スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】ガンダム系は初参戦のご祝儀性能貰えなくなってきてるよな

31
197: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:34:45.69 ID:5Qut9nux0
エキスパンションで2期ったらとんでもない強さになる前触れだから(震え声)
とはいえタヌキさんがこの面子で余りにも強いのも不自然だしな
ガンダム・エアリアル(改修型)

 

215: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:56:25.44 ID:BcoPkirC0
>>197
タヌキそのものの技量は水星時代からMSブイブイ乗り回してたからわりと高いらしいんだけどな
機体の能力解放具合とかで割くってるな1期だけって
そう言う意味じゃGレコは脇役の武装少ないだけで良かったな
キャラ使いたいならフルクロスとか強奪しても活躍させられるOT機いっぱいあったし

 

220: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:02:52.10 ID:5Qut9nux0
>>215
確かに本編の機体へぼくてもなんとかなるし乗り換え面白強いからまたGレコ参戦して欲しいものよ
今の状態はニルファでめっちゃ強いのではと思わせて並というガガガに近いか
技量も面子が面子だから数値で出しづらいよなぁ

 

205: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:43:04.31 ID:DgnZvCnz0
というかエアリアルより反撃無双出来るチュチュパイセンのが強い気がする
チュチュ

 

208: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:48:24.02 ID:CVYLwCkX0
ガンダム系は初参戦のご祝儀性能貰えなくなってきてるよな
ユニコーンもナラティブも弱かったし30DLCのバルバトスも大して強くなかった
まあパイロットが足引っ張ってる的な部分もあるけど

 

210: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:54:17.87 ID:pQelFs780
>>208
俺は止まんねぇからよ…

 

213: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:55:43.91 ID:Rog0W81m0
>>210
これは有能団長

 

214: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:56:17.05 ID:5Qut9nux0
ジークアクス君もこの調子だとそこまでそうだしな
とはいえスパロボだと結局MAP兵器無いとガンダムは大体強キャラ止まり位だもんな
覚醒鬼火力とかは大概他のキャラ(主に最近はゲッター)が担当するし

 

216: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 01:59:12.49 ID:CVYLwCkX0
>>214
ジークアクスは参戦しても絶対弱いわ
スパロボに当てはめたときに強い要素がないし

 

218: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:00:45.85 ID:Rog0W81m0
>>216
でもデカいガンダムと闘いたいじゃん?
デカいガンダムに対して、自軍がどんな反応するかみたいじゃん?

 

221: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:03:07.65 ID:9w1apYaw0
>>218
ハイパー化ガンダムは狂った強さにして欲しいよな
ガンダム

 

219: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:00:51.63 ID:qaTWF3s+0
ジクアクはエンディミオン解禁まではしょっぱい性能になりそう

 

222: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:03:14.29 ID:BcoPkirC0
脇のはずのシイコさんとかセイラさんがクソ強くてパイロット微妙なマチュニャアンは微妙な扱いになりそう
そして大したイベントもなく何故か自陣にいるドゥームラサメ
シイコ

 

223: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:04:54.41 ID:1J2sR6hp0
そもそも主人公が完全素人だしなジークアクス
参戦したらサイコミュ起動でステータスに+されるとかで強くするとかかなぁ

 

224: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:05:40.41 ID:5Qut9nux0
パイロットもタヌキとマチュだとタヌキのが強そうだしね
NT補正やらとんでもで実パラ当てにならないとかはありそうではあるけど

 

225: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:07:40.46 ID:qaTWF3s+0
ハロがサブパイ化すればワンチャンw

 

226: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:09:10.48 ID:CVYLwCkX0

スパロボのガンダム系で飛び抜けて活躍できるのってやっぱマップ兵器持ってるやつなんだよな
ただし縦1列は除く

ダブルオークアンタは覚醒込みの単体火力で毎回最強な気がするけど

 

228: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:13:25.65 ID:5Qut9nux0
近接強力無比なイメージのゴッドもMAP電影弾ある時はやっぱそっち使ってたしな(なおインパクト)

 

