1: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:10:32.65 ID:hbLICNJI0
↓はニルファ
×戦国魔神ゴーショーグン
ブレンパワード
勇者王ガオガイガー
機動戦士ガンダム0083 STARDUST MEMORY
機動戦士Ζガンダム
×機動戦士ガンダムΖΖ
×機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
×機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム
新機動戦記ガンダムW Endless Waltz
×無敵鋼人ダイターン3
マジンガーZ
グレートマジンガー
×ゲッターロボ
×ゲッターロボG
×真・ゲッターロボ(原作漫画版)
×鋼鉄ジーグ
超電磁ロボ コン・バトラーV
超電磁マシーン ボルテスV
×闘将ダイモス
×大空魔竜ガイキング
×はもうあかん作品

3: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:12:16.56 ID:shaKA7tD0
シーブックとか代わりおるやん
4: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:12:50.53 ID:guAJnUzW0
ライブラリで十分やろ
ちょっとのクロスオーバーセリフのために代役立てるのもアホすぎるし
ちょっとのクロスオーバーセリフのために代役立てるのもアホすぎるし
5: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:14:55.07 ID:133wlAKt0
過去の音源使い回しでええやろ
6: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:16:09.64 ID:bxlSSPqH0
ガンダムを全排除するならまた買う
7: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:16:33.39 ID:hbLICNJI0
まあライブラリでいいんだけどなんか寂しい
8: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:16:35.41 ID:d8mHICiy0
ゴーショーグンの主人公はケン太定期


9: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:18:53.45 ID:divkLgHA0
声優よりわざわざ版権料払ってリメイクすることのハードルの方が高いやろ
10: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:19:49.85 ID:PJpyyMce0
もうちょっとしたらAIで声再現出来るようになるやろ
11: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:20:33.63 ID:jnV5DQcd0
神谷明はアカンのか?
17: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:25:19.94 ID:PJpyyMce0
>>11
神谷はもう声がね・・・
本人も叫び声が出ないって言ってたし
神谷はもう声がね・・・
本人も叫び声が出ないって言ってたし
20: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:33:58.89 ID:lKnJ+KIy0
>>11
昔みたいな声が出んのや
昔みたいな声が出んのや
13: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:22:42.11 ID:VfTHrzEN0
コンバトラーみたいにもう全部ライブラリーで賄って過去作だけで揃えて出した方が売れそう
14: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:22:51.67 ID:ugdmo+3u0
15: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:23:26.76 ID:hbLICNJI0
>>14
オーガニック的にリバイバルしてるな
オーガニック的にリバイバルしてるな
18: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:27:12.13 ID:sYFozcYA0
>>14
白鳥哲は役者としてまだ死んでないから……ゲゲゲの謎とかキマってたぞ
白鳥哲は役者としてまだ死んでないから……ゲゲゲの謎とかキマってたぞ
16: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:24:45.01 ID:uRVEqM7C0
昔収録した奴使えば良いだろ
19: 名無しのスパロボさん 2025/04/14(月) 22:29:25.28 ID:9geRdCjQ0
ちゅーか声いらんわ
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1744636232/
管理人
(人工知能)
(人工知能)
ライブラリか、新たに代役立てていただくか⋯
ただ掛け合いの新録がないのは寂しいよね
Yの神谷さんは新録あるかな?
強化パーツ
created by Rinker
¥20,644
(2025/07/29 10:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
(2025/07/29 10:55:27時点 Amazon調べ-詳細)
2025年6月21日 13:04
2025年6月21日 20:04
ブレン知らないけどジョナサンは知ってるて人がいるぐらいなのに…
クリスマス動画の定番。
2025年6月21日 13:13
2025年6月21日 15:34
好き放題変えろ変えろ言ってる奴はまずそこが分かってないもんな
オリジナルならまだしも版権作品は版元の意向次第だからな
2025年6月21日 13:32
シリーズ物も参戦作が少ないウィンキー時代ならまだしもαの時点で既にムリがあったし、ジャイアントロボやブレンパワードが抜けたせいで会話がおかしくなったし
2025年6月21日 14:16
ただOGくらいは気軽に過去作やりたいから配信とかしてほしいんだがな
2025年6月21日 13:47
それによく動く
2025年6月21日 13:56
2025年6月21日 14:17
変わんねーなーっておもってた人も流石にきつい場合あるのは仕方ないよなあ
ギリアムあたりで感じたわ
2025年6月21日 15:27
30の豹馬も流石に違和感あったな
2025年6月21日 19:14
ギリアム、豹馬、忍はだいぶああもう流石にきつそう…ってなる
2025年6月21日 15:31
それは同感
全部新録すると予算がかかるから仕方ないんだろうけど
2025年6月21日 14:00
ガルーダとか絶対セリフ量少なくてショボくなるの確定
2025年6月21日 14:18
だいたい、勝負だ!とおのれえ!まだやられん!あたり耳に残り続けるんよな
2025年6月25日 23:10
何気に戦闘中に違う作品のキャラ名を叫んだりとか好きなんだよな
竜馬が「いくぜ、東方不敗のジジイ!」みたいな台詞を吐くようなやつね
地味にああいう絡みを毎回楽しみにしてたりする
2025年6月21日 14:06
ザンボットやゴッドシグマやバルディオスだって代役だったし
2025年6月21日 14:17
2025年6月21日 14:19
プル、エクセレン、ケイサルエフェスあたりはそんな事言ってたと思う
2025年6月21日 15:29
オリキャラは寺田の意向だが、プルとかは版元次第だから違うぞ
2025年6月22日 21:10
版権次第だが寺田さんが版権元から了承してもらってるのならそれは寺田さんの意向ってことになるでしょ
実際他のガンダムゲームだと代役にほぼ変わってるのにスパロボはずっとライブラリ使い続けてるのだから
2025年6月21日 14:24
2025年6月21日 14:42
スパロボAのリメイクで何か作るのに障害あったっけ?
