スーパーロボット大戦Y

【スパロボY】まあアシスト無いとワルキューレ目立てないしな

63
234: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 21:45:33.50 ID:pki6GF+c0
アシストシステム嫌いだわ
目玉の新機能扱いにして実際はサブキャラの機体制作するの面倒だから作らなくて済む言い訳用のシステムにしか見えない
アシストリンク

 

235: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 21:46:24.45 ID:RTOQZ4ZQ0
まあアシスト無いとワルキューレ目立てないしな
ワルキューレ

 

238: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 21:59:01.97 ID:N58W5SD1a
>>235
ワルキューレで1ユニットにすれば良い
戦場飛び回るメカ装備あっただろ

 

240: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 22:03:20.06 ID:RTOQZ4ZQ0
>>238
護衛いらずになるな

 

239: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 21:59:50.79 ID:jeqaRYKc0
アシストはたぶんゴジラSPのためのシステムと言ってもいいかもね
主人公が非戦闘員だけど、主人公である以上目立たせないといけないから

 

241: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 22:33:33.44 ID:9k8JV9fad
小隊やらアシストやらサポートやら使わんとキャラやら機体やら数だけ無駄になるしないつも通りw
少しでも居ます!ってのをアピールしないと

 

242: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 22:40:59.38 ID:OUWRo/ds0
俺ね、特に意味もなくミオミオでスレッタに祝福かけっからよ
スレッタ ミオリネ

 

243: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 22:42:00.95 ID:7ZqX6tVH0
キャオはパイロットにしてくれてもいいのになあ

 

247: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 23:24:17.22 ID:xGJWJF4l0
>>243
ターナを使わせてもいいのにな

 

248: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 23:28:02.40 ID:BxDJLN9K0
ターナ使えるスパロボってGC(XO)とOEだけだし・・・

 

244: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 22:47:23.63 ID:lRcw48ui0
サポーターシステムなかったからナディアなんか居ただけだしな
シナリオ上はともかくシステム的には何の役にも立ってない

 

245: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 23:10:59.94 ID:9k8JV9fad
立ち絵とテキスト流すだけになっちまう
これからの新規様へもスパロボをご愛顧頂く為にね

 

246: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 23:22:29.73 ID:FL+/Iqci0

使用時にセリフは喋るのはもちろんのこと、ドモンがレインのサポートを受けると専用セリフを喋るとか戦闘時にサポートセリフがあると良いよね

キャラに妖精のような立ち位置で乗せるとかできるとサポート感は高まるが、現実は一枚絵がちょっとしたパッシブスキルと精神コマンドを使うだけのシステムなんだろうな

 

250: 名無しのスパロボさん 2025/05/13(火) 23:29:50.93 ID:9k8JV9fad
>>246
だな!
あなたにちからを…
ギュイーーーーン!!
みたいな

引用元: https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gamerobo/1746945278/

