スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】2回行動の再現として『突撃』アムロには全くイメージに合わないけど実用性が高すぎる

51
292: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:00:25.77 ID:FhFfIBmr0

スレッタなんやこの精神
根性信頼とかウィンキーの頃の無駄枠かよ
コスト55の愛で頑張れって話か

コンVの愛はちづるのSPを攻撃に転用してるから意味あるんで、一人の乗りのこいつじゃ無駄だろ
アシストニーギブンやキャオで加速なんか入るし
ファやチャムの希望かけるだけだから魂よこせよ
スレッタ

 

295: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:03:22.63 ID:iTsHS9Ge0
エスカッシャン50は重すぎる

 

296: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:04:13.41 ID:BEZS/Y870
移動後はバルカンしか使えないの怠い

 

306: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:08:13.39 ID:FhFfIBmr0
>>296
そういえば突撃もないんやな
突撃とヒット&アウェイで往復できるアムロやダバってすごかったんだな

 

378: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:40:22.35 ID:iTsHS9Ge0
宇宙世紀ガンダムには2回行動与えてもいい

 

381: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:42:21.38 ID:FhFfIBmr0
2回行動の再現として突撃
アムロには全くイメージに合わないけど実用性が高すぎる
νガンダム

 

386: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:45:17.26 ID:JRbL6niJd
>>381
そこに至るまでに落とされる相手が多いだけであいつわりとガンガン間合い詰めて接近戦持ち込んでくるぞ

 

388: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:45:57.10 ID:3uObAuwW0
>>381
アムロさんむしろ原作突撃しまくってたから違和感はないな

 

397: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:48:05.91 ID:oO83n+8i0
>>381
ブラウ・ブロやジオング相手に最短最小の動きでで突っ込む突撃の鬼だぞアムロ

 

382: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:43:20.69 ID:yQ9s4sMK0
主役格のニュータイプは白き流星とかの固有スキル付けてくれ
聖戦士とかも技能化してるんやしええやろ

 

387: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:45:54.99 ID:iTsHS9Ge0
ガンダムパイロットは格闘が弱いというウィンキーの刷り込み

 

400: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:49:23.05 ID:xL/sTMyn0
>>387
そこが無くなったのα外伝からよね、αの時はまだ格闘値低かったウッソが外伝で一気に高くなってたし

 

402: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:50:09.14 ID:JRbL6niJd
ろくに原作見たこともないのに知ったかぶりでイメージに合わないとかよく言えるな

 

425: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 17:02:21.78 ID:tXLvOv5Y0
>>402
逆シャアしか見たことないけど、何かサザビー相手にパンチとかキックでボコボコにしてた。

 

403: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 16:50:32.11 ID:3uObAuwW0
ブラウブロ 見えないとこから攻撃?せやなら突っ込んで攻撃したろ
エルメス 見えないとこから攻撃?せや突っ込んで攻撃しよ
ジオング 頭だけで逃げおった、敵基地まて追っていこ
って基本的に近づく前に止めさすか近づいてとどめさすって選択とりがち

 

455: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 17:29:47.30 ID:yQ9s4sMK0
スパロボは原作アムロの強さをステで再現出来てないから剥離が出んのよね

 

462: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 17:33:13.33 ID:iTsHS9Ge0
アムロはもう精密攻撃でも持たせとけ

 

716: 名無しのスパロボさん 2025/08/31(日) 20:04:49.83 ID:ht5ohnU50
アムロ
エースにして技量育成して再攻撃安定して発動できるようにしたけど
ここまでするなら他の奴でも変わらないのでは
νがしょぼい

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756610156/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
アムロはオールレンジ・アタックあるから

そんなに突撃で使わないなぁ(突撃戦法除く)

地味に最近は突撃を持ってるイメージ

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    ま、まぁ一応シャアに先手打たれてまだ調整してない未完成だったνで突撃したし…
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタは曲にちなんだ祝福が全くなかったのが意外
    1. 6. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      祝福されてる側だからね
      1. 7. スパロボ好きの名無しさん
        >>6
        でも、相手役のミオリネも祝福ではなく応援付き…
        1. 26. スパロボ好きの名無しさん
          >>7
          歌的にはエアリアルの中の人がだから…
          1. 32. スパロボ好きの名無しさん
            >>26
            微妙な能力と言われるのもエリクトサブパイロット想定の調整?
      2. 15. スパロボ好きの名無しさん
        >>6
        根性有るから祝福要らない……
    2. 11. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      主人公格だからさすがにサポート向けの精神コマンドで枠一つ埋めたりはしないだろうと思ってた
      まさかサポート向けの精神コマンド(脱力、信頼)で枠二つ埋めてくるとは思わなかった
      1. 23. スパロボ好きの名無しさん
        >>11
        脱力は地味に便利だから助かる
    3. 31. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      ラッキースターが「祝福」の表現やろ
      もうちょっとなかったのかと言われればそれはそう
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    他の仲間が届かない敵に攻撃出来るから突撃ファンネルめっちゃ便利
    他の突撃長射程持ちも使い勝手が良すぎる
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    作中で撃墜してないからな・・・
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    フィン・ファンネルは長射程だから突撃とかみ合わせがいいし
  6. 8. スパロボ好きの名無しさん
    カミーユからなくなって寂しい。
    狙撃は便利だけど、カミーユのイメージじゃない。
  7. 9. スパロボ好きの名無しさん
    まぁでもアムロは良い調整してると思う
    この辺は好みはあるにせよ
    最強では無いけどスタメン落ちさせるのは流石に勿体なさすぎるだろって
  8. 10. スパロボ好きの名無しさん
    突撃バスターランチャー強すぎる
  9. 12. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタは闘志も覚えるから魂だけ持ってるユニットよりもダメージ倍率は上。
    アムロは覚醒持ちで強いけど、νの最強武器の弾数2なのが絶望的に噛み合ってないから、こだわりなければEN消費型のサザビーかエクスアームズS積んだメタスにでも乗せた方がいい。
  10. 13. スパロボ好きの通りすがり
    アムロとキラにてかげんかえしてくれ😞
    代わりにマサキがてかげん係してくれてるけど。😒
    1. 22. スパロボ好きの名無しさん
      >>13
      てかげんなんていつ使うの?
      1. 33. スパロボ好きの名無しさん
        >>22
        バランスよく育ててる俺は毎シナリオ使ってるよ。
      2. 51. スパロボ好きの名無しさん
        >>22
        てかげん熱血サイフラッシュで削って
        他のヤツに経験値上げると言う方が有ったが
        近年サイフラッシュの射程が短くなったから
        使う機会が減ったなあ
  11. 14. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタ、ガンビットライフルで喋り過ぎの罪

