悲報

スパロボに参戦したらしたで微妙だった作品

53
1: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:35:46.75 ID:g6de/qLS0.net
パトレイバー

機動警察パトレイバー(1) (少年サンデーコミックス)

7: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:38:23.54 ID:AXMVxjwx0.net
>>1
久しぶりにその名前見たんでググってみたら作者もう57歳でなんか落ち込んだ

4: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:37:11.10 ID:2uTns7zy0.net
OEはそもそもストーリー薄味だったし・・・

2: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:36:31.35 ID:AQYYqkuxd.net
ゾイド

3: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:36:43.32 ID:m+DhTS9wx.net
サスライガー

銀河疾風サスライガー音楽集

6: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:38:22.21 ID:QBU5t+T6a.net
BGMよかったやんけ

5: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:37:47.63 ID:7XL/pKLU0.net
これはグレンラガン

11: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:39:51.69 ID:tHZt152D0.net
>>5
シナリオ全部やったうえに久しぶりの版権ラスボスと専用イベント処理までしてもらって微妙はないやろ

8: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:39:00.69 ID:IxgFZMCt0.net
ガンソード
rei

10: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:39:26.99 ID:Md3tf+fL0.net
コードギアス

9: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:39:12.05 ID:adTIoJ/b0.net
天空のエスカフローネってそれ一番言われてるから

天空のエスカフローネ Blu-ray BOX

12: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:40:15.26 ID:1mhnXLV40.net
バーチャロン

13: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:41:41.71 ID:UUiMGk3p0.net
リーンの翼

17: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:44:46.35 ID:tfnd/QdW0.net
エヴァ新劇

キャラクター万能ラバーマット ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破「真希波・マリ・イラストリアス」

16: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:44:13.77 ID:tz1Ea/hK0.net
ギアス

15: 風吹けば名無し@\(^o^)/ 2015/04/27(月) 01:44:10.80 ID:tHZt152D0.net
バーチャとクロボンは嬉しかったけど同時に罪深いわ

アホなユーザーにアレもコレも参戦できるなんて幻想を抱かせた


ガルガンティアはシリーズ最終作でトップ2やエヴァQ等の続編物を除いて
唯一新規参戦でしたが、相対的に扱いが微妙に見えてしまった気がしますね。
ストーリーも中盤で消化しちゃいますし。
(最終話の再現DVEはメッチャ盛り上がりました。アレは最高)
終盤、他の味方がどんどん最強武装追加されてるのに、追加武装がなかったのは残念。
ガルガンティア召喚して、ガルガンティア砲ぶっ放して欲しかったw
あと、ニューロプラスパワードはゼロシステム的に技能化してほしかったなぁ

まぁ、エイミーの顔グラが可愛かったのと、
ラケージ様の揺れがわざとらしくなくナチュラルで、かつボリュームもほどよく、
久々によい揺れで、何度見ても飽きなかったのでヨシとしますw


引用元: http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1430066146/

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    リーンの翼はよかっただろ
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    チェインバーが微妙だったのがな
    一応使ったけどさ
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    チェインバーの最強技がトドメじゃなければ超高速移動からのガトリング発射のみはいかんでしょ
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    レドは戦術待機が超有能スキルだから鬼畜マップ兵器機体の相方にしてました。
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    チェインバーもめっちゃ強かったらこんなのチェインバーじゃないとか言われる
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    バーチャロンは何のために出てきたのかわからなかったな
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    毎回レドが死にそうになる演出入れられても困るしなぁ。
    まぁ、リミッター解除で毎回死にそうになるガルドさんとか過去にはいたけど。
     
