スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】メッサーくん生存ルートしかぶっちゃけ期待してなかったんだよなΔ

54
361: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:34:20.09 ID:mkLGroar0
マクロスデルタはVFよりマクロスが本体だな
VFの運用方法としては隊長とメッサーは雑に突っ込んで底力発動したら保険で不屈、ハヤテは特殊技能考えたら事故らなきゃ特殊技能込みで一番能力高い、ミラージュは援護、チャックはなんだかよくわからない
こんな感じか?
ジークフリード

 

393: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:46:32.33 ID:18UjVNZ8d
>>361
メッサー君てもしかして条件を満たせば生存する?
メッサー君もスポット参戦の白騎士も退場しちゃったよ

 

409: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:53:16.32 ID:18UjVNZ8d
>>395
原作だとメッサー君は中盤でお亡くなりに…

 

419: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:59:02.00 ID:mkLGroar0
>>409
そこは再現するのね
ていうか隊長に指揮官無いの笑うからやめてくれ

 

407: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:52:03.40 ID:tXLvOv5Y0
>>393
そういう説もあるけど、生存させたという人が居ないから無いんじゃない?

 

394: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:47:34.08 ID:6PKKKk6/0
メッサーくんはイベントと資金還元的にフラグないかと

 

420: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:59:25.68 ID:6PKKKk6/0
今作のメッサーはアレだな
第二次Zのロックオン兄みたいな感じ
>>416
今回その枠はアークだと思う
序盤から火力お化けすぎる

 

618: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 18:42:19.67 ID:p1achL+p0
メッサーくん生存ルート無さそうと聞いてΔ勢使う気なくなってきたな…
アシストでワルキューレにはお世話になるけど

 

853: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:22:21.44 ID:JxmXB7v30
ワルキューレの歌が良いだけにシナリオの酷さが目立つんだよな
あと短命設定必要だったか?と個人的に思ったり

 

855: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:23:00.00 ID:mkLGroar0
ていうかメッサー助からんの地味にショックだわ
原作側も死なせる事にこだわりあるんだろうか?

 

859: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:27:13.32 ID:6PKKKk6/0
>>855
オリジナル主人公にも影響あったからな

 

864: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:29:06.62 ID:mkLGroar0
>>859
なんともならんか

 

861: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:28:31.71 ID:T7BhVTpm0
デルタ見てないけどメッサー死んでハヤテが乗り換えて引き継ぐって聞いたんだよ。同じVF-31だし盛り上がりに欠けない?

 

868: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:29:45.17 ID:6PKKKk6/0
>>861
初代TVマクロスオマージュではあるんだけどね

 

880: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:33:16.64 ID:gxKe5A/H0
>>868
マクロスで死ぬのはスカル1じゃないとな
森川、お前だよ!

 

882: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:34:17.42 ID:mkLGroar0
>>880
デルタはあんな役に立たない森川智之キャラもう見れないだろレベルで何もしないからな隊長

 

870: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:30:36.52 ID:5tu7J5ZU0
Δ見てないんだがスーパーパックとか反応弾とか無いんか?地味すぎる

 

871: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:30:53.63 ID:p1achL+p0
メッサーくん生存ルートしかぶっちゃけ期待してなかったんだよなΔ

 

877: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:32:17.85 ID:mkLGroar0
>>871
なんていうか原作があまりにグダグダすぎてその中で唯一死んだメッサーくんが気の毒すぎて生かしてやれよって心境だったわ

 

876: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:32:11.07 ID:ByJJW50H0
Δはカスサンでワルキューレの色んな歌設定して戦うのが楽しい

 

883: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:34:56.86 ID:K0dGDonN0

デルタはガチのマジで一話は芸術的なまでに面白いから
それだけは見てくれ。絶対損しない
一話だけは

あっ、これ、アルドノアゼロでも同じこと思ったわ。あれも一話だけはまじで最高だったんだよなぁ

 

885: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:35:43.91 ID:6PKKKk6/0
インメルマンダンスとか1話しか印象ないな

 

886: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:35:46.50 ID:rM1r3Tyz0
Δはライブの方の展開が凄くて
もはやこっちのイメージになってたよね

 

892: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:37:37.01 ID:g/G/20jVd
デルタの劇場版だと余計なシーンめっちゃカットしてるから面白いとこだけ詰め込みました感あった

 

887: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:35:56.10 ID:T7BhVTpm0
なんでやオズマ兄さん生きてたやろ!
今でこそネタキャラ扱いのミシェルだけどF放送当時は割と本気で悲しまれてたしルシファーに乗って実は生きてました、とかやらないかなって言われてたの思い出した

 

890: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:37:08.28 ID:5tu7J5ZU0
眼鏡割れろからのホントに割れるな!しかもクランの目の前で!て言われてたなw

 

896: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:39:04.88 ID:rM1r3Tyz0
Lかなんかでやりすぎると最終的に
ミシェル生存不可能になるやつは笑った