    まぁまぁ戦える脱力係として大変重宝してる
    1. 16. スパロボ好きの名無しさん
      >>14
      怪獣に語りかけまくるのはシュール。
  12. 17. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタは本人が微妙なのにエアリアルが強いってバランスになってたのは良かったわ
    1. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>17
      原作でも、量産型に乗った授業はポンコツだったしなあ。
      1. 34. スパロボ好きの名無しさん
        >>18
        視界ゼロだから苦戦しただけでスレッタの技術は少なくとも並以上はあるぞ
        1. 41. スパロボ好きの名無しさん
          >>34
          アムロ「たかが、メインカメラをやられただけで…」
          1. 43. スパロボ好きの名無しさん
            >>41
            その人はちょっと参考にしてはいけない人だから…
        2. 45. スパロボ好きの名無しさん
          >>34
          あとメンタルやられてたんよなあん時
  13. 19. スパロボ好きの名無しさん
    今作はアシストで突撃できるから長射程ユニットも使いやすかった
    美雲が便利な女すぎる
    1. 35. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      後、マクロスの突撃戦法も。
      バグ抜きにしても、開幕からほぼ全員突撃は便利すぎる。
    2. 50. スパロボ好きの名無しさん
      >>19
      すぐいなくならないで!
  14. 20. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタはなんだかんだ言って、原作のイメージ通りの能力や精神コマンドだったと思う。
    アムロはもう少し基本能力の底上げがあってもよかったような気がするが、制作側がゲームバランスを考えたのかも知れないな。
  15. 21. スパロボ好きの名無しさん
    エアリアルに文字通り魂乗ってるんだから魂でよかったな
    1. 36. スパロボ好きの名無しさん
      >>21
      ミオリネのサポートの恩恵を受けるキャラにしたかったのだろう。
      闘志あるし。
  16. 24. スパロボ好きの名無しさん
    突撃というか輸送機でアッシマーに特攻してた
    1. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>24
      というか、対ジオング戦で、普通なら避けてから接近のところを、ビームの隙間を抜けながら接近していたぞ。
  17. 27. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタ、脱力も直感もなんなら愛も安い側だからバランスとりの結果かなあて
    別に使いにくいとも感じなかったな
  18. 28. スパロボ好きの名無しさん
    アムロの突撃はνと相性良いけどスレッタはエアリアルと噛み合ってないな
    かと言ってキャリバーンとも相性良さそうでもないけど
  19. 29. スパロボ好きの名無しさん
    水星の魔女ってマジで良い話がひとつもないな
    スレッタの精神が不便なだけじゃなくシナリオも毎回毎回学園に同行させられて長い原作垂れ流しの会話見せられて決闘の繰り返し
    その後の戦いすら
    ラスボスどころか敵勢力すら不在だからウルガル襲来のワンパターン
    また参戦して欲しいって思わせてくれる要素皆無
    1. 30. スパロボ好きの名無しさん
      >>29
      いや普通にまた参戦してほしいけど?
      お前一生同じネガキャンしてるけどいいかげんにしとけ
    2. 37. スパロボ好きの名無しさん
      >>29
      ショウとシオンの決闘は水星の設定を上手く活かしてたよ。
      ガンダムファイトは戦争代理だから、こういうシチュエーションには向いてないし。
      1. 40. スパロボ好きの名無しさん
        >>37
        あれ面白かったわw
    3. 38. スパロボ好きの名無しさん
      >>29
      流石にこれで終わったらハンパすぎるからもう1回出て欲しいけどな
      ちゃんと完結のキャリバーン覚醒まで含めてな

      2期まで含めて"作品"なので、スパロボYに1期を無理やりねじ込んだのは時期尚早だったってまとめなら納得する
      1. 42. スパロボ好きの名無しさん
        >>38
        1期だけなのを逆に活かしてオリジナル展開をもっとやって欲しかった。
        エラン生存とか、2期の事考えないなら出来た展開。
    4. 39. スパロボ好きの名無しさん
      >>29
      あんた毎回つまらんな
  20. 44. スパロボ好きの名無しさん
    強い弱いというより噛み合ってないんだよな
    マジンガーにでも乗せたほうが能力活かせるのではないか
    1. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>44
      ウインキースパロボみたいだな。
      射撃低いのに射撃が最強武器だったり。
    2. 48. スパロボ好きの名無しさん
      >>44
      お母さん、スレッタをスーパーロボット乗りに育てた覚えないし、エアリアルもガチムチな設計にした覚えないんだけど・・・
  21. 47. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタ優秀だった印象しかないや後信頼の使用頻度多かったし無駄スキルとは感じなかったな
  22. 49. スパロボ好きの名無しさん
    アムロは結構突っ込んでいくから突撃に違和感はない
    特にファーストアムロ
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です