    参戦リベンジして欲しいのは新ゲッターだな。
    よりによって周りが子供だらけのNEOで参戦されても持ち味活かせねーっていう。
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    00ギアスグレンラガンは折角の目玉作品なのにZ2からのバストアップなし
    顔グラも脇役は枚数少なすぎに加えて演出のショボイ2Dマップなせいで
    携帯機単発に出てきただけでまだ据え置きメインタイトルには出てきてない
    って感が強い。
    00とギアスは一番盛り上がる1期最終回付近を未収録。後編のプロローグで
    ダイジェスト風に済ますやり方が最悪だったわ。
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    レドが成長していく過程をゆっくり確実にやってたこと、要所要所で絡んでくるところが一昔前のスパロボのオリキャラみたいだった
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    ガルガン自体スパロボ向きじゃないしなぁ
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    ガルガン、話が薄いのに参戦すればそうなるわな。
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    ガルガンは放送時にコネ参戦が決定してしまい
    扱いに困った挙げ句シリーズ最終作に唐突にブチ込んで
    「ハイ約束通り参戦させました、これでおしまい!」
    ってな感じだろ
    戦闘アニメも力入って無いし、作中の扱いも雑とか露骨過ぎ
  13. 13. スパロボ好きの名無しさん
    第三次αのSEEDとか?
  14. 14. スパロボ好きの名無しさん
    初期シリーズに比べればどうということはない
  15. 15. スパロボ好きの名無しさん
    ガンソードは今度こそ声付きでお願いします!
    1. 34. スパロボ好きの名無しさん
      EXのゴーショーグンに勝るものはない
      >>15
      そもそもベターマンってのがいてだな
  16. 16. スパロボ好きの名無しさん
    ガルガンディアめっちゃ面白かったんだが
    α外伝の鉄也さん以来に感動したよ 
    中盤で消化し終わるから微妙ってのは変な理屈
  17. 17. スパロボ好きの名無しさん
    参戦したのに微妙だったとかいいつつ、周回プレイめんどくさいからそのキャラの版権ストーリー部分回収しきれてない奴絶対いるだろ。
    Zの時にエウレカ微妙だったとか言う奴がいて、話聞いたら案の定セツコルートしかやってなかったわ。
  18. 18. スパロボ好きの名無しさん
    チェインバーはマップ兵器が欲しかったな。敵味方識別付きの
    あと最強技が格闘なのはイジメかと思う
    戦闘アニメ的にも射撃でよかっただろ
  19. 19. スパロボ好きの名無しさん
    kのファフナー・・・いやアレは扱いが酷いだけか?
  20. 20. スパロボ好きの名無しさん
    ガルガンはヒディアーズの種類が少ないのが残念
    後、装備がショボすぎてつらい
    宇宙まで行ったんだからから友軍機残骸から回収とか適当に理由つけて標準装備使わせてよ
    ガルガンで良かったのはバリアと戦術待機ついてただけだわ
  21. 21. スパロボ好きの名無しさん
    杉田「特攻するんでレド少尉はポーイ」
    Z-BLUEのみなさん「レドにはお前が必要なんだ」(アルトがレド回収して乗っける)
    杉田「くたばれ、ブリキ野郎(とりあえず言っておくかな・・・)」
    チェインバーくんせっかくの見せ場が台無し
    天下のアストナージさんがいるんだから破損しても修理できそうな気がする
  22. 22. スパロボ好きの名無しさん
    ちゃんと育てているのか?
    俺のチェインバー強いよ
    でも真ゲッターとかと比べんなよ
  23. 23. スパロボ好きの名無しさん
    チェインバーが弱いんじゃなくて天獄じゃ敵がバンバン当ててくるせいでいわゆるリアル系が相対的に弱く見えるせいだな
  24. 24. スパロボ好きの名無しさん
    OEとかお祭りゲーなんだしカウントにいれるべきじゃない
  25. 25. スパロボ好きの名無しさん
    魚の死骸の下りとか好き
  26. 26. スパロボ好きの名無しさん
    >アホなユーザーにアレもコレも参戦できるなんて幻想を抱かせた
    これ系で一番罪深いのはテッカマンだろ・・・
  27. 27. スパロボ好きの名無しさん
    原作見たことないけどOEのパトレイバーの戦闘BGMすごい好きなんだが
  28. 28. スパロボ好きの名無しさん
    無印ゾイドは次回参戦した時に何やるんだってぐらいがっつり原作イベントやってたろ
    ジェネシスは…まあ
  29. 29. スパロボ好きの名無しさん
    Zのエヴァ新劇はいらんかったな
    武装も変なのばっかでかっこよくないし
