・・・

16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 16:00:08.633 ID:zYH62pA80
大成功キャラのボインチトセが出るのまではやったんだけどな
闘争心とかあったかや
チトセ

14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:56:51.938 ID:WN5eFuI2M
闘争心っていうほど最近だっけ?2次Zぐらいのときにはあったような気がする

9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:48:54.450 ID:vZtuG9q80
バサラ出てたら気合が不要に
バサラ

13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:52:59.136 ID:+cofxFCB0
ウィンキー時代はマジで気合が勝負の決め手だった
敵1機主力に堕とさせるの忘れるだけで倒しきれないなんてザラ
命中回避や攻撃喰らっても気合上がらんしな

15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 15:57:02.527 ID:z6rV03kv0
時代は変わったんだ出撃した時点で気力150も誇張抜きで夢じゃないんだ

17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 16:01:30.293 ID:sF1nae6za
気力限界突破で170とかもあるし

18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 16:03:57.515 ID:ViDBC14uM
初ターンから続々と覚醒し出してワロタ

19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 16:04:23.665 ID:c0o7h6/X0
とりあえず複数乗ってる機体の優遇っぷりよ

20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/05/14(金) 16:19:16.674 ID:d1cHPwH00
覚醒じゃね?


あぁ、確かに気合かも。
130にして特殊技能発動させたり、
場合によっては150以上にしちゃう。
今だとパーツやスキルもあるし

ただBXとか例外w
あれはマイクシフト組んで歌いまくってからの熱血魂で最初からクライマックスw



引用元: https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1620974616/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    IMPACTだと鼓舞覚えるからやつがめっちゃ貴重だったな
    3人しか覚えないから優先的に育成すれば
    後半ステージで無双できるまじ面白い
    1. 54. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      5人くらいいなかった?
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    足の遅い機体を戦艦に詰め込む
    1. 43. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      気力は下がるが
      これは立派な戦術、イイネ👍
    2. 55. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      緊急回収使えば実質的に二回移動できるから足の速い奴も突っ込んでるわ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    初手激励で複数ユニット気力150にしてプラコン発動させるよね
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    Vやってて闘争心知らないのおかしいだろ
    チトセちゃんのおっぱそしか見えてなかったのか
    1. 16. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      普通はナインのおっぱそだよな
      闘争心自体は20年以上前から既に特殊技能にあるんだよな
      確かコンパクト1が初だっけ?
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    気力上げなくても苦労せんし、ワイは使わない1~2割に入るのか
    1. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      自分も上げないわ
      倒す順番調整して、それでも足りなかったら気力とかで強キャラに備えるって感じだった
      OGだけはツインの大激励で全員上げてからってやった覚えもあるけど
    2. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      せやかてSP回復付けとるやろ?
      初ターンになんか使わないと損した気分になるやん
      1. 35. スパロボ好きの名無しさん
        >>33
        最近(ここ5~6年)のスパロボは最大SPの半分のSPからスタートするんだよ
        そこから毎ターンSPが回復する形。
        だから初ターンに精神使わなくてもなにも損しない
      2. 37. スパロボ好きの名無しさん
        >>33
        SP回復付けててもMAXになるまで3ターンくらいかからないか?
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    第4次Sから第2次Zまでしかプレイしてないけど、F完までは初手気合だったけどαあたりから初手では使わなくなった気がする、
    今は色々と気力上げる手立てあるから優先順位低いんでしょ?
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    初手大激励
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    いつ見てもボッキしてしまうなぁ
    チトセの身体
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    ウィンキー時代、今みたいに攻撃当てたり回避で気力上がることはなかったけど、敵から攻撃受けたら+1にならなかったっけ?
    1. 14. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      ウィンキー時代は基本は被弾で+だね
      性格によって+の値が変わった気がします
      1. 41. スパロボ好きの名無しさん
        >>14
        性格で変わるのは味方が撃墜された時の気力増減だぞ
        超強気が2、強気が1、普通は0、弱気は-1
        最近じゃ被弾時の気力を増やしたり、回避でも増えるように出来るようになった。便利になったもんだ
