1: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2017/12/13(水) 10:19:52.30 ID:T7DBFo1a0● BE:792141984-2BP(2000)
「スパロボ」最新作、「スーパーロボット大戦X」発売決定!
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1096358.html
【参戦作品】
無敵鋼人ダイターン3
聖戦士ダンバイン
聖戦士ダンバイン New Story of Aura Battler Dunbine
機動戦士Zガンダム
機動戦士ガンダムZZ
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア
機動戦士ガンダム 逆襲のシャア ベルトーチカ・チルドレン
機動戦士ガンダムF91
機動戦士クロスボーン・ガンダム 鋼鉄の7人
機動新世紀ガンダムW Endless Waltz
ガンダム Gのレコンギスタ
魔神英雄伝ワタル
勇者特急マイトガイン
コードギアス 反逆のルルーシュ R2
バディ・コンプレックス
バディ・コンプレックス 完結編 -あの空に還る未来で-
クロスアンジュ 天使と竜の輪舞
マジンカイザー(オリジナル版)
真マジンガー衝撃!Z編
真マジンガーZERO vs暗黒大将軍
天元突破グレンラガン
劇場版 天元突破グレンラガン 螺巌編
ふしぎの海のナディア
3: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [IN] 2017/12/13(水) 10:20:54.75 ID:T7DBFo1a0
あ。あとサイバスターも出る。
5: 名無しさん@涙目です。(西日本) [US] 2017/12/13(水) 10:21:48.59 ID:anOo4NAt0
>>3
マサキ久しぶりやな
71: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2017/12/13(水) 11:37:02.09 ID:w0BjifVy0
>>1
逆シャアがアニメ版と小説版があるのはhiνを出すんだろうけど話はどっちがベースになんだ?
ベルトーチカとチェーン二人ともでんのかね?
75: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [HK] 2017/12/13(水) 11:38:19.42 ID:UfQh9/M60
>>71
ベルチカは機体だけの出演みたい
アムロをHIvに乗り換えさせたいだけだね
4: 名無しさん@涙目です。(catv?) [CA] 2017/12/13(水) 10:21:48.23 ID:PdJhEnDN0
ワタル出せるんならNEOの時に出しとけよと
7: 名無しさん@涙目です。(dion軍) [CN] 2017/12/13(水) 10:23:40.30 ID:eNu/vp0L0
おっさん層ドストライクすぎるだろこれ
17: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/12/13(水) 10:31:34.66 ID:bIT4ZTwB0
まだガンダム世界なの?
一旦ガンダム勢無くして昭和の懐古ロボだけでやってほしい
19: 名無しさん@涙目です。(空) [SA] 2017/12/13(水) 10:33:39.88 ID:bvyXW9t90
>>17
それなんて新スパロボ?
37: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/12/13(水) 11:01:11.96 ID:bsGvWnFS0
>>19
新スパロボはもろにVガンダムの世界だったろうが
20: 名無しさん@涙目です。(空) [GB] 2017/12/13(水) 10:33:57.71 ID:lzUItexl0
ナディアいいな
25: 名無しさん@涙目です。(catv?) [JP] 2017/12/13(水) 10:38:50.32 ID:bIT4ZTwB0
ナディアならグラタンが出そうな所だけはロマンを感じる
329: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/12/15(金) 07:24:57.58 ID:YhQCoH1g0
>>25
皇帝ロボとバリアーか!そうだぁー!だけだろ
21: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/12/13(水) 10:36:08.39 ID:fiLfgyYi0
真マジンガーZEROマジか
前回みたいな機体だけ参戦じゃないだろうな
28: 名無しさん@涙目です。(雨が降り注ぐ世界) [NO] 2017/12/13(水) 10:48:32.63 ID:08xubA2U0
真マジンガーZEROが楽しみだ。
29: 名無しさん@涙目です。(沖縄県) [GB] 2017/12/13(水) 10:50:03.44 ID:5JL10MqX0
種00UCが一気に消えたのは意外だな
34: 名無しさん@涙目です。(兵庫県) [SE] 2017/12/13(水) 10:59:31.27 ID:34pl+AiH0
ヴヴヴとマジェプリを差し置いてバディコンが参戦したのは意外だったわ
