186: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:02:29.44 ID:IZm9Jtb10
唯一の忍者主人公の雷王を特典にしないのはセンスねえわ
ogでもう参戦のない大雷王でもいいのよ

ogでもう参戦のない大雷王でもいいのよ

190: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:10:30.48 ID:LmqZMwLn0
>>186
ソレアレスとかUXとかのほうが忍者ぽくね

ソレアレスとかUXとかのほうが忍者ぽくね

192: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:13:09.85 ID:vTNdJs+w0
>>190
UXは必殺仕事人

UXは必殺仕事人

193: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:15:52.19 ID:JbXKVKSR0
>>186
もしかして雷鳳のこと言ってるのか?
雷凰って間違えるならともかく、雷王って…… さすがにそんな間違いしてセンス語るとか
もしかして雷鳳のこと言ってるのか?
雷凰って間違えるならともかく、雷王って…… さすがにそんな間違いしてセンス語るとか
195: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:16:47.12 ID:OmXqZSXf0
>>186
雷凰は元々は忍者ロボとして開発されてたけど、実際には蹴り技主体の格闘機として世に出た形じゃなかったっけ
当初のコンセプトである忍者タイプはOGでジンライて形で出たけど
雷凰は元々は忍者ロボとして開発されてたけど、実際には蹴り技主体の格闘機として世に出た形じゃなかったっけ
当初のコンセプトである忍者タイプはOGでジンライて形で出たけど
196: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:19:33.59 ID:mtX0p7K30
>>186
パイロットが他作品に出張するような有名キャラじゃないので…ただのバイトくんだし
パイロットが他作品に出張するような有名キャラじゃないので…ただのバイトくんだし
204: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:26:59.62 ID:0l6NILDD0
>>186
確実にそうとは言えないけどOG関係は避けてるような
確実にそうとは言えないけどOG関係は避けてるような
202: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:23:57.71 ID:OuvcvJKS0
電王って雷鳳のことかよw
雷鳳、大雷鳳は俺が一番好きなバンプレストオリジナル機体だけど
DLCで参戦するようなタイプじゃないってのはわかるわ
バンプレストオリ機体の中で人気上位に入るタイプじゃないしな
雷鳳、大雷鳳は俺が一番好きなバンプレストオリジナル機体だけど
DLCで参戦するようなタイプじゃないってのはわかるわ
バンプレストオリ機体の中で人気上位に入るタイプじゃないしな
203: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:25:00.98 ID:BaRNYeuU0
雷鳳は空手だろ
忍者っぽさならどう考えてもアレグリアス
忍者っぽさならどう考えてもアレグリアス
206: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:29:04.98 ID:HKFqRN13x
忍者っぽさはゼロレクイエムだけどランドとガンレオン頼む


208: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:33:52.21 ID:0l6NILDD0
万が一VTX以外の過去作品主人公来るならOG関係無いZシリーズかウィンキーシリーズかなと思ってる
213: 名無しのスパロボさん 2025/08/08(金) 20:42:07.80 ID:P/KHhm4H0
ランドとガンレオンは確かに欲しい、ついでにセツコも
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1754626881/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
大雷鳳はOG完結編であのOGクオリティででてくるのを待ってる…!
2025年8月13日 20:56
2025年8月14日 09:19
実際、使い回しのアルトロンの方が
全然良かったからなあ(笑)
2025年8月13日 20:58
2025年8月14日 00:09
とりあえず30の時にはあったOGシリーズ含むって表記が今回は無いな
2025年8月13日 21:00
2025年8月13日 23:58
ゼンガーも被るぞ
2025年8月13日 21:07
絡ませてこそのクロスオーバーキャラゲーやろがい
2025年8月13日 22:33
他の忍者ロボが濃すぎるから主人公として際立たせたい…とかじゃないかな?良いか悪いかは知らんけど。
2025年8月14日 01:58
ゲルマン忍者が見てるぞ
2025年8月14日 02:40
どうせ出しても出さなくても文句しか言わないくせに
2025年8月13日 21:18
2025年8月13日 21:38
正直ヒュッケ、ゲシュ、グルンガストでいいから主人公乗せ替え出来るようにして欲しいわ
てかギアスとかも流用でいいから蜃気楼とかフロンティアも出してくれ
2025年8月14日 10:13
正直オリジナル系の特典は主人公を乗せられるようにした機体だけでキャラは来なくて良かったよなとは思った
2025年8月13日 21:42
OGが事実上の打ち切りくらった後も
OG関連商品出したり、
30やYやDDじゃ、それらの作品オリの他に、旧作オリを出したりしてるよな
関連商品は採算取れるから、宣伝の為?
2025年8月14日 02:00
版権料の安さに対しそこそこのファンサービスになるから、じゃね?
スパロボの開発費って版権関係がかなりの重荷になっているみたいだし、安く出せる機体ってのは貴重だと思う
2025年8月14日 11:51
追加コンテンツで定額以上とる場合、元手の金額が安く抑えられてる事がバレるってのはむしろデメリットになりうる
2025年8月13日 22:19
2025年8月13日 22:35
WiiやW、BX組とか
2025年8月13日 22:36
2025年8月13日 22:40
2025年8月13日 22:51
2025年8月13日 23:06
ソウルゲイン使いたい
2025年8月13日 23:35
30みたいに版権混ぜるとかにしないならお好きにどうぞって感じ
2025年8月13日 23:49
アニメーション的にはヴァイサーガとかの方が忍者っぽい(侍+忍者感ある)
2025年8月14日 00:06
2025年8月14日 00:14
OGだけDLCとか発売してるとそのパックだけダントツ売上低いとかデータに残りそうだし
2025年8月14日 09:51
実際に過去20年のデータで版権とOGでは売上に差が出てる以上、OGのみパックを発売するのは間違えた挑戦になると思う
だからサクラ大戦やボトムズらに付随してシレっと水増し参戦させて貰えてた訳だしな
クスハやキョウスケ単品で500円とかなら買うかもしれんけど、OGキャラ8人で3800円お得パックです!とか言われたら少し考えるもの
(OG触れてない人には知らんキャラ詰め合わせパックなんて買わないだろうし)
2025年8月14日 11:17
何を言ってるんだあんたは
2025年8月14日 00:51
2025年8月14日 02:41
2025年8月14日 07:02
原作終了後のなんかで転移とかして加勢してくれるみたいな適当な匙加減でいいからつかいてぇなぁ
2025年8月14日 10:05
2025年8月14日 11:17
ジェニオンレイカッコいいから別にいいよ
2025年8月14日 11:39
ヒビキと女教師はZシリーズに不要だっただけで、もしスパロボYのDLC方面が改善されてて普通にストーリー絡んで良い仕事するなら楽しみだけどな
2025年8月14日 10:50