229: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:14:59.02 ID:Oo/uHSpf0
ジークアクスは時代が一年戦争とZの間なのとがっつり宇宙世紀ガンダムありきのメタネタだし出なさそうな気もするけど
参戦しても今回の水星みたいにたまに戻ってきて原作再現みたいなノリになりそうなのがな
久しぶりにザビ家出るスパロボも見たいけども

 

234: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:29:35.35 ID:A7v2+QrH0
ジクアクで問題なのは、コモリちゃんは良いけど他のソドンメンバーがホワイトベースクルーに存在感で負けまくってるのがキツイ。
ソドン館長より殴る館長のがええわ。

 

238: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 02:40:00.01 ID:vrnvHbZP0
>>234
一年戦争時でいうと多分有能なのはあのおばさん
殴るほうは怒鳴ってキレてばっかだったし

 

638: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 11:35:14.54 ID:Qnv2R4CN0
スパロボに出しても最初のゼクノヴァでジークアクス側のシャアはあっち側に幽閉して本編は総帥とアムロで勝った世界線のジオン相手に無双して欲しい

 

639: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 11:36:18.66 ID:DgnZvCnz0
ジークアクスは主人公機よりキケロガの方が性能高そう

 

644: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 11:38:37.44 ID:FgFF0vG00
次元震でどうのこうのやるのはジークアクスと相性よさそう
折角だから基底世界とジークアクス世界で分けてCCAシャアとジークアクスシャアを共演させるとかしてもええぞ

 

681: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 12:04:24.98 ID:Rg5i8j//0
ジークアクス出したら宇宙世紀出しにくそうというか
シナリオ大変そう

 

688: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 12:07:07.97 ID:N7KjSe6D0
でもジークアクス参戦したら世界観的に中々難しいターンエーとかxとかもゼクノバで向こうから連れてきました~
が出来るから時空振動弾より便利な存在になるかもしれん

 

694: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 12:08:19.52 ID:utSLrwx10
>>688
そんなもんなくてもバンバン転移してきてるだろ
今作とか

 

697: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 12:09:28.47 ID:FgFF0vG00
>>688
オメガサイコミュとか名前だけでよくわからんからいくらでも流用できるしな
なんならxのd.o.m.e.がオメガサイコミュの大規模発生源で世界線グチャグチャにしてますとかもやれる
エンジェルハイロゥでサイコウェーブを増幅したら増幅した部分だけ次元の壁が揺らぐとかもいける

 

713: 名無しのスパロボさん 2025/09/01(月) 12:16:47.35 ID:FgFF0vG00
ゼクノヴァで月光蝶の現象だけ呼び出してデウス・エクス・マキナするとかもやれるな
いや便利だなジークアクス

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756648034/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
スレッタはABはご祝儀もらってるから…

ジークアクス組も参戦したらどうなるんだろ?

ジークアクスは確かに終盤までそんな強くなさそうw

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    うん…マチュは多分サブパイにハロいてようやく使えるレベルな気がする…機体の方も武装ショボいし… しかし今は皆が大体は色々専用技能みたいなのもらってて強くはなっている感じはするけども… 
    1. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      ジークアクスはたぶん味方部隊に合流した時点でビームライフル追加されるんじゃね?
      ビームサーベルはヒートホークがあるからなくなりそうだけど
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタは無難な強さの改修型が中盤に手に入って最後まで通用するからヨシ
    チュチュはエクストラアームズ適性が高くて突撃もあって強い
    ボブはシャイニングフィンガーでも習得して…
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    ダイモスやダンクーガそして鋼鉄ジーグの前でもそれを言えんのかよ
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    シナリオ上、シイコさんしぬでしょ・・・
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    チュチュのグレートブースターの画像はなんだ
    1. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>5
      俺も気になって、話題が頭に入ってこなくなったw
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    エアリアルは強かったと思うけどね