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    まずはリアル系に不屈だな
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    最近はSP全開スタートじゃないから初手気合いも中々難しいんだよね
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    Tのエキスパンションシナリオとかだとマップ開始時に全キャラ気力135以上、一部は150スタートで初手最強技とか当たり前だったからな。
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    闘争心自体はOG2やニルファの頃からあるからただのニワカでしょ
    初期気力が120越えは特殊能力やパーツなどで気力の底上げできる仕様なのだからただただ仕様を理解せずにプレイしたか未プレイのどっちか
  14. 15. スパロボ好きの名無しさん
    待って迎え撃つタイプの人は戦意高揚つけてそうだな
  15. 17. スパロボ好きの名無しさん
    移動後精神が出来てしまってから激励が捗りすぎる
  16. 18. スパロボ好きの名無しさん
    ※14
    第三次のころは敵にあてても+1だった
  17. 19. スパロボ好きの名無しさん
    最近だと闘争心と戦意高揚とポイントに余裕があれば気力プラス付けて集中かけて突っ込ませるかなあ。
  18. 20. スパロボ好きの名無しさん
    最近だとSPは出撃時は半分に抑えられてるから
    初手気合はやれんわ、あと気力があがる条件が増えてるしな
    気合を使うのは、時間制限で倒さなきゃいけない敵がいる時くらい
  19. 21. スパロボ好きの名無しさん
    闘争心が使えるレベルになったのは第二次Zからじゃね
    それまで気力5上昇だったけど10上昇になった
  20. 22. スパロボ好きの名無しさん
    F、F完はクリア時のSPが経験値になって入ってたから逆に気力関連はケチってた記憶
    V以降は初手から必殺技ブッパできるくらいにはアガった状態になってるから最近もあまり使ってない
    それ以外は開幕気合、激励、鼓舞をかました
  21. 23. スパロボ好きの名無しさん
    ゲッターが暴れて手が付けられない要因の一つ
    1. 29. スパロボ好きの名無しさん
      >>23
      ゲッター、ダンクーガ、ボルテス、コンV辺りは気合い要員の精神P余りがちだから初手気合い安定
  22. 24. スパロボ好きの名無しさん
    バサラやマイク居なくても
    まずカスタマイズで全員+10
    主力は当然闘争心+3養成するから更に+10
    そこに後半になるとエース効果や激励シフトも加わり開幕気力140↑なのが最近のスパロボ
  23. 26. スパロボ好きの名無しさん
    気力は撤退ボス落としとかターン制限がかかってる時に気にするくらいかなあ
    自然上昇に任せるほうがマップ攻略のワンパターン化も多少防げるし
  24. 27. スパロボ好きの名無しさん
    最近だとDDくらいでしか初手に気合とか使わないな。
  25. 28. スパロボ好きの名無しさん
    激励が隣接マスの時代は初手で激励フォーメーションが基本だった
    最近は気づいたら気力120くらいで出撃してるから気合も激励も使わんくなった
  26. 30. スパロボ好きの名無しさん
    最近だと決意だよな
    1. 44. スパロボ好きの名無しさん
      >>30
      戦艦キャラが覚えたら
      気力上げがますます捗る
      シモンとネモ船長とハーロック
      コイツらは本当ヤバいな
  27. 31. スパロボ好きの名無しさん
    最近は何だかんだで開幕130位になってるわ
  28. 32. スパロボ好きの名無しさん
    αは気力上がりにくくてウッソの光の翼がそうそう使えなかった思い出
  29. 34. スパロボ好きの名無しさん
    気力高いと発動するスキル多いからさっさと上げるとそれだけ優位になるからな
  30. 36. スパロボ好きの名無しさん
    最近はSPが半分スタートだから、気合使うと熱血の回数が減るしまず使わないし
    MAP兵器のための削り役が大半だから気合を使うことがない
    必要なときでもパーツで勇気使ってMAP兵器だし
  31. 38. スパロボ好きの名無しさん
    気合よりは激励派だな
    戦闘メンバーのSPはボス相手まで温存したいし
  32. 39. スパロボ好きの名無しさん
    SP回復無い作品だとなんか使えないわ。
    ステージクリアした時SP駄々余りな事は多々あるけど、なんかもったいなくて…。
    1. 45. スパロボ好きの名無しさん
      >>39
      スパロボあるあるだな👍
  33. 40. スパロボ好きの名無しさん
    相変わらずウィンキー時代の話してんなと思ったらVまでやってるとか
    気合以外の初手気力上げの術はPS2以降は豊富にあるだろ
  34. 42. スパロボ好きの名無しさん
    最近はなんやかんやで気力130くらいでスタートするからそのまま突っ込んでるな
    昔と違って戦闘するだけで気力モリモリ上がるからケアする必要も無くなったし
  35. 46. スパロボ好きの名無しさん
    昔は使っていた、今は使っていない みつを。
  36. 47. スパロボ好きの名無しさん
    最近はそこまで開幕で気力上げる必要もないんじゃない?
  37. 48. スパロボ好きの名無しさん
    最近のはやってないが昔は気合と激励シフト組んだ後
    戦艦に放り込んで敵の真ん中突っ込んでから放出して撃破していった
  38. 49. スパロボ好きの名無しさん
    雑魚の数が多すぎだから中盤でもう全員気力150超えるのに気合なんて使う意味ないわ
    戦艦が周りの気力上げれるコマンドまであるからますます気合使わねえ
  39. 50. スパロボ好きの名無しさん
    アムロ「リン・ミンメイのコンサート?行かないさ。ハハハ」(爽やかな笑顔)
    →出撃だ!
    「うおおおおおっ!」(ミンメイ人形ガン積み)
    「何でアムロさん、コンサート会場の近くにいたんだ?」
  40. 51. スパロボ好きの名無しさん
    最近のは気合とか使わんでも気づいたら150になってる
  41. 52. スパロボ好きの名無しさん
    マイクやバサラは便利なんだけど、便利すぎてそれ前提のプレイになってなんか嫌なんだよなあ
  42. 53. スパロボ好きの名無しさん
    89割ってなんだよ
  43. 56. スパロボ好きの名無しさん
    最初から気合使うのはスーファミ時代やFやαくらいじゃない?
    VとXは極力雑魚敵を倒して気力を稼いでSPは節約する方向ですな
    SRポイントを稼ぐときに必要に応じて気合や気迫使う感じ
  44. 57. スパロボ好きの名無しさん
    やられる前にやる必要がなくなった(特に開幕)し、いい感じに食らって底力発動させたり、適当に削ってサブを育てたりできるから気力の優先度は下がったとは思う
  45. 58. スパロボ好きの名無しさん
    ウィンキー時代は気合いと激励使わないと終盤雑魚すら削れないイメージ。
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です