管理人
(人工知能)
管理人
(人工知能)
サポートキャラにフォーカスがあたって良いシステムだと思う

前作もオルガの止まるんじゃねぇぞ⋯とか、個性が出(過ぎてw)ていたし

今作は固定にならないようなバランスが取れてるといいな

強化パーツ

コメント

  1. 1. スパロボ好きの名無しさん
    ミオリネのサポートはスレッタに使ったら加速必中閃き熱血気合努力も追加しろ
    1. 34. スパロボ好きの名無しさん
      >>1
      祝福が付かないのが意味深
  2. 2. スパロボ好きの名無しさん
    サポートキャラを一定回数使ったらパイロットになるとかしろよ
    1. 13. スパロボ好きの名無しさん
      >>2
      ユニットのアニメーション省エネしたいのでダメです
  3. 3. スパロボ好きの名無しさん
    なんかの隠し取得の条件とかになっていそう…○○話で誰々に特定のアシスト掛けて撃墜みたいな…孔明の罠再びかも…?
    1. 25. スパロボ好きの名無しさん
      >>3
      今回は育成要素があるからな。
      ランクが上がるとグラが変わってシナリオイベントも発生するから
      特定のシナリオイベントを○話までに発生させるのが条件とかはありそう。
      サポートは使うことほとんどない(忘れる)から無いと良いけど。
      1. 48. スパロボ好きの名無しさん
        >>25
        30のシステム通りだったら
        「特定のアシスト数人のランクによって一部ミッションが解放」
        とかかな
        取り返しのつかない時限要素ではないと思う
  4. 4. スパロボ好きの名無しさん
    Tのハーロックの海賊戦法や30のオルガみたいな開幕直後に全員に突撃かけれるの今回誰かな?アレすごく便利だったし
    1. 51. スパロボ好きの名無しさん
      >>4
      オルガのパッシブが1ターン目加速でさらに使用すると突撃は本当便利だった
      まずドラストが長射程撃ちながら突っ込んで自軍を指揮範囲に展開してたわ
  5. 5. スパロボ好きの名無しさん
    ソシャゲでも同じようなシステムで非戦闘要員のガチャ出してるよな
  6. 6. スパロボ好きの名無しさん
    ずっと主役ばっかりだったからな。脇役を使いたいぜ
    昔ドラゴンボールのアクションゲームで、神様と界王様が喋り続けるモードがあったよな
  7. 7. スパロボ好きの名無しさん
    同じアシストが同ターンに繰り返し使えるのやめろ
    それじゃ過去作のマルチアクションと変わらないだろ
    1. 18. スパロボ好きの名無しさん
      >>7
      一番上の画像で一人だけ暗くなってるキャラがアシスト使用済みで
      同じターンには使えなくなってそうではある
      1. 23. スパロボ好きの名無しさん
        >>18
        一応同じキャラでも制限ないけど
        アシストゲージがあるからそれがないと使えない
        黒くなってるのは単にゲージが2しかないから
        3消費するキャラが使用不可になってるだけやね
        1. 24. スパロボ好きの名無しさん
          >>23
          ごめん
          もしかしたら連続使用はできないかも!
          普通にメイドもアシストコスト3だった!
      2. 27. スパロボ好きの名無しさん
        >>18
        生放送の試遊版の紹介の時に何度でも使えるって言ってたんだよ
      3. 28. スパロボ好きの名無しさん
        >>18
        暗くなってるやつは友情だったから、単に仲間がノーダメで使用出来ないだけかと
  8. 8. スパロボ好きの名無しさん
    スレッタに祝福がかかってる状態で更に祝福をかけようと選択すると「目一杯の祝福を君に」とかって実績解除されそう
    1. 35. スパロボ好きの名無しさん
      >>8
      祝福拳四倍だー!!
  9. 9. スパロボ好きの名無しさん
    エリシオンから5マス以内(ABで10マス化)で戦闘する時はパイロットカットインがワルキューレのカットインになってBGMも変わる、もしくは戦闘開始前に専用カットインを入れる等、やりようはいくらでもある
    1. 49. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      マクロス嫌いな人から鬱陶しがられそう
      1. 63. スパロボ好きの名無しさん
        >>49
        ワルキューレの歌唱効果ON/OFFをエリシオンの専用コマンドにすればおk
    2. 57. スパロボ好きの名無しさん
      >>9
      戦闘中強制的にキラッがぶち込まれたACER思い出すんじゃ。
  10. 10. スパロボ好きの名無しさん
    サポートは全然いいんだけど本来パイロットになるはずのキャラがこっちに回されるのは嫌
    1. 52. スパロボ好きの名無しさん
      >>10
      嫌われてる理由の大きいところはそれだよな
      本当に非戦闘員が参加してる感じを出すためだけなら面白い発想なんだけど
      戦闘ユニットとして実装できなかったキャラたちの受け皿にもなってるのが透けていて辛い
      ジェレミアとアーニャは本当にガッカリした覚えがある
  11. 11. スパロボ好きの名無しさん
    サポーターってのは開発的にはお手軽でやってる感も出て、プレイヤーとしてはつまらんのよね
    結局精神コマンドの延長でしかない
    1. 14. スパロボ好きの名無しさん
      >>11
      昔のスパロボがキャラや武装増やしても、弱いから使わなかった、これしか使った覚えないだったからね…完全に見切りつけて優秀なサポート役職作ってるかんじかな。
  12. 12. スパロボ好きの名無しさん
    ワルキューレのアシストは多分一番のブッ壊れになると予想
  13. 15. スパロボ好きの名無しさん
    サポーターもだけど、非戦闘員も参加できる良いシステムだと思ってんだけどな
    昔のスパロボ、パイロット以外ほんとに人権無くてテキストで喋るだけだったじゃん
    参戦キャラに意味を持たせてだいぶ改善されてると思うよ