41: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [FI] 2017/12/13(水) 11:04:18.88 ID:TwPjQ4jf0
スラングル、シドニア出せ
331: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/12/15(金) 07:26:16.51 ID:YhQCoH1g0
>>41
ガルビオン先輩とモスピーダとガラットやバイファムあたりもな
46: 名無しさん@涙目です。(禿) [US] 2017/12/13(水) 11:11:40.21 ID:Rz5mMTt40
エルガイム入れろや
54: 名無しさん@涙目です。(石川県) [US] 2017/12/13(水) 11:22:25.60 ID:eBpVqkTl0
ベルチカはストーリーやってくれれば良いのに
機体参戦だけなんだろうな
62: 名無しさん@涙目です。(栃木県) [EU] 2017/12/13(水) 11:26:11.80 ID:owRMAHWU0
α外伝までやってたけど、こういうヌルゲーも悪くはない
またやりたいな
68: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/12/13(水) 11:34:38.38 ID:S3BROWdL0
グレンラガンだけ明らかに敵味方ともオーバースペック
リアルロボで勝てっこない
78: 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [ニダ] 2017/12/13(水) 11:45:09.74 ID:BTVuOBWGO
このメンツに
エルガイム
ラインバレル
ファフナー
と
昔のスーパー系二、三体欲しかったような
219: 名無しさん@涙目です。(庭) [GB] 2017/12/13(水) 19:14:35.76 ID:iRee1N5n0
何が参戦しても文句言う層は一定数いるから大変だなあと思いました
105: 名無しさん@涙目です。(東京都) [US] 2017/12/13(水) 12:16:30.49 ID:txB83ZN50
18禁のスパロボXXXも開放してほしい
もう大人向けのゲームだろ
108: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [IT] 2017/12/13(水) 12:18:09.79 ID:G73r04490
ナディアってロボアニメだったのか
109: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 12:18:54.39 ID:DCqktWz20
>>108
ヤマトはロボットだったのか?
って言ってるようなもん。これは戦艦枠やろ
122: 名無しさん@涙目です。(新疆ウイグル自治区) [SV] 2017/12/13(水) 12:26:56.55 ID:UQuCHMsP0
ヤマトみたいなブチ切れハイスペックユニットはほんと楽しい。
133: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [GB] 2017/12/13(水) 12:35:39.31 ID:+CxGOM5y0
ロボアニメほとんど見てないけどクロスオーバー感が好きで
スパロボ買っちゃう。ストーリーは理解できたことがない
136: 名無しさん@涙目です。(新潟県) [US] 2017/12/13(水) 12:38:40.89 ID:7tBaPN1h0
>>133
このゲームは、とりあえず地球救っときましたでいいんだよ
138: 名無しさん@涙目です。(茸) [ニダ] 2017/12/13(水) 12:41:20.65 ID:ubXZvHtk0
これってシリーズ化しない単発だよね?
151: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] 2017/12/13(水) 12:56:05.25 ID:cBp/wnZA0
よし、ニンジャはいないな
156: 名無しさん@涙目です。(庭) [FR] 2017/12/13(水) 13:07:19.75 ID:3XbRHSWE0
ようやくバディコンプレックス来たか。時間すらも凌駕するチート砲をください
最近の作品多目になるのは良いことなのだが、ナディアって今更だしても。出すならエヴァとガンバスターも追加だ
157: 名無しさん@涙目です。(福島県) [US] 2017/12/13(水) 13:09:09.74 ID:gHMcZiBe0
ナディアとか戦艦だけしか無くないか?
とりあえず乗組員が浸水で絶叫するところは再現してくれ
159: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 13:25:38.99 ID:d0U1zYW80
早速アマゾンで予約しといたわもちろんスペシャル版ナディア、ガンダムZ、ZZ、逆襲のシャア辺りたのしみだわ
259: 名無しさん@涙目です。(やわらか銀行) [ニダ] 2017/12/13(水) 21:33:12.47 ID:3KEbfwDB0
>>159
あれ?最近のスパロボのパケ絵って森下さんが描いてんのか
352: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2017/12/15(金) 23:51:17.59 ID:/uClF1+10
>>159
マジかぁ!!
龍王丸がセンターとか胸熱すぎだろコレ!
