212: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 20:57:49.46 ID:PXh1bypA0
ファミ通読んだが海外に売り出してからシナリオも世界情勢や表現やらも配慮せにゃならんて言ってて大変なんやな
後スパロボ専属の部署出来たのは喜ばしい限り

後スパロボ専属の部署出来たのは喜ばしい限り

217: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 21:02:48.17 ID:pVALjKBo0
>>212
第2次OGを再プレイしてるんだけどおっ◯いがボヨンボヨン揺れまくってて
OG完結編が出たとしても海外展開をやるんならこれは無理なのかなあって悲しくなったよ
リューネの乳とか凄いことになってるし
第2次OGを再プレイしてるんだけどおっ◯いがボヨンボヨン揺れまくってて
OG完結編が出たとしても海外展開をやるんならこれは無理なのかなあって悲しくなったよ
リューネの乳とか凄いことになってるし
358: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:11:17.73 ID:C/ZSIQV60
>>212
スパロボ専属の部署できたってことはこれからは新作ちゃんと出してリマスター版とかの移植も出すってこと?
スパロボ専属の部署できたってことはこれからは新作ちゃんと出してリマスター版とかの移植も出すってこと?
383: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:24:14.89 ID:PXh1bypA0
>>358
ファミ通のインタビューによるとBBスタジオ時代はスパロボ以外のゲーム開発も行うこともあってこれまでスパロボ専属のスタッフが他のゲームを開発したりして新しいスタッフも入ったりしたがスパロボ単体で見ると特化したゲーム体験が提供出来なかったそうな
社名変更と同時に組織改変があってビジュアルアーティストとエンジニアによってスパロボ専属の部署が新設
新体制にしたおかげで力が発揮されると思うので今後ともスパロボにご期待くださいだって
ファミ通のインタビューによるとBBスタジオ時代はスパロボ以外のゲーム開発も行うこともあってこれまでスパロボ専属のスタッフが他のゲームを開発したりして新しいスタッフも入ったりしたがスパロボ単体で見ると特化したゲーム体験が提供出来なかったそうな
社名変更と同時に組織改変があってビジュアルアーティストとエンジニアによってスパロボ専属の部署が新設
新体制にしたおかげで力が発揮されると思うので今後ともスパロボにご期待くださいだって
395: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:30:06.75 ID:C/ZSIQV60
>>383
やったぜ!
スパロボOGとかのリマスターとかswitchにだしてくれよな!
やったぜ!
スパロボOGとかのリマスターとかswitchにだしてくれよな!
459: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:59:15.59 ID:uAWVtvyA0
>>383
正直よくわからんな
特化してなんとかなるゲーム性でもないし、同じスタッフにスパロボばっか作らせてもマンネリするだけだと思うが
正直よくわからんな
特化してなんとかなるゲーム性でもないし、同じスタッフにスパロボばっか作らせてもマンネリするだけだと思うが
474: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 23:05:28.61 ID:Oqvo/D7Td
>>459
GE3みたいに畑違いに作らせてコカすアホはいないと思うぞ
GE3みたいに畑違いに作らせてコカすアホはいないと思うぞ
362: 名無しのスパロボさん 2025/08/28(木) 22:13:07.93 ID:C/ZSIQV60
>>212
ゴライオンとかマクロスとかは海外展開してなかったからこそ出せたとか昔言われてたな
今はマクロスとは和解?したから出せたとか
ゴライオンは出すの無理なんだろうなもう
ゴライオンとかマクロスとかは海外展開してなかったからこそ出せたとか昔言われてたな
今はマクロスとは和解?したから出せたとか
ゴライオンは出すの無理なんだろうなもう
625: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 00:16:45.37 ID:Qm5MgMQW0
プロデューサーが今後に向けてってことしきりに言ってるし今後も期待していいんかな
使い回し多めなのもエンジン刷新とかにコスト掛けていて次回以降本気出すみたいなニュアンスにも聞こえる
使い回し多めなのもエンジン刷新とかにコスト掛けていて次回以降本気出すみたいなニュアンスにも聞こえる
633: 名無しのスパロボさん 2025/08/29(金) 00:19:56.66 ID:41qwMp0Id
>>625
ファミ通見れば分かるがスパロボ専属部署作ったからやる気満々よ
ファミ通見れば分かるがスパロボ専属部署作ったからやる気満々よ
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1756375005/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
一昨日のニンダイで次回作をワンチャン期待してたけど流石になかったw
まぁ、でも専属部署作ったってことは安定した続編が期待できるし、嬉しい!!