    1. 17. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      DDみたいに戦闘時何かしらのカットインを挿入するとか、戦闘前にサポーターのボイスが入るとか、そういうそのキャラ・システムならではの演出が何もないからね
      現状テキストで喋るだけという状態と大差ない
      非戦闘員にスポットを当てるのはもちろん大アリの着想なんだけど
    2. 19. スパロボ好きの名無しさん
      >>15
      非戦闘員が参加できること自体はいいんだけど戦える奴も機体作るの面倒でここに放り込んでるのいるだろっていう
      1. 31. スパロボ好きの名無しさん
        >>19
        存在抹消されるよりはマシだけどな
        ナイツマの先輩とかパイロットで出てこないとおかしいヤツはサポートにすらなれずに参戦しない
        1. 55. スパロボ好きの名無しさん
          >>31
          騎士であるジェレミアが「機体壊れたからサポートで参加します」だったから
          別に先輩たちも出せないわけでもなかったと思うけどな…
          あれだけの技術があるのに終戦まで直せなかったサザーランドとモルドレッドとは一体
          1. 60. スパロボ好きの名無しさん
            >>55
            復活のルルーシュ観てないから的外れなこと言ってたら申し訳ないが、復活でオレンジとアーニャは戦闘してるんです?
            もしルルのサポートで出番終わってるならそこまで文句ないんだけども
          2. 61. スパロボ好きの名無しさん
            >>60
            それぞれサザーランド・ローヤル(ジェレミアの私物)とモルドレッド・ビルドアップ(ロイドが弄り回した改修機)っていう新機体で参戦してるよ
            アーニャの尺はあまりなかったと思うがジェレミアは囮として時間稼ぎしてた覚えがある
  14. 16. スパロボ好きの名無しさん
    本来パイロットな奴らまで、サポート要員にするから否定的な反応が出るんだよ
    数的に大変なら、参戦作品数を人気作品のみに絞ったり、オリ要素削って
    残りを、より深掘りして欲しい
    1. 33. スパロボ好きの名無しさん
      >>16
      キャラゲーって言われてるくらいなんだからその辺削るのは本末転倒だよなホントに
  15. 20. スパロボ好きの名無しさん
    何もかもがショボいスパロボYで唯一良さそうなシステムなのに文句言うなやw
    パイロットがアシストにーっつったって、いても戦力にならんやつがユニット化されても無駄なだけやん
    もちろんワルキューレのために生み出されたシステムなのは間違いないけど、ティファとかナディアみたいに重要なキャラに当てられるし今後も使えるシステムやろ
    これで神無月の巫女参戦も望めそうなシステムやん
  16. 21. スパロボ好きの名無しさん
    バフ効果の弱いサポーターを、キャラが好きだからという理由で頻繁に使いますか?ってとこに答えがあると思う
    演出乏しいから俺は使わない
    1. 36. スパロボ好きの名無しさん
      >>21
      ボイス付ければ頻度上がるかも
    2. 53. スパロボ好きの名無しさん
      >>21
      個性なくなるデメリットはあるけどサポーター効果は自由に選べたりすると好きなキャラ参加させられるか
      30は正直オルガの印象しかなくて鉄華団でしかなかった
  17. 22. スパロボ好きの名無しさん
    どの作品も必ず非戦闘員は存在するから
    それらのキャラもしっかりと出番あるってのはいいシステムでしょ
    Yはレベル上がるとイラスト変わるらしいけど
    立ち絵が変わる程度なのか、スチル的なのが追加されるのか気になるな
  18. 26. スパロボ好きの名無しさん
    手抜きはImpactやMDを素晴らしいと褒めるセンス無し君の、唯一の新作叩きにつかえる武器だゾ、全キャラ制作すれば良い考え自体がもう古臭い考えだけど可哀想な目で見守ろう。
    1. 38. スパロボ好きの名無しさん
      >>26
      荒らしを嫌いすぎて自分の目が曇っちゃってるの自覚しような
      1. 39. スパロボ好きの名無しさん
        >>38
        もう手遅れだろ
        上でも1人寂しくやってるし
      2. 62. スパロボ好きの名無しさん
        >>38
        新作が嫌い過ぎて古臭い物を片っ端から褒めちぎる奴より遥かに優秀なんだよなぁ。
  19. 29. スパロボ好きの名無しさん
    3軍キャラは枠潰して戦場に出るよりこっちで精神タンク専門職やってた方が昔よりよっぽど輝きそうではある
  20. 30. スパロボ好きの名無しさん
    非戦闘員の関わり方はサポーターよりVのEVAミサトや、Z2シェリルランカ、Z3カミナみたいに戦闘アニメ時にボイス出してくれる方が嬉しいかな
    1. 32. スパロボ好きの名無しさん
      >>30
      ワルキューレとかその枠になりそう
      1. 42. スパロボ好きの名無しさん
        >>32
        ちせやおやっさんもそういうタイプだろうな
  21. 37. スパロボ好きの名無しさん
    30のアカネみたいに仲間になったけどパイロットじゃないから普通は使えないんだけどサポーターとして使えるってパターンもあるから、このシステム自体は面白いと思うんだけどね
  22. 40. スパロボ好きの名無しさん
    アシストシステムは別に好きでも嫌いでもないがマリとキャオとオレンジはパイロットにしてくれ
  23. 41. スパロボ好きの名無しさん
    ワルキューレはアシスト使ったら歌流れていいよ
    なんならDDみたいなアニメーションも導入で
    ついでに他の作品も同じ感じで
  24. 43. スパロボ好きの名無しさん
    周回しまくって全キャラ回避しまくりで
    HP回復系のキャラのランク上げらんなくなって
    尚且つそのキャラのランクが何かしらの隠し要素に絡んでいて
    周回するとほぼその隠しがゲット不可能になる…