    特に天獄ではライターあつかいずらそうにしてるなーと思ったよ
    宣伝だか売り上げのための目玉作品がいるとかの事情参戦だろうが
    天獄のエヴァ組はスパロボRの主人公組を彷彿とさせるうっとうしさがあった
    事情があるとはいえ自分達だけでコソコソやってる鬱陶しさ
    うじうじ通り越して鬱病シンジ たまに熱血するから躁鬱か
    空気通り越して存在すら忘れられたアヤナミ
    自分だけ不幸面やさぐれババァのアスカ
    ぬるい関係と常に周囲を見下しニヤケ面のマリ
    全て訳知り顔ですかしてるカヺル
    こいつらよく真化できたよな、って思った
  30. 30. スパロボ好きの名無しさん
    メガゾーン23は?
  31. 31. スパロボ好きの名無しさん
    参戦が微妙というよりタイミングがな
    三次Zの場合、OO劇場版 トップ、トップ2 ユニコーン辺りは天獄編からで良かった気がする
    時獄編でストーリー消化してない、中途半端だから
    その方が盛り上がったんじゃない?
  32. 32. スパロボ好きの名無しさん
    絶対参戦してほしくなかった作品
    もう2度と出るなよ
  33. 33. スパロボ好きの名無しさん
    ケロロ軍曹の参戦で少しでもロボットが出ていれば参戦できるという幻想が出てしまった
  34. 35. スパロボ好きの名無しさん
    >33
    俺もだ。『空想科学世界ガリバーボーイ』でも参戦できるんじゃね?
    って思ってしまうわ
  35. 36. スパロボ好きの名無しさん
    チェインバーよりも高性能な機体が揃ってて
    レドよりも相互理解が容易い来訪者が多数滞在してたせいで
    レドもチェインバーも総じてイラナイ子だったよなホント
  36. 37. スパロボ好きの名無しさん
    バーチャロン自体、αのDC版発売の時に持ち上がった話であって
    その時は流れたけどいつかはやろうっていう確約だけが残って
    SEGAはその後内部粛清の嵐だったせいで、いざスパロボに参戦!となった頃には
    バーチャロンのシナリオ根幹に関わるスタッフが全然いなくてなんの魅力も出せなかったというね。
  37. 38. スパロボ好きの名無しさん
    無理やり出すとろくな事が無いんだよ・・・本当に・・・
  38. 39. スパロボ好きの名無しさん
    ガン×ソードはいつか他の作品に参戦してくださいマジでお願いします
  39. 40. スパロボ好きの名無しさん
    宇宙では戦力外になるダイモス
    高確率でエゥーゴ送りのリストラ要員ダンクーガ
    第4次の微妙ツートップだな
  40. 41. スパロボ好きの名無しさん
    ウィンキー時代はガンダムとかダンバインとか以外のスーパー系中心にそもそも資料がないせいでかなりテキトーだったな
    64あたりから扱いよくなったが
    ※31
    というか、分割した弊害というかね
    そうでもしないと首が回らないんだろうが
    ※37
    そういう理由だったのか
    できればソース教えてくれ
  41. 42. スパロボ好きの名無しさん
    レドの能力と必殺技があってないんだよな…
    素直に射撃必殺でよかったろ
  42. 43. スパロボ好きの名無しさん
    原作、参戦作品共に知名度が微妙な上に参戦してない統合リメイクで補完されたエスカフローネ…
    中古で手に入れるのも困難だし
    アニメ再放送でしか知らないが、射程1しかないウィンキー時代みたいな性能なのだろうか…
  43. 44. スパロボ好きの名無しさん
    大好きなアークグレンラガンが武装扱いで残念過ぎた
  44. 45. スパロボ好きの名無しさん
    天獄ではアーク武装すらなかったな
  45. 46. スパロボ好きの名無しさん
    ダイオージャ
  46. 47. スパロボ好きの名無しさん
    グレンラガンかな
    あんな分割しないでさっさと再世篇で決着してほしかった
  47. 48. スパロボ好きの名無しさん
    エヴァ新劇はさっさと完結しない方にもちょっとその
    バーチャはKで大いに絡んだからよし
    スターゲイザーはなんか空気だったな
  48. 49. スパロボ好きの名無しさん
    ※44
    原作でもほとんど変身してないし、武器もバーストスピニングパンチしかないからね。仕方ないね
  49. 50. スパロボ好きの名無しさん
    これはデモンべイン
    武装が適当過ぎる
    もう少し細分化してくれ
  50. 51. スパロボ好きの名無しさん
    ケロロは、まぁ原作でガンダムパロネタとか多数あったしな。ケロロらも憧れのガンダム勢と共演できて嬉しかろうよ。
  51. 52. スパロボ好きの名無しさん
    ※43
    エスカフローネの武装は斬撃と突撃のみでいずれも射程は1だったぞ
    コンパクト3ではサーバイン以下の雑魚っぷりだった
  52. 53. スパロボ好きの名無しさん
    シドニアとかどうなんだろ?
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です