 

893: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 21:38:09.33 ID:RUb5xAmmd
今日もどこかで眼鏡が割れる(L)
メガネ

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756610156/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
メッサーくん、カミナ枠になってしまったか…

Δ男キャラでも屈指の人気キャラだから、
スパロボ救済を期待したけれども…

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    こっちのそんなに強くないのに敵は強めなネームド多いしエルガイムの雑魚みたいに皆バリア持ちだし…面倒くさい敵だった… メッサーに関しては死なないとハヤテ成長出来ないし…カミナと同じく話が破綻しかねないししゃーない
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    Δは出番多いだけで、メッサー死亡回避を除いても優遇か不遇かでいえば不遇だと思った
    唯一使いやすいエリシオンはオペレーターが一切喋らないからワンオペ戦艦と化している…
    1. 3. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      応援や補給を選択する時に毎回、「誰、お前?」てなる。
    2. 8. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      なんなら当時からメッサー死んだのもあまり思い入れ無かった人のが多かったくらいだしな
      なんか4んだわって感じの反応多かったよ
  3. 4. スパロボ好きの名無しさん
    メッサー君のカットイン良かっただけに残念…
    Δは原作の微妙な感じを見事に再現してて笑ってしまったわ。今回のスパロボ結構クロスオーバー頑張ってただけにΔの雑さは逆に面白かったわ。
  4. 5. スパロボ好きの名無しさん
    今回のスパロボYで初めて触れたけど、どこかで全てがワルキューレのオマケって書かれていたのがよくわかるくらい主人公の影が薄く感じたわ
    こうしてみるとFのアルトってちゃんと主人公してたんだなと思った(こなみ
  5. 6. スパロボ好きの名無しさん
    メッサーもだけどキースがスポット参戦止まりなのが意味わからん
    普通に味方加入させて問題なかったろ
    1. 12. スパロボ好きの名無しさん
      >>6
      エキスパッションで仲間入りする予想してるサイトもあるぐらい。
      1. 53. スパロボ好きの名無しさん
        >>12
        そういやDLCっていつ出るんだ?
        30の時は1ヶ月ぐらいで第1弾配信開始してたけどもうY出てから2ヶ月経とうとしてるぞ
  6. 7. スパロボ好きの名無しさん
    メッサーくんはカミナやニール(ロックオン兄)枠でどうしても物語上で必要だから仕方ない
    なのに、その後の脚本があまりに奇をてらい過ぎて、今までのマクロスでやってない話にしようって躍起になりすぎてたわな

    当時アクエリオンロゴスもグダったのだけど、あの時期の河森だいぶ疲れてたと思う
  7. 9. スパロボ好きの名無しさん
    ワルキューレのランクを上げて離脱ステージでメッサ―くんに使ったりしました
    ダメでした
  8. 10. スパロボ好きの名無しさん
    退場ステージで白騎士撃破でスーパーエース達成させても駄目やったな
  9. 11. スパロボ好きの名無しさん
    マクロスデルタの三角関係の相手はミラージュより美雲のほうが良かった気がする。ミラージュはあんま話に絡んでこないけど美雲はさらわれたりよっぽどヒロインムーブしてる。ワルキューレもフレイアと美雲ばかり目立って他の3人は空気だしなんかマクロスデルタは欲張りすぎてすべてが中途半端になった印象
    1. 13. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      原作見てないけど、美雲さらわれてフレイアじゃなくてそっちかよって思った。
    2. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      当時のアイドルアニメ流行の○匹目のドジョウを狙って作られた作品だから、無理が祟って色々雑なのよね
    3. 20. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      でも、三雲ちゃん3ちゃいだから…
      外見年齢は16歳だったかだけど。
      1. 43. スパロボ好きの名無しさん
        >>20
        違法ババアだったのか…
    4. 22. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      Fでダブルアイドルヒロインもうやっちゃったし…色々変えたかったんだろうね…アイドルヒロインとパイロットヒロインみたいな感じで上手くはいかなかったけども…
    5. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      美雲はドモンとヒイロが翼だから
      1. 45. スパロボ好きの名無しさん
        >>32
        ドモン「逃げるぞ。」
        ヒイロ「了解。」