2025年9月14日 12:20
2025年9月14日 12:26
勿論、ここに来てる俺らもしっかり買って支えていくのは当然だけども
口だけ出して金出さない奴ほど愚痴が出るとは良く言ったモノだ
2025年9月14日 13:40
問題はYの売上がそこまで良くないのが悪いスタートになったな
これだけの著作権集合物ゲーならかなり売れないと採算取れないだろうし
2025年9月14日 15:19
Yに関しては目玉になるような参戦作品が無い上に
30の出来が足引っ張ったとしか言いようないしなぁ
今作の評判で次作は、と思いたいけど結局一番の目玉の
新規参戦作品が供給されないっていう根本的な問題がね
2025年9月14日 17:07
次はSEEDFREEDOMいるから大丈夫だと思う
やっぱなんやかんやでガンダムSEEDすげぇわ
そこに関してはロボアニメで1番経済動かせるタイトルだと思う(一旦好き嫌いは除いてね)
2025年9月14日 19:38
軽くスパロボYを調べてもシンがドモンの…ってまとめを多く見るわ
新規参戦作より話題になっとる
2025年9月15日 04:51
歴代最低のジークと抱き合わせにされて足引っ張られそう
2025年9月14日 16:11
批判するにも、ここは度々ゲーム内容把握できてないコメ残す人いるから信憑性に欠けるんだよなぁ。
VXT30は並行世界設定だとかUXの凱兄ちゃんのセリフ多くて好きとか。
2025年9月14日 12:29
2025年9月14日 12:31
2025年9月14日 13:48
とりあえず今作でOGとオリジナルの区別が付いたのが判明したな
V以降のキャラは「スーパーロボット大戦オリジナル」と表記されていた
OGキャラはマサキのみ
2025年9月14日 15:45
寺田いないしOGに思い入れや熱量あるスタッフいない気がするなぁ
2025年9月14日 19:41
OG作りたい人はスタッフにもまぁまぁいるとは思う
でもあれが許されたのは時代とあとシリーズを盛り上げてきた寺田の実績のおかげなわけで
今のスタッフではどうしようもないのかなと
2025年9月15日 14:13
正直言ってOGなんて需要がなさすぎ
既存作品が全くいないのにスパロボを名乗るな
2025年9月14日 12:35
2025年9月14日 13:01
新作より、そっちがどうなってるんだよ…
2025年9月14日 14:28
DLC参戦作発表時に鋭意制作中って言ってたんだから、そんなにすぐには来ないだろうよ
2025年9月14日 13:38
まあどう考えてもエキスパはあるだろうな
Yもクリア後戦線とか出来る仕様なのはそういう事だろうし
2025年9月14日 13:59
中断メッセージでペロ2だかが
エキスパートの上があること仄めかしてたよな
2025年9月14日 12:42
けっきょくシリーズものでまとめないといけない
ソシャゲも開発費高騰しててさらに運営費を加味すると、
そこらのコンシューマのタイトルよりコストが重い
とはいえメディアミックス戦略じたいは現代でも有効
これからもロボットアニメを続けていくのであれば
スパロボのブランドは捨てられない、ってことかなんかなと
ただいわゆるチーム制は、
ゲーム制作が各過程で専門化してる昨今では
コストパフォーマンスが悪くて
あまり流行ってないんだが、その辺どうなんだろうな
2025年9月14日 12:45
2025年9月14日 12:48
まーた馬鹿がなんか言ってる
2025年9月14日 15:33
海外展開できるかどうかは知らんが、OGは国内でも売上が悪くて開発が凍結になったんじゃなかったか?