161: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [ニダ] 2017/12/13(水) 13:29:53.77 ID:4IMGewaX0
なんで胚乳ガンダムとかいって上位互換みたいになってんのかわからん
あれって小説の解説イラストで胸から上だけ描かれてたやつでしょ
しかも表紙と挿絵は普通のν
あの解説イラストって好き勝手描いてたんだろうな
なんかファーストのMSもやたらかっこよくなってたし
189: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 15:58:08.31 ID:s4bXQleO0
>>161
ウイングのゼロカスとゼロみたいなもんだけど、急ごしらえのνよりHiνの方が完成度上だからな
162: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [US] 2017/12/13(水) 13:33:15.08 ID:og3ekXUH0
vの時はF91量産でクロボン枠パイロットはキンケドゥとトビア
次はF91参戦でパイロットシーブック トビアとフルクロスも出るみたいだけどシナリオはなさそう
167: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 13:57:25.26 ID:omvLqgYn0
グランゾートまでもう少しか
171: 名無しさん@涙目です。(茸) [VN] 2017/12/13(水) 14:34:28.55 ID:pzrKyRn50
まったく無知でふしぎの海のナディアってやつが七つの海のティコで再生されてた
ロボット要素あったっけとおもってしまった
181: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 15:04:50.20 ID:3RdQyAsH0
>>171
ペペロンチーノ号参戦とか絶対買うわ
183: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2017/12/13(水) 15:06:27.00 ID:V2KQPmth0
>>171
ナナミと親父は出てるぞ
187: 名無しさん@涙目です。(大阪府) [US] 2017/12/13(水) 15:55:40.39 ID:rVIE09Jc0
ロム兄さんとボルテス出して欲しいわ
ロム兄さんとボルテスの健一は声がかっこいいからいつも戦闘アニメオンにしてた
192: 名無しさん@涙目です。(カナダ) [US] 2017/12/13(水) 16:10:30.23 ID:FOZ10nHS0
戦艦枠があるなら次の参戦はブルーノアだな
253: 名無しさん@涙目です。(東日本) [CN] 2017/12/13(水) 21:19:45.45 ID:4NnrfwCX0
>>192
最終話まで離陸できないから不可
230: 名無しさん@涙目です。(catv?) [US] 2017/12/13(水) 20:34:19.66 ID:61xM2YbC0
前作から戦艦枠が出来たみたいだが
次の星界、その次ぐらいで銀河英雄伝説でそうだな
241: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] 2017/12/13(水) 20:56:45.11 ID:xzLlm98P0
戦艦はナディアのがどうせご祝儀ぶっ壊れバランスなんだろうけど
シーラ様とグランガランがあれば普通そっち一択だよな
234: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] 2017/12/13(水) 20:39:10.82 ID:IhIoy+M50
ヒイロのカットインめちゃくちゃカッコいいな
ちょっと映し方がトロワっぽいけど
244: 名無しさん@涙目です。(SB-iPhone) [CN] 2017/12/13(水) 21:04:46.48 ID:k87nVwrv0
ワタルから参戦は龍神丸だけか? 龍王丸になったりしないのか? シバラクやヒミコは出るのか?
273: 名無しさん@涙目です。(東京都) [JP] 2017/12/13(水) 22:45:56.11 ID:V2KQPmth0
>>244
龍王丸はパッケージに描かれてるし、ヒミコと幻神丸もPVに出てる。
257: 名無しさん@涙目です。(福岡県) [PK] 2017/12/13(水) 21:23:04.76 ID:6607AUhD0
今回のスパロボは買いだわ
ガンバスターがあれば言うことなしだったが
前回のVのヤマト、
今回のナディア、
と今度からは毎回戦艦枠が用意されて、
気合入った戦闘アニメが作られるんですかね?
(参戦幅を戦艦系まで広げるための布石?)
そうなったらいよいよ銀英伝の参戦も現実的なものにw
あと、リヴァイアスを本編側にも参戦はよ(戦艦枠・・・?)
