296: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:32:46.13 ID:Tf4ODqFX0
スパロボXだと、トロワや五飛は本来の乗り機よりウイングゼロに載った方が
明らかに相性が良い。本来の乗り機が弱すぎるからってのもあるが
しかしウイングゼロは一機しかない。是非ウイングゼロを量産化して欲しいw

明らかに相性が良い。本来の乗り機が弱すぎるからってのもあるが
しかしウイングゼロは一機しかない。是非ウイングゼロを量産化して欲しいw

297: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:33:58.39 ID:JaI6kpsk0
>>296
ニルファん時はアーリーwとかあったよな。懐かしい
ニルファん時はアーリーwとかあったよな。懐かしい
276: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 06:56:22.49 ID:Q2rs2SJs0
頑張れば移動後ファンネルと化すごひとMAPデスサイズという寵愛のデュオ
サンドロックは補給がうまい
サンドロックは補給がうまい
301: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:41:59.42 ID:cQkiBfcJ0
Xの五飛は決意持ってるからW勢最強説もあったけど、EXコマンドないっぽいので今回決意もなさそうだからどうなるかなー
304: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:44:54.92 ID:3OQzRrmf0
ごひとか言われなくなって久しい
というか出ればいつも優遇されてんな五飛
ゼロはノルマのようにシェルター正確に撃つだけだし

というか出ればいつも優遇されてんな五飛
ゼロはノルマのようにシェルター正確に撃つだけだし

305: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:47:08.26 ID:Tf4ODqFX0
ごひは散々ネタキャラ化されて来たお返しなのか
最近のスパロボでは良い感じの扱いの傾向あるね
最近のスパロボでは良い感じの扱いの傾向あるね
308: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:54:02.01 ID:1rHatn//0
発売前に「加藤機関こそ正義だ」なんてネタで言われてて
実際にフラゲで五飛の所属が加藤機関ってネタバレが来ても
誰も信じなかったの今でも笑える

実際にフラゲで五飛の所属が加藤機関ってネタバレが来ても
誰も信じなかったの今でも笑える

311: 名無しのスパロボさん 2025/05/14(水) 07:57:04.42 ID:cQkiBfcJ0
LのW勢はヒイロの影が一番薄いまである
仲間になるのも遅いし
仲間になるのも遅いし
引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1746945278/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
ごひ、と言われてたのも遠い昔か⋯
しかも当時でも挑発持ちという事で実はかなり使えたという
2025年8月1日 12:46
2025年8月1日 15:32
そもそもウイングももう30周年の作品だからな
新規で知ってる人のが少なそうではある
2025年8月1日 12:52
ネタ抜きで
2025年8月1日 13:08
…
2025年8月1日 12:54
ドラゴンハングは低燃費の中距離自由範囲の2対象マルチ攻撃でしょう
スパロボWのMAP攻撃みたいに、マルチ攻撃の対象を一つのアニメーションに落とし込めれば絵になると思うんだがね
2025年8月1日 12:56
それらに、Wとギアスキャラ両方が乗れるならなあ
2025年8月1日 13:08
期間限定ならともかく常にできるようにするのは権利的にいろいろ大変だからな
2025年8月1日 19:37
スパロボの◯◯は参戦できないって噂、みんな嘘だった…また適当なこといってる…
2025年8月1日 19:49
できない、たいへん、ちがいってわかりますか?
2025年8月1日 13:00
2025年8月1日 13:03
ニルファサルファはごひ族なんて言葉あったな
2025年8月1日 13:21
携帯機シリーズだとほぼ常連だったし
2025年8月1日 13:22
まあ、Fは基本敵対なんで評価しづらく、F完は参戦時期とそもそもNT上澄み前提のゲームバランスが…
資金費やしても状況があまり改善しないんよ
αからはW系MS勢としてはまあ普通に使えるし(F&F完と比較して)
パイロット育成できるようになってからはいくらでも活躍させられるしね
2025年8月1日 13:36
2025年8月1日 18:20
あの赤い部分ゴム素材なんじゃね?
知らんけど
2025年8月1日 13:43
昨年種の映画で青春が再燃した世代ももう30半ば近いだろうし、ウイングになれば45~50歳こえてまでアニメキャラに情熱捧げるってのは難しいやろな
2025年8月1日 13:44
2025年8月1日 13:57
実はそうでもないんだ…
2025年8月1日 15:07
デュオ以外はゼロシステム克服してるしな
2025年8月1日 16:20
カトルもだっけ?
2025年8月1日 17:58
カトルは危険性を知っただけで克服はしてなかった?はず
2025年8月1日 13:45
2025年8月1日 13:47
2025年8月1日 14:08
敵陣に突っ込んであっさり洗脳!
そして出て来た台詞が「ズール様が正義だ!」
2025年8月1日 14:36
2025年8月1日 15:16
シャッフル勢は強力な合体攻撃のおかげで火力に関しては5人とも強いのに…悔しいよ
2025年8月1日 15:42
シャッフル同名は合体攻撃抜きの単体評価でも普通に性能高いからね
ボルトガンダムなんて基本的にいつだってガンダム系の標準以上の運動性とマジンガー以上の装甲を兼ね揃えてる
2025年8月1日 16:35
敗者たちの栄光の装備追加状態で性能底上げ出来るのにやらんからなあ
小説出自で設定すら曖昧だったハイニューやナイチンがレギュラー化してんだから
版権的にやれないわけないだろうに
2025年8月1日 17:44
日本人ほぼ見たことあるであろうアムロとシャアとはやっぱり差がデカいんやろな
そこに関してはヒイロのみならずキラや刹那らメガヒットガンダムでも扱いに差が出て来ると思う
2025年8月1日 15:40
2025年8月1日 16:13
2025年8月1日 16:36
2025年8月1日 17:38
2025年8月1日 19:00
愛で強化するけどびっくりするぐらいの強化か変更きてくれ
2025年8月1日 19:35
2はステルス
3は弾幕
4は装甲
ごひだけ尖った長所が無いのがな…
2025年8月1日 19:46
のびる!ひがふける!
2025年8月1日 19:43
2025年8月1日 20:58
2025年8月1日 21:06
こういうのって本当に恥ずかしいよな
2025年8月1日 23:02
おまえが切れてて草
2025年8月1日 21:59