少なくとも俺は、OG関係は一度も買ったことないぞ。
2025年9月14日 20:19
実はOG自体は黒字らしい(版権と違い色々コストがかからない+JASRACもかからない)
OGは版権スパロボより損益分岐が低いから黒字になりやすいんよ
2025年9月14日 23:58
そんな話どっからでてきたんだ
流行り病の影響で並行して制作する余裕がないから版権作品を優先させたってのが公式の発言だぞ
2025年9月15日 02:15
正直9年放置はコロナを言い訳にするにしても長すぎると思うんだ
2025年9月14日 12:46
要らない人は買わなければいいし、いる人は即買いだろうし
海外が~だとしても日本専売かOKな国でだけで出せばいいし。
やるだけの価値(売上)があるかどうかは一回試してみないと駄目だけど。
2025年9月14日 12:48
それ意味ないんよ
2025年9月15日 16:09
意味があろうがなかろうが俺は揺れて欲しいんだよ。
2025年9月15日 17:58
違う違う
国限定しようが文句を言う馬鹿は出るんだよ
2025年9月14日 12:52
2025年9月14日 12:54
ラーカイラムじゃなくてアークエンジェルが見たかったよ
キラもシンも諸々のカットインが変of変で使う気起きない
次回作頼むでほんま
2025年9月14日 14:33
モーション自体は一部流用(要約するとトレースっぽい?)してるけど、エンジン積み替えの都合で全部一から作り直してるらしいぞ
2025年9月14日 12:57
2025年9月14日 13:14
スパロボの部署が出来たってことは
寺田の介入の余地も無さそうだから
OGやるならトーセ側で頑張るしかないと思うがね
2025年9月14日 13:13
2025年9月14日 13:46
今作の脚本は名倉とあんどうまさちか(英語表記なので漢字不明)の二人体制だったからな
30から引き続きゲームコーディネイターも名倉だった
2025年9月14日 13:23
2025年9月14日 14:49
寺田の功績は大きいけど
もしかしたら寺田が苦手な分野とか、
ゲーム観みたいなものが
ボトルネックになってた部分もあるのかもな
2025年9月14日 13:37
何せ商売をやってる訳で慈善事業じゃないからな
2025年9月14日 13:44
あのカクカク戦闘アニメなんか
2025年9月15日 01:13
君つまらないね
2025年9月14日 13:45
外国に、ドラゴンボールテーマパークを建てたから
もしかしたら、どこかに
スパロボテーマパークを建てるのかも知らんな
2025年9月14日 19:35
そこ=にしてんの笑う
まあでもそれくらい力入れてくれていたら嬉しいよな
2025年9月14日 14:44
出来上がったのがYって絶望しかない
脚本家募集してるらしいがそこ一番力入れてくれ
話がおもんなさすぎたぞ今作
2025年9月14日 17:05
Yシナリオ不評なんか
2025年9月14日 19:25
シナリオ好評やろ
2025年9月14日 20:24
面白いよ
2025年9月15日 00:07
28がつまらんかっただけで軒並み好評やね
2:6:2の法則ってのもあるくらいだし、下部2割の意見ってのはどうしても出てしまうんだよね
2025年9月16日 09:56
2025年9月16日 09:59
いや、つまらないと言う人も多いよ
スパロボのファンって批判を受け入れないの?
28だけがそう思ってるだけで高評価?
批判を許さないとか、スパロボのファン失格だよ
自分も4年かけてこれ?ってがっかりしてるし
2025年9月14日 15:00
専属部署を用意した環境で使い回しは流石に擁護できん
2025年9月14日 15:09
いや、もう別れ道には入ってるだろうね。30から4年あったんだから
後はその道が希望のある未来か、スパロボが終わる破滅の道なのかってとこ
2025年9月14日 17:03
今後も使い回すでしょ
全部一から作るのはもうないよ
2025年9月14日 17:09
全部から1作り直すと年以上新作出なくなるぞ
2025年9月15日 07:15
出来がいいものは使いまわしてくれないと
作り直したのに前より出来が悪いって嫌じゃん
2025年9月15日 08:18
出来が良かったとしても同じアニメは単純に飽きるんだよなあ
そもそも醍醐味の一つを使い回すって考えが理解できん
開発が大変だとかユーザーに関係ないし
2025年9月15日 14:54
君が理解できなかったところでなぁ
アクションゲームでモーション流用とかやってる龍が如くは大人気じゃん
2025年9月16日 03:53
何言ってんだこいつ
如くの売りはモーションではない
アニメが醍醐味の一つであるスパロボとは全然違う
2025年9月15日 16:50
現状、出来の良いものは使いまわさないくせに、出来の悪いものは使いまわしてるよなぁ
2025年9月15日 22:32
アニメーションの話をするなら
なぜスパロボファン達は3D化をあんなにも嫌ってしまったのか、だ
使い回しするのは2Dアニメーションに手間がかかるからだし
Gジェネは3Dアニメーションを早くから経験してきて今のクォリティまで持ってきた
2025年9月14日 15:11
2025年9月15日 16:46
記事によると使い回しに見えてアニメ使い回しらしいよ。
第三次Zの時もそうだけど色々あるらしいね。
2025年9月15日 17:59
まあ当たり前な話ではある
2025年9月14日 16:23
現時点のsteamspyの予測だと5万本ぐらい
2025年9月14日 18:20
広報活動に向かない戸澗Pが、スパロボ情報局で無理してる感を見てると
正直、窓際部署なんじゃ・・・
2025年9月14日 18:24
2025年9月14日 19:32
2025年9月15日 09:44
やめなさい!で終わるよりは中途半端じゃなくて良かったんじゃない?