でも今作は確かにシーラ様も
BXの冥王ばりの強さも今作でも期待したい。
あと、アウローラ辺りも出てきそうですね。今作は。
バンダイナムコエンターテインメント
2018-03-29
バンダイナムコエンターテインメント
2018-03-29
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1513127992/
2017年12月24日 13:28
2017年12月24日 13:40
2017年12月24日 13:57
ヤマトもロボ乗せるスペースそんなにあるの?という部分あったけど戦闘力チートだったし、
味方に6,000mの真ドラゴン居たからそちらに乗せれば解決だったけどw
2017年12月24日 14:00
2017年12月24日 14:02
うろ覚えだけど
2017年12月24日 14:17
予約したぜ
サントラは嬉しいけど編集とか曲集めが面倒だから予め用意してくれるならそっちで10文
2017年12月24日 14:21
劇場版ガンダムWのツインバスターライフルのアニメーションは
そろそろオリジナル強めでもいいと思う
2017年12月25日 10:47
今ならドライツバーグもってくるかもしれん。クアンタフルセイバーもまだだから望み薄いけど。
バディコン来たってことは、次の戦艦枠は境ホラだな。(錯乱)
2017年12月24日 14:32
リヴァイアスはタイムマシンがあるから…
ってのはおいといて
構造無視すればモビルスーツが余裕で載るぐらいデカい。(全長1km)250mの実弾砲もある上アインヴァルト込みなら重力制御による戦闘力も高い。
問題はバイファムと同じように合流したら物語が終わってしまう点。
孤立無援のまま漂流し続けるストーリーでバイファムとヴヴヴ(一期)と一緒に何とか出て欲しいね
2017年12月24日 15:43
2017年12月24日 16:35
ナディアから繋がる旧エヴァとトップをねらえに
グレンラガンの元と言えるアベノ橋魔法商店街も欲しかった
スパロボは参戦作品が発表される度に夢と妄想が広がるな…
2017年12月24日 17:43
2017年12月24日 17:45
2017年12月24日 18:01
2017年12月24日 18:33
2017年12月24日 18:57
設定が難しすぎたか、はたまた知名度の問題か…
2017年12月24日 19:53
2017年12月24日 19:54
エンペラー作っちゃったし無いかな・・・
2017年12月24日 19:57
2017年12月24日 20:30
NEOのプロデューサーがワタルだからワタル出したかったとか言ってたな
2017年12月24日 20:36
2017年12月24日 21:01
まぁ本編中盤にリヴァイアスのストーリーは終わらせちゃってもいいけどな。
ヴァイタル・ガーターが使えればそれでもいい。
2017年12月24日 21:01
2017年12月24日 21:49
頼むで…異世界舞台だからギアスどーすんねんって気はするけど
まぁ何かの力で跳んで来たで! で済むけど
2017年12月24日 22:00
2017年12月24日 22:18
新ゲッター出てない
2017年12月24日 22:52
2017年12月24日 23:00
めっちゃわかる
俺はアニメとか時間の無駄とか思っちゃっててあまり見ないけど
自分の見てないところで活躍してた英雄が集まるって思っちゃうと
クロスオーバーに惹かれてしまう
ばったりキャラクターに出くわした感がたまらん
2017年12月25日 00:16
NEOとV辺りが無かったらそりゃ滅茶苦茶驚いただろうけど、似たような作品が参戦した前例があったりそろそろ参戦の時期だったりで選出自体はホント順当だと思うのよ。
2017年12月25日 01:24
アンケあるとして今度はどんなイロモノが並んでるのか…
ナディアとかねーよwと思ってたのに参加しちゃったからなぁ…
2017年12月25日 01:47
紛らわしいな
2017年12月25日 01:55
2017年12月25日 02:29
敵勢力どうするんだろう
2017年12月25日 03:15
かぎ爪の男こそ正義だ!