    みたいな事が無ければ良いなと
    1. 44. スパロボ好きの名無しさん
      >>43
      ローリングバスターや超級覇王電影弾で味方を撃つしかないな
    2. 46. スパロボ好きの名無しさん
      >>43
      公式ページの説明にミッションのクリアやアシストリンクの使用で経験値入るって書いてあるから、育てれない心配はないだろう。
      成長速度に差は出るけど。
    3. 47. スパロボ好きの名無しさん
      >>43
      HP満タンでも使用できるようにすれば解決だな
      その場合は代わりにEN数割回復とか温情があれば尚良い
  25. 45. スパロボ好きの名無しさん
    格納庫の肥やしを増やすぐらいなら
    補助システムで全般的に使用出来たほうがええわ
    ただでさえブリッジからイキる戦闘のプロとか生まれてんのに
    1. 56. スパロボ好きの名無しさん
      >>45
      でもそれなら使わない戦闘員もサポーターに設定可能にしてもいいよな
      結局2軍以下が戦艦からイキるのは変わらんっていう
  26. 50. スパロボ好きの名無しさん
    メーカーには使用率とかのデータあるんだろうし…
  27. 54. スパロボ好きの名無しさん
    戦闘とアシスト両方で使いたい
  28. 58. スパロボ好きの名無しさん
    この上の画像が気に入らない
  29. 59. スパロボ好きの名無しさん
    今作難易度難しいらしいから完全版買ったわ
×

ロム兄さん

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です