地球の魔女も2期見ないとどうゆう扱いになるか分からんから、出しにくかったろうし。
2025年9月15日 15:38
3回決闘やって話終わりとか内容スカスカすぎだろ水星の魔女、しかもその内2回グエルだし決闘終えたら水星に敵勢力不在だから代わりにウルガルが攻めてくるのワンパターンでマジでつまらなかった二度と出さなくていいわこんなモン
2025年9月14日 19:47
Steam評価、最初UI面なんかで不評スタートだったのが内容面評価できる様になってきたら非常に好評まで来とるやん
個人の批評を否定するつもりはないけど、それはあくまで個人の批評でしかないのを忘れたらあかんで
2025年9月15日 01:15
非生産的な人生、今更引き返せない連中なんだろうよ
実際はいつだって引き返せるのにそれから逃亡しながら余生を過ごす生きた屍さね
せめて他人に迷惑かけずにいてほしいもんだわ
2025年9月14日 19:57
あれ見てて気持ちいいんよな
2025年9月14日 20:10
その為にもアンケートはやり続けた方がいいよ
今月25日までやってるから声を届けるだけ届けてみよう
2025年9月15日 11:15
というか今作だと最後の最後までダメージ数値出ないしHPバーも減らないから爽快感がないよね
戦闘前にダメージ予測見ててもなんか不安になる
2025年9月14日 20:28
もう攻略本売らないの?
あれって、儲からないのかな?
読み物として結構楽しいと思うんだが
2025年9月14日 20:46
30からフリーシステムになって複雑になったからもう出ないだろうな
何なら30は公式が攻略情報後に出してたくらいだし
2025年9月14日 21:30
アップデートで仕様が変わる
DLCでシナリオもキャラクターも変わる
全部揃って完成したころにはネットの攻略情報揃ってて攻略本が売れない
スパロボに限らず攻略本という文化が縮小した理由
2025年9月14日 20:54
過去にロボットじゃないクロスオーバーゲームいくつかあったと思うけど
鬼滅の刃とか進撃の巨人とかがクロスオーバーするゲームがあってもおかしくないのに
2025年9月14日 21:39
それこそじっぱひとからげと寺田が積み重ねて来たものがあるだろうからね
30年もの間それをやってるのはスパロボだけだから
2025年9月14日 21:16
今は海外が生命線なんだから真面目にこの数字は心配になる
2025年9月14日 21:44
寺田氏もスパロボに一切関わらないなんて言ってないし(関わりが少なくなるとは言ってたが)、悲観的なコメントも、、、。
スパロボはもう出ないなんて根拠の無い主張をして面白いように外した(外すのを見てきた)のに、、、もうちょっと前向きな思考で考えられないのかな。
スパロボyすらpv時点では期待されてなかったのに(システム回りは賛否あれど慣れれば問題無くなったし、次回作で良くなるでしょ)思ったより面白いと評価も高かったし。
もうちょっと気楽に前向きに応援したら?