2017年12月25日 08:54
最近のスパロボの脳味噌死ぬヌルさ本当どうにかならんものか
2017年12月25日 09:05
悪いことは言わんから今回はマチャ美に任せておけって
2017年12月25日 10:25
F91シーブックと成長したトビアのクロスオーバーは今から楽しみだ。
ナディアの敵はMSとか他作品の機体に乗って攻撃してきそう。
2017年12月25日 12:17
カギ爪「五飛君、キミを全人類 正義漢代表として私のオトモダチにしてあげましょう」
2017年12月25日 12:18
宇宙に出ないスパロボならワンチャンあるゾ(錯乱)
ただまあ、話としては自軍世界に行ったら行ったで都市艦だから色々面倒だから無理だろうな
2017年12月25日 12:23
2017年12月25日 12:40
2017年12月25日 13:28
2017年12月25日 14:08
スターシップオペレーターズとか地味過ぎる…
2017年12月25日 15:37
そういう意味では、毎回似た展開にしかならない真ゲッター&インベーダーとガンダム00&ELSが消えたのは良かった。しかし、グレンラガンは正直第三次Zの時点で敵勢力としては全く魅力的ではなかったぞ…。
2017年12月25日 17:45
2017年12月25日 17:47
2017年12月25日 18:58
特に漫画版
ああニースたん・・・・
ニースたああああああああああああああああああん!
2017年12月25日 19:12
ついでにゴジラとかウルトラマンとかへの布石にもっ!!
2017年12月25日 19:16
2017年12月25日 19:39
2017年12月25日 20:49
キャラクター陣の親和性が良さそう
2017年12月25日 21:31
2017年12月26日 01:26
2017年12月26日 03:53
2017年12月26日 10:46
F91のバイオコンピューターカットインが楽しみでしゃーない
フェイスオープンはMEPEのトドメ演出で欲しいからセシリーの花カットインが無難かね
2017年12月26日 12:59
けどまたあったって事は完全にロボ(若しくは人型のなにか)じゃなくても良いって層が多いんだろうな…
次も戦艦枠があったらもう見切りつけるかね…
2017年12月26日 14:16
沖田艦長などの艦隊指揮のスキルは、MS軍団の弱体化を招いたとはいえアリとは思った。
個人的にはわが青春のアルカディアあたりでJ9シリーズ・クロスボーンガンダム・黒の騎士団・ボトムズ・エルガイム・ダグラムなどとアウトロー・反乱軍軍団をやってほしいというのはある。
2017年12月26日 20:20
2017年12月26日 21:57
2017年12月26日 23:46
08 ヘイルズ? センチネル ベルトーチカとかにかえてくれ
それかいっそガンダムマジンガーゲッターなしのスパロボしてみたい
2017年12月27日 06:32
後者にするくらいだったらなくていいよ
果たして売り上げがどうなるか知らんけど
今でさえすっごい右肩下がりなのに
2017年12月27日 01:23
マサキがバディコンの子安博士(弱)にどんな反応するかも密かに楽しみにしてる。
2017年12月27日 05:55
神谷さん的な意味も合わせて厳しいのう
2017年12月27日 13:57
シャアとフル=フロンタルの組み合わせがやっぱり微妙だったからな。
前回はフロンタル、今回はシャアとバランスがいい。
そしてシャアが生存している場合は、ハマーン以下ネオジオン軍団も何人かは生存出来ている可能性が高いからZZもいるだけ参戦でなくなるかもしれない。
そしてZZガンダムがいると、やっぱりZガンダムのパイロットがルーではなくカミーユにしたいという欲求が出てくるからカミーユ参戦でもよし。
でも、ルーの乗る機体がないはかわいそうなので、ZⅡとかだしてくれるとありがたい。
2017年12月27日 16:00
アーマードと戦艦枠で初代使いたいんだよ
ガンダムはもう腹いっぱいだからそれとマイトガインだすならダンクーガも出せよ
2017年12月27日 16:12
今回ユニコーンなしだからデルタカイは無理か。
2017年12月27日 17:10
08のノリスも亡くなってるし。
プルじゃないけど代役か?
2017年12月27日 20:15
ノリスはimpactとかAPで録ってるはずだから、ライブラリでなんとかなる。
クロノクルはどうしたものかね。いっそ、gジェネで録った音声借りてくるとか。
2017年12月27日 23:26
2017年12月27日 23:27
2017年12月27日 23:56
ラーゼフォン出すなら是非ライディーンもセットな!
2017年12月28日 11:13
冗談でガンタンクに乗せてもいいが
哲也はグレンダイザー出るならスペイザーに乗せて熱血要因とかな
乗り換えをもっと充実させてほしいは
2017年12月28日 14:09
2017年12月29日 14:22
行動指揮ばっかでゼロが一向にレベル上がらんのよな