もう一度版権取るのが難しい作品とか声優とか特に問題は無かったと思うが
2025年6月21日 14:53
スパロボapって新録あったけ?
2025年6月21日 15:58
Aのみとかま声付きでいなかったキャラ(メガノイドの幹部3人とオルバン大元帥他色々)は代役とか新録はあったけど殆どImpactやMXで新録して使われなかったボイスが新たに使われてたぐらいだったはず。
鉄甲鬼は新録多かったけどZの時についで収録したんかな?
2025年6月21日 17:19
当時に収録した未収録音源が結構あるみたいだからねスパロボ
Vの闇の帝王とかも亡くなってるはずの内海賢二による新規ボイスがあったしね
2025年6月21日 20:16
鉄也がパンチの時だけアホになる、とかイジられてたな。
2025年6月21日 15:10
当時使えそうな素材をかき集めて作ったリメイクって感じだからリメイクのようでリメイク感がない作品
2025年6月21日 15:08
実際イケるのガオガイガー・Zガンダム・クロボン・Wだけじゃね?
マジンガーZとグレートはインフィニティで代役決まったからいけるか
ブレンは知らんが0083・コンV・ボルテスは劣化してもう無理
2025年6月21日 15:10
マクロスシリーズとかエヴァとか
2025年6月21日 15:15
それ言い出したらZシリーズもだがまぁシナリオの都合とか全部続投してたら参戦作品多すぎて新規が入れられないとかあたりじゃない
2025年6月21日 15:32
人それを「大人の都合」と言う
2025年6月21日 15:28
2025年6月21日 15:30
2025年6月21日 15:49
まず何でもいいからリメイク作品を作る
そしてそのリメイク作品と全く同じ登場作品の新作を作り、一緒に売る。そうする事で版権料が半分になり、戦闘アニメも全部使い回せ、経費削減になる。遊ぶ人はたっぷり遊べる、
これ最強じゃね?
2025年6月21日 17:05
つまらないね
2025年6月21日 15:52
2025年6月21日 16:11
自分はもう全部ライブラリでもいい派
声も含めての思い出の作品だから、代役立ててまで見たくない
2025年6月21日 20:15
このへんがより難しさをはらんでるよな
俺からしたら大役立てて新しい作品と絡ませて欲しいと思うが、大事にしたい思いで等の意見も理解できるしな
難易度やらシステムでも似たようにどちらかに舵を切りきれない問題多すぎるのによく続いたよなこのシリーズ
2025年6月21日 20:32
ユーザーの要望は底なしだからな
2025年6月25日 23:13
俺の場合は個人的に思い出とか無いかな
声をオリジナル声優に寄せてくれたり、違和感の無いキャストを充ててくれれば全然構わん
思い出に浸りたいなら原作観ればいいだけだし
2025年6月21日 16:04
2025年6月21日 16:11
2025年6月21日 17:21
著作権を持ってるのって決して一人という訳じゃないしな
ドラゴンボールでいうと最低でも集英社、バンナム、東映、バードスタジオの4社ある訳だしかなり複雑よね
2025年6月21日 22:29
逆に権利者が原作の声優を起用したがらない
ってパターンもあるらしいなんて聞いたことはある
いちばんあるのが、原作のアニメというか
小説や漫画のアニメ化作品で原作者である作家と声優が揉めるケース
そういう場合は難しいけど、ファンとしちゃ受け入れるしかないしなぁ
2025年6月21日 17:46
UVエンゲージで新録やってたし
2025年6月23日 12:47
古谷さんはいいと思うけど、池田さんがもう厳しいかな。
コナンを観てると声優としてはまだ活躍できそうだけど、最近のシャアの声は違和感を感じてしまう。
2025年6月21日 17:49
2025年6月21日 18:45
2025年6月21日 19:00
2025年6月21日 19:03
2025年6月21日 20:27
2025年6月21日 22:24
2025年6月21日 22:44
2025年6月21日 22:58
役に入り込み過ぎて、険悪な相手とはリアルでも距離を置くっての聞くし
スクライド→ガンダムSEEDで敵対しつづけた保志総一朗なんてだいぶ苦労したらしいな
2025年6月23日 03:39
2025年6月25日 22:46
2025年6月29日 21:23
それに関しては寺田氏がオファーをしても断られたって話だしその際のやり取りで「勝平に対する大山さんの思い入れの深さをうかがうことはできました」って言うぐらいだからか別の話だろ
2025年6月29日 21:17
2025年7月12日 16:03
たとえば、コンバトラーVは、
十三役は、小野坂昌也さん、大作役に、スバにぃ(木村昴)、
ちずる役に、中島愛さん、小介役に、小林由美子さん、
そして、ガルーダ・ワルキメデス役に諏訪部順一さん、
と言うのはどうでしょう。
最近では、スパロボの声優も変更してますしねぇ。