2025年9月14日 21:57
子供の街づくりに版権キャラが参加してるとことか渇いた笑いしか出ませんでしたわ
2025年9月14日 22:05
あくまで「現状は」って感じで、スパロボ30のフリーの流れに似てるかな
最初は好評でも最終的にはクリア者が多くなってからかなり悪い流れになったのが30だったしね
2025年9月14日 22:37
お前がYやってないのは分かった
2025年9月14日 22:48
批評意見は全部ミエナイキコエナイしてるだけ
何の擁護にもなっとらん
2025年9月15日 01:18
擁護とかじゃなくて
30と同じ流れとか嘘こいてるからな
お前はYやってねーなって判断したまで
2025年9月14日 23:01
Yについては出だしの反応がイマイチで段々面白いって声が出てきつつある流れじゃないか
2025年9月14日 22:36
あっそう
2025年9月15日 01:16
はいはい他人と違うぼくかっこいいよ
2025年9月15日 03:25
個々のシナリオは悪くないけどメインのストーリーが良くない、要はフリーシナリオなのが良くないんだわ
2025年9月15日 09:48
そういう見方だと、どのアニメもヒーローごっこレベルwて批判になる。
2025年9月16日 09:21
それわかるわ、しかもいちいち町関連のイベント入れてくるからストーリーの緊張感が薄れる
2025年9月14日 21:59
2025年9月14日 22:04
実現出来るかどうかはさて置き戸澗Pはリメイクリマスターも視野に入れてる発言はしてたね
それにはまずスパロボが売れなきゃだけども
2025年9月14日 23:28
次からが本番ってならそれを見させてもらおうか
2025年9月15日 00:36
如何せんアルファシリーズ以降のスパロボは惰性過ぎた
2025年9月15日 00:54
2025年9月15日 01:02
キャラゲーと言われてるんだからこれはホントにマストだよね
武装召喚とかいう悲しいシステムが当たり前になってるのはもう止めてほしい
2025年9月15日 01:15
Yで武装召喚なんて居なくね?
お前本当にやってるんか?
当たり前になってるとか言ってるが
2025年9月15日 01:18
どう見てもこれまでの話をしてんだろ
お前本当に話聞いてるんか?
2025年9月15日 01:20
うわだっせえ
見苦しいな
2025年9月15日 01:28
3Z以降のVXT30でメインキャラが武装召喚だけの扱いはない
あって同じ機体の複数キャラを統合してる程度
お前の言う当たり前になってるってなら
最近の作品でどれだけのキャラと機体が召喚武装なのか言ってみろよ
2025年9月15日 02:14
結構頑張ってる方じゃね?クェスギュネイとかチュチュとか、マクロス△組も全員いるし
他に誰出すかパッとは思いつかんくらいは使えると思うけど
2025年9月20日 05:39
敵のロボットの種類とかでは?
2025年9月15日 01:19
そういやそろそろ出揃ってきたあたりだが召喚見た記憶がないな
味方側だとマジェプリ先輩くらい?
2025年9月15日 01:22
内容で何も返せてないね
お前の負けや
2025年9月15日 18:00
逃げ台詞ご苦労様
だっさ
2025年9月15日 18:01
完敗おつ
スパロボYもちゃんとプレイしてね
2025年9月15日 01:27
2025年9月15日 01:41
シナリオ数が多いからか味方ユニット云々よりずっと種類少なめの敵と戦わされるの疲弊するわ笑
シロッコもティターンズのMS沢山引き連れてきてよ(最悪人工知能でも許す
2025年9月15日 01:42
そもそもでお前が勝手にメインキャラ縛りに誘導して何も言わせないようにしてる所は滑稽だわ
俺は武装召喚としか言ってない上に誰もメインキャラなんて一言も言ってないんだよな
ちなみにお前はメインと認めないだろうけどヒカルとイズミ出せばこの話終わっちゃうぞ
噛み付くならもうちょい文字呼んでから噛み付いてくれ
2025年9月15日 01:46
それと?
メインじゃなくてもいいから言えよ
当たり前になってるんだろ?