    ただ、やっぱりシナリオと食い合わない
    水星自体がほぼ学園ものだったから仕方ないけど
    1. 12. スパロボ好きの名無しさん
      >>6
      食い合わないというか、1クールだけだとキャラの扱いに慎重になってた感じがした。
      シャディクはシロッコみたいな暗躍してても良さそうなもんだが、それは2クール目で出す頭角だしなあ。
    2. 23. スパロボ好きの名無しさん
      >>6
      ぶっちゃけ、水星1期は半分キャラ紹介みたいなもんだからなぁ。
      水星の話の本筋は全部2期からで、せいぜい株式会社ガンダム設立とグエル失踪くらいしか本筋に絡むイベントが無い
      1. 27. スパロボ好きの名無しさん
        >>23
        エラン4号…
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    種フリは映画一本ジークアクスは1クール完結だから初参戦でも最初からラストまで余裕でやるだろダイナゼノンやゴジラSPだってちゃんとラストまでやったんだしYのDLC後の次回作なら十分時間に余裕はある
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    エアリアルはまだ貰ってるほうだろ
    挙がってるがバルバトスやナラティブは本当に参戦3回目くらいの性能してる
    1. 9. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      ナラティブ自体は強かった、と思うんだけど、
      (シナリオ上仕方ないんだけど)参戦が最終盤になるのと、
      30はそれ以上に強烈な連中がゴロゴロいるのがねぇ…
      1. 10. スパロボ好きの名無しさん
        >>9
        間違った
        ×ナラティブ→〇フェネクス
  9. 13. スパロボ好きの名無しさん
    最強枠の1人ミオリネさんをお忘れか?
  10. 14. スパロボ好きの名無しさん
    いうてミオリネさん一人でお釣りがくるレベルの御祝儀やろ。
  11. 15. スパロボ好きの名無しさん
    エヴァガンダムは接待するための膨らませる要素すらないからね
    強いのも話題になったのも本来の宇宙世紀組しかいないんだから「それなら元ネタ出せばいいじゃん」でおわり
    バンナムからの圧力で参戦はするだろうけど逆に言うとそれがなければ参戦させる理由すらない
  12. 16. スパロボ好きの名無しさん
    与ダメ補正がことごとく奪われてるからな
    あったとしても反撃時ばっかりで
    1. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      一応、エアリアルにGUNDフォーマット(気力増加に伴って運動性・照準値・移動力・武器威力が増加)があるから
      スレッタに専用の特殊技能がなく、エアリアルのほうにはあるのは
      ある意味原作再現(特別なのはスレッタではなく、エアリアルのほう)なのかな
  13. 17. スパロボ好きの名無しさん
    昔でもコンパクト3なんて初参戦組は大体弱かったぞ
  14. 18. スパロボ好きの名無しさん
    エアリアル相当強いでしょ
    リアル系自体が若干不遇な中でしっかり優遇されてると思うよ
  15. 19. スパロボ好きの名無しさん
    エアリアルの強さの感じはレイアースくらいってとこだな
  16. 20. スパロボ好きの名無しさん
    ギャンが最新鋭高級量産機で
    2~3番手グループのNTが乗るキケロガ(ブラウブロ)の改修機が、
    そこそこの強化人間が乗る劣化サイコやハンブラビを圧倒する世界観を、壊さない宇宙世紀系参戦作品にして
  17. 21. スパロボ好きの名無しさん
    Gジェネアプリでマチュは超優遇されてるからOKよ
  18. 22. スパロボ好きの名無しさん
    Yの大型DLCで種自由とかと一緒にキャリバーン来るっしょ
    1. 28. スパロボ好きの名無しさん
      >>22
      最初のDLCはいつですかね…
  19. 26. スパロボ好きの名無しさん
    ジークアクスがスパロボに出たら絶対に
    シュウジ「聞けぃ!僕はこの世界の人間ではない!」
    ってやるだろ。
    期待して待ってるぞ
  20. 29. スパロボ好きの名無しさん
    ジークアクスはどんな性能だろうと真っ先にフル改造して暴れまくる
    シュウジと赤いガンダムも永久離脱になろうが関係無しに1軍で使う
  21. 30. スパロボ好きの名無しさん
    ストフリのMAP兵器があの便利さだからマイフリの傲慢サンダーどうなるんだよ
    ディスラプターもMAP兵器かもしれないし
    1. 31. スパロボ好きの名無しさん
      >>30
      傲慢サンダーはイデオンガンの再来になるかもね
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です