        ニンジャ「お前ら仲良いじゃねーか。」
  10. 14. スパロボ好きの名無しさん
    いけないボーダーラインが聞きたかった
  11. 15. スパロボ好きの名無しさん
    メッサー、原作通り退場したから
    生存フラグを建てられなかったのかなと思って調べたら
    生存ルートないのね、なんか新鮮だった
  12. 16. スパロボ好きの名無しさん
    フォッカー生存させて性能的に割食った輝もいるしな
    1. 40. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      しかも、絶対生存だし。
  13. 17. スパロボ好きの名無しさん
    スキル返せメッサー
    1. 24. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      資金還元されてるのかな?
      1. 25. スパロボ好きの名無しさん
        >>24
        されないぞ
        スキルも戻らない
        完全にスキル泥棒
        1. 30. スパロボ好きの名無しさん
          >>25
          令和のキーファやん
  14. 19. スパロボ好きの名無しさん
    メッサーくんのイベントもオリジナルのエチカの暴走覚醒イベントが同時進行に起きているので本編より薄くなっているっていうね…
  15. 21. スパロボ好きの名無しさん
    部隊内で死体を弔ったりしたなら無いな…ってなるけど
    わざわざ死体を他所に送ったから尚更フラグ立ててたら
    ボンバー!して後々復帰しそうって思ってしまうんだよな。
  16. 23. スパロボ好きの名無しさん
    ひっそりバルキリー直したからテレビ版の展開好きな人はそっちを使ってねを本当にひっそりやってくれるんだよな…
    1周目気づかなかったわ
  17. 26. スパロボ好きの名無しさん
    ミラージュ機の武装追加に気付いてない人、沢山いるんじゃないかな
    1. 28. スパロボ好きの名無しさん
      >>26
      なんか私もやる気出てきた!くらいしか説明ないからなアレ…
      イベントで使ったりもしないし
  18. 27. スパロボ好きの名無しさん
    マクロス2はいつ参戦するんだ
  19. 29. スパロボ好きの名無しさん
    Δの敵強いよな
    リアル系の敵は大体避けるわバリアあるわで強いんだけど
    こいつらは幹部がめっちゃ多いのから特に厄介だったわ
    最初のΔ幹部が押し寄せる話だいぶ苦戦した
  20. 31. スパロボ好きの名無しさん
    ミラージュって今回参戦の劇場版だとウィンダミア軍の機体を鹵獲して乗り換えてた記憶があるんだけど
  21. 33. スパロボ好きの名無しさん
    クロスオーバーはしっかりしてるし扱いが悪いわけでもなくむしろいいほう
    なのに元が元だから何とも言えない空気になるの珍しいな
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>33
      そのクロスオーバーもワルキューレがやたらと活躍する一方でΔ小隊は影薄いけどな。
  22. 34. スパロボ好きの名無しさん
    そんなにメッサーが使いたいなら閃ハサ参戦を待つんだ(をい)
  23. 35. スパロボ好きの名無しさん
    生存ルートないの!?最近のスパロボだから基本何もしなくても生存するもんだとばかり…
    1. 38. スパロボ好きの名無しさん
      >>35
      むしろ最近のほうが生存しないこと多いんだぞ
      1. 41. スパロボ好きの名無しさん
        >>38
        グレンラガン参戦からかなあ。
      2. 44. スパロボ好きの名無しさん
        >>38
        昔の原作で死なないアレンビーを殺すの何だったんだ
        1. 46. スパロボ好きの名無しさん
          >>44
          あれすごかったな。何も意識せずにゲームを進めちゃうと、デフォルトでアレンビーが死ぬって。
          1周目をプレイした時「はあ!?」ってなったのを覚えてるわ。なんで原作で普通に生き残ってる奴を殺すねん。
        2. 49. スパロボ好きの名無しさん
          >>44
          ウインキーだし「強化人間ヒロイン枠?じゃあ多分死ぬんだろ」って感じで死なせてたんだと思う
          その後も、原作だと生き残ってるのに毎回死んでたフロスト兄弟とかもいるけど
  24. 36. スパロボ好きの名無しさん
    今までなら戦闘参加しないキャラが離脱しても実感湧かないのが、ワルキューレ離脱したら当然アシストリンクに居ないのが印象残るんだよな
    1. 42. スパロボ好きの名無しさん
      >>36
      しかも、美雲て一番使用率高いアシストを…
    2. 54. スパロボ好きの名無しさん
      >>36
      美雲のアシスト有能な上に替えが利かないからな
  25. 37. スパロボ好きの名無しさん
    エランといい新規参戦でスパロボ補正を期待されてる部分を外してくるの何なん?
    1. 39. スパロボ好きの名無しさん
      >>37
      エランは生きてたらスレミオのCP崩しかねないからでしょ(適当
  26. 47. スパロボ好きの名無しさん
    メッサー君生存ルートは仮面ライダー参戦でなんとかならんかね?
    フィリップ君が声優同じ、風属性、狂暴化設定とちゃんとシナリオまで作りこんでくれてるならガッツリクロスオーバーしそうだけど
  27. 48. スパロボ好きの名無しさん
    正直マクロスΔ自体もう9年前で人気も思ったより跳ねなかった作品だし
    今更参戦しても「うーん・・」ってカンジ
    権利関係の整理で参戦に時間かかったんだろうけどユーザーには無関係だし
  28. 50. スパロボ好きの名無しさん
    スパロボと言えど昔から死ぬ奴は死ぬって武蔵先輩が
  29. 51. スパロボ好きの名無しさん
    そういえば今回Zガンダムがいてシロッコがいるのに
    メッサーラは登場しなかったな
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です