2025年9月15日 11:13
即レスするくらいイキってたのにだんまりで草
「ハジをかいた」やろなぁ
2025年9月15日 02:03
過去で使えてた奴等で武装化したのは
ミレーヌ&レイのバルキリー、Gファルコン、サンドラット団、シュラク隊、マイク13thと思い出す限りはこれくらい居るぞ
新規でもヴァリアンサー隊(リー、ヤール・フロムは声すらなし)、ガンマックス辺りも召喚だったね
2025年9月15日 02:08
こう見ると結構居て草
過去に使えたやつでいえばJでダンクーガのガンドールも確か光牙剣の召喚だったよな
2025年9月15日 02:18
まあシュラク隊は30で一部は出てサンドラット団も多いから仕方がないのかなとは思うが
キャラゲーだからこういったキャラが使える楽しみがあったのは事実よな
流石に武装召喚とはいえグラントルーパーのアレックスやらその他グレン団とかまでは望まないけども
勿論使えたら嬉しいがそれなら他のメインをもっと出せって話になるしな
2025年9月15日 02:33
こう見ると話の中心である召喚武装が当たり前っていうのは成立してるな
そもそも散々言われてる話題なのに叩く意味のない発言に絡んできた>>77が相当恥ずかしいやつなのは分かった
2025年9月15日 13:47
キャラゲーと言われてるんだからこれはホントにマストだよね
武装召喚とかいう悲しいシステムが当たり前になってるのはもう止めてほしい
↑
新規で武装召喚システムYないからやめてるのでは?
↑
勝手にすり替えないでくださいYの話なんてしてないです…←イマココ
2025年9月15日 02:27
2025年9月15日 02:34
Yクリアしてちゃんと書いたぞ
今月の25日までだからまだ書いてない人は是非
2025年9月15日 08:58
期限早くね?
早期購入するファンの意見しか聞く気がないのか…?
2025年9月15日 09:13
初動売上がほとんどだしなあ。
発売日に定価、パケ版なら定価付近で買って
なんなら時間も沢山割いてクリアしてくれるようなファン、上客だし。
最初にそういう人の声集めて設問絞った第2回アンケあるかもしれんが
2025年9月15日 12:52
発売日に買ってるんだけど、25日までにクリアできるかわからん
クリアしてからアンケート書きたいのに
2025年9月15日 11:14
まあ少し前までは購入者しか出来なかったアンケよりはマシでしょ
2025年9月15日 15:00
ごめん、解説頼む
購入してないやつが書き込めるアンケに意味なんてあるのか?
2025年9月15日 08:54
それと次回の参戦にヴァルシオーネ推しといた。マサキは飽きた
2025年9月15日 11:28
2025年9月15日 11:32
今は声優イベントと過去作リマスターばかりやで・・・・
<近年の据え置きゲーム一覧>
ベルセリア発売 2016年8月
アライズ発売 2021年9月 追加DLC 2023年11月
ベルセリアとアライズの間はスマホゲーのみ
アライズ以降は過去作リマスターのみで2作品で完結する作品なのに
1しか出てない作品もある
2025年9月15日 13:22
スパロボはリマスター全然してくれないからリマスター歓迎だけどなぁ現行機で遊びたいし
2025年9月15日 13:30
エディットBGMもつけてくれたらもっと嬉しい
2025年9月15日 13:50
書いてて恥ずかしいと思わんのかなこれ
文字の読み書きから練習する事をおススメするで
2025年9月15日 13:59
キャラゲーと言われてるんだからこれはホントにマストだよね
武装召喚とかいう悲しいシステムが当たり前になってるのはもう止めてほしい←よく言われてる話題
↑
新規で武装召喚システムYないからやめてるのでは?←>>81のチームドーベルマンを無視
↑
勝手にすり替えないでくださいYの話なんてしてないです…←事実Yのは書いておらず>>80のこれまでの話で一貫している
↓
>>89に対して完全に無視の>>77。この地点で論破
↓
そもそも>>85で勝手に付け足したメインキャラ縛りに誘導するも指摘されてだんまり
とりあえず君はスパロボYをプレイする事をおススメするよ。エアプくん
2025年9月15日 14:00
キャラゲーと言われてるんだからこれはホントにマストだよね
武装召喚とかいう悲しいシステムが当たり前になってるのはもう止めてほしい←よく言われてる話題
