621: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 19:28:03.09 ID:FNLA/WJw0
今回個人的に刺さる参戦作品が少なかったからVXT主人公で無双することになるかもしれない
ゼルガードは曲だけで価値がある

ゼルガードは曲だけで価値がある

622: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 19:31:37.21 ID:n3QflxOla
オド袋選ぶやつが居ないのは分かる
625: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 19:58:58.94 ID:LLOqDs7s0
Xプレイ当時もそうだったが普通にイオリ主人公にするぞ
どっちもプレイするとアマリは主人公じゃなくてヒロインにしたいって改めて思ったし

どっちもプレイするとアマリは主人公じゃなくてヒロインにしたいって改めて思ったし

633: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 20:45:50.02 ID:bBpgf+zo0
>>625
あまり主人公だと周りのオリジナル男衆が気持ち悪くなるのがね
イオリ主人公でもアマリがいるのに変わりはないしイオリを選ぶ方がベターというか
あまり主人公だと周りのオリジナル男衆が気持ち悪くなるのがね
イオリ主人公でもアマリがいるのに変わりはないしイオリを選ぶ方がベターというか
652: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 21:42:00.08 ID:EvU7O4tOd
>>625
自分もだわ
不評の魔術なXファンタジーも個人的には好きだった
自分もだわ
不評の魔術なXファンタジーも個人的には好きだった
634: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 20:54:36.32 ID:mNOnLqac0
男主人公選ぶと高確率で「キッツッ!!」ってなるから女主人公選んでるんだけど、上手く言語化出来ないので言い掛かりかもしれない
665: 名無しのスパロボさん 2025/04/30(水) 22:32:15.30 ID:hrHL6Agl0
Xはオリはそんなに悪くないと思う
版権作品の扱いが虚無すぎるだけで
版権作品の扱いが虚無すぎるだけで
774: 名無しのスパロボさん 2025/05/02(金) 01:11:50.64 ID:K4I0avpld
まあフォルテまでいかなくてもヒビキもジークンドーだったか
フリーターも格闘系
一応アクセルもかソウルゲイン
フリーターも格闘系
一応アクセルもかソウルゲイン
779: 名無しのスパロボさん 2025/05/02(金) 04:59:04.33 ID:qYt3i0EF0
>>774
あと、オド袋も空手やってたはず
ゼルガードの追加武装が魔法(物理)なのはその影響
あと、オド袋も空手やってたはず
ゼルガードの追加武装が魔法(物理)なのはその影響
998: 名無しのスパロボさん 2025/05/03(土) 22:06:49.71 ID:x20zncIa0
でもDLCセット買わないとゼルガードとティラネード使えないから、DLC使わなくても買っちゃうと思う
ティラネードは正直好きじゃないけどOLパイロットの声はめっちゃ好き
ティラネードは正直好きじゃないけどOLパイロットの声はめっちゃ好き
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1745666866/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
XVT主人公集合はTでやってるから、どうかなぁと思ったけど。
なんだかんだで使えたらテンションあがってしまいそうw
PVでソウジでてただけで興奮したし
2025年7月12日 20:43
贔屓にする作品なんて全プレイヤー違うだろうし
2025年7月12日 20:51
2025年7月12日 21:00
2025年7月12日 21:08
2025年7月12日 21:26
まあその方が周回ごとにメインで使うキャラ変えたりして楽しめるし
2025年7月12日 21:29
30のDLC全部買ったんだけど、
(サントラ、シナリオはここでは触れない)
使ったのhi-νだけだったわ、バナージ機として
2025年7月12日 21:30
2025年7月12日 21:31
2025年7月12日 21:32
2025年7月12日 21:34
2025年7月12日 21:38
2025年7月12日 21:57
管理人さんも無理しない範囲で発売までモチベーション上げていこうぜ
2025年7月12日 22:37
2025年7月13日 00:59
Xの時点でローリングバスターライフルがかなり狭かったから、ゼロカスとストフリのマップ兵器がどんだけ弱体化してるかだな
あとはゴッドボイスのマップ兵器版が使用制限とか無ければかなりのぶっ壊れになるだろうけど、今回のライディーンは原作再現ありそうだしゴッドボイス使用可能になるのもかなり最後になってからになりそう
2025年7月13日 00:32
敵味方問わず、まだ何かしら出るのかな?
2025年7月13日 01:04
2025年7月13日 01:45
2025年7月13日 01:59