↑
新規で武装召喚システムYないからやめてるのでは?←>>81のチームドーベルマンを無視
↑
勝手にすり替えないでくださいYの話なんてしてないです…←事実Yのは書いておらず>>80のこれまでの話で一貫している
↓
>>89に対して完全に無視の>>77。この地点で論破される
↓
そもそも>>85で勝手に付け足したメインキャラ縛りに誘導するも指摘されてだんまり←イマココ
まずは目の前の画面から離れてリフレッシュする事をおススメするよ
2025年9月15日 14:08
新規で武装召喚システムYないからやめてるのでは?←>>81のチームドーベルマンを無視
(まぁドーベルマンは30と一緒だし知らないだろうなぁ…)
以降へつづく…
2025年9月15日 14:17
オーバーキルで草
やめたれw
2025年9月15日 14:12
都合の悪い部分は全無視、と
まあその地点で話は終わりだな
ちゃんとスパロボシリーズプレイして勉強してきなさい
2025年9月15日 17:17
指摘されてるとこ全シカトで流石に笑うわな
ここまでストレート勝ちしてるレスバ久々に見たわ。あんたの勝ち
2025年9月15日 18:56
武装召喚問題Yでは特に挙げられてないですねで、終わる話に粘着してるだけ笑
2025年9月15日 19:21
マジで文字読めない奴で心配になってくるな
>>116で全部終わってるのに
2025年9月15日 14:16
カクカクと文句言われたくなければスペックが高い機種のみにすべき
2025年9月15日 18:02
君の頭の事だな
2025年9月15日 22:34
まさかのsteam専売か
2025年9月15日 14:50
破綻しているのに引っ込みがつかず執着し続ける点
煽る事だけが目的の文言と粘着質な文体
えーこれいつぞやのスレで暴れてたリベリオンゲェジに酷似してます
恐らく本人なので触れないほうがいいヤツです
2025年9月15日 15:46
あらら、反論するどころか決めつけて自分の殻に閉じこもってしまったか。じゃあこの話は終わり!
2025年9月15日 16:06
ズタボロで草
逃げれる口実作れて良かったね
2025年9月15日 18:03
泣いて帰るのはいいがまたすぐ来るような惨めな事はしないでね
2025年9月15日 19:24
ふーん、そこ「決めつけ」って言っちゃうんだ
普通なら「知らない」「誰そいつ」って言う所なのに
尻尾出しちゃったねぇ可能性の獣くん
2025年9月15日 19:33
天才がいたわ
異常に粘着してスレ長くなってるしやっぱリベガイなんだなこいつ
2025年9月15日 19:48
レスバ弱いのに執着心がホントに凄まじいから分かりやすい
触れちゃいけないヤツだからもうここまでにしとくわ
2025年9月15日 15:27
舵取りを誤った寺田が、スパロボから外されること自体は理解できるが、
後釜が、何か頼りないんだよなあ
2025年9月15日 17:13
○○が出てたら買ったのにとかそういう奴?
購入者の声が一番だろうけど
2025年9月15日 19:04
一番つーか、そんな奴の声いらん…
どうせ買わない、
2025年9月15日 18:47
↓
年末までに買えたら年末年始の休みでガッツリやれるなぁ
↓
次回作発売日までにswitch2買えたらそれで良いや
何か年末まですら買えそうに無いから諦めモードに入った
次回作くらいまでは間違いなく出そうだし
2025年9月15日 18:50
スイッチ2まだまだ盛況だからなぁ
年内頑張るならカード持ちの人が家電量販店並ぶか、ZA同梱版狙うしかないだろうし
2025年9月16日 01:10
元ファン、興味はある層の意見が欲しいんじゃね?
30の時、元ファンに戻ってきて欲しいと言ってたが
国内では、あまり戻らんかったし
2025年9月20日 05:48
30を途中で辞めました!Yは定価では買う気はしません
2025年9月16日 16:52
寺田一人に負担を押し付けてたって事だろ
寺田いなくなってから部署作っても意味ないだろうが
2025年9月18日 11:29
お前が何言ってんだ
何が醍醐味がなんて個人の感性だろ
キミの様にスパロボの醍醐味は戦闘デモだって人もいれば、それよりクロスオーバーだって人もいるでしょう
如くも俺はストーリーやサブイベントを楽しみたくてやってるけど、如くのアクションが好きだからコマンドのタイトルはやらないって人もいる